木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

可愛いコガラたち

2020-12-27 08:35:39 | 散歩道の鳥たち

大阪アメダス    今朝の最低気温  3.1℃  昨日の最高気温 11.0℃  天気 晴れ
開田高原アメダス  今朝の最低気温 -10.0℃  昨日の最高気温 -7.0℃  積雪 16cm

昨日の夜
大阪に無事戻りました。


今日は
母の七回忌法要を
親戚も呼ばずに
行います
これが終われば
少し肩の荷がおります。


今日も
開田からのブログ
お馴染みの餌台の
コガラの話題です。

何種類かやってくる
鳥の中で
一番小柄な
その名もコガラ。


とても小さく
可愛い鳥です。


以前は数も少なく
鳥の序列の中では最下位
いつも遠慮がちに
餌を運んでいました。


ところがどうでしょう?!
最近はやって来る数も
多くなり
ヤマガラがいても
遠慮なく割り込み
堂々と餌を
持って行きます。


いつの間に
こんなに気が強く
成長したのか
不思議です。


今回は
病院のため
1月中旬まで
木曽に戻れません
鳥たちの餌が
心配です。





今年も
残りわずかになりました
この一年間
ご訪問そしてたくさんのコメント
ありがとうございました。

来年の2月でブログ開設
丸5年になります。

ここまで
続けて来られたのも
皆様のコメントが
励ましになったお陰です
本当にありがとうございました。

明日から
年末年始のお休みを
いただきます。

再開しましたら
またよろしく
お願いいたします。

皆様よいお年を
お迎えくださいませ。








諏訪湖のモズさん 

2020-12-26 07:10:02 | 散歩道の鳥たち

開田高原アメダス  今朝の最低気温 -4.7℃   昨日の最高気温 1.2℃  積雪 20cm   
木曽町新開     午前7時の気温 -4.5℃     今朝の天気  曇り

先日
買い物のため
諏訪に出たついでに
諏訪湖周辺を
少し歩きました。


たくさんの水鳥が
羽を休めたり
お昼寝をしています。


聞き覚えのある
声がするので
目の前の木の枝を
よく見るとモズが
とまっています。


近づいても
逃げる様子は
ありません。


どうやら
地面にいる虫?を
狙っているようです。


飛び下りて
虫をくわえて
また枝に
飛び乗りました。


結構近い距離です
諏訪湖のモズさんは
水鳥と同様人馴れ
しているのでしょうか?


何度か同じ動作を
繰り返して
飛び去りました。


諏訪湖に到着した早々
諏訪湖のモズさんに
遊んでもらいました。



今日の昼から
大阪に戻りますので
コメント欄
閉じています。



ヤドリギの下で

2020-12-25 07:22:06 | 木曽Now

開田高原アメダス  今朝の最低気温 -2.9℃   昨日の最高気温 3.2℃  積雪 12cm   
木曽町新開     午前7時の気温 -1.0℃     今朝の天気 晴れ

クリスマスですので
何かクリスマスらしい
話題はないかと
探してみました。


先日の開田高原
高所作業車で
シラカバの木を
伐っている様子を
見ました。


すっかり
葉を落とした
シラカバの木に
寄生する
青々とした球状の
ヤドリギ
採るためです。


東京ではこの季節
ヤドリギの需要が
とても高いそうです。


ヤドリギのついた枝は
丁寧に掃除?され
トラックで東京に
出荷されます。


ヨーロッパでは
冬になっても
葉をつけている
ヤドリギに
妖精が森から
移り住むため
クリスマスには
玄関に飾られるそうです。


また
ヤドリギの下では
キスが許され
恋人同士が
ヤドリギの下で
キスをすると
結婚の約束を
交わしたことに
なるのだそうです。


開田高原には
ヤドリギがたくさん
ありますから
恋人同士で
ぜひお越しください。(笑)


待っていた
レンジャクたちが
ついに開田高原に
やってきました
まだ写真は
撮れていませんので
去年の写真を
載せておきます。

(2020.1.30開田高原で撮影 キレンジャク)

我が家のシャンデリア

2020-12-24 07:01:22 | 木曽Now

開田高原アメダス  今朝の最低気温 -9.5℃   昨日の最高気温 2.8℃  積雪 13cm   
木曽町新開     午前7時の気温 -7.0℃     今朝の天気 曇り

