ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「ヒューゴの不思議な発明」

2019年08月31日 | ファンタジー映画
2012年の映画の紹介です

監督はこのマーティン・スコセッシ。
監督が初めて3Dを使用したファンタジー・ドラマ映画です。
主演・出演は、エイサ・バターフィールド、クロエ・グレース・モレッツ、ベン・キングズレー、ジュード・ロウ。


1930年代、パリ。モンパルナス駅。
少年・ヒューゴは、叔父のクロードの代わりに時計台のネジ回しの仕事をしています。
 時計が止まらないようにしているヒューゴは、時計の中に住んでいました。
駅内のおもちゃ屋のジョルジュがうたたねしているのを見て、ヒューゴは部品を盗もうとしますが見つかってしまい、大切にしているノートを持っていかれてしまいます。
ヒューゴはジョルジュの後をつけ、ジョルジュの家に住む少女・イザベルにノートを取り返すように頼みます。
ヒューゴは亡くなった父と機械人形を、2人で直そうと約束していました。
ヒューゴは修理し続けますが、鍵穴に合うハートの形をした鍵は見つからないままだったのです。
ある日、冒険をしたいと言っていたイザベルを誘ってヒューゴは2人で映画館に忍び込み映画を楽しみます。
その後、イザベルの胸にハートの形をした鍵を見て、ヒューゴは驚きます。
ヒューゴはイザベルを時計裏に案内し、機械人形に鍵を差し込んで見るのです・・・

************************************************************
この映画は、アカデミー賞では「作品賞」「監督賞」など11部門のノミネートがあり、「撮影賞」「美術賞」「視覚効果賞」「音響編集賞」「録音賞」を受賞しています。
製作の中にジョニー・デップの名前があります。

原作は、世界各国でベストセラーとなったブライアン・セルズニックの小説『ユゴーの不思議な発明』です。

ヒューゴ役はエイサ・バターフィールド。
「エンダーのゲーム 」(2014)、「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち 」(2017)で主演を務めています。

イザベル役はこのころ13歳ほどのクロエ・グレース・モレッツ。
近年では、「フィフス・ウェイブ」(2016)、「彼女が目覚めるその日まで」(2017)などの主演、「サスペリア」(今年1月)の出演があります。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「空飛ぶペンギン」

2019年08月31日 | コメディ映画
2010年製作、(なんと、こんなに可愛くて面白くていい映画なのに)劇場未公開の映画の紹介です

監督はマーク・ウォーターズ。
かわいいペンギンが登場の、コメディ映画です。
主演・出演は、ジム・キャリー、カーラ・グギノ、 マデリン・キャロル。


少年時代のトム・ポッパーは、航海中の父と無線でやり取りをしていました。
ところが、次第に父からの連絡は途絶えてしまうのです。
--------------------------------------
30年後、マンハッタン。
不動産ディーラーとして大活躍しているトムは会社経営の役員入りを希望しますが、高齢の役員からある条件を出されてしまいます。
はりきるトムに弁護士から連絡が入り、連絡が途絶えていたトムの父が亡くなり遺産の話と、小包が届く話をされます。
届いた木箱には剥製のペンギンと思いしや、動き出してトムは慌てます。
トムは現地に連絡を取り返送用の木箱の話をしますが、お互いよく聞き取れず、間もなく届いた木箱から更に5羽のペンギンが飛び出してきたのでした。
間もなく別れて暮らしている息子の誕生日に招待していて、元妻と娘もトムを訪ねてきました。
子供たちはペンギンに大興奮で、動物園に引き取る手配をしていたトムに、飼う事を頼むのでした。
ある日、条件クリアの為に参加したパーティーで、レストランのオーナー・セルマと話を始めますが目の片隅にペンギン6羽が映ったのです。
ごまかそうとするトムですが、ペンギンたちはトムの後をついて歩くのでした・・

*********************************************************
原作は、リチャード・アトウォーターとフローレンス・アトウォーター共著の児童小説『ポッパーさんとペンギン・ファミリー』です。 

≪ ジェンツーペンギン 豆知識 ≫

体長は51cm - 90cm、
体重は5kg - 8.5kgほど。
ペンギン18種類のうち、コウテイペンギン、キングペンギンに次いで3番目に大きいんですね。
泳ぐ速度は36km/hほどで、最も速く泳ぐペンギンとされているようです。
特徴は頭頂部を通って両目をつなぐ白い帯模様と、くちばしの両側が赤色や橙色。
動物園・水族館のジェンツーペンギンは、ペンギンの中でも好奇心が旺盛で、観覧者に近寄ってくることが多いんだとか。










ジェンツーペンギン・・多分ホンモノ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スイミング・プール」

2019年08月30日 | ヨーロッパ映画など(英語圏以外)
2004年公開の映画の紹介です

監督はフランソワ・オゾン。
フランス舞台のサスペンス映画です。
主演・出演はシャーロット・ランプリング、リュディヴィーヌ・サニエ。


推理作家のサラは、出版社で担当のジョンに会います。
新人作家を褒めるジョンに、マンネリしているサラは苛立ちます。
サラの様子に気付いたジョンは、自分の別荘で気分転換を薦めます。
南フランスのジョンの別荘は広くて静かで景色も良く、サラは順調に仕事を始めます。
ある日階下で声が聞こえ、サラが恐る恐る降りて行くとジョンの娘のジュリーでした。
来ることも聞いてなく、大雑把で違う男を次々連れてくるジュリーにサラは気分を憤慨します。
サラはある日、プール際にジュリーの下着が落ちているのに気付きます。
ジュリーの不在を確認して、サラはジュリーの部屋から日記を持ち出します。
そしてパソコンを開いたサラはほくそ笑み、小説のタイトルを打ちこみます。
『ジュリー』
その晩サラはジュリーを食事へ誘いました。

*****************************************
非社交的なサラ役はシャーロット・ランプリング。
この映画でヨーロッパ映画賞/女優賞を受賞しています。
「さざなみ」(2016)では、念願のアカデミー主演女優賞にノミネートされています。

ジュリー役はリュディヴィーヌ・サニエ。
「ピーター・パン」(2004)、「パリ、ジュテーム」(2007)など出演多数あります。

≪ ヨーロッパ映画賞 とは ≫

その名の通り、ヨーロッパ映画に与えられる賞です。
俳優も、ヨーロッパ映画・ヨーロッパを拠点とする俳優が表彰されるんですね。
2018年度の主な受賞は

作品賞:COLD WAR あの歌、2つの心
コメディ作品賞:スターリンの葬送狂騒曲
監督賞:パヴェウ・パヴリコフスキ(COLD WAR あの歌、2つの心)
男優賞:マルチェッロ・フォンテ(ドッグマン)
女優賞:ヨアンナ・クーリグ(COLD WAR あの歌、2つの心)
世界的功績賞:レイフ・ファインズ
観客賞:君の名前で僕を呼んで







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フラッシュダンス」

2019年08月30日 | 1990年以前のアメリカなどの映画(西部劇以外)
1983年公開の映画の紹介です

監督はエイドリアン・ライン。
軽快なダンスシーンありのロマンス映画です。
主演・出演は、ジェニファー・ビールス、マイケル・ヌーリー、シンシア・ローズ。


ペンシルベニア州ピッツバーグ。
自転車で坂道を走り抜け、アレックスは溶接工の仕事に就きます。
その夜、バーに来ている溶接工のニックは、一人の華麗で派手やかなダンサーに惹かれます。
同僚は、君が雇い主だろうと笑ってニックにアレックスの事を話します。
翌日、ニックはアレックスを食事に誘いますが
「ボスとは食事をしない」
とあっさり断られてしまいます。
ある日試験の応募の為、アレックスはバレエダンサーを訪れます。
数人の、明らかにバレエをしている女性たちが並んでいて、担当から記入の説明を受けています。
「バレエ歴とどのバレエ教室にいたか記入するように」
アレックスはその場を去り、元バレエダンサーの女性・ハンナに会いに行き、勇気が出ないことを話すのです。
ある夜バーの帰りに、アレックスにちょっかいを出す男性をニックが追い払います。
ニックは車でアレックスを送ろうとするもアレックスはいつもどおり自転車に乗って帰るのです。
ニックはその自転車の後を追うのでした・・・

*************************************************
アイリーン・キャラが歌う『フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング』は、アカデミー賞で「歌曲賞」を受賞しています。 

アレックス役はジェニファー・ビールス。
公開当時は伏せられていましたが、ダンスは複数のダンサーが吹き替えをしています。
マリーン・ジャハン、クレイジー・レッグス、シャロン・シャピロなどです。
この映画の前に「マイ・ボディガード」(1981)でクレジットなしの出演があります。
「青いドレスの女」(1996)、「白い闇の女」(2017)などの出演があります。

未だに製作されていない続編は、ジェニファー・ビールスが続編出演を断わったままになっているんですね。

≪ 名曲ばかりの サウンドトラック です ≫

1.「フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング 」:アイリーン・キャラ
2.「ヒー・イズ・ア・ドリーム」:シャンディ
3.「フラッシュダンス/愛のテーマ」 :ヘレン・セント・ジョン
4.「マンハント」:カレン・カモン
5.「レディ、レディ、レディ」:ジョー・エスポジト
6.「イマジネイション」:ローラ・ブラニガン
7.「ロミオ」:ドナ・サマー
8.「甘い誘惑」:サイクルV
9.「アイル・ビー・ヒア・ホエア・ザ・ハート・イズ」:キム・カーンズ
10.「マニアック」:マイケル・センベロ







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「誰よりも狙われた男」

2019年08月29日 | サスペンス映画
2014年公開の映画の紹介です

監督はアントン・コルベイン。
イギリス・アメリカ合衆国・ドイツ合作のサスペンス映画です。
主演・出演はフィリップ・シーモア・ホフマン、レイチェル・マクアダムス、ウィレム・デフォー、ダニエル・ブリュール。


ドイツの諜報機関のリーダー・バッハマンは、テロ組織へ武器などの案内をしている人物を追っています。
ある日、バッハマンはドイツの空港で不審者の通報を受けます。
部下が確認すると、国際的な指名手配犯のカルポフとわかります。
カメラにはカルポフという男が男性に何かを渡しているシーンが映り、渡された男性を特定しバッハマンが接触します。
一方カルポフはトルコ人に匿ってもらい、弁護士のアナベルに会いたい人物を伝えます。
アナベルがその人物・銀行家に会いに行くと、
「カルポフの身分証明がないので信用できないが、本人なら分かる『例の物』を渡すよう」
話します。
その後アナベルは、銀行家から危険が迫っていることを聞きカルポフを移動させます。
バッハマン達はアナベルとカルポフを追いますが、電車の乗り降りで巻かれてしまうのです。

**************************************************
原作は、製作総指揮も担当している、ジョン・ル・カレの同名小説です。

バッハマン役は故・フィリップ・シーモア・ホフマン。
1991年に映画デビューしていますが、翌年の「セント・オブ・ウーマン/夢の香り」の出演で注目を浴びたんですね。
「カポーティ」(2006)で、アカデミー主演男優賞を受賞しています。
「ザ・マスター」(2013)ではアカデミー助演男優賞にノミネートされています。
他界した翌年に公開された「ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション」が遺作となるそうです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「僕たちは世界を変えることができない。」

2019年08月29日 | 日本映画
2011年公開の日本映画の紹介です

監督は深作健太。
大学生の葉田甲太の体験記・ドラマ映画です。
主演・出演は、向井理、松坂桃李、柄本佑、窪田正孝、村川絵梨、 阿部寛、リリー・フランキー。


医大生の田中甲太は、勉強にも、バイトにも、常に物足りなさを感じながら2年生になってしまいます。
ある日友人の芝山と矢野と共にイベントに参加しますが、乗りについていけず3人で固まって飲んでいました。
そこへ主催の社交的な本田が近付いてきて、「何か物足りない、はまるものがない」と言って甲太は共感します。
間もなく、甲太は郵便局で、ついにはまるものを見つけました。
パンフレットには、
「カンボジアに学校を建てよう」
と書かれていて、さっそく芝山と矢野と、本田に声をかけます。
通常300万円かかるところが、世界銀行で半分だしてくれるので150万円を、まず集めようと考えます。
会費が資金となる為、イベントを企画し、大手の企業が参加してくれることになり、順調にスタートします。
そらをまめに見上げていること方つけられたサークル名は、
『そらまめプロジェクト』
4人は1週間のカンボジアの旅に出かける事にします。
ガイドのコナーは、州立病院や大量虐殺が行われた場所が収納されている博物館などを日本語で紹介し、遊び半分の気持ちだった甲太たちは言葉も出なくなるのです。
そして帰国した甲太達を待ち受けていたのは・・だったのです。

