goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「リオ・ブラボー」

2019年04月10日 | 西部劇映画
1959年公開の映画の紹介です

監督はハワード・ホークス。
痛快・西部活劇映画です。
主演・出演はジョン・ウェイン、ディーン・マーティン、リッキー・ネルソン、アンジー・ディキンソン。



西部開拓時代のアメリカ、リオ・ブラボーという小さな町。
アル中の元副保安官・デュードがふらふらと酒場へ入ってきます。
その様子を馬鹿にしたジョーは、デュードに銀貨を投げつけ、デュードは恥も無く拾おうとします。
見兼ねた保安官のチャンスは、デュードを制します。
酒場内はたちまち喧騒となり、発砲したジョーをチャンスは逮捕して牢屋入れてしまいます。
チャンスはしらふでいることを条件に、デュードを再び副保安官の任務に就かせます。
ある時宿屋でイカサマをみかけ、チャンスはフェザースという女性を尋問します。
ところがフェザースの無罪を主張する青年・コロラドがいて、チャンスは誤ります。
間もなく、町の有力者でもあるジョーの兄・ネイサンが町にやって来ます。
デュードはネイサンの部下に襲われてしまい、ネイサンはジョーとの交換をチャンスにかけあうのでした。

*****************************************
原作はB・H・マッキャンベルの短編小説です。

この映画の中で、歌手のディーン・マーティンとリッキー・ネルソンが『ライフルと愛馬』を歌うシーンは圧巻です。

チャンス役は拳銃よりもライフル銃が似合う、故・ジョン・ウェイン。
「駅馬車」(1940)、「黄色いリボン」(1951)、「アラモ」(1960)、など、数限りない名作の主演を演じています。
「勇気ある追跡」(1969)では、アカデミー主演男優賞を受賞しています。

植木鉢を抱えて応戦する(?)フェザース役は、アンジー・ディキンソン。
「殺しのドレス」(1981)、「サブリナ」(1995)などの出演があります。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トロイ」

2019年04月09日 | ブラット・ピット
2004年公開の映画の紹介です

監督はウォルフガング・ペーターゼン。
古代ギリシアのトロイア戦争を元にした歴史戦争映画です。
主演・出演はブラッド・ピット、エリック・バナ、オーランド・ブルーム、ダイアン・クルーガー、ショーン・ビーン、ピーター・オトゥール。



3,200年ほど前、ギリシア、テッサリア。
ギリシャ軍のアガメムノンは領土を広げる為、テッサリアに戦闘を挑みます。
勇者二人の対決となった時、テッサリアからは巨人のような勇者が登場するも、ギリシャ軍はアキレスが見当たらず焦ります。
兵士が呼びに行くとアキレスは寝ている最中で、アキレスは仕方なく装備をして出陣します。
しかし、アキレスはあっという間に巨人を倒してしまうのです。
-----------------------------------------------
ギリシア、スパルタ。
トロイの王ヘクトルとパリスはスパルタと和平を結び、祝宴を受けています。
短い滞在中、ヘクトルの弟であるパリスはスパルタの王妃・美しいヘレンと恋に落ちてしまいます。
帰途に就く船の中で、パリスから相談を受けたヘクトルは船にヘレンが乗っているのを見て愕然とします。
ヘレンを迎えたトロイでは、スパルタ王だけでなく王の兄・アガメムノンの反撃に備えます。
責任をとって1対1の対決を決意したパリスですが、強靭なスパルタ王に痛めつけられてしまいます。
見かねたヘクトルは剣を抜いてしまい、全面戦闘となるのです。
ギリシア軍のアキレスはアガメムノンに使えるのを嫌い、この戦闘に参加しようとしませんでした。
しかし翌日の闘いでヘクトルはアキレスを見つけ、対戦しあっという間に倒します。
ところが兜を外すと別人で、アキレスのいとこのパトロクロスだったのです。

*********************************
『トロイア戦争』は、ホメロスの叙事詩『イリアス』などで描かれた神々と英雄の織り成す神話ですが、この映画は架空の人間のドラマとして描かれているんですね。

しかしモチロン!! トロイの木馬は登場します!!
全長11,6メートル、総重量11トンの木馬は、スタジオで収容するスペースがなく、上下ふたつに分けて作られたそうな!!

ブラッド・ピットは体重を増やしながらのトレーニングを6か月前から始めたとか。

スタントを使わない対戦のトレーニングに加えて、エリック・バナは鞍なしの乗馬も大変だったそう。
空き時間にはオーランドと何度も海岸沿いを走ったんだとか。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラストベガス」

2019年04月09日 | コメディ映画
2014年公開の映画の紹介です

ジョン・タートルトーブ監督の、コメディ映画です。
出演は、マイケル・ダグラス、ロバート・デ・ニーロ、モーガン・フリーマン、ケヴィン・クラインの、足したら凄い年齢の・・・じゃない、超大物スターの競演映画です。



パディ、サム、アーチー、ビリーの4人は、幼いころから悪ガキ仲間でした。
そして、58年後。
独身を貫いてきたビリーは、32歳の若い恋人にプロポーズします。
ビリーは結婚報告をするため、久々にサムとアーチ―に電話をかけます。
2人は驚きますが、挙式に合わせラスベガスでパーティを開くことを計画します。
ビリーはパディと気まずさがあったため、サムとアーチーが当日何とかパディを連れて
飛行機に乗り込みます。
ベガスではビリーと合流し、4人はホテルに着きましたが、なんと改装中でした。
そのおかげで、同世代のジャズシンガーのダイアナと知り会うことが出来、
しかもカジノでのあれやこれやで、泊まった部屋は素晴らしかったのです。
調子に乗ったサム、アーチー、ビリーの3人は、クラブに繰り出します。
当然、翌朝は二日酔いで眠りこけていました。

************************************************************
ビリー役はマイケル・ダグラス。
「ウォール街」(1988)では、アカデミー主演男優賞を受賞しています。
「チャイナ・シンドローム」(1979)、「氷の微笑」(1992)など、話題の映画の主演の他、「アントマン」(2015)に出演しています。

パディ役はロバート・デ・ニーロ。
「ゴッドファーザー PART II」(1975)ではアカデミー助演男優賞受賞、「レイジング・ブル」(1981)ではアカデミー主演男優賞を受賞している他、「グッド・シェパード」(2007)では監督を務めています。

アーチー役はモーガン・フリーマン。
「ミリオンダラー・ベイビー」(2005)ではアカデミー助演男優賞を受賞しています。

サム役はケヴィン・クライン。
「ワンダとダイヤと優しい奴ら」(1989)で、アカデミー助演男優賞を受賞しています。

※ 若い順から、『ケヴィン・クライン(1947生)』→『マイケル・ダグラス(1944生)』→『ロバート・デ・ニーロ(1943生)』→『モーガン・フリーマン(1937生)』







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ギルバート・グレイプ」

2019年04月07日 | レオナルド・ディカプリオ
1994年公開の映画の紹介です

監督はラッセ・ハルストレム。
ピーター・ヘッジスの同名小説が原作の、ヒューマン・ドラマ映画です。
主演・出演はジョニー・デップ、レオナルド・ディカプリオ、ジュリエット・ルイス。



アイオワ州の小さな町。
生まれてからずっと住んでいるギルバートは、知的障害の弟アニーと道路脇にいます。
一年に一度通り過ぎる何台ものトレーラーがやってきて、アニーははしゃぎます。
他に二人の妹がいるギルバートは、家族の生活費を稼ぎながらアニーの面倒を見ていました。
過食症で外に出ない肥満の母親は、アニーを溺愛しています。
ある日、食料品店で働くギルバートは、若い女性・ベッキーの配達を頼まれます。
ベッキーは祖母とトレーラーに乗っていて、故障の為滞在しているのでした。
ギルバートは爽やかなベッキーに惹かれ始め、用事を足して戻ってくると話します。
ギルバートはアニーをお風呂に入れ、間もなく18歳だから自分で洗って着替えるように話し、家を出ます。
しかし遅くに家に帰ったギルバートは、湯船につかったまま震えているアニーに気付くのです。

***********************************
この時ジョニ-・デップは30歳、
レオナルド・ディカプリオは19歳です。

アカデミー賞で「助演男優賞/レオナルド・ディカプリオ」のノミネートがあります。
この時ディカプリオの知名度は低く、本当に病気を持っていると思われていたそうな。

(因みにこの年受賞したのは「逃亡者」のトミー・リー・ジョーンズでした)

「タイタニック」(1997)は4年後です。
アカデミー主演男優賞ノミネートをの3度を経て、「レヴェナント: 蘇えりし者」(2016)で念願のオスカーを手にしています。

ノミネート作品は

・「アビエイター」(2005)
・「ブラッド・ダイヤモンド」(2007)
・「ウルフ・オブ・ウォールストリート」(2014)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!」

2019年04月05日 | コメディ映画
2013年公開の映画の紹介です

監督はレスリー・ヘッドランド。
疲れた時にお薦めの、コメディ映画です。
主演・出演はキルステン・ダンスト、アイラ・フィッシャー、リジー・キャプラン、レベル・ウィルソン。



キャリアウーマンで美人のレーガンは、高校時代の友人・まるまると太ったベッキーとカフェで食事をします。
レーガンはベッキーの話を遮りながら、自分の仕事の話を続けます。
しかも、ベッキーがある男性の話をすると、
「その男性は××で△△な人よ。振られたからって気にしないで。
でも、あなたの体型のせいではないのよ」
ところがベッキーがその男性にプロポーズをされたと聞き、先を越されたレーガンは顔面蒼白になります。
レーガンは即座に、高校時代に3人で『伝説の美女達』と言われたジェナとケイティに連絡を取ります。
---------------------------------------
あれよあれよで結婚前夜の“バチェロレッテ”の日。
ジェナとケイティとの再会にベッキーは喜びます。
しかしケイティのベッキーへの挨拶は酷く、ストリーッパーが登場したころには、ベッキーは怒って出て行ってしまいます。
残ったレーガンとジェナとケイティは、ベッキーのドレスを出してみます。
「2人はいるんじゃない!?」
ジェナが言い、ケイティがUPするためカメラを構えます。
のりのりでベッキーのドレスに入ったジェナとレーガンですが・・・
当然ドレスは、破壊されました・・・

***************************************************
“バチェロレッテ”とは、結婚する女性のために開かれるパーティのことです。
男性の場合は“バチェラー・パーティー”です。

レーガン役はキルスティン・ダンスト。
古くは「ジュマンジ」(1996)で、アラン失踪の後に引っ越してきた少女役、近年は「ギリシャに消えた嘘」(2015)、「The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ」(2018)の出演があります。

ベッキー役は、いまでもまるまるしているレベル・ウィルソン。
「ピッチ・パーフェクト」(2015)シリーズ、「ワタシが私を見つけるまで」(2016製作、劇場未公開)などの出演があります。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マイレージ、マイライフ」

2019年04月04日 | ドラマ映画
2009年公開の映画の紹介です

監督はジェイソン・ライトマン。
ちょっと現実的な、ヒューマン・ドラマ映画です。
主演・出演はジョージ・クルーニー、ヴェラ・ファーミガ、アナ・ケンドリック。



アメリカ・オマハ。
ライアンはたくさんの会社のリストラ担当として、1年のうち300日以上を飛行機で飛びまわっています。
身を固めもせず、ホームは空港というライアンの目標はマイレージを貯める事でした。
ある日、会社に呼ばれたライアンは、他の同僚と共に、画期的な社の方針を聞きます。
新入社員のナタリーが提案した、出張を廃止してネットで解雇宣告を行うと言うのです。
当然ながらライアンは猛反対しました。
そこで上司はライアンに、ナタリーの勉強の為出張に同行させることを強制するのです。
仕方なく引き受け、待ち合わせた空港には荷物持ちすぎのナタリーが現れます。
ライアンの解雇宣告を隣で見るうち、ナタリーは「次は、私が」と言います。
しかしやっぱり、
「こんな小娘に・・」
「会社を出たら橋から飛び降りる」
とか言われてしまうのです。
そしてある日、空港でナタリーはライアンの前で泣き出してしまうのです・・・

********************************************************
この映画は「作品賞」「監督賞」「主演男優賞/ジョージ・クルーニー」「助演女優賞/ヴェラ・ファーミガとアナ・ケンドリック」などのノミネートがあります。

ライアン役はジョージ・クルーニー。
医療ドラマ『ER緊急救命室』主要キャラクターのダグ・ロス医師役で(第1-5シーズンまで)レギュラー出演し、エミー賞に2度ノミネートされています。

この映画の公開時ジョージ・クルーニ-は、ハリウッド映画界で
「二度と結婚はもういい。」
と公言しているダンディな俳優と言われ、この映画は彼の人生とまで言われていたんですね。
でも、ついに、2014年結婚を果たしたようです。
因みにお相手は、弁護士のアマル・アラムディンです。


≪ おまけ 『ER緊急救命室』主なゲスト出演 ≫

≪シーズン3≫ キルスティン・ダンスト/ ユアン・マクレガー
≪シーズン6≫ レベッカ・デモーネイ
≪シーズン7≫ サリー・フィールド/ ジェームズ・クロムウェル
≪シーズン9≫ ドン・チードル
≪シーズン11≫ レイ・リオッタ 
≪シーズン12≫ ジェームズ・ウッズ
≪シーズン13≫ フォレスト・ウィテカー
≪シーズン14≫ ピーター・フォンダ
≪シーズン15≫ スーザン・サランドン/ アーネスト・ボーグナイン








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤ずきん」

2019年04月02日 | ファンタジー映画
2011年公開の映画の紹介です

監督はキャサリン・ハードウィック。
お馴染み、童話『赤ずきん』が原作ですが、ジャンルはなんとホラーです。
赤い頭巾がとっても似合うアマンダ・サイフリッドが主演です。



森の深い奥の村に、ヴァレリーは住んでいました。
ヴァレリーは小さい頃から粗野なピーターと仲良く、惹かれあっていました。
2人はこのままどこかへ行こうと話した時、村の鐘が鳴り響きます。
狼に襲われたのは、ヴァレリーの姉のルーシーでした。
生贄を与えていたにもかかわらず狼の仕業に人々は怒り、男たちは狼退治に行きます。
ピーターを心配しながら、ヴァレリーは祖母を訪ねます。
祖母はヴァレリーと婚約が決まっている事で赤い頭巾をプレゼントします。
狼を退治したと盛り上がる中、神父が到着し、狼は人狼で、村の住民のだれかだと強調します。
そして、祝宴の最中に狼は現れ、人々を襲ったのです。
しかし、怯えるヴァレリーに、狼は話しかけてきたのです・・・

*****************************************
赤ずきん役はアマンダ・サイフリッド。
ウィキによると、姓の読み方がなんと6通りもあるんですね。
「マンマ・ミーア!」シリーズ、「レ・ミゼラブル」(2012)の出演、「ラヴレース」(2014)では、体当たり役を演じていました。

神父役は、ゲイリー・オールドマン。
「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」(2018)では、アカデミー賞主演男優賞を受賞しています。

≪ 付録 その他の童話の実写化 一部です ≫

※ 後日談など、ストーリーは様々です

「塔の上のラプンツェル」(2011)
「スノーホワイト」(2012) クリステン・スチュワート/シャーリーズ・セロン
「白雪姫と鏡の女王」」(2012) リリー・コリンズ/ジュリア・ロバーツ
「アリス イン ワンダーランド」(2010)、「アリス・イン・ワンダーランド」(2016)
「ヘンゼルとグレーテル」(2013) ジェレミー・レナー/ジェマ・アータートン
「ジャックと天空の巨人」(2013) ニコラス・ホルト/ユアン・マクレガー
「オズ はじまりの戦い」(2013) ジェームズ・フランコ/ミラ・クニス
「マレフィセント」(2014) アンジェリーナ・ジョリー
「シンデレラ」(2015) リリー・ジェームズ/ケイト・ブランシェット





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ランキング

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


映画レビューランキング