昨日の最高気温は
プラス2.8℃
久しぶりに真冬日から
脱出しました。


日に日に
我が家の軒下の
シャンデリアが
大きく立派に
なってきました。


シャンデリアって?
そうなんです
つららをシャンデリアって
呼んでいます。


秋田県の方では
「しがっこ」と
呼ぶようですが
漢字で
氷柱と書きます
また垂氷(たるひ)とも
呼ばれるそうです。


大阪など暖かい所に
住んでいると
めったに
見ることができません。


屋根の上の
雪などが溶け
水になって
滴るとき
氷点下で冷やされ
再び凍結して
できます。


屋根の雪が
太陽や暖房の熱で溶け
真冬日の寒さが
必要なのです。


我が家の中は
およそ18℃
外気温は氷点下。


溶けて雫になるしりから
凍りついて
生長していきます。


数年前の
大寒波のおり
つららがデッキまで
つながり
本当の氷柱(ひょうちゅう)に
なったことがあります。






ヤマガラ 定点撮影です

2020-12-23 07:00:45 | 散歩道の鳥たち

開田高原アメダス  今朝の最低気温 -4.2℃   昨日の最高気温 1.4℃  積雪 14cm   
木曽町新開     午前7時の気温 -4.0℃     今朝の天気 曇り

昨日は
氷点下の朝
餌を必死で食べる
シジュウカラさんの
紹介でした。


今日は
我が家にやってくる
恵まれた環境の
ヤマガラさんの
紹介です。


ヒマワリの食べ過ぎで
私と同じメタボに
なりかけています。


その内
軽やかに
飛べなくなるのではと
心配しています。


なにせ
2.2㎏入り1000円の
ヒマワリの袋を
1週間で1袋半
平らげる
大食漢たちです。


月に
この子たちの餌台は
約6000円かかる計算に
なります。


お金のことを
鳥たちに聞かせたら
年金生活者を
少しは憐れんで
遠慮してくれるかと
思っていますが・・・。


取りあえず
餌台の同じ場所に
とまるヤマガラを
同じ場所から
撮った写真です。


距離は約2m半
ガラス越しですが
カメラを窓ガラスに
ぴったりくっつけて
撮影しています。


ヤマガラさんの
色々な表情が
近い距離から
撮れるのだったら
6000円は安いって?!



昨日と同じ
鳥の話題ですので
コメント欄は
閉じておきます。



シジュウカラ アクロバティックに

2020-12-22 07:01:05 | 散歩道の鳥たち

開田高原アメダス  今朝の最低気温  -10.0℃  昨日の最高気温  -1.3℃  積雪14cm    
木曽町新開     午前7時の気温  -8.5℃  今朝の天気    曇り

毎日飽きることなく
ゆっぅり雪道を
歩き続けている。


相変わらず首からは
鳥撮り用のカメラを
ぶら下げて。


雪が降り始めてから
ベニマシコさん
どこへ行ったの?


それに
毎年12月になったら
開田高原の
ヤドリギの果実を
食べにやってくる
レンジャクたち
今年はどうしたの?


そんなことを
考えながら
雪の中を
歩いていると
シジュウカラの群れに
出くわした。


偶然
師匠のAさんと
出会った場所で。


道端の
草の種子を
盛んに食べている。


食べては
近くの木に
飛んで行き
また戻って食べる
と言うことを
繰り返している。




細い草の茎に
逆さまに
ぶら下がり
それほど食べるものが
あるとは思えない
茎を一生懸命
つついている。




ひとしきり食べたら
木の茂みに戻り
またやって来て
食べる。


何度も飽きずに
繰り返す
シジュウカラより
氷点下の気温の中
それを飽きずに
撮影している自分たちにも
あきれてしまう。(笑)


おまけは
雪の中見つけた
ミソサザイさん。






雪のウォーキングの楽しみ

2020-12-21 07:00:12 | 木曽Now

開田高原アメダス  今朝の最低気温 -14.6℃   昨日の最高気温 -4.1℃  積雪 15cm   
木曽町新開     午前7時の気温 -14.0℃     今朝の天気 曇り



