15:32 RT from Twitter for iPhone 今朝の東京新聞、嬉しい話が…。福島県の土湯温泉、わざわざ深い高温の温泉熱を使うのではなく、現在、温泉として使用している135度の熱水を使って、2013年にはバイナリー方式の地熱発電で、温泉街の電気を供給出来るようになると言う。見学者も増えて、一石二鳥になりそう。 (湯川れい子さんのツイート)
15:33 RT from Twitter for iPhone フェデラーの有名な神業サーブ動画ですが、本物だと思いますか?私は本当だと信じたい!!なんせフェデラーだからね。どう思います?⇒ youtu.be/cTl3U6aSd2w (ueponさんのツイート)
21:33 RT from web 外国人が所有している日本国債は約6%(44兆円)にすぎない。しかり彼らが一斉に売り浴びせれば、ダイナマイトどころのインパクトでは済まない。日本の金融機関も当然パニックに襲われ狼狽売りせざるを得ないだろう。 (大前研一 BOTさんのツイート)
21:35 RT from web コリンヌ・ルパージュ元環境相:大惨事にあった日本こそ、世界にお手本を示して下さい。(中略)安全保障上も、経済的な理由からも、脱原発が必要だと私達[世界60ヶ国の環境大臣経験者グループ]は確信しています。日本がどのような結論を出すのか私達はすごく注目しています。#nuke (Hosokawa Komeiさんのツイート)
21:42 RT from web 東電と山梨県の共同で国内最大級のメガソーラー完成。「原発に代われない」ことを証明するため?goo.gl/28p5b静岡市とNPOが協議会を発足。太陽光、小水力、木質バイオマスの3つで事業化。中部電力も参加。これも同じ?goo.gl/DTOVD (金子勝さんのツイート)
21:43 RT from web 沖縄で、潮流発電や海洋温度差発電(OTEC)など、沖縄発の新エネルギーを作ろうとしています。沖縄電力は原発がないから、これは「原発に代われない」ことを証明するためではありえない。エネルギー転換の流れが加速しています。いいことです。goo.gl/r2y9k (金子勝さんのツイート)
21:44 RT from web 長野県松本市で28日、「サラバ原発」集会に700名集まる。地方の動きが目立っています。goo.gl/8RvMw産業技術総合研究所が福島県郡山市に再エネ研究拠点を設けます。福島を再エネ研究の拠点にできればいいです。goo.gl/CucGp (金子勝さんのツイート)
21:51 RT from web 政治家悪者にしても始まりませんよ。彼らは僕らが選んだ代表なので。国民全体がバカだって話にしかならない。 RT @tanutch2002: @tsuda 笑えてくるくらい政治家がおバカのは想定外ですよ。by秋元優里 (津田大介さんのツイート)
21:52 RT from web 原発事故費用を賄えない東電の電気料金引き上げに”脱東電”の動きが広がっています。東京の19区で電力入札を実施。goo.gl/5YpBlしかし東北電力も再エネを支援するとしつつも、値上げを示唆。言い訳に使わないでね。goo.gl/Jw577 (金子勝さんのツイート)
21:53 RT from web ウランが海水で腐食して特殊なクラスターを形成し、溶液や微粒子の形で長く遠く運ばれる可能性…RT @keijimoriiVet: 原子炉に海水を注入したことによる前代未聞の現象について。 p.tl/VmzY あの時点では他に方法がなかったものの・・・。 (星川 淳さんのツイート)
21:55 RT from web 僕もそう思います。RT @fsxtnkn: 原発の技術的問題は、「優れた技術である原発とて天災に耐えられない場合はある」ではなくて、「どんな技術であっても耐えきれない天災はあるが、原発の場合他の技術に比べ天災が起きた場合の被害が大きすぎる」です。この点をごまかす言説が多すぎます。 (津田大介さんのツイート)
21:55 RT from web 今回の東日本大地震の揺れによる地殻変動、地盤のひずみは、かなり広範囲に起きているという。これまであまり知られていなかった青森沖にも大きなひずみが起きているという研究もある。東通原発、大間原発、そして何よりも六ヶ所村核燃料再処理工場に注意が必要なのだ。 (鈴木 耕さんのツイート)
21:58 RT from web この問題だけでも、原発はやめるべきだ windfarm.co.jp/?p=4139 「エコな原発」が増えるほどウラン採掘が増え、世界の先住民の土地が放射能で汚染されていく。空気、土、水、植物、全てが汚染され、人々が病気で倒れている。「核の平和利用」が先住民を殺し続けている。 (中村隆市さんのツイート)
21:58 RT from web 初Vの重友、五輪を大きく引き寄せる「アピールできてよかった」=大阪国際女子マラソン ow.ly/8K0ZN (スポーツナビさんのツイート)
22:02 RT from web 東京電力福島第一原子力発電所で、4号機の使用済み燃料プールを冷やすシステムなど14か所で、水の凍結が原因とみられる水漏れが発生し、プールの冷却が一時止まりました。福島第一原発では28日も… goo.gl/fb/rJ0ZU (最速ニュース(NHKニュース)さんのツイート)
