⭐️昨日の記録です⭐️
20200921(月曜日)快晴
心地よい秋晴れでした〜
∩^ω^∩
朝イチで白髪染め…
扇風機の掃除して…
昨日見かけていた「ラディウス」を最後まで見て…
見ながら
ピザとか
ピザ生地とか
ピザ生地みたいなの?とか
赤ワインといただいて…
パン食べて
缶チューハイ飲んで…
「ファイ 悪魔に育てられた少年」を途中まで見て
昼寝して…
夕飯作って
冬瓜の煮物
南瓜とナス焼いて
卵焼き(寿司太郎用の)
作って
寿司太郎にアボガドのっけて…
缶チューハイ飲んで…
映画の続き見て
焼酎飲んで寝ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/87/60420ccd4986dfd71fc7ce357a1278cb.jpg?1600732060)
5人のお父さんに育てられた少年のお話しです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/da/5531495dae744f97f5f81a0a088fbc75.jpg?1600730803)
施設育ちの5人は造園業の傍ら、汚れ仕事をやって生計を立てています。
彼らの手口が鮮やかなので「白昼鬼」と呼ばれています。
ソンガンホさんぽい方が二人〜∩^ω^∩(別人です)
身代金誘拐に失敗した少年を
殺してしまえず、5人で育てていました。
(飯炊きとして一人女性もいますが)
ダーティーながらも、
少年には愛を持って接しているようです。
それぞれの得意分野があって、
それを少年に継承しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e0/d02331b5df44a1b7be87478e53527070.jpg?1600731204)
ソンガンホ似の彼からは運転技術を。
それぞれを「アボジ(お父さん)」と呼ぶ少年。
が!ある日…
立ち退きしない家の主人を殺す依頼を受け…
その場所は…
少年にとって因縁の場所で…
主人を殺すように命じられますが…
なかなか殺せません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/7caa3ef13027b66d955160a9f710bc47.jpg?1600731179)
少年は絵を描くのが好きな優しい性格です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e7/d58a2f3d72cfd6df2c578b59b02533fc.jpg?1600731268)
再びその家を訪れた少年は、
なぜ、彼らが立ち退きをしなかったのか…
そして…
殺した男の正体を知ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/77/21d0054ada05ac362b48433666cd8dbb.jpg?1600731297)
衝撃!!!
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
明らかになる…
リーダーの過去…
少年と同じく「怪物」を恐れていたリーダーは
「自分が怪物になったら怪物は怖くなくなる。お前も怪物になれ」
と、少年に言いうのですが…。
自らも怪物になることでしか、恐怖から逃れられなかったリーダー…。
なんというか…
寄り添うだけじゃ回復しない心の傷も存在するのだなぁと…
「悲しんでる人の前で一緒に悲しんでもしょうがない!笑った方がいい」
って、聞いたことがあって、じつは、
いまいち納得出来なかったのですが、
最近納得するようになっていましたが…
この場合…
やはり…どうなんだろう…
考えさせられました。
韓国映画は情が深いんですよね〜
ラストには救いがあって、
少年は真の敵を撃ち、仇をとります。
エンドロールに流れる
少年が描いた優しい絵。
5人の父親と幼い日の少年の姿…。
少年に現れる怪物はもう、いなくなったでしょうか?!
少年がイケメン!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/3f330753398c4cf05a75d2985b07dcbd.jpg?1600732135)
翌朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/36/10ce9e7dbd110be63c98ae037eb4379f.jpg?1600731794)
傾向として、
炭水化物より
脂の方が体重が増加する気がします。
炭水化物より脂で太りやすいのかも…
(´・ω・`)
まぁ〜そろそろ涼しくなったし、大丈夫!
∩^ω^∩
いつもありがとうございます😊