ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「ワイルド・スピード SKY MISSION」

2025年02月13日 | アクション映画
2015年公開の映画の紹介です

監督は、ジェームズ・ワン。
シリーズ7作目、ポール・ウォーカーの遺作となったアクション映画です。
主演・出演は、ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ドウェイン・ジョンソン、
ミシェル・ロドリゲス、ジェイソン・ステイサム、カート・ラッセル
ジョーダナ・ブリュースター、ジャイモン・フンスー。



(あらすじ)
デッカード・ショウは病院で弟を看取り呟きます。「弟に誓う・・」
--------------------------------------------------------
アメリカ外交保安部(DSS)本部。
乗り込んだショウは居合わせた捜査官ホブスに大けがをおわせ、
東京にいるドミニクの仲間・ハンの居所を突き止めます。
ある日ブライアンの自宅にハンからの小包が届き、
直後ドミニクの携帯にショウから電話が入ります。
危機一髪で爆弾から逃れたものの、その後ドミニクはショウと対峙することになるのです。
危ういドミニクを救い出したミスター・ノーバディは、
ショウの居場所を突き止めることが出来る“神の目”と開発者ラムジーの救出を提案します。
既に集められたブライアンやレティ、テズ、ローマン達と共に、
ドミニクは専用ジェットでアゼルバイジャンを目指し車ごと降り立ったのでした・・・

**************************************************
シリーズ1作品目から出演しているポール・ウォーカー(ブライアン役)は撮影終了前に事故で他界し、
ラストシーンでは切ない曲と共に、1作品目からのブライアンとドミニク、ミアとのシーンが映されています。
『FOR PAUL(ポールに捧ぐ)』の表示が静かに流れます。
CGやポールの2人の弟による撮影の追加だったようです。

実は1作品目から通して観ていまして(3以外)、ハッピーエンドでしたが切なかったです。

原題は『The Fast & Furious 』。
直訳で「速さと激怒」です。

以前も表示しましたが、全シリーズです。

≪ ワイルド・スピード シリーズ ≫

「ワイルド・スピード」(2001)
監督:ロブ・コーエン
出演:ポール・ウォーカー、ヴィン・ディーゼル、ミシェル・ロドリゲス

「ワイルド・スピードX2」(2003)
監督:ジョン・シングルトン
出演:ポール・ウォーカー、タイリース・ギブソン、エヴァ・メンデス

「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」(2006)
監督:ジャスティン・リン
出演:ルーカス・ブラック、バウ・ワウ、千葉真一

「ワイルド・スピード MAX」(2009)
監督:ジャスティン・リン
出演:ポール・ウォーカー、ヴィン・ディーゼル、ミシェル・ロドリゲス、ガル・ガドット

「ワイルド・スピード MEGA MAX」(2011)
監督:ジャスティン・リン
出演:ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ジョーダナ・ブリュースター、ガル・ガドット

「ワイルド・スピード EURO MISSION」(2013)
監督:ジャスティン・リン
出演:ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ドウェイン・ジョンソン

「ワイルド・スピード SKY MISSION」(2015)
監督:ジェームズ・ワン
出演:ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ドウェイン・ジョンソン

「ワイルド・スピード ICE BREAK」(2017)
監督:F・ゲイリー・グレイ
出演:ヴィン・ディーゼル、ドウェイン・ジョンソン、ジェイソン・ステイサム、
カート・ラッセル、シャーリーズ・セロン

「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」(2019) スピンオフ
監督:デヴィッド・リーチ
出演:ドウェイン・ジョンソン、ジェイソン・ステイサム、イドリス・エルバ、ヘレン・ミレン

「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」(2021)
監督:ジャスティン・リン
出演:ヴィン・ディーゼル、ミシェル・ロドリゲス、シャーリーズ・セロン




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
若くして他界している俳優さんたちは、
本当に残念です

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「6アンダーグラウンド」

2025年02月02日 | アクション映画
2019年配信の映画の紹介です

監督は、マイケル・ベイ。
配信が残念な、豪快なアクション映画です。
主演・出演は、ライアン・レイノルズ、メラニー・ロラン、マヌエル・ガルシア=ルルフォ、
アドリア・アルホナ、コーリー・ホーキンズ、ベン・ハーディ。