木曽に来て以来
ウォーキングは
もっぱら
雪の上ばかり。


楽しみと言えば
雪上の動物たちの
足跡探しである。


雪が浅いほど
くっきりはっきり
足跡が残っている
これは
リスの足跡だ。


ニホンリスは
開田高原でも
我が家でも
冬眠することなく
冬でも元気に
活動している。


前足には4本
後足には5本の指があり
走ると前足より
後足の方が
前に付く特徴がある。


大きい足跡が後ろ脚
と言うことになる。


先日のように
大雪が降ると
新雪が積もり
動物の脚が深くもぐり
指や蹄が不鮮明で
分からなくなる。


この写真も
雪が深すぎて
誰の足跡か
分からない
多分キツネ?!


2頭の足跡が
交差しているが
もちろん
時間差が
あったのだろう。


寒い中
この動物は?
など考えながら
歩くことも楽しい!






もどってきたヤマガラ達 雪の中でも元気です!

2020-12-20 07:04:30 | 散歩道の鳥たち

開田高原アメダス  今朝の最低気温 -6.8℃   昨日の最高気温 -2.2℃  積雪 18cm   
木曽町新開     午前7時の気温 -6.5℃     今朝の天気  曇り

我が家の餌台に
一番最初に
戻ってきたのは
ヤマガラでした。


降りしきる
雪の中やってきて
餌台の縁にとまり
雪を嘴でどけながら
ヒマワリを選び
すぐには
持って行きません。


確かめるように
くわえては離しを
繰り返して
ようやく
運んで行きました。


その後は
いつも通り
遠慮なく
大手をふって
くわえて飛び去ります。


コガラ
シジュウカラも
すぐに戻ってきました。


そして
一番最後に
戻ってきたのが
先日紹介した
アカゲラでした。


ガラス越しの
撮影ですので
不鮮明な写真ばかりです。



同じ餌台の話題ですので
本日コメント欄
閉じています。

久しぶりの太陽!

2020-12-19 07:07:58 | 木曽Now

開田高原アメダス  今朝の最低気温  -5.0℃   昨日の最高気温  0.9℃   積雪20cm    
木曽町新開     午前7時の気温  -6.0℃    今朝の天気    曇り

降り続いた雪も
ようやくやみ
昨日は太陽が顔を
出しました。


積雪は30cm弱
日本海側と比べたら
まだ少ない方でした。


デッキと
道路からのアプローチの
雪かきは仕方なく
やりました。(笑)


朝の散歩
開田高原の
シンボルツリー
コナラの木も
久しぶりの
太陽の光に
眩しそう!


右側の太い枝が
枯れたため
切り落とされたので
ずいぶんと
寂しくなっています。


樹齢200年とも言われ
昔から一本木と呼ばれ
親しまれてきました。


樹木医さんの
お世話になっている
そうですが
何とかもう少し
長生きしてもらいたい!



今朝(19日)起きたら
また一面真っ白!
また雪かきしなくっちゃ!(笑)








忘れずやってきました アカゲラ

2020-12-18 07:00:10 | 散歩道の鳥たち

開田高原アメダス  今朝の最低気温 -12.9℃   昨日の最高気温 -4.7℃  積雪 16cm   
木曽町新開     午前7時の気温 -10.5℃     今朝の天気 晴れ

木曽に戻ったら
鳥たちの餌台は
もちろん空。


ヒマワリは
綺麗に一粒も
見あたりませんでした。


そりゃあそうでしょう!
1週間で2㎏もの
ヒマワリを食べる
大食漢たち
2週間
留守していたら
空っぽになるはずです。


餌を置き始めて
最初に戻ってきたのは
やはりヤマガラでした。


餌があるのを
見つけて
不思議そうな顔を
していたのが
次の日でした。


それから
堰を切ったように
常連さんが
次々やってきました。


一番遅かったのは
キツツキの
アカゲラさん。




降りしきる雪の中
やって来て
以前と同じような
窮屈な姿勢で
とまって
隅っこに餌を運び
激しくつついて
餌を食べていました。




ガラス越しに
ドラミングの音が
聞こえるほどです。




餌のある場所も
食べ方も忘れずに
同じ姿勢で
食べている姿に
何とも微笑ましく
また嬉しかったです。


ヤマガラ達の様子は
また後日
載せたいと思います。