ALS発症の女性医師「絶望の先に力強い人生」 京都「安楽死」事件への思いとは
7/29(水) 17:10配信
674
京都新聞
医師でALS患者の竹田主子さん
全身が動かせなくなっていく筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の女性=当時(51)=の依頼を受け、医師2人が薬物を投与し殺害した疑いで京都府警に逮捕された嘱託殺人事件。「死にたい」との患者の言葉を社会はどう受け止めればいいのか。医師であり、ALS患者である竹田主子(きみこ)さん(50)=東京都=は「死にたいと絶望していても、その先に、力強い人生が待っていることもあります」と呼び掛ける。
【写真】「ドクター・キリコになりたい」
今はパソコンがあれば何でもできる。支援があれば、人間は適応できる
視線入力装置を使ってパソコンを操るALS患者の竹田医師
竹田医師は、東京大付属病院などで20年内科医として勤務していたが、2012年にALSを発症。18年に人工呼吸器を装着。声を発する力は失ったが視線入力装置でパソコンを操作し、メールやネットを駆使する。
「事件の被害者は、私とほぼ同じ歳で同じ頃に発症された方なので、とても残念です。昔はALSと言うと絶望的な病気だったかもしれませんが、今はパソコンがあれば何でもできる。どんな過酷な病でも、適切な支援があれば、人間は置かれた環境に適応できる驚異的な力を持っています」
医師として、重度障害者として。今は重度訪問介護のヘルパーの介助を受けて在宅で暮らし、東京メディカルラボ代表として講演活動などに取り組んでいる竹田医師にも、病を絶望した時期があった。視線入力装置を使って、ALSの女性に対する嘱託殺人事件へのメッセージを寄せてくれた。
ずっと泣き続け、4年かけて自分の障害を受け入れた
ヘルパーの介助を受けて講演活動をするALS患者の竹田主子医師
今の時代、ALS患者は無限に活動的になれるのです。飛行機で海外を飛び回って活躍している人、会社を立ち上げた人もたくさんいます。障害福祉制度、医療費助成などが利用できます。適切な支援があれば、死にたいと絶望していても、その先に力強い人生が待っていることもあります。
亡くなった京都のALS女性は、年老いた親御さんに介護してもらっていたわけでもないようですから、逮捕された医師たちと出会わなければ、悩み、葛藤しながらも、自分を受け入れ、絶望の沼から抜け出して、生き甲斐(がい)を持って輝けていたかも知れない。
私は今、仕事もして、プライベートも充実し何事もなかったかのように生活していますが、最初は人工呼吸器を着けてまで生きたくないと思っていました。でも家族と別れるのは悲しかったし、そうは言っても私のせいで家族が今まで通り生活できないのも申し訳なくて、生きていること自体が罪な気がして、とにかくずっと泣き続けていました。
人生の途中で突然、病気や事故で身体障害者になった中途障害者は、初め大変ショックを受けます。自分が無力で価値のないものに思えます。どんどん身体が動かなくなるのは恐怖ですし、治らないとなると、人生に絶望し死にたくなります。ただそのうち、体は不自由になったけれど、自分全体の価値が下がったわけではないと悟り、障害者である自分を受け入れられるようになります。私は自分を受容するまでに4年かかりました。
患者さんに「死なせて」と言われた時には
「死なせて」という言葉を、ケアする側は、真に受けない事が大事です。人間は強い時もあれば、弱い時もある。弱い方に大きくぶれないようにすることがケアの役目です。基本的に傾聴がいい。「どうしてそう思うのか」「何が一番つらいのか」。思う存分、考えを聞いて下さい。打ち明けない場合は別の機会を見つけて。
思い切り泣けば、案外人って、前に進むものです。気休めのアドバイスは、かえって傷つけ、壁を作ることになる。解決する手だてがあるなら、全力でサポートしてあげてください。
もし医師が「あなたは治りません。どんどん進行します」と絶望的なことだけ告知し、冷たく突き放せば、患者さんは真っ暗な底なし沼に突き落とされてしまう。でも残念ながら、そんな医師がいることも確かです。医療だけで手に負えないことも、さまざまな職種の協力を得て、社会資源を使って支援ができることを知ってほしい。
私たちにとって人工呼吸器や胃ろうなどのいわゆる「延命治療」は、眼鏡と同じで、機能を失った運動神経を補う道具でしかありません。人工呼吸器を着けて生きてほしいと思いますし、そのような患者を許容し、支援できる社会であってほしい。
京都府警に嘱託殺人容疑で逮捕された医師2人は、報道や2人の電子書籍共著を見る限りでは、高齢者蔑視の発言をし、医学的知識を悪用し完全犯罪を目論(もくろ)んで殺害方法を書いたり、その目的を達成するため患者の意向をでっち上げることをほのめかしたりと、もはや医師とは思えないような内容が並んでいます。他の患者さんにどんな医療処置をしていたのか気がかりです。明らかに倫理観が欠如している医師を生み出さないシステムを考えないといけないと思います。
【関連記事】
安楽死したALS患者女性の語った言葉とは
逮捕された医師は元厚労省官僚 「高齢者は社会の負担」優生思想
京都ネット安楽死事件、4要件を逸脱 ALS女性は死期迫らず、違法判断
安楽死の対価はいくら? 逮捕の医師、ネット投稿
路上ライブ続け20年、介護福祉士と看護師「生きる力届けたい」 ALS女性との出会いが転機に
※※※ | 15時間前
>人工呼吸器や胃ろうなどのいわゆる「延命治療」は、眼鏡と同じで、機能を失った運動神経を補う道具でしかありません。人工呼吸器を着けて生きてほしいと思います
障害をお持ちの方がそう思われるのは結構なことで、支援していかないといけないと思う。
けど、その考え方を同じ病気の人全員に押し付けるのはどうかと思う。
返信53
7087
823
bhr***** |11時間前
友人が50代でこの病気に罹り、3年間闘病し亡くなりました。病気が進行すると友人関係も全て絶ち、家族だけに見守られて。
ダンスが趣味の活動的な彼女でした。辛い病気です。私は安楽死を願った方のお気持ちも理解出来ます。
323
19
にゃん |10時間前
支えてくれる夫がいて、可愛い子供たちがいて、その成長を見られるだけでも生きる幸せを実感できるでしょう。独身で家族を作らなかった林さんと決定的な違いがある。
306
23
h*r***** |11時間前
この方は立派ですよね。
ただ、この考えと異なる考えもあると思います。
308
15
kuri***** |10時間前
自分が発症して患者の立場になったら死にたい。死にたいのに自分で死ねないのだから頼むしかない。ALSの人の尊厳を否定する訳じゃなく自分で死ぬ自由があっても筋力がなくて出来ない。こうなると自分の筋力が衰えていく中で最後の力が残ってる内に死なないとならない。その方が辛い。
悪いが皆が皆お金持ってるわけじゃない。国会議員になって国費で何千万の他に介護担当に4人だかのお金も払ってもらってトイレも改装してという程金がある人は稀では?