(あらすじ)
ある理由から死を偽装して仲間を集め行動を起こす“ワン”(億万長者)は、
“シックス”(ドライバー)の運転で“トゥー”(スパイ)、“ファイヴ”(ドクター)と共に追っ手を巻きますが、“シックス”が命を落としてしまいます。
その後“ワン”は“セブン”となる男性を仲間に引き入れます。
“ワン”は“セブン”に、皆死を偽装している幽霊として政府では賄えない犯罪者の撲滅をしている説明します。
そして、次の標的はトゥルギスタンの独裁者・ロヴァクと伝えました。
4年前。
“ワン”が自警団を作ることになった原因が映されるのです・・・

******************************************
始まりのカーチェイスはほぼ20分でした。
マイケル・ベイ監督なので、アクション全般見ごたえは十二分です。
配信は残念ですが、まぁ、観れちゃいますのでね。
なかなかグロいシーンありです。

“トゥー”役のメラニー・ロランは結構後に決まったようです。
珍しいアクションですが、美しさはそのままでキマってましたです。

あらすじには登場しない“フォー”(スカイウォーカー)は、
ウィキでは『パルクール』と説明されていて、
「フランス郊外の若者たちが生みだした、
走る・跳ぶ・登るといった「移動」をすることで心身の鍛錬を行う運動方法」らしく、
その通りの軽快な動きでした。
演じているのも、若者のベン・ハーディ。
「X-MEN:アポカリプス」(2016)デビュー、
他、「オンリー・ザ・ブレイブ」(2017)、「ボヘミアン・ラプソディ」(2018)などの出演があります。




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
すっきりするかとおもいしや、結構あちこち場面や時系列が飛ぶので、
てんやわんやでした

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フォールガイ」

2025年01月28日 | アクション映画
昨年8月公開の映画の紹介です

監督は、デヴィッド・リーチ。
スタントマンが主役だから!?、クレジットにウラも映るアクション映画です。
主演・出演は、ライアン・ゴズリング、エミリー・ブラント、アーロン・テイラー=ジョンソン、
ハンナ・ワディンガム。
カメオでジェイソン・モモア、リー・メジャースも。


(あらすじ)
危険なシーンを数多くこなすスタントマンのコルトは映画スター/トム・ライダーの代役で、
その日撮り直しで背中から落ちるよう言われ大けがをしてしまいました。
18か月後。
怪我をしてその後行方をくらましたコルトは、レストランの駐車係の仕事をしています。
ある日トムのプロデューサーのゲイルから連絡が来て、
コルトの元恋人・ジュディが監督する映画のスタント役を依頼してきました。
ジュディの頼みと聞いてコルトは撮影場所のシドニーに飛び、
さっそく“キャノンロール”という危険なスタントをこなします。
ところがジュディはつれない反応で、ゲイルに問い詰めると白状したのです。
トムが行方不明で、探してほしいというものでした。
ジョディの初監督作品のため、とコルトは訪ね歩きトムを探しますが、
言われたホテルの部屋で死体を発見したのです・・・

*********************************************************
ジャンルはアクションだけでなく、コメディ、ラブロマンスなども入ります。
全体楽しく観れまして、ラストクレジットの映像は圧巻でした。

原題も『The Fall Guy』
「だまされやすくて、利用しやすい人」らしいです。

“キャノンロール”は車が横転する迫力あるシーンで、
この映画の8.5回転は、「キャノンロールによる回転数」のギネス記録を達成したようです。

この映画は、
テレビドラマ『俺たち賞金稼ぎ!!フォール・ガイ』(1981年 - 1986年)の映画化というのは初めて知りました。
コルト役のリー・メジャースがカメオ出演していまして、
後で知りましたが、そのシーン何となくわかりました。

ゲイル役のハンナ・ワディンガムは、大変インパクトが強かったです。
エマ・ストーンかティルダ・スィントンかと思って観てましたが、違いました。
イギリスの女優さんで、歌手、テレビ司会者らしいです。




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
やっと観れました
期待外れなく楽しめましたです

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バック・イン・アクション」

2025年01月26日 | アクション映画
今月配信の映画の紹介です

監督は、セス・ゴードン。
10年ぶり女優復帰のキャメロン・ディアスが主演のアクション・コメディ映画です。
他出演は、ジェイミー・フォックス、マッケナ・ロバーツ、ライラン・ジャクソン、
グレン・クローズ、カイル・チャンドラー。



