

GoToは金と時間がある人への優遇策・仕事に不安を持つ人は除外される誤った政策

GoToトラベル・GoToキャンペーンの誤り、安倍首相のいい加減さを
何度も既号で申し上げた
賢い国民のお蔭で、浮かれて出掛ける人が少なく事業は大失敗に終わった
「大失敗」と「感染最小限」は、同義語だ
旅館・ホテル経営者の支援名目で、1.35兆円がつぎ込まれる
こんなお金があるなら、まず医療機関の設備増強や人的充実に使うべきだ
百歩譲ってGoToトラベルで言うなら、最も助けなければならないはずの
中小・零細宿泊施設へは手が差し伸ばされず(客が行かない)
政府の思惑通り、大手ホテルや大手トラベル会社しか儲からなかった
つまり安倍内閣は、大手企業しか眼中にないことが改めて明らかになった
投稿者が前から言っている、GoToトラベルの本質・本末転倒はここにある
◇
さて国民の多くは、新型コロナによって既に首切りやリストラが始まり
まだでも、この秋から深刻さが増すと言われる倒産、解雇、賃金カットに怯える
そんな最中にGoToトラベルと言われても、感染恐怖と首切りされる恐怖から
旅行に行こうという気にはなれない
メディアもSNSでもあまり言われないが
GoToトラベルは、所詮、お金も時間もある裕福な人優遇の事業だ
庶民は旅行に行きたくても、お金がないので働かねばならない
「東京除外」の他に、「稼ぎが少ない人」 「仕事に不安な人」も除外なのだ
厚遇されている人だけがさらに得する政策自体に
1兆円以上も注ぎ込むことは間違っている
生活や仕事に恵まれぬ人を助けるのが、真の政策ではないのか
とにかく安倍内閣は、発足当初から困っている人を助けぬ
国民を助けない・助けられない無能なトップは、一刻も早くお辞め願いたい

次号/74・日本のPCR検査も5~10人の検体混ぜ合わせ方式にすれば早く大勢調べられる
前号/72・コロナ対策リーダー評価6か国調査・安倍首相が「最低」の6番目なのは当然の結果
