
朝、うっすらと白くなった路面も
昼にはアスファルトの黒になる。
夕方、食材を届けてくれた方の話では、
車山方面はかなりの積雪とのこと。
買い物に出た7時頃には
茅野市内も雪が吹雪くが積もらずにすぐ止む。
昨夜は、白樺湖すずらんの湯に入り、
雪の湖畔で行われたどんと焼きに参加し松飾りを供えて燃やす。
柳の枝に刺したまゆだまを子ども達が火であぶった物を分けてもらう。
いい年になるように願いを込めておいしく頂く。
写真は、どんど焼きの燃え盛る炎と
白樺湖を照らす月。
昼にはアスファルトの黒になる。
夕方、食材を届けてくれた方の話では、
車山方面はかなりの積雪とのこと。
買い物に出た7時頃には
茅野市内も雪が吹雪くが積もらずにすぐ止む。
昨夜は、白樺湖すずらんの湯に入り、
雪の湖畔で行われたどんと焼きに参加し松飾りを供えて燃やす。
柳の枝に刺したまゆだまを子ども達が火であぶった物を分けてもらう。
いい年になるように願いを込めておいしく頂く。
写真は、どんど焼きの燃え盛る炎と
白樺湖を照らす月。
どんど焼き、良かったですね。
観光客が参加できるどんど焼きは貴重です。
初めて食べたまゆだまは暖かく優しい味。白樺湖の思い出の味になるでしょう。