(あらすじ)
15年前。
CIAのスパイ、エミリーとマットは偽装夫婦としてパーティ会場に潜入し“ICSキー”奪取に成功します。
その後専用ジェットで寛ぐエミリーはマットの子を妊娠していると告げます。
マットは喜び、しかし直後武装していた乗組員に襲われ“ICSキー”を奪われジェット機は墜落しました。
エミリーとマットはパラシュートで脱出し、この機会に身を隠そうと話すのです。
現在。
14歳に娘と12歳の息子と穏やかに暮らすエミリーとマットは、ある日以前上司だったチャックの訪問を受けます。
「“ICSキー”が見つからないまま」とチャックが伝えた直後、男たちの襲撃に遭います。
エミリーとマットは車で追手をうまく巻き、子供たちを迎えに急ぎます。
マットは“ICSキー”の事で、エミリーに秘密を打ち明けるのです・・・

******************************************************
家族を巻き込んでのアクション物ですが、どこかノれないところがありまして・・
コメディ部分は楽しめましたです。

今年52歳のキャメロンですが、いつもながらの鮮やかなアクションでした。
ジェイミー・フォックスとの共演は、知る限り3本目です。
「エニイ・ギブン・サンデー」(1999)と「ANNIE/アニー」(2014)。
初めての夫婦役ですかな。

原題も同じ『Back in Action』。
「活動再開、現役復帰」の意味のようです。




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
キャメロンの復帰はとても嬉しいところです
鑑賞を楽しみにしていました

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テイカーズ」

2025年01月19日 | アクション映画
2011年公開の映画の紹介です

監督は、ジョン・ラッセンホップ。
手口が実に画期的な、犯罪・アクション映画です。
主演・出演は、ポール・ウォーカー、マット・ディロン、ヘイデン・クリステンセン、イドリス・エルバ、
ティップ・“T.I.”・ハリス、ゾーイ・サルダナ。


(あらすじ)
ロサンゼルス。
銀行に5人組の強盗が押し入り、手際よく現金をバッグに詰め画期的な方法で脱出しました。
5人は“テイカーズ”と呼ばれ、強盗は一年に一度、普段はそれぞれ豪華な暮らしをしています。
数年前、一人だけ逮捕になったゴーストと呼ばれる男は、
出所後“テイカーズ”の一人、ジョンと接触し強盗の話しを持ち掛けます。
5人は相談の結果、金額が大きいことで合意し短期間で準備を進めます。
一方、刑事ジャックは、相棒ハッチと組み、強盗に使われた爆弾(C4)はプロの仕業と考え出所を調べます。
そしてゴーストにたどり着き、ゴーストの行動を調べ始めました。
決行の日、なかなか現金輸送車は現れず、
リーダーのゴードンはゴーストの裏切りを訝るのです・・・

***************************************************
“テイカーズ”の面々はカッコ良かったです!!
マット・ディロンが刑事役もウケました。
“テイカーズ”の一人、演:クリス・ブラウンの逃走シーンは臨場感が半端なかったです。
もう一度観たいレベルの映画です。

原題も『Takers』。
「受取人、(挑戦に)応じる人、 捕まえる人、捕獲者」などの複数です。

ゴースト役は、ティップ・“T.I.”・ハリス。
タダモノではなさそう、と思いましたら、
ラッパー、作詞家、俳優、音楽プロデューサー、エグゼクティブプロデューサー
と、凄い肩書でした。
映画は他に、「アントマン」(2015)シリーズ、「モンスターハンター」(2020)などの出演があるようです。




皆さま、立ち寄りと応援ありがとうございます
犯罪アクション、スパイアクション映画は多々あって似通った作品も多いですが、
この映画は意外性が面白かったです

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コード211」

2025年01月12日 | アクション映画
2018年公開の映画の紹介です

監督は、ヨーク・アレック・シャクルトン。
ニコラスの息子様も出演している、スリラー・アクション映画です。
主演・出演は、ニコラス・ケイジ、コリー・ハードリクト、マイケル・レイニー・Jr.、
ドウェイン・キャメロン、ウェストン・ケイジ、アレクサンドラ・ディヌ。


(あらすじ)
アフガニスタンの山岳地帯。
建設会社社長が送金直後武装した数人に襲われ、送金した銀行の一つ“ユニティ銀行”を言わされました。
その後、男たちを追っているインターポールのロッシが現場を調べ、更に後を追います。
2週間後。マサチューセッツ州、チェスターフォード。
警官のスティーブは出勤すると“乗車体験”と書かれているのを目にし、
高校生が罰則で同乗することになったと聞きます。
スティーブは養父でもあるベテラン警官・マイクと、
後部席に高校生のケニーを乗せ見回りします。
一方“ユニティ銀行”は数人の男たちに強盗に入られ、
外の違法駐車を目にしたスティーブ達は銀行に近づきます。
パトカーに気づいた強盗犯は、追い払うため既に用意していたカフェで爆破を起こしました。
無線を受けたマイクですが、高校生を乗せていることで駐車違反の取り締まりを選んだのです・・・

**************************************************
銃撃戦でも、なかなか正面からの弾が当たらない系の、B級な感じでした。
ニコラスの息子様、ウェストン・ケイジは悪役の方で、多分あの人。
調べましたら本物の事件に関わっているようで、記載は辞めました。

原題は『211』
進行中の強盗を表すコード「#211」のようです。

ロッシ役は、美しいアレクサンドラ・ディヌ。
ルーマニアの女優さんのようです。
この映画では、美し過ぎて役どころが浮いている感じでした。
映画は他に、「バレット・ヘッド」(2017・製作)「ファイナル・スコア」(2019)などの出演があります。



皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
ニコラスは本当に出演、多すぎ!!

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワイルド・スピード」

2024年12月30日 | アクション映画
2001年公開の映画の紹介です

監督は、ロブ・コーエン。
ストリート・レーサーたちが題材のカーアクション映画です。
主演・出演は、ポール・ウォーカー、ヴィン・ディーゼル、ミシェル・ロドリゲス。



(あらすじ)
アメリカ・ロサンゼルス。
高額貨物を乗せた輸送トラックが、夜間に改造車の集団から襲撃を受ける事件が多発していました。
--------------------------------------------------
ライトグリーンのD32型三菱・エクリプスの改造車に乗るブライアンは、
パワーをつける為のNOSを、働いている店のオーナーに欲しいと話します。
しかし、素人技術では暴発してしまうと釘を刺されて断られてしまうのです。
その後ブライアンが行きつけのカフェで働いているミアと話していると、ヴィンスというごつい男性がからんできます。
2人は取っ組み合いになり、ミアの兄・ドミニクが仲裁に入りブライアンに来ないよう警告します。
ところがその日の夜、危険なNOSを2個も搭載したブライアンはストリートレースでドミニクに挑戦するのです。
4台でスタートを切り、ダントツのドミニクを一時は追い越したものの、
ブライアンの車はエンジンブローを起こしてしまいます。
間もなくパトカーが現れ、皆バラバラに逃げる中ドミニクは警察に追われてしまいます。
ブライアンはドミニクを救い、パトカーをまいてドミニクの仲間が集まる場所に到着するのです。
ドミニクはブライアンを気に入り、ミアも姿を現します。
翌日ブライアンは路上で警察に連行され、輸送トラック襲撃事件の捜査本部に連れて行かれます。
実はブライアンは、潜入捜査のためドミニクに近づいたおとり捜査官だったのです・・

**********************************************************
ブログ開設当初の記事を再アップしていますが、
超絶、再見したいです。

ブライアン役は故/ポール・ウォーカー。
2013年、友人のレースドライバーの助手席に乗って街灯や街路樹に猛スピードで衝突した事故死のようです・・
「フルスロットル」(2014)、「ワイルド・スピード SKY MISSION」(2015)が遺作となっています。

≪ ブライアンとドミニクの仲間の搭乗車種 ≫

ブライアン・オコナー :2代目エクリプス→JZA80スープラ
ドミニク・トレット :FD3S RX-7→チャージャー
レティ・オルティス :S14 240SX
ヴィンス :マキシマ
ジェシー :ジェッタ
レオン :BCNR33 GT-R

≪ ワイルド・スピード シリーズ ≫

「ワイルド・スピードX2」(2003)
「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」(2006)
「ワイルド・スピード MAX」(2009)
「ワイルド・スピード MEGA MAX」(2011)
「ワイルド・スピード EURO MISSION」(2013)
「ワイルド・スピード SKY MISSION」(2015)
「ワイルド・スピード ICE BREAK」(2017)
「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」(2019) ※ スピンオフ 
「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」(2021)
「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」(2023)

シリーズでは「Fast X Part 2」が2026年以降の公開予定、
他、
・タイトル未定の女性主演映画
・タイトル未定の『スーパーコンボ』続編
・タイトル未定のルーク・ホブス主人公映画
など、盛りだくさんのようで楽しみです




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
ポール・ウォーカーは他界してから知りました
その後、出演作品を観るにつけ、本当に残念でございます

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レッド・ワン」

2024年12月22日 | アクション映画
先月公開の映画の紹介です

監督は、ジェイク・カスダン。
これは!!! 大変面白かったです!!!
クリスマス直撃の、冒険アクション映画です。
主演・出演は、ドウェイン・ジョンソン、クリス・エバンス、J・K・シモンズ、
ルーシー・リュー、キーナン・シプカ、ボニー・ハント。


(あらすじ)
クリスマスで家族や身内が自宅で盛り上がる中、ジャック・オマリーは従妹たちにプレゼント倉庫を見せ「サンタは信じない」と呟きます。
30年後。
金儲けのためなら何でもするジャックは、ある建物に忍び込み細工をします。
間もなくオリビアからジャックの息子・ディランを迎えに行くよう言われます。
モールの中に設置された特設会場でサンタ(実は本物)は子供たちと会話しています。
護衛隊長のカラム・ドリフトは周りに目を光らせ、
終わるとサンタと共にトナカイに乗り隠された北極の自宅に戻ります。
翌日のクリスマスに備えてフル活動の忙しさでした。
ところがカラムが目を離したすきにサンタは何者かに連れ去られてしまいました。
神話保護局の責任者・ゾーイがハッカー者“ウルフ”を特定し、
間もなく“ウルフ”であるジャックは連れてこられ、問い詰められます。
依頼人は誰だかわかないというジャックに、
ゾーイは倍額の謝礼で依頼主の特定をするよう提案しました。
サンタを大至急探すカラムとジャックは、相対しながらも神話の世界に踏み込むのでした・・・

**************************************************
本当にストーリーがとても良くて、楽しめるクリスマス映画でした。
もう、何がって、助走するトナカイの飛び立つ姿ですよ。
頑張っていた“エレン”にも大拍手です。
視聴者の評判も絶賛のようです。

キャストも皆良かったですね~

あらすじには登場しませんが、グリラ役は(エマ・ワトソン似)のキーナン・シプカ。
アメリカの女優さんで、今年まだ25歳です。
テレビドラマの出演が多く、「マッドメン」(2007)では、
共演者と共に全米映画俳優組合賞/アンサンブル賞を2度受賞しているようです。
今年公開の「ツイスターズ」の出演は是非とも観たいところです。





皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
アクションも大満載です
登場するクマのガルシアは、
札幌JRタワーの“だってなんだもん”のシロクマくん思い出しました

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ザ・ユニオン」

2024年12月18日 | アクション映画
今年配信の映画の紹介です

監督は、ジュリアン・ファリノ。
スパイ・アクション映画です。
主演・出演は、マーク・ウォールバーグ、ハル・ベリー、J・K・シモンズ。


(あらすじ)
ロンドン。
“ユニオン”の捜査員・ロクサーヌ達は、元CIAの男性と機密情報が入ったカバンを確保するも、
敵の反撃に遭いカバンを奪われロクスが撃たれ川に転落してしまいました。
ニューヨーク。
建設作業員のマイクは仕事が終わりバーで寛いでいるところ、
元恋人のロクサーヌが現れ驚きます。
場所を変えて懐かしい話をする際中、ロクサーヌはマイクに麻酔を打ち、
気が付いたマイクはロンドンのホテルの一室でした。
ロクサーヌは自分の素性を話し、マイクを“ユニオン”に勧誘し上司・ブレナンに合わせます。
ブレナンは「目立たない、実績がない人物が必要」とマイクに話します。
引き受けることにしたマイクは、過酷な訓練を受けた後任務に就くことになりました。
奪われた機密情報が競売にかけられる情報をつかみ、
ロクサーヌとマイクはタッグを組みある場所へ移動します・・・

*********************************************************
なんとなく、最近も配信で似た映画を観たような・・
アクション満載で見ごたえありましたが、
印象に残らないストーリー展開です。
原作や脚本情報を知りたいところですが、わからず。

それにしても、休みなく主演が続くマーク・ウォールバーグ。
今年53歳なんですね。
アカデミー賞の「ディパーテッド」(2006)でアカデミー助演男優賞のノミネート止まりは、
何とも残念です。
兼製作活動もたくさんあって、この映画も兼ねているようです。




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
娯楽としては十二分のアクションなので、そこは楽しめましたです

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マーシー」

2024年11月24日 | アクション映画
2023年公開の映画の紹介です

監督は、トニー・ディーン・スミス。
元軍医が活躍する、85分のアクション映画です。
主演・出演は、ジョナサン・リース=マイヤーズ、ジョン・ヴォイト、リア・ギブソン。


