ユキノシタ。漢字で、雪の下。ユキノシタ科ユキノシタ属の走出枝を持つ種です。
6月に近づくとよく見かける花です。花と葉っぱの印象が結びつきませんね。
花は上に3枚の小さな花びら、下に長い2枚の花びら。上の3枚に赤と黄色の斑点模様と子房を覆う黄色いカバー(花托が大きくなって花盤になって子房を覆っている)が可愛さを引き立てています。
写真で花の後ろに写っているのがユキノシタの葉っぱです。
ユキノシタとホソヒラタアブです。ホソヒラタアブはよくホバーリングして空中で静止していますね。
ユキノシタとヘビイチゴです。

(Canon IXY DIGITAL 510IS)