BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

9月2日(金)のつぶやきその2

2011-09-03 02:01:00 | Weblog
11:31 from web
RT @eneshift: 京都嵐山 渡月橋!小水力発電  http://t.co/I49WlBt 平成17年に地元企業などでつくる嵐山保勝会が3400万円を投じて設置。同会理事の吉田憲司さんは「京都議定書を考慮し、電力供給を受けるより自分たちでつくりだそうという話になり ...
11:32 from web
RT @ld_blogos: ■政府の決定にまったく異議を挟まないマスコミは表現の自由を持たない。――1年400回レントゲンを認めたメディアと知識人/武田邦彦 #housyanou http://t.co/YaZG6WN
11:33 from web
RT @nikonikoJ: 【小水力】中国地方でほとんど小水力(千kW以下)がなかった山口県でもついに!!(`・ω・´) これも固定買取制度成立の成果だろうか(=゜ω゜)「小水力発電:県、萩で推進 特措法が国会で可決、費用回収へ売電にめど/山口」 http://t.co ...
11:33 from web
RT @nikonikoJ: 【小水力】神戸の有馬温泉でもマイクロ水力を設置するもよう。できたら、温泉入るついでに見に行こう。いや、見に行くついでに温泉も(`・ω・´)シャキーン「有馬温泉に水力発電 六甲山の豊かな水流、街灯ともす」 http://t.co/stf9pZN
11:40 from web
RT @greenpost: 全国の原発 80%近くが停止----NHKニュース http://t.co/vO3kzwz "川内原子力発電所2号機..定期検査のため、原子炉の運転を停止..全国の原発の80%近くに当たる42基が停止" #genpatsu #nuclear ...
11:46 from Tweet Button
デイリー tatsu 紙が更新されました! ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @reutersjpworld ? http://t.co/GRv5YT1
13:09 from goo
映画 『チェルノブイリ・ハート』 #goo_genkioyaji0291 http://t.co/C60Qizt
18:07 from web
RT @nhk_news: 首相“復興と原発収束が最優先” http://t.co/QM2YMUA #nhk_news
18:16 from web
RT @ld_blogos: ■日本は、その歴史事実から学び、「国家モデルの転換」というテーマに取り組まねばならない時だと考える。――野田新内閣の誕生と日本の未来/水口章 http://t.co/1W2spNe
18:19 from web
RT @Reuters_co_jp: ロイター写真部ブログ「見えない雪」 福島に降り積もった「見えない雪」が消えてなくなるのはいつだろうか http://t.co/RrClNpm
18:22 from web
RT @ld_blogos: ■でも実際とのころ例えば量産まで持ち込めた災害救助支援ロボットってあまり聞きません。――災害時に日本のロボットが何故使えないか論に見る、実用を許さない環境の存在/岩永慎一 http://t.co/9bXiTea
18:23 from web
RT @greenpost: 孫社長「苫前で風力発電」 ソフトバンク 国内最大規模に-北海道新聞 http://t.co/1q8EzeL "苫前町内の丘陵などに発電用風車数十基を設置、最小でも15~20万キロワット規模の総発電能力を持つ施設" #renewjapan #r ...
18:27 from web
RT @chinetsu_gakkai: ニュース:低温地熱活用で小規模発電 九電と川重、来春から実証試験 - SankeiBiz(サンケイビズ) http://t.co/Tf4lZD1 (既報ですが装置について少し詳しくなっています)
18:30 from web
RT @gooeiga: 「わが母の記」モントリオール受賞 原田監督&役所広司が歓喜の会見
http://t.co/SOqj7s5 #eiga
18:33 from web
RT @ld_blogos: ■放送局が生き残るためには発想を変えればいいのです。――テレビがテレビでなくなる日が迫ってきた/大西宏 http://t.co/d8nBhV5
18:34 from web
RT @fumifumtakafumi: 原発に反対する理由が、放射性物質の汚染によって空気・水・食物の安全が脅かされ私たちの生活の安心安全に危機が迫っていることだとしたら、日本政府のTPP参入も同様に止める必要がある。経済産業省と米国の癒着など原発と構造は全く同じ。人々 ...
18:35 from web
RT @PeacePhilosophy: 【ブログ更新】藤岡惇(立命館大学経済学教授):「福島で進行中の核の大惨事をどう見るか ―「双頭の天龍」を地球生命圏に降下させた危険を見据えよう http://t.co/z4AgPfo 」―「エコ・エコノミー」「平和の経済学」を提唱 ...
18:37 from web
RT @fukushima_actu: ドイツZDFの福島原発事故報道(修正版) | ジャーナリスト上杉隆 -公式ウェブサイト- takashi uesugi - official web site: RT @buhi_2: 『ドイツZDFの... http://t.co ...
18:38 from web
RT @ryupon_03: 上杉隆「将来的に「自由報道協会」は、既存の記者クラブのチャンネルとは違うルートを作り、フリー・ネットが言論界を支える形を作りたい。既存メディアに入らなくてもジャーナリストになれるチャンネルを作ることが目的!」http://j.mp/oX6DW ...
18:41 from web
RT @h_koide_bot: #Japan 9月1日 約100倍も汚染が強いゴミもそこらに埋めてしまうしかないと言い出している 小出裕章(MBS) http://t.co/7xj2bfF #genpatsu #fukushima
20:19 from web
RT @haru123fu: 瓢箪から駒みたい?私にはラッキー!なんでも言ってみるものですね。(*^.^*) RT @haru123fu: おばあちゃんが死んだ/まりん組・図書係より  作 海野 久実<朗読・動画> http://t.co/Z9rJp84
20:20 from web
RT @CNICJapan: 2011/9/2 中日新聞「脱原発」を堅持しよう 日本の未来のエネルギー http://t.co/O6ZjjJk
20:22 from web
RT @mizuhofukushima: 今日は、柏崎刈羽東電原発を訪れ、所長さんに申し入れ。所長は、再稼動について、ストレステストだけでは不十分だという見解。政府は、ストレステストで判断するとしているので、大問題。首長たちが、事故の徹底的な検証と安全基準の見直しが必要だ ...
20:24 from web
RT @Hiroki_Komazaki: 横浜市/神奈川区・西区・南区において病児保育サービスを開始します!:ゴールドマンサックス様から昨年頂いたご寄付を原資に、サービス提供エリアを拡大します。http://t.co/eqp02h7
21:34 from web
RT @iidatetsunari: 一家に一人一枚1セット。盛り付けした料理の放射線量が一目でわかる皿がすごい!http://p.tl/xYm1
by tatsu1023 on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月2日(金)のつぶやき | トップ | 9月2日(金)のつぶやきその3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事