***************************************************
映画のラストに、
「カンボジアの小学校は6,700校あり、そのうち日本はNPO、NGOの協力で700校以上建設している。」
と記述されています。

4人の大学生がカンボジアを訪れ、各地を回ってコナーさんから説明を受けますが、ドキュメンタリーのようで私もなるほどと見入ってしまいました。

田中甲太役は映画初主演の向井理。
『世界ウルルン滞在記』でカンボジアに行ってから、「第2の故郷」と公言しているとか。
2011年、外務省の委嘱を受けて「日本・カンボジア親善大使」になったようです。
テレビドラマからの映画化「信長協奏曲」(2016)、「ザ・ファブル」(今年6月)、これから公開予定の「引っ越し大名!」の出演があります。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「遠すぎた橋」

2019年08月28日 | 1990年以前のアメリカなどの映画(西部劇以外)
1977年公開の映画の紹介です

監督はリチャード・アッテンボロー。
第二次世界大戦時の、マーケット・ガーデン作戦が題材の戦争映画です。

稀に見る超豪華な出演陣は・・

イギリス軍・・エドワード・フォックス、ショーン・コネリー、マイケル・ケイン、アンソニー・ホプキンス、ジーン・ハックマン。
アメリカ軍 ・・ライアン・オニール、ロバート・レッドフォード、エリオット・グールド、ジェームズ・カーン。
ドイツ軍・・マクシミリアン・シェル。
民間人(オランダ) ・・ローレンス・オリヴィエ、リヴ・ウルマン。


ノルマンディー上陸作戦から3ヶ月後の1944年9月、ベルギー。
ドイツ軍を追い詰めていた連合軍は、補給が届かない状態でした。
イギリスのモントゴメリー元師は『マーケット・ガーデン作戦』を考案し、実行に移します。
イギリスのホロックス中将は皆に作戦を説明します。
35,000の兵士を乗せた3つの空挺師団がドイツに近いオランダの3つの橋付近で降下し、それぞれ橋を守り、地上から機甲軍団がドイツに向けてまっすぐに進んでいくという作戦です。
ホロックス中将は、
「橋で待つ者は開拓民で、敵はインディアン、戦車部隊は騎兵隊」
と、例え皆の士気を上げます。
1週間後、準備が整いたくさんの空挺が飛び、各場所にたくさんのパラシュートが降り立ちます。
ところが、様子に気付いたドイツ軍は、最初の橋を爆破してしまうのです。
連絡を受けて組立用の橋を積んで走るトラック一帯は、ドイツ軍に解放されて喜ぶオランダ人にもみくちゃ状態になってしまいます。
ドイツに近いアンヘルムの橋に陣取るアーカート少将率いるイギリス軍は、無線が繋がらない状態で、しかもドイツ軍に囲まれ始めてしまうのです・・・
アーカート少将は他の部隊の様子を見る為、一旦その場を離れました。

********************************************************
原作は、コーネリアス・ライアンの著作『遙かなる橋』(A Bridge Too Far)です。

当初、オードリー・ヘプバーン、ロジャー・ムーア、スティーブ・マックイーンなどもオファーされていたんですね。

アーカート少将役はショーン・コネリー。
『007』シリーズの初代ジェームズ・ボンド役で、「007 ドクター・ノオ」(1963)から、5作品の主演です。
「アンタッチャブル」(1987)では、アカデミー助演男優賞を受賞しています。

≪ 気になったので、日本公開時の年齢を調べてみました ≫ 

エドワード・フォックス(40)
ショーン・コネリー(47)
マイケル・ケイン(44)
アンソニー・ホプキンス(39)
ジーン・ハックマン(47)
ライアン・オニール(36)
ロバート・レッドフォード(41)
ジェームズ・カーン(37)
マクシミリアン・シェル(47)
ローレンス・オリヴィエ(70)

お一人を抜かして、皆同じくらいだったんですね






アンヘルムは「アーンエム」となってます



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サスペリア」

2019年08月28日 | ホラー映画
2018年公開の映画の紹介です

監督はルカ・グァダニーノ。
1977年公開「サスペリア」のリメイク、ホラー映画です。
主演・出演は、ダコタ・ジョンソン、ティルダ・スウィントン、ミア・ゴス、クロエ・グレース・モレッツ。


この物語は6つの章と1つのエピローグに構成されています

1977年秋の西ドイツ・ベルリン。
若いパトリシアは、心理学者クレンペラー博士を訪れます。
落ち着きがないパトリシアは、自分が所属する舞踏団マルコス・ダンスカンパニーについてや、その地下で魔女たちがある行動を起こしていると話します。
クレンペラーは聞きながら、パトリシアは妄想にとりつかれていると考えます。
----------------------------------
オハイオ州からベルリンのマルコス舞踏団のオーディションを受けにきたスージーは、素晴らしいダンスで合格します。
舞踏団ではダンサーも教官も宿舎で一緒に暮らしていて、スージーはいなくなったパトリシアの部屋を借ります。
そして初めての稽古の日、パトリシアの代わりのオルガが急に取り乱し出て行ってしまいます。
代わりの立候補がいなくなり、スージーは
「何度も観ているから踊れる」
と主要のパートを踊り始めるのです。
同じ頃、オルガは鏡の部屋に迷い込み、スージーの踊りに合わせて体を打ちつけられ、折れ曲がってしまうのです。
----------------------------------
クレンペラーは置いていったパトリシアの日記を読んで事実ではないかと思い始め、マルコス舞踏団を訪れます。
そしてパトリシアと仲の良かったサラに日記を見せるも、サラは信じようとせず去ってしまうのです。
しかしその後、サラは鏡の部屋の隠し戸を偶然見つけ、そっと中に入ると叫び声が聞こえるのです・・・

****************************************************
スージー役はダコタ・ジョンソン。
この映画はダンスシーンが素晴らしく、その為に2年特訓をしたんですね。
知る人ぞ知る、俳優ドン・ジョンソンと女優メラニー・グリフィスの娘様です。
官能映画の「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」シリーズの主演で、ご両親は観ない!と言ったとか。

≪ サスペリア 1977 ≫

監督はダリオ・アルジェント。
主演・ジェシカ・ハーパー。今作品にも出演しています。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セッション」

2019年08月27日 | ドラマ映画
2015年公開の映画の紹介です

監督・脚本はデミアン・チャゼル。
ドラマ映画です。
この映画は、アカデミー賞で5部門のノミネートがあり、「J・K・シモンズ/助演男優賞」「編集賞」「録音賞」の3部門受賞しています。


ジャズ・ドラマーとして才能に恵まれる19歳のニーマンは、「偉大な」ドラマーになるため、シェイファー音楽学校へ進学しました。
ある日、学校の中でも最高の指揮者として名高いフレッチャーがニーマンの初等教室を訪れます。
フレッチャーはニーマンの卓越した演奏に気付き、自分のスタジオ・バンドにニーマンを呼びました。
練習初日、フレッチャーの登場とともにスタジオは異様な緊張感に包まれ、他のメンバーやニーマンさえも屈辱的な罵声を浴びせられるのです。
フレッチャーはバンドのセッションに関しては徹底した完璧主義者であり、度を越した苛烈な指導を行っていたのでした。
それでもニーマンは血の滲むような特訓を繰り返し、やっとコア・ドラマーの地位に近づきます。
ところがフレッチャーは、初等教室でニーマンと一緒に学んでいた生徒をを加入させ、褒めるのです。
到底納得出来ないニーマンは、思わずフレッチャーに食ってかかってしまったのです。

**************************************************
助演男優賞を受賞したJ・K・シモンズの鬼気迫る演技は、
「これぞ熟練の演技」
などと非常に高く評価され、他にも多数の受賞があります。

ニーマン役はマイルズ・テラー。
ジャズドラマーを演じるため、2か月間、一日に3~4時間ジャズドラムの練習を続け、撮影でも自ら演奏しているんですね。
 映画の中の手からの出血もマイルズ本人のもので、努力の結晶なんですね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」

2019年08月27日 | コミックが原作の映画
2011年公開の映画の紹介です

監督はジョー・ジョンストン。
お馴染みのマーベルコミックが原作のヒーロー・アクション映画です。
主演・出演は、クリス・エヴァンス、ヘイリー・アトウェル、セバスチャン・スタン、トミー・リー・ジョーンズ、スタンリー・トゥッチ。


