■ 学名 : Lysimachia
congestiflora 'Midnight Sun'
■ 別名 : クリーピングジェニーなど
■ サクラソウ科 宿根草(耐寒性多年草)
■ お届けの規格 9~10.5cmポット苗
■ 主な花期 : 初夏咲き
■ 草 丈
: 10cm前後(生育後の高さで花丈も含む)
■ 耐寒性 : 強
■ 耐暑性 : 強
■ 日 照 : やや半日陰
■ 代表的な原産地 : 中国
小さいブロンズ色の葉が地面を這うように広がる
グランドカバー向きのリシマキア 星型の黄色い
花も一面に咲く 暑さ寒さに強く丈夫で生育スピ
ードも早い シックな雰囲気の銅葉カバープランツ
は種類が少ないので貴重 寄せ植えにもおすすめ
ゴマノハグザ科 春まき一年草 アメリカ大陸原産
背丈5~12cm 横幅30~60cm
花(6~10月)
夏花壇の前景やハンキングに向きます。
春に植えて初夏から秋にかけて花を咲かせて、寒さに弱いので冬になると枯れてしまいます。背が低いので前景にも向いていますし、夏の暑さに強く、温暖化で元気がなくなる夏の庭を彩ってくれます。
土が乾いていたら水をしっかりとやります。
花が咲く期間は液肥を月に2回か3回与えてください。
日当たりのいい場所に植えます。夏の湿気や暑さにも負けず、植える場所に気を使う必要はありませんので、気楽に植えることが出来ます。
日当たりのいい場所に植えておくと、夏の暑い時期でも花を咲かせるグランカバー向きの匍匐性植物で、横へ横へと広がっていきます。花が小さく、「咲き乱れる」というものではありませんが、肥料が途切れなければ花が途切れることもなく、管理が楽なので、今後流行る可能性があります。