八島ケ原湿原でスノーシューを楽しむ。
薄曇り、微風、無音、
湿原を覆う1mを超す雪原を
わずかに見える遊歩道のロープに沿って歩く。
大雪の影響か防護フェンスの効果か
シカなどの動物の足跡は見かけなかった。
写真は、スノーシューで歩く家の奥さん。
車山~霧ヶ峰のビーナスラインが不通のため、
茅野市米沢から池のくるみに上がり、
霧ヶ峰に入る。
夕方、白樺湖・すずらんの湯に入り
汗を流す。
薄曇り、微風、無音、
湿原を覆う1mを超す雪原を
わずかに見える遊歩道のロープに沿って歩く。
大雪の影響か防護フェンスの効果か
シカなどの動物の足跡は見かけなかった。
写真は、スノーシューで歩く家の奥さん。
車山~霧ヶ峰のビーナスラインが不通のため、
茅野市米沢から池のくるみに上がり、
霧ヶ峰に入る。
夕方、白樺湖・すずらんの湯に入り
汗を流す。