1942年、ノルウェー。
ナチス将校ヨハン・シュミットの軍隊はある場所から、四次元キューブを手にします。
------------------------------------------
ニューヨーク。
体が小さく痩せているスティーブ・ロジャースは、愛国心が強く軍隊に何度も志願しますが病歴で不合格になってしまいます。
友人のバッキーは107連隊に入隊が決まり、スティーブと女の子たちを連れて飲みに繰り出します。
イベント会場で軍の入隊を募集しているのを見て、スティーブは訪れます。
スティーブとバッキーの会話を聞いていたアースキン博士は、ある目的でスティーブを合格にします。
訓練に慣れた頃、アースキン博士はスティーブに実験の話を持ちかけます。
実験当日は天才科学者のハワード・スタークも参加し、スティーブは超人血清を何本も打たれます。
そして見違える頑強なスティーブが誕生するのです。
ところがそこへシュミットのスパイが建物を破壊し、アースキン博士は命を落としてしまいます。
スティーブは裸足のままものすごい勢いでスパイを追い詰めますが、スパイは自ら命を落とします。
実験は軍隊を作る為のもので、スティーブは前日の活躍から、ヒーローのコスチュームを着て舞台に立つことになるのです。
ある日、前線で軍隊の宣伝をしていたスティーブを、、軍のエージェントのペギー・カーターが極秘で訪れます。
カーターはスティーブに今とは別の活躍の方法があると話し、107連隊の行方をスティーブの教えるのです。
スティーブは、スタークの飛行機で、一人107連隊を救う為戦場へ向かいます・・・

******************************************************
「キャプテン・アメリカ」シリーズの続編は、

「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」(2014)
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」(2016)

≪ 付録 大変気になる、スティーヴ・ロジャースの体型 ≫

「ひ弱」(BEFORE)→「マッチョ」(AFTER)

まず、
クリスがほかの登場人物らと演技をする通常のシーン。
クリスを除いたシーン(“縮小”させたクリスを再挿入するため)。
クリスの演技を、小柄な代役が真似たシーン。
これらのシーンを最終的に合成するVFX技術というものなんですね。

そのほかにも、仕上がり後を考えて、
役者同士の視線を合わせるため、顔にマークを付けて位置を確認したり、
歩幅を狭くしたり、
服に影をつけたり、
目を落ち込ませたりの工夫があったんですね。

マッチョなスティーヴは、4か月に渡ってトレーニングした本物のクリス・エヴァンスの体型です。

≪ おまけ アメリカの国旗をイメージした、丸い ヴィブラニウムのシールド(盾) について ≫

クリス・エヴァンス曰く、いくつもの種類があったとか

防御用の重いシールド
アップ用の光沢がある金属性のシールド
敵を殴る時に使うゴム製のシールド
背負うとき用の磁石が付いたシールド
投げて戻ってくるシールドは、CG







(BEFORE)→(AFTER)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アサイラム  監禁病棟と顔のない患者たち」

2019年08月26日 | サスペンス映画
2016年公開の映画の紹介です

監督はブラッド・アンダーソン。
エドガー・アラン・ポー原作の、サスペンス ホラー映画です。
主演・出演は、ケイト・ベッキンセール、ジム・スタージェス、マイケル・ケイン、ベン・キングスレー。


エドワードが出席しているオックスフォード大学の講義に、イライザという精神的な病を患う患者が連れて来られます。
教授が触れると、イライザはヒステリー症状で背中を反らせ、痙攣します。
-----------------------------------------------
半年後、エドワードは実習の為にある精神科病院を訪れました。
病院に入ると、院長のラム医師が自ら案内してくれます。
エドワードはピアノを弾いているイライザにくぎ付けになります。
食事の後イライザは、エドワードを呼んで、町に戻るように言います。
しかし理由がわからない為、エドワードは出ていく事を迷います。
ある夜遅く、どこかからか叩く物音がして、エドワードは地下へ下りてみました。
すると、地下牢の中に数人の人たちが入れられていたのです。
その一人はこの病院の本当の院長と名乗り、ラムはもともと患者で病院を乗っ取ったと言うのです。
エドワードは、その男性から頼みごとをされますが、翌日からラムの監視がきつくなってしまうのです・・・

********************************************************
原作はエドガー・アラン・ポーの短編小説「タール博士とフェザー教授の療法」です。

原題の『アサイラム(asylum)』は、
現代的な言葉の意味では「安全な場所」を指し、国を追われて逃げた人々が求める場所に対して使われるようです。

イライザ役はケイト・ベッキンセール。
「アンダーワールド」シリーズ、「ヴァン・ヘルシング」(2004)、「トータル・リコール」(2012)の主演・出演があります。


