ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「許されざる者」

2024年08月31日 | 日本映画
2013年公開の日本映画の紹介です

監督は、李相日。
イーストウッド監督の同名作品のリメイク、時代映画です。
主演・出演は、渡辺謙、柄本明、柳楽優弥、佐藤浩市、忽那汐里、
小池栄子、近藤芳正、國村隼、滝藤賢一、小澤征悦、三浦貴大。


(あらすじ)
江戸から明治へ侍の時代が終わる頃、新政府・幕府の残党狩りは執拗でした。
1869年(明治2年)、蝦夷。
雪原の中、新政府征討軍はある男を追っています。
しかし浮浪者のような男に次々と殺され、男は食べ物や飲み物をあさっていました。
1880年。北海道、鷲路村。
ある夜娼館で女郎の一人がたくさんの切られ疵を追う事件が起きます。
警察署長の大石一蔵が現場に着き、縛られている男2人に話しかけます。
馬6頭で示談すると、女郎のお梶は大変な剣幕で怒り出しました。
一方、幼い男女の子を育てながら畑を耕す釜田十兵衛は男に声をかけられます。
昔の仲間、馬場金吾で、
「娼婦たちが女郎を切り刻んだ男2人に多額の賞金を懸けた。」
一旦は断るも、十兵衛は妻の墓に花を手向け支度を整えると金吾の後を追います。
途中、道に詳しいという五郎が加わり、3人は鷲路村を目指します。
すると屯田兵がアイヌの部落で暴力をふるっているのを目にしました。
木の陰で覗いている金吾が「関わらないほうがいい」というも、
五郎は飛び出して行ったのです・・・

*************************************************
なんと、初めて観ました(大恥っ)。
クリント版は何度か観ているんですけどね。
流れが同じなのでラストは安心して観れました。

この映画は日本アカデミー賞で、
「最優秀撮影賞」「最優秀照明賞」、
「優秀主演男優賞/渡辺謙」「優秀美術賞」「新人俳優賞/忽那汐里」の受賞があります。

ジャパンアクションアワード2014では、
・ベストアクションシーン(十兵衛VS20人のシーン)
・ベストアクション男優(渡辺謙)
・ベストアクション監督・コーディネーター
などの受賞があるようです。

≪ ジャパンアクションアワード ≫

日本国内での、映画・テレビドラマのアクション作品、俳優、スタッフを対象とした賞です。

ご紹介の映画は第2回の受賞でした。

第1回の2013年は、
・ベストアクション男優/最優秀賞・佐藤健(るろうに剣心)
・ベストアクション女優/最優秀賞・武田梨奈(デッド寿司)
他に「ベストスタントマン賞」「ベストスタント賞」があります。

同じタイトルの日本映画があります。

「許されざる者」(2003)
監督:三池崇史
出演:加藤雅也、北村一輝、根津甚八、津川雅彦

ご視聴の際はお間違いのないように!!




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
日本としての設定も良くて、別物で楽しめました

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「デューン 砂の惑星 PART2」

2024年08月30日 | SF映画
今年3月公開の映画の紹介です

監督は、ドゥニ・ヴィルヌーヴ。
これでもか、という豪華なキャスト、シリーズ第2弾の長編、抒情詩的SF・ドラマ映画です。
主演・出演は、ティモシー・シャラメ、ゼンデイヤ、レベッカ・ファーガソン、
ジョシュ・ブローリン、オースティン・バトラー、フローレンス・ピュー、
デイヴ・バウティスタ、クリストファー・ウォーケン、レア・セドゥ、
アニャ・テイラー=ジョイ、ステラン・スカルスガルド、シャーロット・ランプリング、
ハビエル・バルデム。


(あらすじ)
『帝国暦10191年。追記その3.
アラキスの闘いは突然で、目撃者は皆無
ハルコンネンの攻撃は一晩中続き、アトレイデス家は滅びていた
皇帝は無言、息子同然のレト公爵を見捨てたのだ』(皇女イルーランの手記)
----------------------------------------------
アトレイデス公爵家の後継者・ポールは、母/レディ・ジェシカと共に砂漠で追手と闘い、
その後フレメンの部族長・スティルガーに住処へと案内されます。
フレメン数人は2人をスパイと疑いますが、
スティルガーは“救世主”と予言されたと断言するのです。
ジェシカは老齢の教母から受け継ぐよう言われ、
その後ポールと別れて教母として南を目指すことになるのです。
スティルガーはポールにフレメンの名を与えようと提案し、
“ポール・ムアディブ・ウスール”と呼ばれるようになるのです。
フレメンの一員として課題が出され、ポールは巨大な砂虫の手名付けに成功しました。
一方、フレメンの敵、ハルコンネンでは、
兄・ラッバーンに変わって、異常な才覚のフェイド=ラウサが統治することになるのです・・・

*************************************************
抒情詩的・大河なので、1作品目は155分、
気を引き締めてみた2作品目は166分でした。
前作では頼りなげなポールも、後半はすっかり凛々しくなりました。
フランク・ハーバートの小説が原作で、
改めて読みなおしたいと思いつつ、公開されてしまいました。

2部作となっていましたが、「Dune: Part Three」はあるようです。

フェイド=ラウサ役は、観ながら
「誰だっけ、誰だっけ・・・あっ、エルヴィス!!」
の、オースティン・バトラーでした。
スキンヘッドで、ハマってましたねぇ。

予備知識なく観ましたので、アニャ・テイラー=ジョイの登場にも感激でした。

あらすじは簡単にまとめましたので、
ご興味の方は是非「 Part 1」から。




お立ち寄りと応援ありがとうございます
1985版も再見したいんですが・・
189分でどうまとまったのか知りたいです

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「aftersun/アフターサン」

2024年08月29日 | ドラマ映画
昨年公開の映画の紹介です

監督は、シャーロット・ウェルズ。
監督自らの経験が基になっているらしい、ドラマ映画です。
主演・出演は、ポール・メスカル、フランキー・コリオ、セリア・ロールソン=ホール。


(あらすじ)
1990年代後半。
トルコ、リゾート地オルデニズ。
離婚している30歳のカラムは、11歳の娘ソフィと共に休暇の為訪れます。
ホテルに着くなりカラムは電話を架け、ツインのはずがダブルベッドになっていると話します。
しかし対応が悪く諦めることになり、ベッドはソフィに譲りました。
プールや海など、毎日楽しく過ごすようカラムは気を配ります。
ソフィは自前のカメラで、インタビューを交えながらカラムを撮影していきます。
ある時カラムとソフィがビリヤードを始めると、若い男性2人が入りダブルスで遊びます。
「妹さん、上手いね。」
そう言われたカラムは父親だと話し、ソフィは笑うのでした。
休暇が終わりかけたころ、ソフィの企画にカラムが乗らず、
別々の行動になってしまいました・・・

***************************************************
20年後の、父と同じ年になったソフィの視点で描かれているようです。

批評家たちから絶賛の映画で、たくさんの賞を受賞・ノミネートがあり、
SNSでもいい評判のようですが、
観ていて息が詰まりましたです。
ソフィア・コッポラ監督の「SOMEWHERE」と状況が似ていまして、
やはりどちらも淡々と進む感じです。

原題も同じ『Aftersun』。
意味は、「日焼け後」です。

アカデミー賞では「主演男優賞/ポール・メスカル」のノミネート、
ゴッサム・インディペンデント映画賞では「ブレイクスルー監督賞/シャーロット・ウェルズ」を受賞、
そのほか、たくさんの映画批評家協会賞で受賞とノミネートがあります。

配役の、カラム役ポール・メスカルと、ソフィ役フランキー・コリオはとても良かったです。
フランキー・コリオは、約800人が参加したビデオオーディションと、
対面で行われたキャスティングセッションで選ばれたようです。
演技経験がなかったらしく、これからが大変楽しみと思います。

ポール・メスカルは、今年秋公開予定の「グラディエーターII 」の主演で、
こちらも大変楽しみです。




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
自叙伝系は・・・ノリは気分次第です

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メメント」

2024年08月28日 | スリラー・ミステリー映画
2001年公開の映画の紹介です

監督は、クリストファー・ノーラン。
『オススメ映画』にほぼ必ず挙がる、超難解なスリラー映画です。
主演・出演は、ガイ・ピアース、キャリー=アン・モス、ジョー・パントリアーノ。



(あらすじ)
≪カラー≫
レニーは目を覚まして、どこかのモーテルにいる事を確認します。
妻の殺害事件で犯人から強打され、レニーは新しい記憶が少ししか残らない病気を患っていました。
レニーは自分にルールを決め、ポラロイドで写真を撮るとすぐに人物や場所などを書きこみます。
そして中でも重要な事実は、すり替えられないよう体に入れ墨で彫ることにしたのです。
シャツを脱ぐと、胸の真ん中に
“妻を殺した犯人は、ジョン・G”と彫られています。
“テディ”と書かれた写真を裏返すと、“殺せ”と書かれていました。
その後モーテルの受付と話している最中にテディがやってきて、
車で2人はある場所へ向かいます。
--------------------------------------------------------
≪モノクロ≫
レニーは受けた電話で刑事と話し、手元の書類を見ながら妻殺害の事実を確認していきます。
麻薬が関係していることを知り、レニーはメモに“事実5 麻薬に接触”と書きこみます。
しかし、腕のガーゼをはがすと、
“電話に出るな”
と彫られていて、レニーは慌てて電話を切るのです。

********************************************
この映画は、モノクロとカラーが同時進行し、時系列が入りくりしています。
観ている方も、レニーのメモやポラロイドを頼りに混乱を回避していきます。

原作は監督の弟・ジョナサン・ノーランが書いた短編『Memento Mori』です。
映画の原題も“memento mori”
意味は、ラテン語で「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘れるな」、「死を忘るなかれ」という意味の警句のようです。
芸術作品のモチーフとしても広く使われています。

この映画は、アカデミー賞では、
「オリジナル脚本賞」「編集賞」にノミネートがあり、
インディペンデント・スピリット賞では、「作品賞」「監督賞」を受賞しています。

≪ おまけ “メメント モリ” としてのアート ≫

※ 映画には関係ないです。

ほぼモチーフの主体は『骸骨』
14~15世紀頃に描かれた「死の舞踏」が有名。
16~17世紀には静物画に骸骨や枯れていく花が描かれる。
18~19世紀には、半身が人間で半身が骸骨というデザインの小型オブジェや彫像が登場。
現代では、頭蓋骨に8000個以上のダイヤモンドを敷き詰めた、ダミアン・ハーストの「神の愛のために」など。





皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
大昔の所見の時は、なぜこの映画が評価されるか全くわからず
数年後、再度挑戦した時は、し~~~~~~っかり観ました
分かった時はバンザイでしたよ
後で閲覧したウィキペディアにはその事実が既に書かれていて、
先に知らなくて良かったと思いました

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マダム・イン・ニューヨーク」

2024年08月27日 | ヨーロッパ映画など(英語圏以外)
2014年公開の映画の紹介です

監督は、ガウリ・シンデー。
やはり歌と踊りもある、インドのコメディ・ドラマ映画です。
主演・出演は、シュリデヴィ、メーディ・ネブー、プリヤ・アーナンド、
アディル・フセイン。


(あらすじ)
インド。
主婦シャシは、朝早くに起きて夫・サティシュ・母・娘サプナと息子の準備をしながら、
評判のいいお菓子・ラドゥをたくさん作り箱に詰めます。
朝食時、英語の発音が下手なシャシは皆に笑われてしまいました。
更にサプナの教師の面談に行くも、
英語科の教師で話が通じずサプナに文句を言われてしまうのです。
ある日NYに住む姉・マヌから姪の結婚式に招待され、
サティシュはシャシに先に準備を手伝うように言います。
NY。
不安ながらなんとかたどり着いたシャシは、
翌日マヌと姪のラーダとマンハッタンを満喫します。
しかしラーダの大学の授業を待つ間、シャシは英語が出来ず散々な目に遭うのでした。
すると偶然知った英会話教室に、シャシはなんとかたどり着きました。
パキスタン人やフランス人、メキシコ人などが生徒の教室で、
シャシは楽しく過ごし、その後もDVDの映画で熱心に勉強を始めるのでした・・・

*************************************************
頑張る姿は、観ていてもとても気持ちいいです。
インド映画なので、やっぱり歌や踊りがところどころに入ります。

シャシ役は、故・シュリデヴィ。
他界しているのは知りませんでした。

インドのお菓子ラドゥは、丸く丸めた黄色いお団子のような形です。
食べたことないですが、可愛らしくておいしそうです。
材料は、
ベサン(ひよこ豆の粉)/無塩バター/きび糖/塩/アーモンド/
カルダモンパウダー(料理やお菓子に甘く爽やかな香りを加える)
などのようです。




山積みのラドゥ
食べた~~い

皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
昔、英語教室の経験ありまして、やはり楽しかったです

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴールデンカムイ」

2024年08月26日 | 日本映画
今年1月公開の日本映画の紹介です

監督は、久保茂昭。
野田サトルの漫画が原作の、アクション映画です。
主演・出演は、山﨑賢人、山田杏奈、眞栄田郷敦、矢本悠馬、工藤阿須加、
秋辺デボ、栁俊太郎、大谷亮平、勝矢、玉木宏、舘ひろし、高畑充希。



(あらすじ)
1904年(明治37年)。日露戦争さ中。二百三高知。
隊長の掛け声で日本兵士たちは突撃するも、多くが撃たれ命を落としてしまいました。
後に“不死身の杉元”と言われる杉元佐一は、撃たれ、切られながらも敵地の前衛に入り倒していきます。
2年後。冬。雪が積もる北海道。
砂金を求めてやってきた杉元は、思ったより採れないとぼやきます。
傍で見ていた後藤という酔っぱらいは、「面白い話を教えてやる」と語り始めます。

「5年前、土地を奪われたアイヌたちは和人に復讐するため大量の金塊をためていた。
しかしある男がアイヌたちを殺害し金塊を強奪してどこかに隠した。
その後網走刑務所に収監されたその男は数人の囚人の体に入れ墨を掘り、
全員がいないとわからないように隠し場所を示した。
それを知った屯田兵は囚人たちを連れ出すが、反撃にあい脱獄されてしまった。」

その後死んだ後藤を見つけた杉元は体に入れ墨を見つけます。
襲った熊が現れますが、杉元はアシリパ(本当は“リ”は小さい)というアイヌの少女に助けられるのです。
アシリパの父が金塊を奪った男に殺されたことで、2人は協力して入れ墨を探すことにするのです。
アシリパのコタンに歓迎されたりのどかな日々を過ごしながらも、
杉元はやはり入れ墨を狙うたくさんの輩と闘うことになるのです・・・

**************************************************
原作全31巻のうち、映画は3巻の前半までのようです。
なんと、3巻まで読んでました!!
流石に入れ墨をはがすところは映りませんでしたが、原作通りグロいです。
アシリパが説明するアイヌの風習が新鮮で、
杉元とのやり取りのシーンがとても良かったです。

当然ながら続編を視野のラストで、
なんと続きは今年10月に、
『連続ドラマW ゴールデンカムイ-北海道刺青囚人争奪編-』というタイトルで、
WOWOWの放送が始まるようです。
やるなぁ・・

アシリパ役の山田杏奈はオーデションで決まり、
目力と意志の強さが見事にはまったようです。
既にたくさんの映画出演があり、
「ミスミソウ」(2018)、「ジオラマボーイ・パノラマガール」(2020)、「樹海村」(2021)、
「ひらいて」(2021)、「山女」(2023)などは全て主演です。





このシーン結構好き、しかもくつろいでいるスナップ

皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
日本の若手アクション俳優では、すっかり定着した山﨑賢人
この映画でも期待を裏切らず、凛々しくカッコ良かったです


一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ネバーエンディング・ストーリー」

2024年08月25日 | 1990年以前のアメリカなどの映画(西部劇以外)
1985年公開の映画の紹介です

監督は、ウォルフガング・ペーターゼン。
ミヒャエル・エンデの小説『はてしない物語』が原作の、
ドイツ・アメリカ合衆国のファンタジー映画です。
主演・出演は、バレット・オリバー、ノア・ハザウェイ、タミー・ストロナッハ。



(あらすじ)
母を亡くしたばかりで父と暮らす少年バスチアンは、本を読んだり空想することが大好きでした。
ある日、いつものようにいじめっ子に追いかけられ、バスチアンは本屋に逃げ込みます。
本屋の店員はある本を渡し、バスチアンは学校の物置で本を開きます。

不気味な森は、もう真夜中だった・・

『ネバーエンディング・ストーリー』という本の世界に、たちまちバスチアンは引き込まれていきました。
--------------------------------------------------
ファンタージェンという国は、“無”に襲われ始め、滅ばされそうになっていました。
センターに位置する『象牙の塔』の女王は重い病にかかり、
救う為に勇士・アトレーユが呼ばれます。
女王の代理を示す“アウリン”を首にかけ、国を守る為アトレーユは旅立ちます。
ある時山のような甲羅を持つ亀のモーラに遭遇したアトレーユは、『南のお告げ所』に行くよう言われます。
突然猛獣がアトレーユに襲いかかり、白い竜ファルコンがアトレーユを救い、
『南のお告げ所』を目指したのです。

--------------------------------------------------
バスチアンは時には泣きながら、始終ドキドキしながら読み進んでいくのです・・・

********************************************
テーマ曲のリマールの歌声は未だに口ずさみます。
洋楽に夢中になったころで、『ベストヒットUSA』や『MTV』は欠かさず観てました。
特に映画のシーンが入るプロモーションビデオは、興奮やまずでした。

バスチアン役はバレット・オリバー。
「コクーン」(1985)、「ダリル」(1986)、の出演があります。
この後、俳優業はストップしていて、2000年代に入って映画制作に加わったりしているようです。

アトレーユ役のノア・ハザウェイも、「トロル」(1986)の主演の後一旦芸能界を引退し、
「SUSHI GIRL」(2012)で復帰しています。

続編が公開済みです。

「ネバーエンディング・ストーリー 第2章」(1990)
監督:ジョージ・ミラー
出演:ジョナサン・ブランディス、ケニー・モリソン

「ネバーエンディング・ストーリー3」(1994)
監督:ピーター・マクドナルド
出演:ジェイソン・ジェームズ・リクター、メロディ・ケイ、ジャック・ブラック

う~~ん、観ていない気がします。





皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
数年前に再見しましたが、この映画というより見ていた頃の事を思い出しました
リマール、お気に入りだったなぁ

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポーカー・フェイス 裏切りのカード」

2024年08月24日 | サスペンス映画
今年3月公開の映画の紹介です

監督・主演は、ラッセル・クロウ。
場所がカジノではない、サスペンス映画です。
他出演は、リアム・ヘムズワース、RZA、エイデン・ヤング、
スティーブ・バストーニ、エルザ・パタキー。


(あらすじ)
少年時代ジェイクは、マイケル、アレックス、ポール、ドリューとつるむ毎日でした。
ドリューとはその後もポーカーに夢中になり、
オンライン・ポーカーを開発してひと財産稼ぎました。
ある時ある場所を訪れたジェイクは、まじないを施されます。
まじない師は準備の際ジェイクと話をし、
終わると自白して気持ちを軽くするための薬を渡しました。
豪邸に住むジェイクは夜のポーカー大会の為、弁護士のサムに指示を出します。
マイケルとアレックス、ポールの3人はある建物の駐車場に呼ばれ、
サムから並べられた高級車の1台を選んで、“レース”感覚でジェイクの自宅に向かうよう言われます。
メルセデスベンツのアレックスが最初に到着し、
ジェイクから駆け引きの選択をするよう言われます。
怪しむ3人ですがワインを飲み、話を楽しみながらポーカーを始めます。
「ワインの台座に毒を塗った。」
ジェイクの言葉にアレックス達は驚き、汗だくで自分の事を話し始めるのです。
更に外からは、数人の男たちが侵入するため近づいていました・・・

***********************************************
すっかり丸くなったラッセル・クロウは、今年60歳なんですね。
初監督作品は「ディバイナー 戦禍に光を求めて」(2014)で、
この映画は2作品目のようですね。
最近は出演も多く、これから公開予定、撮影中が5,6本もあるようです。
スリムにはなっていない気はしますが、楽しみです。

あらすじには登場しませんが、ジェイク宅のポーカーのディーラー、
ペネロペ役はエルザ・パタキー。
「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」(2013)で、出演していないナタリー・ポートマンの代役だったようです。
他、「ワイルド・スピード MEGA MAX」(2011)シリーズ、「マッドマックス:フュリオサ」(今年5月公開)などの出演があります。




監督としては貫禄◎

皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
タイトルのカジノとは、まま、あまり関係ないストーリー展開でした
副題は「おいおい」って感じです

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゲット・ショーティ」

2024年08月23日 | コメディ映画
1996年公開の映画の紹介です

監督は、バリー・ソネンフェルド。
エルモア・レナードの小説が原作の、見た目通りのコメディ映画です。
主演・出演は、ジョン・トラボルタ、ジーン・ハックマン、レネ・ルッソ、
ダニー・デヴィート、デルロイ・リンドー、ベット・ミドラー。


(あらすじ)
マイアミ。
ギャングのチリは、諍いが絶えない別ギャングのレイがコートを盗んだことで、
直接自宅に向かい有無を言わせず殴って取り返してきました。
ところがチリのボスが他界(笑える理由!!)したことで、
レイのギャングの傘下に入ることになり、チリは取り立てを押し付けられてしまいます。
あれやこれやでラスベガスに向かったチリは、更に別の取り立てを頼まれてしまいました。
ところが向かったロサンゼルスのハリーは映画プロデューサーで、
映画好きのチリは話に花が咲いてしまいます。
更に現れた女優カレンに驚き、チリは本気で映画ネタの話を始めるのです。
その後取り立てのギャングが現れる中、
チリ達は有名俳優に出演の依頼にまで行くのでした・・・

*****************************************
原題も同じ『Get Shorty』、
意味は、「チビをつかまえろ」。
劇中の字幕では、「あの人物」。

時々、映画製作の話題が入る映画がありますが、
何となくややこしさを感じます。
あらすじもゴチャゴチャでスミマセン。
身近ではないからでしょうか。
いつも入り込めないまま終わっちゃいます。

この映画は、
ゴールデングローブ賞(ミュージカル・コメディ部門)で「主演男優賞/ジョン・トラボルタ」を受賞、
「作品賞」「脚本賞」 のノミネートがあったようです。




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
“C-18”がサイコーでございましたよ
チンケな役どころのジーンもサイコー

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エンド・オブ・キングダム」

2024年08月22日 | アクション映画
2016年公開の映画の紹介です

監督は、ババク・ナジャフィ。
「エンド・オブ~」シリーズの2作品目、アクション映画です。
主演・出演は、ジェラルド・バトラー、アーロン・エッカート、モーガン・フリーマン、
アロン・モニ・アブトゥブール、メリッサ・レオ。



(あらすじ)
パキスタン、パンジャブ地方。
テロを扇動する武器商人のバルカウィは娘の結婚式を開いています。
標的を確認したと連絡が入り、アメリカ合衆国はドローン攻撃をしました。
2年後。ワシントン・D・C。
アメリカ合衆国アッシャー大統領と共に朝のジョギングをするシークレットサービス隊長のマイクは、
警護する仲間からも負けなしと称えられます。
私生活でマイクは妊婦の妻・リアを気遣い、秘かに退職を考えていました。
ところが帰宅後まもなくイギリス首相が急逝し、出席のためホワイトハウスに戻ることになるのです。
ロンドン。
厳重な警戒体勢が敷かれているさ中、マイク達はアッシャーを警護しながら到着します。
しかしあらゆる国の主席がテロに狙われ命を落とし、
何とか回避したマイク達は大統領専用ヘリコプターに乗り込むことに成功します。
が、やはりテロによるスティンガーミサイル攻撃を受け墜落してしまうのです。
マイクはアッシャーとある場所に向かいます・・・

************************************************
この人がいたら、間違いなし!!
の中にジェラルド・バトラーも入ります。
古くはスティーブン・セガールやチャック・ノリス、
現代ではジェイソン・スティサム
日本では岡田准一
などなど

この映画の原題は『 London Has Fallen』。
意味は、「ロンドン陥落」。
確かに、セント・ポール大聖堂・ウェストミンスター寺院・ バッキンガム宮殿などが標的にされています。

バトラー主演の「エンド・オブ~」シリーズは他に、
第一弾「エンド・オブ・ホワイトハウス」(2013) 原題は『Olympus Has Fallen』
監督:アントワーン・フークア
出演:ジェラルド・バトラー、アーロン・エッカート、モーガン・フリーマン、アシュレイ・ジャッド

第三弾「エンド・オブ・ステイツ」(2019) 原題は『Angel Has Fallen』
監督:リック・ローマン・ウォー
出演:ジェラルド・バトラー、モーガン・フリーマン、ニック・ノルティ

3作品ともジェラルド・バトラーは製作も兼ねています。
この後、声の出演も含む5本が製作中、大変楽しみです。




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
特別ファンではないですが、
アクション以外のジェラルドもかなり素敵です

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夜明けのすべて」

2024年08月21日 | 日本映画
今年2月公開の日本映画の紹介です

監督は、三宅唱。
瀬尾まいこの同名小説が原作の、ドラマ映画です。
主演・出演は、松村北斗、上白石萌音、渋川清彦、芋生悠、
藤間爽子、りょう、光石研。


(あらすじ)
大雨の中バス停の椅子に横になる藤沢美紗は、駆け寄った警官に悪態をつきます。
職場でも上司にたてついたり、新しい薬で会議室の準備中に眠ってしまう美紗は、
辞職届をすんなり受け取られてしまいました。
生理の時の酷い状態PMS(月経前症候群)を患う美紗は、
その後受け入れてくれる科学工作玩具店に勤め、5年が経ちました。
しかしやはりひと月に一度来る状態で、入ったばかりの山添に怒鳴り散らしてしまいます。
「炭酸飲むの辞めて!!水ばかり飲まないで仕事しなよ!!」
ある日職場で発作を起こした山添が、パニック障害を患うことを美紗は知りました。
その後山添は通うカウンセラーに“PMS”について尋ね、
ある日美紗は美容院に行けない山添の散髪を手伝います。
しかし経験がない美紗の失敗に、山添は大笑いしたのです・・・

***************************************************
特に山場がなく静かに進んでいくストーリーですが、
最期まで真剣に魅入ってしまいました。
公開当時から評判が良く、大納得のいい映画でした。
お互い病気を抱えながらも、
お互いの病気を理解しようとしながら友人感覚で自然に付き合える2人の関係がとても良かったです。
個人的には、移動式プラネタリウムのシーンが大好きです。

この映画は、北京国際映画祭/コンペティション部門で最優秀芸術貢献賞を受賞しています。

“パニック障害”とは、
予期しない突然の強い恐怖や不快感の高まりが生じて、
動悸、息苦しさ、吐き気、ふるえ、めまい、発汗などの症状を繰り返す病気のことのようです。

“PMS(月経前症候群)”とは、
月経(生理)の前に現れるココロやカラダの不調で、ごくあるものよりもひどくなる状態のようです。
イライラ、憂鬱な気分、疲れ、だるさ、頭痛など人によってもその時に違い、たくさんの症状。

どちらも、本人にとっては症状が文章で表せられない辛さと思います。

山添孝俊役は、松村北斗。
ドラマは今はあまり見ないので、初めて見たかと思いましたら、
劇場版「きのう何食べた?」(2021)観てました。
日本アカデミー賞では、
新人俳優賞(ホリック xxxHOLiC)
話題賞 俳優部門(すずめの戸締まり/ホリック xxxHOLiC)
の受賞があるようです。





皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
ふくはどちらも患ったことはないので、
対応する周りの人々も素晴らしいと思いました

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リプリー」(2000)/「太陽がいっぱい」(1960) 比較レビューです RE

2024年08月20日 | 比較レビュー映画
※ アラン・ドロンの追悼の意を兼ねて再アップいたします

どちらも原作はパトリシア・ハイスミスの同名小説、『原題: The Talented Mr. Ripley』
直訳で『才能のあるリプリー』
クライム・サスペンス映画です。



≪ 「リプリー」のあらすじ ≫

1950年代のアメリカ、ニューヨーク。
トム・リプリーは船舶会社の社長のパーティでピアノを弾き、女性が歌を披露しています。
演奏が終わると社長・グリーンリーフはトムに声をかけ、
着ているジャケットから息子のディッキーと同じプリンストン大学かと訪ねます。
グリーンリーフは卒業してイタリアに行ったまま戻らないディッキーを、連れ戻して欲しいと頼みます。
高額のバイト料でトムは引き受けますが、
グリーンリーフと別れた後、トムはジャケットを脱いで借りた男性に返したのでした。
トムは大学でピアノの調律をしているだけの貧乏な生活で、
イタリア行きの時からグリーンリーフと名乗りちやほやされます。
イタリアの海辺で、偶然を装って近づいたトムは、ディッキーに気に入られます。
その後、正直に来た理由を打ち明けると、ディッキーは帰らないときっぱり言います。
トムがジャズのファンと知ったディッキーは帰国を引き留め、大喜びでジャズのクラブに連れて行くようになるのです。
ところが移り気の激しいディッキーは、恋人や愛人、たくさんの友人がいて次第にトムが鬱陶しくなります。
2人で貸しボートに乗っている時に、トムはオールでディッキーを殴ってしまうのです・・・

********************************************************
「太陽がいっぱい」は、トムとフィリップ(名前が違う)と過ごし、フィリップのサインをまねている処から始まります。
トムがディッキー(フィリップ)に手をかけるところ、ラスト、他の出演者の登場など、多々異なります。
「リプリー」が、より原作に近いらしく、これは、原作を読まねば!!と思います。

「リプリー」 (2000)(原題は小説と同じ)

監督はアンソニー・ミンゲラ
アメリカのクライム・サスペンス映画です。
主演・出演は、マット・デイモン(トム・リプリー役)、グウィネス・パルトロー(マージ役)、ジュード・ロウ(ディッキー・グリーンリーフ役)、ケイト・ブランシェット、フィリップ・シーモア・ホフマン。

アカデミー賞では、「脚色賞」「助演男優賞/ジュード・ロウ」「音楽賞」「美術賞」「衣装デザイン賞」にノミネート、
英国アカデミー賞では、「助演男優賞/ジュード・ロウ」の受賞があります。

「太陽がいっぱい」 (1960)
(原題は「plein soleil プラン ソレイユ」--太陽が照らす下で、という意味のようです)


フランス・イタリアのクライム・サスペンス映画です。。
監督はルネ・クレマン。
主演・出演は、アラン・ドロン(トム・リプリー役)、マリー・ラフォレ(マルジュ役)、モーリス・ロネ(フィリップ・グリンリーフ役)

ニーノ・ロータのテーマ曲はいまでも心に残ります。
アラン・ドロンはこのころ25歳。
この映画で世界的に有名になりましたね。

「リプリー」


「太陽がいっぱい」


一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロックアウト」

2024年08月20日 | アクション映画
2012年公開の映画の紹介です

監督は、スティーヴン・セイント・レジャー/ジェームズ・マザー。
リュック・ベッソンが脚本・製作に加わっている、フランスのSF・アクション映画です。
主演・出演は、ガイ・ピアース、マギー・グレイス、ヴィンセント・リーガン、
ジョセフ・ギルガン、レニー・ジェームズ、ピーター・ストーメア。


(あらすじ)
2079年。
CIA工作員のスノーは、身に覚えのない殺害の証拠を見せられ実刑を受け“MS-1”送りになります。
“MS-1”は地球から少し離れた宇宙空間に作られた重犯罪刑務所で、
囚人たちは『静止』処置をされ冬眠状態です。
大統領の娘・エミリーは刑務所の本当の目的を探るため、
一人の囚人の目を覚まさせ状態を聞き出します。
ところが囚人はエミリーの補佐・ホックの銃を抜き取り、
すべての囚人カプセルを開けさせ暴動になってしまったのです。
シークレット・サービスは事態把握し、エミリーを救い出すためスノーを呼びます。
渋ったスノーですが、メースも収監されていると知り引き受けました。
メースは友人で、ある重要なトランクを預けたままだったのです。
侵入したスノーはメースの場所を確認し、なんとかエミリーと接触します。
しかし、エミリーが大統領の娘と知ったアレックス達は、血眼になって探し出すのです・・・

************************************************
珍しい(ふくには)ガイ・ピアースの大アクションでした。
小柄で細身のイメージですが、マッチョ体系は流石です。
95分と短く、十分楽しめました。

原題も『Lockout』。
意味は、「締め出す・閉塞・閉鎖する・排除する」などです。

エミリー役は、マギー・グレイス。
「96時間」(2009)のキム役だったんですね。どうりで見たばかり。
映画は他に、「ファースター 怒りの銃弾」(2011)、「トワイライト・サーガ」(2011)シリーズ、
「きみがくれた物語」(2016)などの出演があります。
テレビドラマが多いようです。




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
ガイ・ピアースは普通のファンなので、
全部のチェックはしておらず紹介記事でこの映画知りました。
因みに、ビッグファンは観れる限り全作品観ます~~

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ボーはおそれている」

2024年08月19日 | コメディ映画
今年2月公開の映画の紹介です

監督は、アリ・アスター。
179分の、コメディ・ドラマ映画です。
主演・出演は、ホアキン・フェニックス、ネイサン・レイン、エイミー・ライアン、
パティ・ルポーン、パーカー・ポージー。