22:04 RT from web 沖縄は、ひと足早いサクラが咲き始めました♪南の島には南の島の、東北には東北の、北国には北国の…それぞれみんなに「サクラ咲く時」があるのですね。自然の力ってすごいなぁ、と感激です。きっと、ひとり一人にも「笑顔の花が咲く時」がある!と感じました♪(紀) @saijotakeo (ふんばろう☆いのちの健康プロジェクトさんのツイート)
22:07 RT from web 東アジアの安全保障(新刊・予定):日本の問題は、隣国に露、中国の軍事大国持ち、本来紛争を軍事的に解決手段ないにもかかわらず、米に依存し真剣に平和的手段を考えて来なかった事。中国の大国化に伴い米国が軍事的に日本支援を出来ない状況が強まる。この中平和的手段あるのか考察、私ハト派愛国者 (孫崎 享さんのツイート)
23:26 RT from web マガ9「平和国家の国是であった武器輸出三原則が、国民的議論どころか国会での議論もないままに緩和。憲法審査会も動き出していますが、議論があまり聞こえません。震災や原発問題に関心が集中している間に、国のあり方に関わる重要問題がなし崩し的に‥」 magazine9.jp/kenpo2012/1201… (梁田貴之さんのツイート)
13:58 RT from Twitter for iPhone 太陽光の世界累積導入量が2011年末で67.3GWに到達。2010年末時点で風力が194GWだからこの足し算だけでも261GW。今年も風力が30GWくらい入ってたら300近くいっちゃう。世界の原発の出力が340GWくらいだから、地熱とか小水力とか他の再エネ加えたら超えてるんじゃ。 (Jun NABARAさんのツイート)
15:06 RT from Twitter for iPhone 自由報道協会の功は二つあって、記者クラブ一辺倒だった取材方法に風穴を開けたこと、もう一つは自由報道協会のジャーナリストも玉石混交だということを知らしめたこと。上杉は自ら進んで玉から石の地位に落ちようとする稀有な例ではあるけど。 (武田具朗さんのツイート)
15:07 RT from Twitter for iPhone 日本企業の外国進出に伴って、日本が積極的な外交をつうじて守らなければならない外国での資産が増える。外国での富を守るための国の能力さえもたずに済ませられると考える国は、日本を含めて、どこにもないはずだ。bit.ly/Aj5WVvフォーリン・アフェアーズ・リポート (フォーリン・アフェアーズ・ジャパンさんのツイート)
15:07 RT from Twitter for iPhone 【再掲】島根原発2号機、27日から定期検査入り。中国電の2機はこれで2機とも停止。全国54基で、稼働中は、泊3号機・柏崎刈羽6号機・高浜3号機だけになります。地元の合意がなければ再稼働はできません。経済界が求める再稼働。許さない運動・世論形成、さらに強めていかないといけません。 (迷い猫 We are the 99%.さんのツイート)
15:09 RT from Twitter for iPhone 2ゴールで勝利に貢献した香川「得点にこだわって臨んだ試合だった」 ow.ly/8JVie (スポーツナビさんのツイート)
15:16 RT from Twitter for iPhone 東南海地震と南海地震が繰り返し起きている紀伊半島沖の海底に、2つの地震の震源域にまたがり、200キロ以上にわたって延びる崖のような地形があるのを、東京大学などの研究グループが見つけ、地震… goo.gl/fb/kbVbj (最速ニュース(NHKニュース)さんのツイート)
15:18 RT from Twitter for iPhone 今、久我山のテニスコートに向かってま~す。15年以上前に現役の伊達公子さんにこのコートでありました。練習なのに、異常な気迫と緊張感で、圧倒されたのを思い出しました^^1球ミスっただけで、自分に怒ってましたね。 (ueponさんのツイート)
15:23 RT from Twitter for iPhone 【紀伊半島沖に分岐断層】東南海地震と南海地震が繰り返し起きている紀伊半島沖海底に震源域にまたがって200km以上延びる崖のような地形があるのを東京大学などの研究グループが見つけ、津波を増幅させる「分岐断層」だと発表しました。(13:43) nhk.jp/N3zs6YHP (NHK生活情報部さんのツイート)
15:25 RT from Twitter for iPhone 上杉隆さんがジャーナリストとして優れているのはその視点があくまでも冷静で感情的にならないことだ。ある意味では冷たいとも言えるだろうが、ジャーナリストはそうでなければならないと思う。そして発言の基本には必ず取材がある。取材なしに発言する者はジャーナリストではない。コメンテーターだ。 (木下秀明さんのツイート)
15:29 RT from Twitter for iPhone 速報:ロンドン五輪代表選考会を兼ねた大阪国際女子マラソンは重友梨佐(24)=天満屋=が初優勝した。 bit.ly/17n4iz (47NEWSさんのツイート)
13:07 RT from Twitter for iPhone 食品に含まれる放射性セシウムの基準がことし4月から大幅に厳しくなるのに合わせて、厚生労働省は全国の自治体に、精度の高い検査機器を配備するよう求めるとともに、必要な費用の半額を助成すること… goo.gl/fb/pZArG (最速ニュース(NHKニュース)さんのツイート)
13:09 RT from Twitter for iPhone にせ(2)消費税率を上げるだけでは、ただでさえ冷え込んでいる経済、消費者マインドをさらに低下させる可能性がある。同時に、人々が未来に希望を持てるような、新たなヴィジョンを示すべきだと思うのだが、 現政権からはそのような声が聞こえて来ない。議員の定数削減などは小さな話である。 (茂木健一郎さんのツイート)
13:09 RT from Twitter for iPhone にせ(3)もともと、英国では消費税率は一定の上限の中で財務大臣が政策決定できると聞いている。上げるにせよ、下げるにせよ、いちいち国会の審議のリソースを喰ってしまうのはムダなことである。英国のように政策決定で変更できるようにして、あとは選挙で審判を受けるようにすればいい。 (茂木健一郎さんのツイート)
13:10 RT from Twitter for iPhone にせ(4)総選挙が近い情勢で、焦点となるのは橋下徹さんの率いる維新の会だろう。その準備が整う前に解散、という手もあるのではないかと考えたが、ある方によると、維新の会の準備はすぐにできる、どんなに早く解散しても、候補者を立ててくるはずだとの分析。 (茂木健一郎さんのツイート)
13:10 RT from Twitter for iPhone にせ(5)民主党の小沢一郎さんが橋下徹さんを高く評価しているのは、何と言っても選挙をして勝ったという実績においてだと聞く。民主主義においては、選挙に勝ってマンデートを得る以外に政策実行の道はない。次の総選挙の結果、政権を担うのは、民意のマンデートを得た勢力である。 (茂木健一郎さんのツイート)
13:10 RT from Twitter for iPhone にせ(6)小泉純一郎さん以来、民意が求めているのは実は行政組織、パブリック・セクターの非効率の改革だということが見えてくる。人々は、必ずしも「ばらまき」を求めているわけではない。野田政権の支持率が上がらないのは、消費税の話ばかりで、一向に行政改革の道筋が見えないからだろう。 (茂木健一郎さんのツイート)
13:11 RT from Twitter for iPhone にせ(7)橋下徹さんの手法に対する反発が時にあっても、民意がそれを支持しているのは、行政改革を目指しているから。これは一種の「生存本能」のようなもので、多くの日本人が、パブリック・セクターがこのままでは日本の将来は危ういと、ゆでガエルからの脱出を志向している。 (茂木健一郎さんのツイート)
13:11 RT from Twitter for iPhone にせ(8)問題は、大阪府、大阪市では民意の支持を得て成果を上げつつある橋下さんの手法が、果たして国政でも通用するかということだろう。「敵」をつくる方法は、支持率を上げても最終的にうまく行くとは限らない。誰もが(おそらく霞ヶ関の方々自身も)有効な行政改革への道を模索している。 (茂木健一郎さんのツイート)
13:12 RT from Twitter for iPhone にせ(9)ある方の予想では、自民党は総選挙となれば谷垣総裁を変えてくるのではないかという。小泉進次郎さんあたりにすれば、民意が沸騰するだろう。議員たちの「生存本能」を甘く見てはいけない。日本の政治は、総選挙に向けて、何が起こってもおかしくない局面に突入した。 (茂木健一郎さんのツイート)
13:26 RT from Twitter for iPhone おはようございます。『日曜討論』で国会議員削減と選挙制度改革を議論しています。「増税の前に身を切る」というロジックが定着するなら、消費税増税のたびに議員定数を削減しなければならなくなる。議員待遇の見直しはするべきだが、「適正な議員定数はどのぐらいなのかと」いう視点も大事だ。(続) (保坂展人さんのツイート)
13:26 RT from Twitter for iPhone 小選挙区制度導入は「政策本位」になったかという検証が必要だ。政治は劣化し、与野党の論戦も低調になった。端的にわかるのは国会議事録で、「大型法案」の審議も中選挙区地代の4分の1、5分の1となっているものも珍しくない。「議員削減」を求める議論の底流は「政治不信」「政党不信」である。 (保坂展人さんのツイート)
13:28 RT from Twitter for iPhone 輸出から輸入へと流れが変化し、貿易黒字は赤字へと向かい、日本企業の外国進出が加速される。日本はいずれ・・・研究開発に焦点をあわせた、ヘッドクォーター国家になっていくだろう。(M・エズラッティ)bit.ly/p9KQJdフォーリン・アフェアーズ・リポート (フォーリン・アフェアーズ・ジャパンさんのツイート)
13:30 RT from Twitter for iPhone 素晴らしいよね。彼のドキュメンタリーでの言葉。かっこよく戦うよことより、醜くても勝つ。気持ちの切り替えをしたと言っていたのが印象的でした。RT @MatueMisako: テニスの錦織圭選手は、何度テレビに現れても、素敵な、好感持てる若者! こんなに騒がれても、驕り高ぶりなく、 (加藤登紀子さんのツイート)