エドワード役はジム・スタージェス。
題名が似てますが「鑑定士と顔のない依頼人」(2013)、「ラスベガスをぶっつぶせ」(2008)、「ジオストーム」(22018)などの出演があります。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」

2019年08月26日 | 実話をもとにした映画
2015年公開の映画の紹介です

監督はモルテン・ティルドゥム。
第二次世界大戦中の暗号解読者・アラン・チューリングの実話のドラマ映画です。
主演・出演は、ベネディクト・カンバーバッチ、キーラ・ナイトレイ、マシュー・グッド、マーク・ストロング。


イギリスがドイツに宣戦布告した1939年。
学生のころから暗号の世界にのめり込んでいたアラン・チューリングは、エニグマの解読に参加します。
エニグマはナチス・ドイツの暗号機で解読は不可能とされていました。
協調性に欠けるアランはリーダーを差し置いて、単独でエニグマに対抗する暗号機を作り始めます。
暗号機には多額の費用がかかり、中佐が拒否するとアランはチャーチル首相に直接手紙を書きリーダーに指名されるのです。
アランはチームを新たにするため、難解なクロスワードパズルで新メンバーを募集します。
女性のジョーンは、その場で難解なパズルを解読し合格します。
女性は一人の職場で、暗号機器製造所の職務の為ジョーンは躊躇しますが、アランは必要だからと自宅まで迎えに行くほどでした。
ドイツ軍は暗号のパターンを毎夜中の0時に変える為、その時刻になると解読は白紙に戻り、メンバーの士気は下がります。
ところがある日、アランは偶然通信を受けている女性の話を耳にするのです。

***************************************
この映画は、アカデミー賞で「作品賞」「監督賞」「主演男優賞/ベネディクト・カンバーバッチ」「助演女優賞/キーラ・ナイトレイ」など8部門のノミネートがあり、「脚色賞」を受賞しています。

タイトルの『The Imitation Game 』は直訳で「模倣ゲーム」
チューリングの論文、『計算する機械と知性』の中で考案したテストの名前なんですね。

アラン役はベネディクト・カンバーバッチ。
この映画の後は「ブラック・スキャンダル」(2016)の出演、「ドクター・ストレンジ」(2017)の主演などがあり、
テレビシリーズの「SHERLOCK(シャーロック)」(主演)はシーズン4+特別編まで放送・公開され、
「英国放送記者組合賞 最優秀男優賞」
「エミー賞 ミニシリーズ/テレビ映画部門 主演男優賞」
を受賞しています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミッドナイト・エクスプレス」

2019年08月25日 | 1990年以前のアメリカなどの映画(西部劇以外)
1978年公開の映画の紹介です

監督はアラン・パーカー。
トルコの刑務所に投獄されたアメリカ人の実話の映画です。 主演・出演は、ブラッド・デイヴィス、ジョン・ハート。


1970年10月6日、イスタンブール。
 休暇中の大学生のビリーは、物を丁寧にアルミホイルに包み、ガムテープで固定し、自分のお腹に巻き付けます。
ドキドキしながら、ビリーはアメリカ行きの旅客機に乗り込もうとします。
 恋人のスーザンを先に行かせ、トイレで呼吸を整え、出国の手続きに向かいます。
しかし、お腹に巻いているハシシという薬物に検査官が気付き、ビリーは留置場へ連れて行かれます。
その夜看守から酷い扱いを受け、ビリーはその後刑務所に入れられます。
 中にいる白人からその刑務所のひどさを教えられます。
 父とトルコ人弁護士が面会に来て、ビリーは裁判に出席しました。
ビリーには思ったよりも長い4年の刑期になります。
そして出所まで残りわずかというある日、新たに裁判を行なう為、刑期は白紙になると弁護士が伝えるのです。
 絶望したビリーは、かねてから誘われていた脱獄を計画するのです。

****************************************
タイトルの『ミッドナイト・エクスプレス(深夜特急)』とは、『脱獄』を意味する隠語なんですね。

この映画は、ビリー・ヘイズの実体験を綴った同名の著書が基になっています。

アカデミー賞では「監督賞」「作品賞」「助演男優賞/ジョン・ハート」などのノミネートがあり、「脚色賞」「作曲賞」を受賞しています。
カンヌ国際映画祭 では、「パルム・ドール」にノミネートされています。
※ 因みにこの年の受賞は「木靴の樹」です。