ALSに限らないが入院で高額のお金と疲労とストレスを家族にかけてまで生きたくない。生きるのは無料じゃない。相当の介護や医療などそれほど裕福じゃないし、人の迷惑になってまで生きたくない。
そういう考えだってあっていいと思うが何故考え自体を否定され洗脳の様に医療の進歩で生かされるので生きねばならないと強制されるの?昔だったら死んでいた病気や怪我じゃないの?
264
26
pdy |12時間前
支援する事は良い事だけど、不治の病の本人はやがて訪れる死を待つだけなんだよ。
そういう人に希望を!!とかって健常者のエゴだと思う。家族は兎に角生きてと願うがそれもエゴ。病の苦しみは他人には絶対に理解出来ない。本人の意思を尊重して見送ってあげても良いと思う。悲しいけど、、、。
310
55
oli***** |8時間前
この方のように自らを受け入れ、周囲のサポートにも恵まれて困難に立ち向かえる方々がいらっしゃるのは素晴らしいと思いますし、これからも社会的制度を充実していくべきだと考えています。
一方で、これ以上頑張れない、と思った時に、現行では認められない尊厳死という選択肢について、おれ法整備していく必要があるのではないでしょうか。
皆が皆、この方のような考え方が出来るわけではないですし、環境、能力も違いますので。
127
6
don***** |11時間前
押しつけとの表現があっているかは疑問ですが、この先生は自分の持論を述べているだけでしょ。「思い切り泣けば、案外人って、前に進むもの」っての自分の経験でしかないでしょ?誰も心の内を聞いてくれなかったかったから安楽死の行動に出た人にこの言い方はないと思います。
「(人工呼吸器を着けた)患者を許容し、支援できる社会であってほしい」といいますがこれも持論。林さんは「屈辱的な日々と感じて、安楽死を望むのを、支援できる社会であってほしい」と言いたかったでしょう。
257
50
jun***** |11時間前
健常者であってもメンタルに問題を抱える人もいる。
障害者も健常者も関係なく強く生きるために弱い自分を受け入れられるかだと思う。
125
4
ai***** |10時間前
この方は医師という社会的地位の高い方でありALSの患者さんの中でも恵まれている方だと思う。患者さんの誰しもが仕事を続けるなんてことは、ほとんど難しいことだろうしそんな能力を持っていない弱者の立場にたって考えてみれば
未来に希望を見い出せない患者さんだって 多くいるはずだから自分は立ち直れたから 皆もこうあるべきだというような思考を押し付けるのは違うと思います。医師の立場から伝えたい気持ちはわかるのですが 本当なら安楽死や尊厳死に関して、もっと議論を深めることを広く伝えていくべき立場の方だと思えますが。
149
29
mol****** |11時間前
「支援していかないといけないと思う。」ってのは同意だね。でも別に押し付けとは感じなかったな。この人は個人の願いとして障害者の人にとって人工呼吸器とかの延命治療は、目の不自由な人にとってメガネのようなものだから、まずはつけてみてよってことを言っているわけで、そのなかで自身の体験から生きていれば絶望の先に希望が見えてくることもあるという可能性を提示しているにすぎないと俺は解釈したよ。延命治療している人や、これから延命治療をする人に対して「延命治療があるんだから希望が見えるでしょ?」っていうのは押し付けだと思うけどね。言いたかったのは延命治療しないといけないってことじゃなくて、延命治療によって希望を持つ例もあるので、それを支援する社会であって欲しいってところじゃないかな。個人の感想だけど。
203
53
もっと見る(43件)
コメントを書く
yuk***** | 15時間前
私も重度障碍者だけど、メディアに登場するのは、決まって「誰もが生きようと思える社会を」とか「希望を」とかそういう話ばっかり。
それと患者さんの話も「希望が持てるようになった」とかそういう話。
あのね。
現実は希望が持てない社会なんだよ。希望がもてたりとかそういう環境はごく一部だし、頑張るにしても個人差がある。
だからそういうことは難病の患者さんや障害者の全てもの人が希望が持てるような、差別のない思いやりのある社会にみんながそこを第一に目指すようになってから言ってくれ。
返信44
4953
620
hal***** |14時間前
病気がなくても希望が持てないことだってある。精神的なもんだい、家族の問題。だからこそ、今回のようなことを合法化するのであればルールは厳密に。そこに至るケアも厳密に。
207
3
yuk***** |9時間前
コメ主だけど説明不足だったね。
メディアは成功体験ばっかり報道する。希望が持てない人もいるんだよ。
あのね「誰もが生きようと思える社会」「希望が持てる社会」を目指すのはいいんだけど、当事者でそういうこと言う人って言葉は悪いけど「障害者の中の勝ち組」であり「難病に患う中の勝ち組」なんだよ。あと強靭なメンタル持ってる人ね。
世の中にはそうじゃない人のほうが多いんじゃないかな。
「勝ち組の人」って「環境要因」に恵まれてる人多いし。
俺はぎりぎりまでがんばって「もう駄目だ。ここで終わりにしたい。みんな。ありがとう」そう思って、そう決めたら終わりにできる社会が俺にとっての生きやすい、希望の持てる社会だな。
187
21
tet***** |11時間前
コメントやめますさん
確かに、「様々な難病のある方が皆希望を持てることを目指す議論」は
大切だと思うし、この記事の方のように、ALSであっても希望を持って
生きる社会をつくることは重要だと思います。
ただ同時に、「当事者の自己決定」「人生を自分で決める」という視点から見たとき、絶望や苦しみの中にいる人間が、自分なりの決定を出す、それもまた
尊重されなければいけないと思います。
そもそもこの両者は一見対立しているように見えますが、0か100かの
対立構造にあるものなのでしょうか?
①「個人がALSなどどんな状況になっても希望を見出せる社会」は
「個人の生き方、意思を尊重する」と言う意味で、
②「ALSになって、絶望的な気持ちになり、終わらせたいと思ったとき、
慎重に意思を確認したうえでその意思を尊重する社会」
と両立しうるものだと思います。その両立を社会は
目指すべきでは。
129
7
niw***** |11時間前
飛行機で世界中あちこち行っている人も、会社を興して頑張っている人も「たくさんいる」。まあいないことはないでしょうが、殆どは孤独に泣き悲しみ苦しんでいるのではないのですか?
153
14
syu***** |14時間前
本当にそう思います。
理想論では生きていけないと思います。
213
19
kin***** |11時間前
生まれた時から障害を患っていればさほど気にはならないかもしれない。だけど健常者として何十年も普通に生きてある日を境に急に体が弱っていったとしたら自分には耐えられないかもしれない。
何かの本で読んだけど痴ほう症というのは死の恐怖から逃れるための神様の贈り物ではないか、みたいなことが書いてありました。
自分の体が思うように動かなくなるってどんな気持ちなんでしょうね。まだ想像できない。
78
7
tpo***** |8時間前
本気で安楽死を決断し依頼までした以上、向こうの医師も、
相当本人の確認をしたはず。
それでも、本人が決断するこの決断がどれだけ苦しいか想像できない。
自分で死のうと決めて、それを他人に依頼するというのは
相当覚悟を決めて客観的に自分を見て決断しないと無理だよ。そうまでした決断を全否定するように書く記事に疑問を持つ。
そして、その医師に出会わなければって、実行した医師から
声かけてどうですか?って行ったわけじゃないんだろ?
