「ボクはシュンランです。よろしくです」
シュンラン。漢字で、春蘭。別名、じじばば。ラン科シュンラン属で種小名は19世紀のドイツの化学者・植物学者ゲーリングさんの名前がついています。
2018年に4個くらい咲いているの見つけたときはうれしかったですが、2019年はなんと14個も咲きました。まったく手入れしていないのにいっぱい咲いたのでびっくりです。
小さいプランタにたくさんのシュンラン。
ラン科特有の栄養源を光合成以外に菌類からも得ているので、栄養源不足かも。
長い葉がシュンランの葉です。
別名の「じじばば」の由来は大小2つ仲良く咲くので、その姿が仲のいいおじいさん、おばあさんのように見えることからだそうです。
カップルで咲く仲良し。
「おにいちゃんといっしょです」
(Canon IXY DIGITAL 510IS)(2019年3月10日撮影)
2018年のシュンランの記事 もよろしかったらご覧ください。
細い葉はヒメヤブランの葉です。2019年は咲くかな。
2018年のシュンランの葉の影にヒメヤブランの記事 もよかったら覗いてください。
シュンラン。漢字で、春蘭。別名、じじばば。ラン科シュンラン属で種小名は19世紀のドイツの化学者・植物学者ゲーリングさんの名前がついています。
2018年に4個くらい咲いているの見つけたときはうれしかったですが、2019年はなんと14個も咲きました。まったく手入れしていないのにいっぱい咲いたのでびっくりです。
小さいプランタにたくさんのシュンラン。
ラン科特有の栄養源を光合成以外に菌類からも得ているので、栄養源不足かも。
長い葉がシュンランの葉です。
別名の「じじばば」の由来は大小2つ仲良く咲くので、その姿が仲のいいおじいさん、おばあさんのように見えることからだそうです。
カップルで咲く仲良し。
「おにいちゃんといっしょです」
(Canon IXY DIGITAL 510IS)(2019年3月10日撮影)
2018年のシュンランの記事 もよろしかったらご覧ください。
細い葉はヒメヤブランの葉です。2019年は咲くかな。
2018年のシュンランの葉の影にヒメヤブランの記事 もよかったら覗いてください。