昨日、見たかったスノーモンキーを見に行く。
朝、積雪10cmの除雪をし、
上信越自動車道で上田菅平ICから信州中野ICで降り、
志賀中野道路を通り地獄谷温泉入口まで2時間半。
そこから平坦な雪の山道を30分歩いて
スノーモンキーに会う。
チラチラと雪降る中、
30匹程のサルが
ノミを取り毛づくろいをし合い赤ん坊を抱き、
うとうととしながら温泉に浸かる。
露天風呂をぐるりと観光客に囲まれながら(写真)。
ライフの表紙で取り上げられ、
ライブ映像がインターネットで流されたりして
スノーモンキーは外国人の人気が高く、
当日も外国人のスキー客が野沢温泉と白馬からバスで来ていた。
夜、渋温泉金具屋旅館に泊まる。
「千と千尋の神隠し」の舞台となったと言われる旅館。
朝、積雪10cmの除雪をし、
上信越自動車道で上田菅平ICから信州中野ICで降り、
志賀中野道路を通り地獄谷温泉入口まで2時間半。
そこから平坦な雪の山道を30分歩いて
スノーモンキーに会う。
チラチラと雪降る中、
30匹程のサルが
ノミを取り毛づくろいをし合い赤ん坊を抱き、
うとうととしながら温泉に浸かる。
露天風呂をぐるりと観光客に囲まれながら(写真)。
ライフの表紙で取り上げられ、
ライブ映像がインターネットで流されたりして
スノーモンキーは外国人の人気が高く、
当日も外国人のスキー客が野沢温泉と白馬からバスで来ていた。
夜、渋温泉金具屋旅館に泊まる。
「千と千尋の神隠し」の舞台となったと言われる旅館。