全部医師のせいにして、後は生きてりゃ希望が持てるよって何の根拠も無く書くメディアが凄く疑問を持つ。
確かに今回の事はALS患者の人達は酷く傷ついたかもしれない。
しかし、それもこれも、国が難病などの患者の尊厳死について、向き合って議論すらしてないからだろう。
医者任せにしてるから、こうなってきたんだろう。
71
9
コメントやめます |9時間前
tet***** さんの議論は、他の多くのコメントの中では冷静だと思います。
>①「個人がALSなどどんな状況になっても希望を見出せる社会」
と、
>②「ALSになって、絶望的な気持ちになり、終わらせたいと思ったとき、慎重に意思を確認したうえでその意思を尊重する社会」
は
>対立構造にあるものなのでしょうか?
について、これは全く違う議論ですが、ヤフコメ欄では混同ばかりです。
道義的、憲法上も①はやらねばならない。
加えて、②について
(a)本来は生きたいけど抑うつ的な心理的視野狭窄下で死を願う
ということなのか、
(b)真に尊厳死を願う
ということなのか、どちらかは本人も援助者も判断はつきません。結果として、②を行うと誤って(a)の人を多数死なせる事になります。それを減らすには①を先にやらねばなりません、が、そこの議論がヤフコメ欄では稚拙で、一足飛びに安楽死になってますね。
43
1
mas***** |12時間前
安楽死尊厳死は間違いという人に何を聞いても無駄でしょうね。
強い深淵がある人ほど絶対的に自分が正しく別の考えを受け入れないし。
110
20
kir***** |12時間前
希望がない人だって大勢いるでしょう
そういった人の意見はなぜか記事になりません
わざと無視してるんでしょうね
186
24
もっと見る(34件)
コメントを書く
・ | 15時間前
この方の周りには沢山の人が居る
やはり、自殺してしまう人は病気への苦悩もあるが孤独感が一番だと思います
将来への希望が持てたら、人は頑張れる
精一杯頑張って気力が無くなった人に、これ以上頑張れとは言えないです… 。
返信27
4182
513
ham***** |11時間前
この方は夫も医師で子どももいるからね。
以前みた番組でも、独身の人は安楽死を選んで、子どものいる人は生きるほうを選んだし。
148
2
siro |11時間前
「お金がある」これに尽きる
子どもがいて旦那がいても貧困に喘いでいたら、心中を選ぶだろうし、今の世の中そんな人で溢れている。
緊急事態宣言中に母子が心中したり、店が潰れたり、国も貧乏なわけで、「格差社会」を見せつけられているようだ。
114
6
mak***** |13時間前
美人で医者という特別な職もあり、サポートしてくれる方を沢山雇える資産もある。そんなに恵まれた患者はかなりレアケースだと思うんだだけど。置かれた状況は人それぞれ違う。
247
11
yui***** |11時間前
将来への希望と言われても治療法がないうえに、病気がさらに進行したら体は動かせないのに意識だけは明瞭という地獄が待ってる。一体何に希望を持てと言うんだろう。
97
8
******** |7時間前
この医師は目が動かせなくなったらどうするんだろう。意志を伝えることが出来ず痛みや痒み等の苦しみに耐えなければいけない。
その時は安楽死を考えているのでしょうか。
人生に希望が見いだせないと死にたいと考えるのは仕方ないように思う。
47
1
fun***** |3時間前
叔父はALSで亡くなりました。妻に先立たれてから生きる気力を無くしていたのでパソコンで意思表示をすることもなく、何かを見たり聴いたりすることもなく、ただただ白い天井を見つめるだけの日々でした。
そんな叔父を見ているのは辛く、もし安楽死という選択肢があれば、その方が人としての尊厳を持てたかもしれないと思います。
27
2
Guten Tak |6時間前
まばたきすら難しくなってしまった患者にかける言葉か?
自分がその症状が出始めても『パソコンがあれば何でも出来る』みたいに頑張るのかな。
47
1
off***** |8時間前
亡くなった患者さんのブログを読むと、多くの友人に恵まれていた
ようです。病気になってからもそうした支えがあったからこそ
一人で生活できていたようです。もちろん24時間体制の支援も
構築されていました。なので、孤独だったというのは少なくとも
客観的な状況でいうと間違いだと思います。
18
8
psc***** |15時間前
残念ながら、記事の医師は一方的な考えしか認めない様に、死を望む人にそれを少し邪魔をして、一時的にでも寄り添うことは大切と思いますが、退路を断つよう進めてしまうのには反発します。経験が無いので判る訳ではありませんが、何時でも死ねる毒を持つことで平穏な日々が送れることも有るようです。死にたい方向に向かわない様に手助けが有ると良いのですが、恵まれる人と受けれない人の分かれる様。死を選ぶことには反対意見が多いですが、サポートに対して、自己責任を声高に否定意見が多い、これは行き場の無い矛盾です。
101
37
ahoやねぇ** |15分前
がん患者に要ってはいけない一言が「がんばれ」
それは、その方を精神的に苦しめる一言。
人の苦しみは、本人にしかわからない。
1
1
もっと見る(17件)
コメントを書く
c********** | 15時間前
この記事の人は強く生きようと思えた。でも、自分の命に対する価値観は人それぞれ。選択肢としての安楽死はあってもいいと思う。
返信9
2321
66
rql***** |8時間前
私も安楽死には賛成の立場です。
将来的に認められてほしいと切実に思います。
しかし現状、日本では認められていないのも事実。
この状況で、今、この病気で死にたいと思っている人に声をかけるならどんな言葉になるか?
結局はこの記事の方の仰るように、傾聴するか励ますしかないとも思う。
今苦しんでいる人にとっては、実現するかも分からない安楽死制度こそ理想論かもしれない。
合法的に死ねない以上「希望を持つ事」が唯一楽になれる現実的な道。
この記事は、安楽死の正否を論じるものではなく、今まさに苦しんでいる人やサポートしている人へ向けたメッセージだと思う。
18
2
sao***** |1時間前
誰しもが前向きになれるとは限らないし、安楽死をしたい人がいるのに、それを 希望 とか言って否定するのは違うんじゃないかな
10
0
onl***** |35分前
>何が何でも障害者が生きることを認めないってすごいね。
障害者であっても希望をもって生きている人をどうこうするという話ではない。
こういう論点がズレている人がいるから、安楽死に向けた議論が始まらないんだろうね。
5
0
yao***** |1時間前
安楽死の是非の議論の前に、そういう窮地に立たされる人を
救い、受け入れられる社会になっていない日本のシステムについての
是非が議論されないのは何故なのだろう・・・。
3
3
spe***** |10時間前
>自分の命に対する価値観は人それぞれ。
そうかもしれない。ただ安直に認めてしまうとAさんは安楽死を選択したのに、何故同じ病気のBさんはまだ生きてるのだろう?家族や周囲の人達は迷惑しているはずだから選択しないのは利己的だ!許せない!という考えを持つ人(自粛警察ならぬ安楽死選択警察)が100%間違いなく出てきます。そして、そういった人たちは様々な方法でBさんへ誹謗中傷を繰り返すでしょう。あるいはそういう思想に感化された医師がBさんを選択するようにそそのかすかもしれない。仮に安楽死を認めるなら様々な要件を厳格に課し、生きているBさんの意思をまず一番に尊重できるような仕組みにしなければならない。
20
42
mit***** |1時間前
なんで安楽死、尊厳死が救いなのか?薬でも強制的に心臓を止めるんだから激痛かもしれないよ?
