午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

突然の晴れ間に5時間森を歩き八ヶ岳山麓の自然を観察する。

2019年06月11日 23時47分28秒 | 日記
突然の梅雨の晴れ間の定休日、
茅野市の市民の森を5時間歩く。
森の会の15人で
6月の晴れ間に生きる植物と昆虫を観察する。
ヤシャブシ、ハンノキ、ヤマハンノキ、
ヒメヘビイチゴ、ヘビイチゴ、クロイチゴ、
サイカチ、ニガキ、コバノガマズミ、
ギンラン、ササバギンラン、アケボノスミレ、
エゴノキ、ナツハゼ、イヌザンショウ、ノリウツギ、
フタリシズカ、キバナノヤマオダマキ、
ウスバアゲハ、オナガシジミ、イチモンジチョウ、
ヤマトシジミ・・・。
写真は、ハンショウヅル。

昼食後は、新たに茅野市に移住してきた
ご夫婦の紹介もかねての自己紹介。
ほとんどのメンバーは移住者で
この八ヶ岳山麓の自然が好きで移り住んできた方々。

夕方に雷鳴り、強い雨降る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする