![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/45/4c740801925e06293f5ce45ea50118b7.jpg)
とにかく、
21世紀の令和の今でさえ
あまり家が無い場所なので、
19世紀後半の明治の始め
なんて一体
どうだったんだろうか?
と思う程パストラル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/13/60f9ed4968f64748e2120986e6df6876.jpg)
冬眠中の広大な田畑に
春の雑草の芽が
ぼちぼちポチポチ
生えてる田舎なのでした。
広めの無人駅から
少し行った所に
マックスバリュが入ってる
大きいとも小さいとも
言えないような
ショッピングモールが
ありましたが、
そこから先は
コンビニが一軒も無く、
バスも1年に何回か
決まった日に通るだけ?!
とな!
つまり…
こっから先も遥々
歩けって事やね…?
ならば
😶🤨😧😵😐☹️
😤ここまで来たら
覚悟を決めて行くぜ!
が…、
遠い道のりを
テクテク行っても
なかなか見つからない。
見晴らしは決して
悪く無いのにな!
何でや?!
江の島と反対に
「来んじゃねー!」
と拒否られてる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/ea5922f7cdd3e810a188a180a050bad2.jpg)
途中で何度も
「本当にこの道でいいのか?」
「実はもっと近道がある?」
「スマホあるのに何故
便利アプリに頼らない?」
と迷ったり、
苦悩しながらも――。
やっと見つけたよ!
小さいけど美しい社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/028fc606af817cff028d2a92e1e1bd92.jpg)
入り口の木、
よくこんな風に同じ
感じで綺麗なのが
揃ったなと感心。
行きの途中まで
真冬の午前の寒さに
震えてましたが、
歩いている内に足から
ポカポカして
来ていました。
⛩️ そして「御朱印状」は何処に…?