竹の子

2012-04-30 | 料理
今夜の酒の肴
あく抜きの必要が無い

これは頂き物
もう一品は「アイコ」のごま和え。


基本的に山菜は、貰うか自分で採るか。
スーパーでも売っているそうだが、ほとんど買ったことがない。

豚ロース味噌漬け

2012-03-28 | 料理
漬け込んで3週間。リブロースの方がうまいのだが、ヒレ下が余っていたので。
味噌漬けは脂が旨い・・・味噌と肉はペーパータオルでサンドイッチ。本当はガーゼがいい。
味噌には、砂糖、酒、みりんを合わせる。


真ん中の三枚を焼く。
フライパンは油を拭き取って火にかけ、肉を並べる。
火はちょっと弱火。蓋をする。


肉の色が変わった。ここでひっくり返す。


出来上がり。キャベツの千切りが合う。

羊羹

2012-02-25 | 料理
      
あんこが残っていたのでかみさんが作った。
もっと甘いかと思ったが、そうでもなく、ついつい手が出てしまった。
落語の「寝床」のように切ろうとしたが、あれはあれで難しいものである。

ビーツ&ボルシチ

2011-11-18 | 料理
またビーツが届いたので、ボルシチを作った。
自分たちが食べる前に、たまたまうちにきた同級生のA子さんに食べてもらった。
     

これから食べてみるが、この酒と合うかなあ。(酒ならなんでもいいくせに!と言われそう)
牛肉で作ったが、豚肉ではどうだろう。

鮭シャブ

2011-11-03 | 料理
漁師のKさんが鮭を持ってきてくれた。
そこで晩飯は鮭シャブにした。

鍋料理には3つの利点がある。
1.調理が楽
2.うまい
3.翌日のオジヤ、これが楽しみ
  

玉ミズ

2011-10-06 | 料理
  

この時期のミズは零余子(ムカゴ)が付いてかなり粘る。これが好きという人と嫌いという人がいるが、私は嫌いな人の気持ちが分からない。

今日はその他、今朝あがったばかりの鮭が手に入り、軽くムニエルにして食べた。鮮度の良い魚はどうやってもうまい。

ホームベーカリー

2011-09-27 | 料理
前の機械がうまく働くなり、これが2台目。約2ヶ月になるが、なかなか機械の癖を掴みきれない。
牛乳の温度が低かったのでちんちくりんのパンが出来ていた。そこでちょっと温度を上げて作ったら、今度は天窓にくっついてしまった。
  

出来上がりや味はいつもと同じだった。

牛肉

2011-07-25 | 料理
挽肉用の牛肉を頼んだら、問屋が「いつも入れているのと同じ値段にするからこれで。牛が売れないので・・・」とちょっと安い肉のシンタマを置いていった。
挽肉にするのはちょっと勿体なかったので、"ともさんかく"を牛丼にして食べた。

今は、どこの牛肉でも放射線量を計って、数値を確認しないと安心できないのは分かるが。

モクズガニ

2011-05-01 | 料理
カニをもらった。
今が旬の「モクズガニ」である。
  

我が家だけでは食べきれないので、町内の連中と会館で一杯やりながら「ガニ汁」を堪能した。
身を食べるカニというよりは、その濃厚でほんのり甘みのある出汁を味わうのが目的のカニである。秋には大きくなるので身を食べるが、味わいは数段落ちる。人によってはこの時期のこのカニがダントツに美味く、あらゆるカニの中で一番、と言われるほどだ。上海ガニもモクズガニと同じ種類、というのを聞いたことがあるが(ネットで調べればすぐ分かることかも知れない)、そうだとしたら、上海ガニもかくやと想像がつく。
すり鉢でたたきつぶして約2時間煮て、出汁をとった。一端冷めると更に美味い。
会館ではガニ汁と旬の山菜数種、大根の寒麹漬けや胡瓜の西京味噌漬けなど、考えようによってはけっこう贅沢な宴会となった。ついでに、和牛(A4)の焼き肉も。ビール(発泡酒ではない)飲み放題、地酒(由利正宗のなんとか)飲み放題で1人2千円でお釣りが来た。
かなり贅沢で、えらく安い。

スキヤキ

2011-02-27 | 料理
今夜はスキヤキを食べた。
牛肉と豚肉のミックス。
材料を切って入れるだけなので、料理とは言えないかもしれない。そこで、せめてもの・・・というわけではないが、割り下は自分で作った。

みりん180ccと酒20ccを煮きったところに砂糖60gと醤油180cc。アクをちょっと取って出来上がり。

スキヤキは多めに作って、残ったものを翌日冷えたまま楽しむのがたまらない。この時のうどんがうまい。だからうどんを最後に入れて半分残しておく。