ビリー役はブラッド・デイヴィス。
この映画ではゴールデングローブ賞・新人俳優賞を受賞しています。
テレビドラマの「ルーツ」に出演しているんですね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人魚の眠る家」

2019年08月25日 | 日本映画
2018年公開の日本映画の紹介です

監督は堤幸彦。
東野圭吾原作のサスペンス仕立てのドラマ映画です。
主演・出演は、篠原涼子、西島秀俊、坂口健太郎、松坂慶子、山口紗弥加、田中哲司。


小学生の遊んでいたボールが、一軒家の庭に入ってしまいます。
一人の少年がボールを取りに行くと、門の扉に人魚が施されていて、中に入ると車椅子に眠っている少女が見えました。
---------------------------------------------
その数ヵ月前、薫子と和昌は6歳の瑞穂の受験の面談の模擬試験を受けていました。
和昌の携帯が鳴り、薫子は顔をしかめますが、病院からの電話でした。
2人が駆け付けると、薫子の母は、見ていなかったことを誤り、自分のせいだと取り乱していました。
その日、薫子の母と弟の生人達とプールに出かけた瑞穂は、プールの底で発見されたのです。
医師は、時間が経っていて、脳死状態で目を開ける希望はないと話します。
更に臓器移植の意思を確認され、一旦は承諾した薫子と和昌ですが、瑞穂の指が一瞬動くのを見て延命を決めるのです。
その後、変わらない状態のまま瑞穂は自宅に連れられ、和昌は職場で聞いた医療機器の技術を試すことします。
会社の星野と言う青年が研究している物で、横隔膜ペースメーカーを使用して瑞穂の脚や腕が持ち上がり運動させることが出来るようになったのです。
しかし、意識はないものの普通に成長していく瑞穂の姿に、薫子と星野は以上にのめり込んでいくのです・・・

**************************************************
この映画は日本アカデミー賞で「優秀主演女優賞/篠原涼子」の受賞、
報知映画賞で「主演女優賞/篠原涼子」の受賞があります。

薫子役は篠原涼子。
和昌役は西島秀俊。
ドラマ「溺れる人」(2005)と「アンフェア」(2006)の共演で、この映画が3度目。
いつも西島秀俊の役どころは振り回されっぱなしとか。

篠原涼子も西島秀俊も、子供がいる母親・父親で、この映画の役どころは、
子供がいるからこそ「簡単ではなかった役」だったんですね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トスカーナの贋作」

2019年08月24日 | ヨーロッパ映画など(英語圏以外)
2011年公開の映画の紹介です

監督はアッバス・キアロスタミ。
フランス、イタリア合作のラブ・ロマンス映画です。
この映画でジュリエット・ビノシュは、カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で女優賞を受賞しています。


イタリア、トスカーナ。
彼女は、村の講堂で行われている講義を息子と聞きに来ました。
イギリス出身の作家ジェームズ・ミラーは、
〝贋作は価値を下げるものではなく、本物の良さを再評価するためにある〟
と話し、彼女は聞き入ります。
数日後、彼女は経営するギャラリーで、作家ジェームズと再会します。
彼女がジェームズを誘って街をめぐります。
2人は、〝トスカーナのモナ・リザ〟について熱く語ります。
その後カフェで夫婦と間違われたのをきっかけに、2人はうその夫婦を演じることにするのです。
レストランで席を立った彼女は、紅いルージュの塗って見違えるようになります。
彼女は次第に、偽の夫婦関係を本物にしたいと思い始めていたのです・・

*********************************************
固有名詞が無い彼女役はジュリエット・ビノシュ。
たくさんのセザール賞主演女優賞ノミネートがあります。
「イングリッシュ・ペイシェント」(1997)、では アカデミー助演女優賞を受賞しています。
今年10月公開の「真実」が控えています。
なんと監督は是枝裕和。
なな、なんと主演はカトリーヌ・ドヌーヴ。
共演にイーサン・ホーク、リュディヴィーヌ・サニエ!!

ジェームズ役はウィリアム・シメル。
オペラ界を代表するバリトン歌手なんですね。
 映画では、「愛、アムール」(2012)の出演があります。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ランキング

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


映画レビューランキング