『いつも、いつでも元気炸裂!』

どんな環境やどんな状況でも、どんな人とでも明るく元気な笑顔で交流するよう心がければ自他ともに更に元気な心が増幅します。

日々、秋が深まっているようだ。

2023-10-16 17:38:31 | 喜怒哀楽をポジティブに
昨日の冷たい雨は午前中で上がったが晴れた午後も
空気は冷たかった。
それが今日は一転し、朝から青空が広がり、気温も高く、
半袖でも出かけられるような夏日(おそらく25℃以上)となった。

午前中、久しぶりにテラスでの筋トレをやったが、そのころは
炎天下とまではいかなくてもバーベル等の器具もかなり熱く灼けて
私にとっては申し分ない絶好のトレーニング日和となっていた。 

ここ数日は読書とアマゾンのプライムビデオで映画鑑賞に
浸る時間が長く、ブログの更新も久しぶりのような気がする。
図書館から借りた本もまだ2冊は読んでいないが・・・
 

 

一方我が家の千恵子選手は日々、その記憶力の低下が
進行している中、体力気力の低下を遅らせるために
今まで通り、雨の日以外は杖を突きながら家の周辺を毎日
3500歩前後歩いている。

千恵子選手の記憶力低下の原因や現状の対処、今後の対策に
ついては既に申請→認定決定となった介護保険などに関することも
含め、いずれ近いうちに備忘録としての簡単な記録も
兼ねてまとめるつもりでいるが、とりあえず日々の日常生活には
問題がなく、①持病(腎臓他)や②脊椎間狭窄症による足腰の
痺れなども自分で作る腎臓食(①対応)や整形外科のリハビリ
(②の対応)によってなんとか現状維持に努めている。

とにかく気持ちが滅入らないよう会話や録画したものを
一緒に観るようにしているのだが、テレビや動画などは長く観ていると
時系列の認識ができないことなども含めかなり疲れるようで
映画などもテレビの大画面であってもすぐに飽きてしまうという状況。

ただ、唯一の趣味である「絵手紙」は毎日ではないが
集中するとかなり長い間描いている。
今日は久しぶりに『千恵子選手の絵手紙コーナー』
復活させてみようと思う。

ブログ友の記事にも登場している花や木の実などを
以前に描いたものも含め、この時季に描いたものを少し・・・

 

 

  

 






 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする