goo blog サービス終了のお知らせ 

食品のカラクリと暮らしの裏側

食品の安全・安心が総崩れ、また政治・社会の矛盾や理不尽さも増大
暮らしの裏側の酷さやまやかし、危険性・不健全さに迫る!

東電旧経営陣3人に対しまたまた無罪判決・国の原子力推進政策に裁判所も忖度*赤旗だより/少数派

2019年09月28日 | 核兵器・原発を失くせ
Ns170minoritytp 少数派シリーズ/核兵器・原発を失くせ(赤旗だより)
東電旧経営陣3人に対しまたまた無罪判決・国の原子力推進政策に裁判所も忖度

Akahatar20c

■大津波の襲来予測報告を無視した東電旧経営陣は責任を免れることはできぬ
投稿はしんぶん赤旗を活用しております/2011年3月11日の東京電力福島第1原発事故をめぐり、業務上過失致死傷罪で強制起訴された東電旧経営陣3人に対し、東京地裁は無罪の判決を言い渡しました。避難中に人命が失われ、今も4万人以上が故郷に帰れず、収束も見えない未曽有の被害をもたらした事故の刑事責任が不問にされたことに、「不当判決」との批判が上がっています。公判では、事故を防ぐ機会があったにもかかわらず、手だてをとらなかった東電経営トップの姿が改めて浮き彫りになりました。この判決をもって、東電は責任を免れることはできません。

裁判の最大の争点は、福島第1原発の敷地を超える大津波の襲来が予見できたかどうかでした。国の地震本部は2002年、福島県沖などでマグニチュード8クラスの津波地震が30年以内に20%程度の確率で発生すると予測する「長期評価」を公表しました。東電の依頼を受けた子会社は2008年3月、「長期評価」を取り入れて、第1原発に「最大15・7メートル」の津波が到達すると算出しています。敷地の高さ10メートルを大きく超す津波の襲来を示すこの試算について、経営陣3人は2008年6月から2009年春にかけて担当の社員から報告を受けていたことが、公判などで示されました。

Publicdomainq0007407poq80

■経営優先の東電の姿勢を容認した判決は国民の常識に反するもの
ところが判決は、「大津波は予見できなかった」としました。長期評価については、「客観的に信頼性、具体性があったと認めるには合理的な疑いが残る」などと否定しました。旧経営陣の主張を、全面的に追認したものです。原発被害者らが各地で提起した民事訴訟では、東電に賠償を認めた判決が相次ぎ、2017年の前橋地裁判決では、東電が巨大津波の高さを試算していたことを根拠に「東電は2008年には実際に津波を予測していた」と述べるなど、予見可能性を認定しています。民事と刑事の裁判の違いはあるとはいえ、今回の判決は国民の思いとあまりにかけ離れたものと言わざるを得ません。

また判決は、津波という自然現象は正確な予知や予測に限界があるなどと述べ、「(津波の)あらゆる可能性を考慮して必要な措置を講じることが義務づけられるとすれば」 「運転はおよそ不可能」になるが、それは困難だと断定しました。原発停止は「ライフライン」にかかわるなどという理由を持ち出して、経営優先の東電の姿勢を容認した判決は、国民の常識に反するものです。「絶対的安全性の確保までを前提とはしていなかった」と結論づけて経営陣を免罪したことは、事故がもたらした甚大な被害を直視したものではありません。

この裁判は、検察が旧経営陣を不起訴にしたことに対し、市民らでつくる検察審査会が2度にわたり「起訴すべき」と議決し、強制起訴によって始まったものです。公判の中では、東電のずさんで無責任な対応が次々と明らかになりました。このような東電の体質は改まっていません。東電が、柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働に向けた動きを加速させていることは重大です。再稼働は断念し、被害者への賠償と、事故の収束と廃炉に真剣に取り組むべきです。

追記/検察官役の指定弁護士は、「到底納得できず、このまま確定させることは著しく正義に反する」として、東京高裁に控訴しました。

しんぶん赤旗の複製可能範囲内において、投稿者によって一部割愛や
それに伴う接続文章等の修正・タイトル付けを行いました。


投稿者からのひと言/当時は「高度の安全性は求められていなかった」~裁判所自ら言う言葉か! まず言えることは、国の誤った原子力政策に忖度・擁護する判決だ。裁判所までが、政府に“ケツナメ”する(首都大学東京・宮台真司教授の口癖)。原発という事故を起こしたら取り返しのつかない施設を管理している会社の最高経営陣に、絶対安全を求めない姿勢でいいのか! これほど酷い判決はない。重大事故を起こしても刑事罰が問えないなら、原発だけでなく命を預かる日本中の企業が事故を起こしかねない。企業や法人組織に刑事罰を科す、“組織罰”の必要性を感じる。

Akahatatop

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過去70年・台風が上陸した... | トップ | 収入が低い方は医療費が10... »
最新の画像もっと見る

核兵器・原発を失くせ」カテゴリの最新記事