ガーデンフィールズ オクダ

富山県富山市町村245 TEL076-411ー8739
営業時間AM10時~PM6時 定休日 月曜日※祭日営業翌日休業

えっ 頭につけれるの?この花・・・ 花かんざし

2009年12月08日 08時36分58秒 | 学問

花かんざしの特徴:
ヘリクリサムの仲間。ヘリクリサムはギリシャ語で「太陽と黄金」という意味で、花のイメージがそれに似ていることからつけられた。ピンクや白の花は乾燥しており、ドライフラワーとしても利用できます。
花かんざしの用途:
プランター・花壇・ハンギング・ドライフラワーFlhelchk0114pict11_2
花かんざしの性質:
多年草
花かんざしの植え場所・置き場所:
水はけ、日当たりのよい場所で、アルカリ性土壌を好むため、花壇なら1㎡あたり100gの石灰を混ぜるようにする。
植え付け間隔:
花壇なら、株間は20cm位が適当。60cmのプランターなら3本を目安にする。
花かんざしの開花時期:
2月~4月
草丈:
10~15cm
水やり・施肥:
水やりは土の表面が乾いたら与えてください。
化成肥料を月に1回程度与えましょう。