無題
2010-07-18 | 日記
昨日、秋田市の友人から電話。「○子さんが秋田に来る、それと○○君も来る。8月3日にみんなでいっぱいやる。詳細は後で連絡する。必ず来るように」
ちょっと変則だったが、私は中学3年の時だけ秋田市の学校にいた。18組だった。一学年に900人以上の生徒がいた。学校には下駄箱はなく、各自が袋に靴を入れて廊下に下げておかなければならないような学校だった。その時の友人からの電話だった。
一昨日、高校の同級生のK君から新しい名簿が届いた。こっちは9月4日に同窓会をやるという。しかし、9月は祭典の準備のため全く動けない。届けられた名簿を見ると、新たに亡くなった友人が何人かいた。そして、半分近い人が仕事をしていないことが分かった。消息不明も少なからずいた。
ちょっと変則だったが、私は中学3年の時だけ秋田市の学校にいた。18組だった。一学年に900人以上の生徒がいた。学校には下駄箱はなく、各自が袋に靴を入れて廊下に下げておかなければならないような学校だった。その時の友人からの電話だった。
一昨日、高校の同級生のK君から新しい名簿が届いた。こっちは9月4日に同窓会をやるという。しかし、9月は祭典の準備のため全く動けない。届けられた名簿を見ると、新たに亡くなった友人が何人かいた。そして、半分近い人が仕事をしていないことが分かった。消息不明も少なからずいた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます