2008年公開の日本映画の紹介です
監督・脚本は橋口亮輔。
主演・出演は、木村多江、リリー・フランキー、倍賞美津子、寺島進、 八嶋智人。
主演・出演は、木村多江、リリー・フランキー、倍賞美津子、寺島進、 八嶋智人。
「めんどうくさいけど、いとおしい。いろいろあるけど、一緒にいたい。」
がキャッチフレーズの、ドラマ映画です。

1993年。
靴修理スタンド勤務で女性好きのカナオと、出版社に勤務するぱきっとした翔子は、式を挙げていませんが長年の付き合いを経て夫婦になっています。
ある日カナオは、美術大学時代の先輩と呑みに行って帰ってくると新しい仕事に就く話を祥子にします。
そのことから始まり、細かい事で2人は愚痴を言い合います。
間もなく妊娠がわかり、予定通りに祥子は喜びます。
法廷画家の仕事に就いたカナオは、クレパスを落として注意されたり、判定後走り出す記者に圧倒されながらも仕事を続けます。
翌年、2月。
小さな仏壇に、飴が何個か置かれています。
画家の仕事をこなしていくカナオですが、産むことが出来なかった祥子は、仕事を続けながらも鬱の状態に入っていたのです・・・
靴修理スタンド勤務で女性好きのカナオと、出版社に勤務するぱきっとした翔子は、式を挙げていませんが長年の付き合いを経て夫婦になっています。
ある日カナオは、美術大学時代の先輩と呑みに行って帰ってくると新しい仕事に就く話を祥子にします。
そのことから始まり、細かい事で2人は愚痴を言い合います。
間もなく妊娠がわかり、予定通りに祥子は喜びます。
法廷画家の仕事に就いたカナオは、クレパスを落として注意されたり、判定後走り出す記者に圧倒されながらも仕事を続けます。
翌年、2月。
小さな仏壇に、飴が何個か置かれています。
画家の仕事をこなしていくカナオですが、産むことが出来なかった祥子は、仕事を続けながらも鬱の状態に入っていたのです・・・
********************************************
この映画は日本アカデミー賞で「最優秀主演女優賞/木村多江」を受賞しています。
この映画は日本アカデミー賞で「最優秀主演女優賞/木村多江」を受賞しています。
カナオ役はリリー・フランキー。
本名、中川 雅也さんなんですね
カルチャー・クラブのボーイ・ジョージが好きで、
「男だか女だか判らない、日本人だか外国人だか判らない謎めいた名前にしたい」
と付けられた名前のようです。
因みに、作詞や作曲の時は
『Elvis Woodstock(エルヴィス・ウッドストック)』
というペンネームなんですね。
日本アカデミー賞では、
「そして父になる」(2013)で最優秀助演男優賞受賞、
同じ年の、真逆の役どころの「凶悪」で 優秀助演男優賞の受賞があります。
本名、中川 雅也さんなんですね
カルチャー・クラブのボーイ・ジョージが好きで、
「男だか女だか判らない、日本人だか外国人だか判らない謎めいた名前にしたい」
と付けられた名前のようです。
因みに、作詞や作曲の時は
『Elvis Woodstock(エルヴィス・ウッドストック)』
というペンネームなんですね。
日本アカデミー賞では、
「そして父になる」(2013)で最優秀助演男優賞受賞、
同じ年の、真逆の役どころの「凶悪」で 優秀助演男優賞の受賞があります。




お立ち寄り、ありがとうございます
札幌もすっかり春となりました
・・なのに・・