少数派シリーズ 特設|新型コロナウイルス VOL.53
次号/54・安倍首相GoToキャンペーンを本当に「強盗・・・」と言っちゃったんだ本会議で
前号/52・コロナ禍の政権批判タブー?1 「安倍首相の差配ピント外れ」 元知事・片山義博氏
TOPページへ
プレバト俳句の見過ぎで“東京アラート解除されず”を「現状維持」と思ってしまう
新型コロナ拡大防止の観点から、東京は「東京アラート」を発出し
都庁やレインボーブリッジを赤くライトアップさせて警告する
一方、投稿者はTBS系「プレバト」(俳句)のファンで欠かさず見る
俳人・夏井いつき先生と永世名人・梅沢富美男氏の掛け合いが魅力
俳句の出来・不出来を、お笑いで罵倒し合う人気番組
東国原氏や女優・お笑い界のゲストが出品し、先生が添削する
その査定・評価を、「昇格」「現状維持」「降格」で表す
都の新型コロナ対策は、ステップを設け徐々に解除していく方式
しかし感染者は一向に減らず、なかなか東京アラートが解除されず
ステップも上がらない
投稿者はついつい、今日も「現状維持」かと思ってしまう(笑)
東京都も、夏井先生から添削なしの「昇格」評価をもらい
ステップアップして欲しいもの
五七五ではなく、コロナだけに五六七(こ・ろ・な)の句で
次号/54・安倍首相GoToキャンペーンを本当に「強盗・・・」と言っちゃったんだ本会議で
前号/52・コロナ禍の政権批判タブー?1 「安倍首相の差配ピント外れ」 元知事・片山義博氏
TOPページへ