立川談春落語会が大船で開催!ということで、久々に鎌倉へ。
きっとこの時期明月院の紫陽花は満開だろうな、と心引かれたが、北鎌倉は平日にもかかわらずそれなりの人出。修学旅行生らしき姿も見られ、混み混みの参道は勘弁だな、と断念。一路鎌倉を目指す。
今回はカフェ巡りが一番の目的。高校1年から6年間逗子在住の頃は毎週遊びに出かけた鎌倉も、当時と比べるとすっかり様変わり。そりゃ一昔前どころの騒ぎじゃないから当たり前だけど、それにしても八幡宮参道、若宮大路は新興勢力が目立つ。ちょっと清里の土産物通りっぽくって興ざめな部分も・・・。
観光客で賑わう小町通りや若宮大路の喧噪から離れ、市役所通りのブンブン紅茶店へ。ウッディーでアットホームな雰囲気の内観。いかにもこだわって選びました!というメニューは、安心感がある上に種類が豊富で楽しい。私はダージリンアーリースプリングスとスコーンを注文。スコーンは、クロテッドクリームとイチゴジャム付きの本格。何より、メインの紅茶、春らしい軽やかな味わいもさることながら、その香りがスバラシイ!近所にあったら通いたくなるカフェ。
ブンブンのすぐ近く、カフェココカラでは天然酵母のパンを購入。明日の朝食が楽しみだ。
お次はKIBIYAベーカリーへ。パンよりも、猫のイラストが描かれたエコバッグが欲しかった。とはいえさすがにそれだけ買うわけにもいかず、お土産にクルミとカレンズの天然酵母パン購入。店内はとてもおいしそうな香りが充満している。
最後に、若宮大路の茶来未へ。洗練された、たった5席の贅沢な空間。若宮大路に面して大きく開かれた窓から、並木の緑が鮮やかだ。天竜の煎茶「かげんなし」と岡部の玉露「むかんしん」をいただく。かげんなしは意外と色が深い。新茶らしく優しい味わい。岡部の玉露は初体験だったが、嫌味が全く感じられない。アミノ酸の味が柔らかいので、初心者にピッタリ。宇治の玉露好きにはパンチがないので物足りないかも。個人的には毎日飲んでも飽きずに楽しめる玉露だと感じた。
きっとこの時期明月院の紫陽花は満開だろうな、と心引かれたが、北鎌倉は平日にもかかわらずそれなりの人出。修学旅行生らしき姿も見られ、混み混みの参道は勘弁だな、と断念。一路鎌倉を目指す。
今回はカフェ巡りが一番の目的。高校1年から6年間逗子在住の頃は毎週遊びに出かけた鎌倉も、当時と比べるとすっかり様変わり。そりゃ一昔前どころの騒ぎじゃないから当たり前だけど、それにしても八幡宮参道、若宮大路は新興勢力が目立つ。ちょっと清里の土産物通りっぽくって興ざめな部分も・・・。
観光客で賑わう小町通りや若宮大路の喧噪から離れ、市役所通りのブンブン紅茶店へ。ウッディーでアットホームな雰囲気の内観。いかにもこだわって選びました!というメニューは、安心感がある上に種類が豊富で楽しい。私はダージリンアーリースプリングスとスコーンを注文。スコーンは、クロテッドクリームとイチゴジャム付きの本格。何より、メインの紅茶、春らしい軽やかな味わいもさることながら、その香りがスバラシイ!近所にあったら通いたくなるカフェ。
ブンブンのすぐ近く、カフェココカラでは天然酵母のパンを購入。明日の朝食が楽しみだ。
お次はKIBIYAベーカリーへ。パンよりも、猫のイラストが描かれたエコバッグが欲しかった。とはいえさすがにそれだけ買うわけにもいかず、お土産にクルミとカレンズの天然酵母パン購入。店内はとてもおいしそうな香りが充満している。
最後に、若宮大路の茶来未へ。洗練された、たった5席の贅沢な空間。若宮大路に面して大きく開かれた窓から、並木の緑が鮮やかだ。天竜の煎茶「かげんなし」と岡部の玉露「むかんしん」をいただく。かげんなしは意外と色が深い。新茶らしく優しい味わい。岡部の玉露は初体験だったが、嫌味が全く感じられない。アミノ酸の味が柔らかいので、初心者にピッタリ。宇治の玉露好きにはパンチがないので物足りないかも。個人的には毎日飲んでも飽きずに楽しめる玉露だと感じた。