5年半ぶりに千住のアメージングスクエアへ行ってきました。
インラインホッケーの選手としてではなく、後輩たちが未だ頑張っていると聞き見学&応援に行きました。
今日は30度近くまで気温が上がり、ホッケーにとっては厳しい条件でしたが皆汗だくで頑張りました、見てたら中に入りたくなってしまいますが、引退から5年半も経つので危険です。

せっかくここまで来たので足を伸ばし、日本未来科学館で開催中のターミネーター展を見に行きました。
下の写真は展示物ですが、映画の1シーンの様です。

こちらはTV版の彼女、リアルすぎて怖い。

この夏公開のT4に使われたメカや衣装なども展示されていました。
T4では初めて本物のロボットが出演するそうです。

<おまけ>
帰りにディーラーに寄ってゴルフⅥ試乗してきました。
室内の印象はⅤとあまり変わらない感じですが、プレミアム路線に走り始めた感じ?
走りは確かに静かです、しかし何かトーラスの落ち着いた静かさとは違った感覚を覚えました。必要な音は通す様にしたとの事ですが未だ上手く行っていない様な気がします。ロードノイズの抑制は見事でした。
また、DSGがスムースになったと説明を受けましたが、半クラッチを多用している印象で、2-3速時にⅤはスパッと回転計が落ちますがⅥは落ち方がゆっくりでした。私は今のマニュアルチックなシフトでよいです。
VWは来年からTDIを複数投入していくとの事でしたので楽しみですが、ヴァリアントは今夏に生産中止だそうです。
不人気車では無いと思いますが日本デビューから2年だけの販売という事になります、これってトーラスとほぼ同じ。私の勝手な考えですが、ゴルフⅥが20万円以上値上げしたのでヴァリアントのベーシックグレードのほうが安いのは戦略的に問題も有ると思います。米国では2.5Lエンジン積んでジェッタ・スポーツワゴンと言う名前ですので、ジェッタのワゴンとして再デビューするのかも?
本日の燃費。
16.9km/L
千住到着時は18.9km/Lを指してました。
インラインホッケーの選手としてではなく、後輩たちが未だ頑張っていると聞き見学&応援に行きました。
今日は30度近くまで気温が上がり、ホッケーにとっては厳しい条件でしたが皆汗だくで頑張りました、見てたら中に入りたくなってしまいますが、引退から5年半も経つので危険です。

せっかくここまで来たので足を伸ばし、日本未来科学館で開催中のターミネーター展を見に行きました。
下の写真は展示物ですが、映画の1シーンの様です。

こちらはTV版の彼女、リアルすぎて怖い。

この夏公開のT4に使われたメカや衣装なども展示されていました。
T4では初めて本物のロボットが出演するそうです。

<おまけ>
帰りにディーラーに寄ってゴルフⅥ試乗してきました。
室内の印象はⅤとあまり変わらない感じですが、プレミアム路線に走り始めた感じ?
走りは確かに静かです、しかし何かトーラスの落ち着いた静かさとは違った感覚を覚えました。必要な音は通す様にしたとの事ですが未だ上手く行っていない様な気がします。ロードノイズの抑制は見事でした。
また、DSGがスムースになったと説明を受けましたが、半クラッチを多用している印象で、2-3速時にⅤはスパッと回転計が落ちますがⅥは落ち方がゆっくりでした。私は今のマニュアルチックなシフトでよいです。
VWは来年からTDIを複数投入していくとの事でしたので楽しみですが、ヴァリアントは今夏に生産中止だそうです。
不人気車では無いと思いますが日本デビューから2年だけの販売という事になります、これってトーラスとほぼ同じ。私の勝手な考えですが、ゴルフⅥが20万円以上値上げしたのでヴァリアントのベーシックグレードのほうが安いのは戦略的に問題も有ると思います。米国では2.5Lエンジン積んでジェッタ・スポーツワゴンと言う名前ですので、ジェッタのワゴンとして再デビューするのかも?
本日の燃費。
16.9km/L
千住到着時は18.9km/Lを指してました。