(あらすじ)
アフガニスタン。
軍医に従事するミシェルは、怪我をして運ばれたのが夫・ジェフでうろたえます。
しかも体に爆弾が仕掛けられていて、よけるよう押された直後ジェフは爆発し命を落としてしまいました。
2年後。マーシー病院。
医師として働くミシェルに、病院を紹介したフランクは活躍ぶりを褒めます。
一方、FBIのエリス捜査官はアイルランドのマフィア・クイン一味のボスの次男・ライアンを捕らえ車で移動します。
ところが情報を聞いた兄・ショーンは単独で車を挟み撃ちし撃ち合いになります。
ショーンは気に入らないライアンを撃ち、しかしその後エリスは逃げ切ったのでした。
相棒も重傷を負ったことで、エリスは近くのマーシー病院に相棒とライアンを運びます。
ショーンから連絡を受けた父親でボスのパディは、マーシー病院に向かいました。
ショーンの手下が看護師を射殺したことで、怒りながらもパディは待合室に医師たちを集めます。
ミシェルはその様子を窺い、地下にライアンを運んだエリスと合流しました。
マフィアとの素晴らしい立ち廻りを見たエリスに、ミシェルは「軍にいたことがある」と話します・・・

*****************************************************
女性版「ダイハード」のようでして、ミシェル役のリア・ギブソンはカッコ良かったです。
似た映画も多々あり、ツッコミどころもままありますが、
85分なので中だるみせず楽しめました。

リア・ギブソンは、カナダの女優さんで、テレビドラマの出演が多いようです。
映画は、「ウォッチメン」(2009)、「ザ・ペインター」(2024)などの出演が確認出来ました。

一応主演になっているジョナサン・リース=マイヤーズは、悪者役が多くなりました。
でも、板についてます。
「ELVIS エルヴィス」(2005・劇場未公開)のエルヴィス・プレスリー役で、ゴールデングローブ賞主演男優賞(ミニシリーズ部門)を受賞、
「THE TUDORS~背徳の王冠~」でも、同賞のノミネートがあるようです。
映画は他に、「ベルベット・ゴールドマイン」(1998)、「マッチポイント」(2005)、
「バイオレンス・ナイト」(2021・劇場未公開)などの主演・出演があります。


皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
いよいよ画像がショボくなりました
ごめんチャイ

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「デンジャラス・ラン」

2024年10月10日 | アクション映画
2012年公開の映画の紹介です

監督は、ダニエル・エスピノーサ。
アメリカ合衆国・南アフリカ共和国合作のスパイ・アクション映画です。
主演・出演は、デンゼル・ワシントン、ライアン・レイノルズ、ヴェラ・ファーミガ、
ブレンダン・グリーソン、サム・シェパード、ヨエル・キナマン。


(あらすじ)
南アフリカ共和国、ケープタウン。
マット・ウェストンは、恋人・アナと別れた後、CIAの隠れ家『セーフハウス』通称“客室係”に勤務します。
退屈な毎日を過ごし、直属の上司デヴィッドに転属を依頼するも遠回しに却下されてしまいます。
元CIA工作員トビン・フロストはある人物と接触し、受け取ったものを体に注入します。
その後命を狙われ、トビンはアメリカ領事館に匿ってもらいます。
バージニア州ラングレイのCIA本部に連絡が入り、“客室係”に指示が出されます。
マットは客が来ると連絡を受け、尋問を開始されたのが4大陸で指名手配中のトビン・フロストであることに驚きます。
直後武装軍団が侵入し、マットはトビンの見張りをするよう言われてしまいます。
ところがCIAは皆殺され、マットはトビンをトランクに入れ逃走しCIAの指示を仰ぐのです。
しかしやはりトビンに逃げられ、連絡したマットは任務を下ろされてしまうのでした・・・

**********************************************
デンゼル・ワシントンの見ごたえがない映画って、あまりないかもです。
加えて、演:ライアン・レイノルズの立ち位置がとても良かったです。
似た映画もままありますが、もちろん別物でスリル満点でした。

あらすじに名前は登場しませんが、武装軍団の中心的ヴァルガス役は、ファレス・ファレス。
レバノン系スウェーデン人の俳優さんのようです。
やはり幾つか観てました。
「ゼロ・ダーク・サーティ」(2012)、「チャイルド44 森に消えた子供たち」(2015)、
「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」(2016)、「ザ・コントラクター」(2022)などの出演があります。