モルヒネで寝ている間に自然死ではダメなのか?医療費が負担ならそれの補填もあるのに!
いくら障害者でも希望を持って生きている人も大勢いる。社会はそっちへ向けてサポートを強化していくのではダメなのか?
0
4
pin***** |9時間前
亡くなった女性からすればとりあえず命を閉じれたら何でも良かったんでしょ。
薬で眠るように、ってのが安楽なのかどうかは分からないがいずれ来るものを「今」に早めただけ。
法律違反なことは分かるが、生きろって言って苦痛を与え続けるのは可哀想だよ。
56
7
blu***** |10時間前
何が何でも障害者が生きることを認めないってすごいね。どこまで人間が腐ってるんだろう。
12
57
mit***** |10時間前
生きれるのに生きるのを選択しないのは自殺と言います。
安楽死とは言わないでしょうね。
今回の件は自殺と殺人幇助です。
13
75
コメントを書く
xcel | 14時間前
ALSという共通項があっても、元々頭も良くて恵まれた頭脳を持っていたり、ALSという病気以外の身体能力も個人差も大きい。
心の強さも個人差が大きい。
サポートしてくれる人的財産も貧富がある。
この医者は、ALS以外には、比較的恵まれているから、ALSという死にたくなるような難病を持っていても、乗り越えられたかもしれない。
このような励ましの言葉はあって欲しいし、本当に嬉しいお知らせだけれど、
そんなに強くない人も多いかもしれない。
安楽死は、私は、自分の命の選択としてあっていいと思っています。
返信9
2198
64
kaw***** |9時間前
というか、表立ってこういうマスコミの前に出てくる人ってバイタリティーに溢れていて自己主張も強いタイプ。
もちろん病気のことで絶望したり悩んだりしただろうけど自分で困難を克服して生きる事に納得できた、それだけの精神力と人脈、生きるのに困らない程度の財力を得ている人がほとんどだよね。
声の大きい人の意見ばかり聞いてたらそりゃ「生きるべき」論に片寄るよ。
もう自暴自棄になってしまっているような人はわざわざマスコミの前に出てこないし、話を聞けたところできっと記事にすらできない位辛い内容になるかもしれないから出せないというのもありそう。
発達障害だって「周りにカミングアウトして理解を得て得意分野で前向きに頑張ってます!」みたいな記事出るけどそんなのは極少数で、実際は得意分野なんか1つも無くただ本人も周りもボロボロで悲鳴を上げてる現場がほとんど。
こんな記事見ても夢物語だなぁと思ってしまう。
94
5
marl |11時間前
元々持っている人と持っていない人。その差は大きい。
119
1
chi***** |10時間前
擁護する余地全く無いのでしょうか?
安楽死もしくは自殺幇助とした場合、意識と痛みだけあって 治る見込みもなく 子供の成長といった希望もなく、ただ生かされている日々を終わらせてくれる人がいたら それも罪に問われる可能性を承知の上で。その人にとったらお金を払ってでも希望を叶えてもらいたいのでは無いですか。
医師ではなく普通の人だったらどうなのですか?
40
7
tam***** |1時間前
結局はお金やろうな。旦那も医者、自身も医者なら潤沢な資金でありとあらゆるサポートが受けれそうな
18
1
ohi**** |17分前
>人生に絶望するのは病気だけではない。才能のなさや、運不運もある。家族に恵まれないこともある。
そういう人は自分で死ねる。
人に頼む必要がないから比較にならない。
闘病し苦しみ抜いた先にもう回復の希望すらないケースにおいて尊厳死・安楽死はどうあるべきか議論をしていこう という話がいま沸き起こっているのです。
2
0
nok***** |8時間前
chi*****さん
擁護する余地全く無いのでしょうか?
医師に対しては全くないです。
医師の役目は治療(患者を励ますことまで含める)です
人を殺す方法を知る機会が多いからといって その技術で殺していいわけないです
頭もいいし 死に接する機会も多いので独自の死生観を持ちがちでしょうが そのために殺していいということにはなりません
まして 金を取って
どう考えても医師の役目の範疇を越えています
この女性に引導を渡せるとしたら家族か僧侶(牧師)です。
個人の死生観に沿って 死なせてやれるのは 家族か宗教者だけです
医師の仕事は治療
仮に夫が医師で 医師だからこそできる方法で殺したとしても糾弾されるべき 人の生き死にに関わる聖職なのですから 強固な倫理観で縛られてしかるべきです
仮にこれが医師でなく 警官が一発で死ねる銃を持っているからと言って殺したとしたら それを擁護できますか
11
38
ohi**** |58分前
乙武さんと同じタイプの人だと思う。
世話してもらえることを堂々と権利だと主張できるタイプ。自己肯定感が強く持てる人。
確かに私も間違いなく権利だと思っていますし、障がいのある方が必要以上に申し訳ないと思うことはないと思っています。これは大事。
でも、どうやってもそんな風に思えない人だっているんですよ。
この女性医師が難病を患って塞ぎ込んだ4年間。
「私も最初は絶望しました」
その絶望とは比べ物にならないほどの深い絶望を味わう人だっているのです。
同じ病気だからって同じではない。
自分も辛かった。でも前向きになれた。だから他の人もそうなるべき。
それは滅茶苦茶な押し付けです。
30
2
blu***** |10時間前
今でも選択肢としてないみたいな言い方をすること自体間違ってますね。だからいつまで立っても議論が進まない。もう少し勉強しましょう。もっとも障害者を殺したい人ほど安楽死の議論をっていうんだよね。生きる方にはこのように極めて冷淡です。これも立派な障害者差別ですね。
10
35
nok***** |10時間前
その意見はわかるが、人生に絶望するのは病気だけではない。才能のなさや、運不運もある。家族に恵まれないこともある。
その人が死にたい、でも自分で死ぬ勇気はないのです、と言って、医者に金払って死なせてもらうことも安楽死というのか、ということです。
京都の女性を殺した医師を擁護する余地は全くないと思いませんか。
16
54
コメントを書く
Equalizer3 | 15時間前
ALSでも希望を持って生きている的記事が、急に出始めている。生き方は千差万別でいいと思う。短絡的に安楽死を非難すべきではないし、選択肢として安楽死や尊厳死は存在して欲しい。誰でもがスイスへは渡航できないのだから、国内にも安楽死施設は必要だし、多くの国民は望んでいるはず。
そういえば、有名な某ドクターはスイスで安楽死しますと謳っていた。自ら死を選ぶのは何故非難されるのか、理解できない。子は親を選べないなら、死す時くらい自分の自由でいいのでは。
返信6
1670
75
hiyotarou |10時間前
希望を持って生きて行こう!
という人は偉いなぁって思います
でも世の中そんな人ばかりではない
傍目には何の不自由もなさそうな人が自殺することもあります
かと思えば、悲惨な状況に置かれても前向きに頑張る人もいる
いろんな人がいるんです
私も安楽死や積極的尊厳死については、一つの選択肢としてあった方が良いと思います
81
6
tpo***** |8時間前
ALSになると、まずALS協会に入会する人が多いんじゃないかな。支援が無いととてもじゃないが生きて行けない病気だし。
そこで、他のALSの患者で、会社起こした人とか、
色んな事してる人達に出会ってそれを精神的支えにしてる人が多いから、
今回の事はそれを否定されるような事案になるのだろう。
傷ついたALSの人達も多いだろうから、ALSだけど頑張って生きてるよ!的記事が出るのも、別に作為的とかではなく
自然な事だと思うよ。
ただ、今回のような亡くなり方は、国が今までちゃんと
個人の最後の自由に向き合ってこなかったから、
こんな最後を迎えさせてしまったわけだから、
そこは引き受けた医師が悪いで、
無かった事にするってのは絶対あってはならない。
ちゃんと国は安楽死に向き合えよ。
53
2
※※※***** |10時間前
私が同じ病気になったら、スイスまで行くお金も人脈もないから、ひたすら耐えるしかないな。でも、やっぱり、そんな強さもないから、自死でも、安楽死でも、尊厳死でもいいから、自分の願いを叶えてくれる医師がいてほしい。
98
3
tak***** |8時間前
今は正に健康なら死にたい人は自由に死ねる社会じゃん。
日本の自殺者数知って言ってるの?
絶望しかない人は死ぬしかないんだよ・・・
26
0
mit***** |10時間前
では、自殺した俳優を皆で非難しないように!あれも尊厳死ですよ!
今後いかなる理由であれ自殺したい人には補助が得られるように!
死にたい理由に差別はなしですよ!ALSであれ、俳優業に苦しんだとても。本人の意思を尊ぶべきです。他人からの評価は必要ないです。
死にたい人が自由に死ねる社会はいいことですか?
11
53
blu***** |10時間前
あなたが言っているのは障害者を殺したい自由ですわ。本音がダダ漏れです。よほど障害者が生きるのが気に食わに見たいですね。
8
76
コメントを書く
オラ・ジョヴォヴィッチ | 16時間前
それは人それぞれの感覚なのでは?
同じ病気だから同じ気持ちになるわけではないよね。
「逮捕された医師たちと出会わなければ」は無関係。
この医師たちは最終的手段になっただけだし、この手段が使えなければ、別の手段を使ってただろうよ。
返信4
1613
72
pon***** |11時間前
逆にああいう怪しげな人しか、最終手段になり得ないのが問題だと思うよ
苦しくて死にたくなったときに、ステップを踏めばああいうことが出来る
なら、怪しげな人に頼る必要も無い
背水の陣って言葉があるのと同時に、嫌になったらやめれば良いって時に人間は案外頑張れることもある
「こんな楽しいことも出来るよ」、「頑張ってれば治療薬出来るかもよ」
寄り添い励ますことを否定はしないが、「辛くてどうしようもなかったらギブアップしても良いから、もうちょっとだけ頑張ってみよう」ってのも有りだと思うけどな
86
5
******** |7時間前
逮捕された医師達にも辛いのに無理に生かされているのは本人も辛かろうという思いはあるはず。
ちゃんとした施設でちゃんとした手続きを経て安楽死を選べるようにして欲しい。
亡くなったんだ患者さんはその怪しげな医師でも神様に見えたと思います。身体が動かせなくなってやりたいことも出来ずただ人に迷惑をかけ生かされてるだけなら私も安楽死を選びます。
この医師のように仕事が出来たり子供の成長を見れたりできるのは生きることを選ぶ理由になると思うけどみんなそうできるわけじゃない
40
1
オラ・ジョヴォヴィッチ |9時間前
blu*****>
とりあえず「単なる殺人」ではありません。
嘱託殺人は、まぁ長い実刑でも5年。
執行猶予がつくかもしれません。
殺人罪とはかなり違いますね。
そういう罪状です。
36
3
blu***** |10時間前
最終手段には余裕がありすぎるのと、やっていることはドクターキリコなどというものではなく、単なる殺人です。
9
59
コメントを書く
dsr***** | 12時間前
医者であり、仕事もできていて、講演もしている。
収入がありケアの人を雇うことだってできる。
そんな人の話を一方的に正義として報道していいのかな?
全く逆の環境の患者さんの取材も行って並行して書くべきだろう。
返信4
1112
24
******** |7時間前
仕事ができるって生きる理由になる。
ほとんどの方は仕事はむずかしいのではないでょうか。
この方の言う逮捕された医師へのコメントも理解できるけど、それならちゃんとした安楽死を含めたケアをできる施設を作って欲しい
私が同じ病気になっても強く生きていく自信はない、身体が動かなくなる前に自殺を考えると思うし呼吸器もつけないと思う
72
3
mam***** |4時間前
医師で仕事があってサポートがあったらまた違うよね。希望を持ってっていうけどこの人の場合はかなり特別だと思う
51
0
my |6時間前
確かに。患いながら仕事してます、って美論だけが勧められないし、正しいとは思わない。日本はスイス諸国みたいな尊厳死の考え方が遅れてるだけ。
45
2
wjtpdj@a |6時間前
正義として報道してる?
その見方が偏ってて草
7
24
コメントを書く
hay | 15時間前
一定の条件のもとでの積極的安楽死に、個人的には賛成します。
ですが、それはあくまで『選択肢として』です。自分が苦痛を伴う不治の病にかかったときのことを考えると、苦痛からの逃げ道があってくれても良いと思うからです。
重病にかかった患者さんはうつ病を併発することが多いことは知ってますので、あまりに気楽に選択できるようでは問題があるだろうことは理解できます。
とはいえ、選択肢として存在することを許さないというのも、極論ではないでしょうか? 日本人の7割は、安楽死に賛成というデータも見ましたが。
返信8
1076
58
shishi |7時間前
以前にテレビでスイスで安楽死を選んだ人を
ドキュメントで放送していましたね。
耐え難い痛みが続く病気で
治療方法もなく、耐えるしかない日々。
最期は姉たちに看取られながら
ようやく苦しみから解放される安ど感のある表情でした。
これが日本でも認められるようになったら、と
思います。
30
4
lun***** |14時間前
> 安楽死が合法化したら死ぬ義務になるのかもな
うーん、どうでしょうね。
日本は死刑もなかなか執行されない国ですからね。
どんな理由であっても、憎んでる等の感情もない相手を殺めるというのは、やりたくない人がほとんどかと。
介護する人にその権利が委ねられたら、急増する可能性がありますが…。
40
6
jag***** |7時間前
安楽死が合法化されている国で、対象の人は死ぬのが義務になっていませんけど?
