食品のカラクリと暮らしの裏側

食品の安全・安心が総崩れ、また政治・社会の矛盾や理不尽さも増大
暮らしの裏側の酷さやまやかし、危険性・不健全さに迫る!

索引【や】八百万(やおよろず)の神=多種多様な数多くの神/気になる言葉155

2025年02月01日 | 気になる言葉|投稿
八百万の神(やおよろずのかみ) = 八百(やお)は数が極めて多いこと、万(よろず)は様々であること。八百万の神とは、多種多様な数多くの神。毎年、旧暦10月には全国の八百万の神が出雲の国に集まり 縁結びや来年の収穫・諸事の会議をするいわれ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 索引【や】焼きが回る=年を... | トップ | 思い切って広辞苑第七版を購... »
最新の画像もっと見る

気になる言葉|投稿」カテゴリの最新記事