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
レビューに載せる俳優さんは、ほぼふくが気になった俳優さんたちです
悪しからず・・

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「BUNRAKU」

2024年10月05日 | アクション映画
2012年公開の映画の紹介です

監督は、ガイ・モシェ。
古典芸能“文楽”にインスパイアされたらしい、ファンタジー・アクション映画です。
主演・出演は、ジョシュ・ハートネット、GACKT、ウディ・ハレルソン、デミ・ムーア、ロン・パールマン 。



(あらすじ)
世界は戦争で破壊され、生き残った人間たちは銃所持を禁止しました。
ある街では、“木こりのニコラ”が9人の手下と共に牛耳っています。
ある日よそ者が2人、別々に目的を持ってその街に現れます。
“流れ者”は友人の勧めでバーを訪ねます。
客たちに喧嘩を仕掛けられますが、“流れ者”は鮮やかに倒していきます。
一方、日本人のヨシは、ニコラの傘下の店を訪ねます。
手下に囲まれたヨシは、鮮やかに一蹴してしまいました。
バーでかち合った“流れ者”とヨシは、行き違いから決闘になります。
しかし力は互角で、バーテンダーは2人の決闘を楽しんでいました。
その後ニコラの手下・キラー・ナンバー2は警察を脅し、ヨシを連行させます。
バーテンダーからヨシの話を聞いた“流れ者”は、
一人で警察に殴り込みました・・・

****************************************************
公開当時は、1週間限定でした。
あまりの面白さに、2回鑑賞しています。

この映画はアクションシーンが頻繁ですが、
一切スタントマンを使わなかったとか。
その為出演者はみな、キツいトレーニングを強いられたとかとか。

ヨシ役は『格付け』で連勝中のGACKT。
初のハリウッド映画出演です。
撮影中に頭を強打して救急車で搬送されたり、歯が折れたり、
過酷かつ壮絶を極めた撮影だったようです。





皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
開設当初の記事を、手直しして再アップしています
手元に保存していますので、何度でも観れちゃいます
何度でも観たい面白さです
 
一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バイオレント・ナイト」

2024年09月27日 | アクション映画
昨年公開の映画の紹介です

監督は、トミー・ウィルコラ。
ブラックコメディ・アクション映画です。
主演・出演は、デヴィッド・ハーバー、ジョン・レグイザモ、アレックス・ハッセル。



(あらすじ)
イギリス、ブリストル。クリスマスイブ。
バーで飲んだくれるサンタクロースは、サンタの格好をした男性に励まされてしまいます。
サンタクロースはバーテンの女性に、「孫に」とプレゼントを渡します。
女性は孫の名前がメッセージに書かれていて、
外に出るとそりに乗ったサンタクロースを見て驚くのです。
大富豪のライトストーン家。
クリスマスの豪華な装飾に加え、数人の使用人やケータリングで料理をふるまう女性でにぎわっています。
別居中のジェイソンとリンダは娘のトルーディを連れ、到着します。
ジェイソンは「パパとママから」と即興で用意したプレゼントをトルーディに渡します。
サンタと通信できるというトランシーバーにトルーディは喜びました。
一方、やる気がないサンタクロースは屋根から入り、クッキーを食べたり酒を飲んだりくつろぎます。
すると、使用人たちが銃を構え、外からスクルージという男を迎え入れると、
集まった家族たちを居間に監禁したのです。
銃声に気づいたサンタクロースは退散しようとしますが、なんと銃声に驚いたトナカイが去ってしまったのです。
その後トランシーバーを手に取ると、トルーディが話しかけていました。
「君を助け出してやる。」
そしてサンタクロースは奮闘するのです・・・

**********************************************
奮闘シーンに流れた曲が、お気に入りのブライアン・アダムスの“クリスマス・タイム”で、
一気にテンション上がりましたがシーンは直視できませんでした~~~

サンタクロース役は、デヴィッド・ハーバー。
最近「グランツーリスモ」(2023)で観たばかりでした。
映画は他に、「ヘルボーイ」(2019)のヘルボーイ役、「イコライザー」(2014)、
「ブラック・ウィドウ」(2021)、「クライム・ゲーム」(2022)など、結構観てました。
「サンダーボルツ」(マーベル系)が来年以降公開予定のようです。


皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
血まみれ状態のサンタでござんした

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ツイスター」

2024年09月16日 | アクション映画
1996年公開の映画の紹介です

監督は、ヤン・デ・ボン。
今は他人事とは思えない、パニック映画です。
主演・出演は、ヘレン・ハント、ビル・パクストン、ジェイミー・ガーツ、
ケイリー・エルウィス、フィリップ・シーモア・ホフマン 。


(あらすじ)
1969年。オクラホマ州。
巨大な台風が接近し、両親は幼い娘・ジョーを抱え愛犬と共に外のシェルターに逃げ込みます。
しかし扉を抑えきれず、父は扉ごと台風に巻き込まれてしまいました。
現在。
恋人メリッサを連れたビルは、呼ばれて別居中のジョーがいる場所に到着します。
仲間と共に竜巻観測装置を操作しているジョーは、
既に恋人同伴と聞いてあきれるも離婚届にサインをしようとします。
ところが竜巻発生の情報が入り、ジョーは呼んだ目的であったドロシーをビルに見せます。
元“ストーム・チェイサー”の一員であったビルは、自分が開発したドロシーの完成に感激します。
竜巻を目指して装置を装備し、観測系を積んだ車など出発する中、
離婚届のサインを待つビルも同行しました。
そのうちやはり夢中になったビルはジョーの車を運転し、竜巻に接近します。
舞い上がってデータを送り込む数百個のセンサー付きボールを搭載したドロシーを進路先に置く計画です。
しかし自分たちが巻き込まれる危険性もあって、やはり失敗に終わります。
ライバルチームが登場する中、竜巻は次第に勢力を増していくのです・・・

*****************************************************
当時、牛が「モ~~」と鳴きながら竜巻の外を回る姿が有名でした。
2回、回ってましたです。
113分、ほぼ全編竜巻発生状態です。
威力の凄さはとてもリアルでした。

原題も同じ『Twister』。
「竜巻」の他、「ねじる人や道具」などの意味があります。

この映画は、オクラホマ大学に設置されている研究所で実際に行われている研究が基になったようです。

大変な目に遭うメリッサ役は、ジェイミー・ガーツ。
「太陽の7人」(1987)、「レス・ザン・ゼロ」(1989)、「マージョリーの告白」(1992)などの出演がありますが、
この映画の後の情報がないです。
どうしたん?





皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
竜巻を扱った映画は、最近も多く作られています
怖いですけど、観たいです

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プレミアム・ラッシュ」

2024年09月12日 | アクション映画
2012年製作・劇場未公開映画の紹介です

監督は、デヴィッド・コープ。
ヤバ過ぎでないっ!?、っていう自転車乗りのアクション・スリラー映画です。
主演・出演は、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、マイケル・シャノン、ダニア・ラミレス、
ジェイミー・チャン、ウォエ・パークス。


(あらすじ)
ニューヨーク。
『手紙やメールを確実に届ける。
走り出したら止まらない、いや、止まれない。
しかし日給は少ない・・・』
メッセンジャーとしてブレーキなしの自転車で、あらゆる道路を駆け抜けていくワイリーは、
恋人ヴァネッサに何度も電話を架けますが仲たがいしたままです。
その後依頼でヴァネッサと同居しているマニに会います。
封筒を渡しながらマニは伝えます。
「7時までにチャイナタウンのシスター・チャンに届けて。重要なの。」
快く受け取ったワイリーは、男性・マンデーに呼び止められ封筒を渡すよう言われます。
怪しんだワイリーは上手く回避するも、マンデーは執拗に車で追いかけてくるのです。
あまりの酷さに通報しようとナンバーを写メに撮り警察署に入ると、
マンデーの姿を見て驚きます。
写メを拡大し、ニューヨーク市警のナンバーに気づいたワイリーは更に驚くのです。
不審に思いトイレに籠ったワイリーは封筒を開けます・・・

************************************************
車の間をスイスイと駆け抜ける姿を見ながら、
どうしてもドライバーの気持ちになってしまいます。
何度、ハッとしたことか (∩。∩;)ゞ

原題も同じ『Premium Rush』。
「超特急便」の字幕がついてました。

マンデー役は、マイケル・シャノン。
「狂気の行方」(2009・劇場未公開)「テイク・シェルター」(2012)、「ミッドナイト・スペシャル」(2016・劇場未公開)などの主演、
「マン・オブ・スティール」(2013)、「シェイプ・オブ・ウォーター」(2018)、「華氏451」(2018・劇場未公開)などの出演があります。




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
なんとなく、若者やバ〇者には見せたくない映画でございます

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ランキング

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


映画レビューランキング