その考えこそが、亡くなった人が望んだこの事件を悪いものとて彼女の考えを否定し、日本の医療に取り入れられない原因だと思います。
8
4
cn****** |6分前
死ぬ義務になるかも って…。
話が突飛だし飛躍しすぎです。
そういう有り得ない極端なことを言って騒ぐ人がいるから、日本は何でも遅々として進まない。
0
0
for***** |11時間前
gfeさん
自己決定したつもりでも、実は暗に他者から追い込まれていたりね。
Twitterで
「わたしの死ぬ権利」だったはずが「あなたの死ぬ義務」に転化する可能性がある
とのツイートを読んだが、同調圧力の強い日本ではは、十分あり得ると思いました。
32
18
hay |15時間前
>gfeさん
同調圧力の強い日本ですからねえ。そこは慎重にしないとですね。
とはいえ。自分が重い苦痛を伴う不治の病にかかったときのことを考えると。
やっぱり、自己決定における選択肢としての安楽死は、絶対に欲しいですね。わたし個人としては。
67
9
blu***** |9時間前
単純に差別が蔓延してて障害者を殺したいだけですわ。7割が賛成しているから正当化できるとでも思っているんですか?
13
31
gfe***** |15時間前
安楽死が合法化したら死ぬ義務になるのかもな お年寄りや介護される人達は圧力で安楽死を選択せざるおえなくなる状況に
まわりかや冷たい目で見られいきる希望も見捨てられる
36
48
コメントを書く
suz***** | 15時間前
皆が同じように、この医師のように生きられる訳ではないと思います。
金銭的、精神的に恵まれている人ばかりではありません。
私は同じ病気になったとしても、4年で気持ちを切り替える事などできません。
返信1
607
20
soon |17分前
この医師は恵まれている。
顔が生き生きしてますもん。若く見えるし。
自分が生きる意味を見つけたから。
それを他人に押し付けてはいけない。
家族もなく仕事もなく24時間要介護生活なんて私なら耐えられない。同じ立場で同じ事言えないと思う。
aki***** | 12時間前
こういう人もいる。けど、そうじゃない人もいる。
死にたい気持ちを受け入れちゃいけないというのは違うと思う。私は安楽死の選択は必要なものだと思う。
私の父親も医師でALS患者だったが、前向きになることなく、発病し7年で人工呼吸器をつけない選択をし呼吸不全で亡くなりました。
本人も最後までこれ以上生きたいという気持ちはなかった。死ぬ前の3ヶ月くらいは呼吸困難ですごく辛そうだったが呼吸器は絶対につけないと血走った目で訴えていたのを今も思い出す。
そして、家族も金銭的にも体力的にも精神的にも限界だった。
現在、育児をしながらほぼワンオペでフルタイム勤務をしているが、介護の方が何倍も過酷だった。
返信1
483
11
neo***** | 12時間前
いい事ばかり言うんじゃないよ、あなたは頑張って生きて行けるんだろうけど、そうじゃない人もいるんだよ!
前向きに生きて行こうとか、希望を持ってとか言うけど、考えに考えて人生を終わらせたい人もいるんだよ。
そんないい事ばかり言ってるから、尊厳死が否定されて、議論が先へ進まない。
もっと現実を見て下さい。
返信0
520
27
syu***** | 14時間前
この方は、前向きで素晴らしいと思いますが、ヘルパーとして支援させている者として、私は、長生きはしたくないです。
他人に下の世話をしてもらってまで、延命は嫌です。
私は、父を癌で看取りましたが、親子でもお互いが本音を伝えられず。
父が声を失い、ノートに人間失格と書いたのを後から見て、胸が張り裂けそうでした。
親子でも、その人生は自分だけモノと思います。
私は、生きて欲しかったけど、父の気持ちを大切にしました。
返信3
487
17
※※※※※※ | 14時間前
同じ病気だって、様々な性格の人がいる。この方の様に長い時間がかかろうと病を受け入れられる強い人ばかりじゃない。精神的に強い人なら、必死に生きればいい。でもそうじゃない人もいる。この方も医者ならば、そこを分かってあげてほしい。
返信2
463
20
hir***** | 15時間前
生と死は 右か左かで決められるものではありません。 10人いれば10人の考え方、意思もあります。 そのことを 理解し 尊重 することこそ 大切だと思います。 一派ひとからげに するような問題ではないと考えます。
また、患者さんの意思表示が なされずに家族に、最終的な 決定を 任される
ことほど 辛いものはありません。 逃げずに 個人の 死に対する 考えを 事前に家族に 意思表示 を しておくことが 今後の 家族関係において 重要
なことと思います。
返信2
386
14
yya***** | 14時間前
まぶたが開かなくなった時、視線入力装置が使えなくなったらどのように意思表示をするのでしょうか?また別の方法があるのでしょうか?
返信5
408
14
pan***** | 15時間前
人それぞれだと思います。その先に希望といっても治るわけでもなく症状が軽くなることすらない。
瞳もやがて動かなくなったら?
意思を伝えることもかなわなくなる。
辛すぎます。
返信0
338
8
y_y***** | 11時間前
えっと、林さんの想いを全否定ですか?