(あらすじ)
「頭を打ったの?」
「あなた、私が産んだ子を落としたのでは?」
------------------------------------------
「謝ってうがい薬を飲んでしまった。胃がんになるだろうか?」
カウンセラーと向かい合わせのボーは心配そうに言います。
一度なら大丈夫と言い、医師は新しい薬をボーに注意を添えて渡します。
「必ず水と一緒に飲むように。」
車で6時間のところに住む母から何度か電話が来ていて、ボーは明日楽しみに待っていると言われます。
翌朝目覚ましをみたボーは、慌てて旅行の支度をします。
ところが出ようとして忘れ物を取り入り口に戻ると、バッグと鍵がなくなっていました。
不安で行けなくなり、母に電話でどうしたらいいか相談します。
その後薬を口に入れた後、水道から水が出ないことに気づいたボーは慌てます。
水を飲まなかった場合をPCで検索すると“入院”や“死亡”の文字が並び、
ボーは向かいのコンビニに駆け込みました。
しかしその間に数人が部屋に入り込み、酷い有様にされてしまうのです。
翌日母の電話に男性が出て、
「配達で空いたドアから入ったが、顔と頭がない状態で女性が死んでいる」
呆然としたボーは、その後弁護士に確認すると更に大変なことを言われてしまうのです・・・

**************************************************
この後ボーは、更に大変な目に遭います。
恐れおののくホアキンが見たくて、結構楽しみにしていた映画です。
こんなに長編とは知りませんでした。
しかも、中盤から後半はずいぶん変わります。

この映画でホアキン・フェニックスは、「ゴールデングローブ賞/主演男優賞」にノミネートされています。
作品はスリラーやホラーのジャンル宣伝もあるようです。
う~~ん、謎です。

母/モナ・ワッサーマン役は、パティ・ルポーン。
女優・歌手・舞台女優・ミュージカル女優の肩書で、テレビドラマ出演も多いようです。
映画は「刑事ジョン・ブック 目撃者」(1985)、「ドライビング Miss デイジー」(1990)、
「PARKER/パーカー」(2013)などの出演があります。




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
ホアキンは不思議系映画の出演が多くて、
結構期待度高まりますが、同時に不可解も多いです

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カプリコン・1」

2024年08月18日 | 1990年以前のアメリカなどの映画(西部劇以外)
1977年公開の映画の紹介です

監督は、ピーター・ハイアムズ。
一見SFっぽい、サスペンス映画です。
主演・出演は、エリオット・グールド、ジェームズ・ブローリン、カレン・ブラック、
テリー・サバラス。



(あらすじ)
人類初の有人火星探査を目的とした宇宙船『カプリコン・1』号は、発射まで秒読みに入っていました。
3人の乗組員・ブルーベイカー、ウィリス、ウォーカーは離陸体制に入っていて、
アメリカ副大統領夫妻や乗組員の家族達が見守ります。
ところが突然宇宙船内の扉が開けられ、緊急事態だから3人とも退出するよう言われました。
半信半疑で『カプリコン・1』を後にする3人は、飛行機に乗せられどこかに運ばれます。
しかし秒読みは行われ、『カプリコン・1』は無事に宇宙へ飛び立ったのです。
ある部屋に入れられた3人の前に責任者のケラウェイ博士が現れ、説明します。
「NASAの予算が大幅に削減され、不良の部品の使用で『カプリコン・1』は3週間も持たない状態だった」
更に博士は、火星探索のセットを3人に見せ、芝居をするよう話すのです。
ブルーベイカー達は怒り、協力しなかったらどうなるかと聞くと、
博士はヒューストンに向かっている皆の家族が危険にさらされると脅します。
一方、新聞記者のコールフィールドは、NASAに勤める友人から妙な数値が出ると話され、
興味を持ちますがその後友人の消息が途絶えるのです。
やがて発射から数か月経過し、ある日NASAは『カプリコン・1』との通信が途絶えたと報告するのです・・・

***************************************************************
実は現在公開中の映画「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」は、この映画のリメイクと思ってましたが違いました。
「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」は“アポロ計画陰謀論”がベースになっているようです。

「カプリコン・1」は有人火星探査ではSFですが、内容的にサスペンス要素が強いです。
当初はアメリカ航空宇宙局 (NASA) も協力的、
でもストーリーを知るとちゃっちゃと手を引いたとか。
映像では、アポロ宇宙船を搭載した発射台上のサターン5ロケットなどの記録映像が使用されているようです。

ブルーベイカー役は、ジェームズ・ブローリン。
現在様々な映画で活躍中の、ジョシュ・ブローリンのお父さんです。
「ミクロの決死圏」(1966)、「ウエストワールド」(1973)の出演、
「悪魔の棲む家」(1980)の主演などがあります。




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
ブログ開設当初に鑑賞し直して再アップしましたが、
なぜだか詳細を忘れています・・

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ランキング

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


映画レビューランキング