ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「ツイスター」

2024年09月16日 | アクション映画
1996年公開の映画の紹介です

監督は、ヤン・デ・ボン。
今は他人事とは思えない、パニック映画です。
主演・出演は、ヘレン・ハント、ビル・パクストン、ジェイミー・ガーツ、
ケイリー・エルウィス、フィリップ・シーモア・ホフマン 。


(あらすじ)
1969年。オクラホマ州。
巨大な台風が接近し、両親は幼い娘・ジョーを抱え愛犬と共に外のシェルターに逃げ込みます。
しかし扉を抑えきれず、父は扉ごと台風に巻き込まれてしまいました。
現在。
恋人メリッサを連れたビルは、呼ばれて別居中のジョーがいる場所に到着します。
仲間と共に竜巻観測装置を操作しているジョーは、
既に恋人同伴と聞いてあきれるも離婚届にサインをしようとします。
ところが竜巻発生の情報が入り、ジョーは呼んだ目的であったドロシーをビルに見せます。
元“ストーム・チェイサー”の一員であったビルは、自分が開発したドロシーの完成に感激します。
竜巻を目指して装置を装備し、観測系を積んだ車など出発する中、
離婚届のサインを待つビルも同行しました。
そのうちやはり夢中になったビルはジョーの車を運転し、竜巻に接近します。
舞い上がってデータを送り込む数百個のセンサー付きボールを搭載したドロシーを進路先に置く計画です。
しかし自分たちが巻き込まれる危険性もあって、やはり失敗に終わります。
ライバルチームが登場する中、竜巻は次第に勢力を増していくのです・・・

*****************************************************
当時、牛が「モ~~」と鳴きながら竜巻の外を回る姿が有名でした。
2回、回ってましたです。
113分、ほぼ全編竜巻発生状態です。
威力の凄さはとてもリアルでした。

原題も同じ『Twister』。
「竜巻」の他、「ねじる人や道具」などの意味があります。

この映画は、オクラホマ大学に設置されている研究所で実際に行われている研究が基になったようです。

大変な目に遭うメリッサ役は、ジェイミー・ガーツ。
「太陽の7人」(1987)、「レス・ザン・ゼロ」(1989)、「マージョリーの告白」(1992)などの出演がありますが、
この映画の後の情報がないです。
どうしたん?





皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
竜巻を扱った映画は、最近も多く作られています
怖いですけど、観たいです

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「身代わり忠臣蔵」 | トップ | 「コヴェナント/約束の救出」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アクション映画」カテゴリの最新記事