「死にたいと言っても真に受けないで」って、なんて悲しい言葉でしょう。林さんは命を掛けて訴えた気持ちを誰も真に受けてくれずに苦しんだんじゃ無いでしょうか。励ますにしてもまず相手の言葉を真に受ける事から信頼を得るのに。
同じ病気になっても、人格はそれぞれ、環境もそれぞれ、手を差し伸べてくれた人達との相性もあります。それによって苦しみの大きさも変わってきます。竹田さんは希望が持てる能力や環境があったのです。
自死や安楽死を過激に肯定はしません。でも自分以外の命に、自分は生も死も押し付ける事は出来ないと思ってます。亡くなった林さんを否定する事は誰もできない。
返信0
319
13
ktd***** | 13時間前
何%の人が呼吸器をつけ、何%の人がいろいろなサービスを享受しているのだろうか。それぞれが一部であり、全てではない事がわかる。
延命を賞賛する記事ばかりで、多様性がない。
いろんな人がいて、いろんな考え方がある。その内の一つを持ち上げて、排他的に理論を展開し押し付ける事は、一番行ってはいけない事である。
傷ついたり、更に苦しむ人が必ずいるからだ。
誰も死にたくないし、死んで欲しい訳ではない。
生きたいし、生きて欲しい。しかし、苦しみたくないし、苦しませたくないだけだ。
積極的でないにせよ、呼吸器の装着を選ばなかった人や家族を否定したり、蔑む様な事はしてほしくない。絶望の中、苦しんだ挙げ句選んだ答えだからだ。
返信0
298
10
pre***** | 13時間前
たとえ似たような時期に同じ病気になったからと言って、自分が出来る事や考える事が同じように当てはまるわけじゃない。
自分は人工呼吸器を付けたり胃瘻したりでも生きていける、介護の力を借りてでも……と思うのは大変な事も沢山あるでしょうけど構わない。
でも亡くなった方はPCがあろうが介護されていようが、失ったものの大きさやこの先の自分の姿に押し潰されて限界だったんだと思う。
そこを否定したらいけないし、ただ簡単にそれでも「生きろ」って言うのは間違ってると思う。
7/29(水) 17:10配信
674
京都新聞
医師でALS患者の竹田主子さん
全身が動かせなくなっていく筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の女性=当時(51)=の依頼を受け、医師2人が薬物を投与し殺害した疑いで京都府警に逮捕された嘱託殺人事件。「死にたい」との患者の言葉を社会はどう受け止めればいいのか。医師であり、ALS患者である竹田主子(きみこ)さん(50)=東京都=は「死にたいと絶望していても、その先に、力強い人生が待っていることもあります」と呼び掛ける。
【写真】「ドクター・キリコになりたい」
今はパソコンがあれば何でもできる。支援があれば、人間は適応できる
視線入力装置を使ってパソコンを操るALS患者の竹田医師
竹田医師は、東京大付属病院などで20年内科医として勤務していたが、2012年にALSを発症。18年に人工呼吸器を装着。声を発する力は失ったが視線入力装置でパソコンを操作し、メールやネットを駆使する。
「事件の被害者は、私とほぼ同じ歳で同じ頃に発症された方なので、とても残念です。昔はALSと言うと絶望的な病気だったかもしれませんが、今はパソコンがあれば何でもできる。どんな過酷な病でも、適切な支援があれば、人間は置かれた環境に適応できる驚異的な力を持っています」
医師として、重度障害者として。今は重度訪問介護のヘルパーの介助を受けて在宅で暮らし、東京メディカルラボ代表として講演活動などに取り組んでいる竹田医師にも、病を絶望した時期があった。視線入力装置を使って、ALSの女性に対する嘱託殺人事件へのメッセージを寄せてくれた。
ずっと泣き続け、4年かけて自分の障害を受け入れた
ヘルパーの介助を受けて講演活動をするALS患者の竹田主子医師
今の時代、ALS患者は無限に活動的になれるのです。飛行機で海外を飛び回って活躍している人、会社を立ち上げた人もたくさんいます。障害福祉制度、医療費助成などが利用できます。適切な支援があれば、死にたいと絶望していても、その先に力強い人生が待っていることもあります。
亡くなった京都のALS女性は、年老いた親御さんに介護してもらっていたわけでもないようですから、逮捕された医師たちと出会わなければ、悩み、葛藤しながらも、自分を受け入れ、絶望の沼から抜け出して、生き甲斐(がい)を持って輝けていたかも知れない。
私は今、仕事もして、プライベートも充実し何事もなかったかのように生活していますが、最初は人工呼吸器を着けてまで生きたくないと思っていました。でも家族と別れるのは悲しかったし、そうは言っても私のせいで家族が今まで通り生活できないのも申し訳なくて、生きていること自体が罪な気がして、とにかくずっと泣き続けていました。
人生の途中で突然、病気や事故で身体障害者になった中途障害者は、初め大変ショックを受けます。自分が無力で価値のないものに思えます。どんどん身体が動かなくなるのは恐怖ですし、治らないとなると、人生に絶望し死にたくなります。ただそのうち、体は不自由になったけれど、自分全体の価値が下がったわけではないと悟り、障害者である自分を受け入れられるようになります。私は自分を受容するまでに4年かかりました。
患者さんに「死なせて」と言われた時には
「死なせて」という言葉を、ケアする側は、真に受けない事が大事です。人間は強い時もあれば、弱い時もある。弱い方に大きくぶれないようにすることがケアの役目です。基本的に傾聴がいい。「どうしてそう思うのか」「何が一番つらいのか」。思う存分、考えを聞いて下さい。打ち明けない場合は別の機会を見つけて。
思い切り泣けば、案外人って、前に進むものです。気休めのアドバイスは、かえって傷つけ、壁を作ることになる。解決する手だてがあるなら、全力でサポートしてあげてください。
もし医師が「あなたは治りません。どんどん進行します」と絶望的なことだけ告知し、冷たく突き放せば、患者さんは真っ暗な底なし沼に突き落とされてしまう。でも残念ながら、そんな医師がいることも確かです。医療だけで手に負えないことも、さまざまな職種の協力を得て、社会資源を使って支援ができることを知ってほしい。
私たちにとって人工呼吸器や胃ろうなどのいわゆる「延命治療」は、眼鏡と同じで、機能を失った運動神経を補う道具でしかありません。人工呼吸器を着けて生きてほしいと思いますし、そのような患者を許容し、支援できる社会であってほしい。
京都府警に嘱託殺人容疑で逮捕された医師2人は、報道や2人の電子書籍共著を見る限りでは、高齢者蔑視の発言をし、医学的知識を悪用し完全犯罪を目論(もくろ)んで殺害方法を書いたり、その目的を達成するため患者の意向をでっち上げることをほのめかしたりと、もはや医師とは思えないような内容が並んでいます。他の患者さんにどんな医療処置をしていたのか気がかりです。明らかに倫理観が欠如している医師を生み出さないシステムを考えないといけないと思います。
【関連記事】
安楽死したALS患者女性の語った言葉とは
逮捕された医師は元厚労省官僚 「高齢者は社会の負担」優生思想
京都ネット安楽死事件、4要件を逸脱 ALS女性は死期迫らず、違法判断
安楽死の対価はいくら? 逮捕の医師、ネット投稿
路上ライブ続け20年、介護福祉士と看護師「生きる力届けたい」 ALS女性との出会いが転機に
※※※ | 15時間前
>人工呼吸器や胃ろうなどのいわゆる「延命治療」は、眼鏡と同じで、機能を失った運動神経を補う道具でしかありません。人工呼吸器を着けて生きてほしいと思います
障害をお持ちの方がそう思われるのは結構なことで、支援していかないといけないと思う。
けど、その考え方を同じ病気の人全員に押し付けるのはどうかと思う。
返信53
7087
823
bhr***** |11時間前
友人が50代でこの病気に罹り、3年間闘病し亡くなりました。病気が進行すると友人関係も全て絶ち、家族だけに見守られて。
ダンスが趣味の活動的な彼女でした。辛い病気です。私は安楽死を願った方のお気持ちも理解出来ます。
323
19
にゃん |10時間前
支えてくれる夫がいて、可愛い子供たちがいて、その成長を見られるだけでも生きる幸せを実感できるでしょう。独身で家族を作らなかった林さんと決定的な違いがある。
306
23
h*r***** |11時間前
この方は立派ですよね。
ただ、この考えと異なる考えもあると思います。
308
15
kuri***** |10時間前
自分が発症して患者の立場になったら死にたい。死にたいのに自分で死ねないのだから頼むしかない。ALSの人の尊厳を否定する訳じゃなく自分で死ぬ自由があっても筋力がなくて出来ない。こうなると自分の筋力が衰えていく中で最後の力が残ってる内に死なないとならない。その方が辛い。
悪いが皆が皆お金持ってるわけじゃない。国会議員になって国費で何千万の他に介護担当に4人だかのお金も払ってもらってトイレも改装してという程金がある人は稀では?
ALSに限らないが入院で高額のお金と疲労とストレスを家族にかけてまで生きたくない。生きるのは無料じゃない。相当の介護や医療などそれほど裕福じゃないし、人の迷惑になってまで生きたくない。
そういう考えだってあっていいと思うが何故考え自体を否定され洗脳の様に医療の進歩で生かされるので生きねばならないと強制されるの?昔だったら死んでいた病気や怪我じゃないの?
264
26
pdy |12時間前
支援する事は良い事だけど、不治の病の本人はやがて訪れる死を待つだけなんだよ。
そういう人に希望を!!とかって健常者のエゴだと思う。家族は兎に角生きてと願うがそれもエゴ。病の苦しみは他人には絶対に理解出来ない。本人の意思を尊重して見送ってあげても良いと思う。悲しいけど、、、。
310
55
oli***** |8時間前
この方のように自らを受け入れ、周囲のサポートにも恵まれて困難に立ち向かえる方々がいらっしゃるのは素晴らしいと思いますし、これからも社会的制度を充実していくべきだと考えています。
一方で、これ以上頑張れない、と思った時に、現行では認められない尊厳死という選択肢について、おれ法整備していく必要があるのではないでしょうか。
皆が皆、この方のような考え方が出来るわけではないですし、環境、能力も違いますので。
127
6
don***** |11時間前
押しつけとの表現があっているかは疑問ですが、この先生は自分の持論を述べているだけでしょ。「思い切り泣けば、案外人って、前に進むもの」っての自分の経験でしかないでしょ?誰も心の内を聞いてくれなかったかったから安楽死の行動に出た人にこの言い方はないと思います。
「(人工呼吸器を着けた)患者を許容し、支援できる社会であってほしい」といいますがこれも持論。林さんは「屈辱的な日々と感じて、安楽死を望むのを、支援できる社会であってほしい」と言いたかったでしょう。
257
50
jun***** |11時間前
健常者であってもメンタルに問題を抱える人もいる。
障害者も健常者も関係なく強く生きるために弱い自分を受け入れられるかだと思う。
125
4
ai***** |10時間前
この方は医師という社会的地位の高い方でありALSの患者さんの中でも恵まれている方だと思う。患者さんの誰しもが仕事を続けるなんてことは、ほとんど難しいことだろうしそんな能力を持っていない弱者の立場にたって考えてみれば
未来に希望を見い出せない患者さんだって 多くいるはずだから自分は立ち直れたから 皆もこうあるべきだというような思考を押し付けるのは違うと思います。医師の立場から伝えたい気持ちはわかるのですが 本当なら安楽死や尊厳死に関して、もっと議論を深めることを広く伝えていくべき立場の方だと思えますが。
149
29
mol****** |11時間前
「支援していかないといけないと思う。」ってのは同意だね。でも別に押し付けとは感じなかったな。この人は個人の願いとして障害者の人にとって人工呼吸器とかの延命治療は、目の不自由な人にとってメガネのようなものだから、まずはつけてみてよってことを言っているわけで、そのなかで自身の体験から生きていれば絶望の先に希望が見えてくることもあるという可能性を提示しているにすぎないと俺は解釈したよ。延命治療している人や、これから延命治療をする人に対して「延命治療があるんだから希望が見えるでしょ?」っていうのは押し付けだと思うけどね。言いたかったのは延命治療しないといけないってことじゃなくて、延命治療によって希望を持つ例もあるので、それを支援する社会であって欲しいってところじゃないかな。個人の感想だけど。
203
53
もっと見る(43件)
コメントを書く
yuk***** | 15時間前
私も重度障碍者だけど、メディアに登場するのは、決まって「誰もが生きようと思える社会を」とか「希望を」とかそういう話ばっかり。
それと患者さんの話も「希望が持てるようになった」とかそういう話。
あのね。
現実は希望が持てない社会なんだよ。希望がもてたりとかそういう環境はごく一部だし、頑張るにしても個人差がある。
だからそういうことは難病の患者さんや障害者の全てもの人が希望が持てるような、差別のない思いやりのある社会にみんながそこを第一に目指すようになってから言ってくれ。
返信44
4953
620
hal***** |14時間前
病気がなくても希望が持てないことだってある。精神的なもんだい、家族の問題。だからこそ、今回のようなことを合法化するのであればルールは厳密に。そこに至るケアも厳密に。
207
3
yuk***** |9時間前
コメ主だけど説明不足だったね。
メディアは成功体験ばっかり報道する。希望が持てない人もいるんだよ。
あのね「誰もが生きようと思える社会」「希望が持てる社会」を目指すのはいいんだけど、当事者でそういうこと言う人って言葉は悪いけど「障害者の中の勝ち組」であり「難病に患う中の勝ち組」なんだよ。あと強靭なメンタル持ってる人ね。
世の中にはそうじゃない人のほうが多いんじゃないかな。
「勝ち組の人」って「環境要因」に恵まれてる人多いし。
俺はぎりぎりまでがんばって「もう駄目だ。ここで終わりにしたい。みんな。ありがとう」そう思って、そう決めたら終わりにできる社会が俺にとっての生きやすい、希望の持てる社会だな。
187
21
tet***** |11時間前
コメントやめますさん
確かに、「様々な難病のある方が皆希望を持てることを目指す議論」は
大切だと思うし、この記事の方のように、ALSであっても希望を持って
生きる社会をつくることは重要だと思います。
ただ同時に、「当事者の自己決定」「人生を自分で決める」という視点から見たとき、絶望や苦しみの中にいる人間が、自分なりの決定を出す、それもまた
尊重されなければいけないと思います。
そもそもこの両者は一見対立しているように見えますが、0か100かの
対立構造にあるものなのでしょうか?
①「個人がALSなどどんな状況になっても希望を見出せる社会」は
「個人の生き方、意思を尊重する」と言う意味で、
②「ALSになって、絶望的な気持ちになり、終わらせたいと思ったとき、
慎重に意思を確認したうえでその意思を尊重する社会」
と両立しうるものだと思います。その両立を社会は
目指すべきでは。
129
7
niw***** |11時間前
飛行機で世界中あちこち行っている人も、会社を興して頑張っている人も「たくさんいる」。まあいないことはないでしょうが、殆どは孤独に泣き悲しみ苦しんでいるのではないのですか?
153
14
syu***** |14時間前
本当にそう思います。
理想論では生きていけないと思います。
213
19
kin***** |11時間前
生まれた時から障害を患っていればさほど気にはならないかもしれない。だけど健常者として何十年も普通に生きてある日を境に急に体が弱っていったとしたら自分には耐えられないかもしれない。
何かの本で読んだけど痴ほう症というのは死の恐怖から逃れるための神様の贈り物ではないか、みたいなことが書いてありました。
自分の体が思うように動かなくなるってどんな気持ちなんでしょうね。まだ想像できない。
78
7
tpo***** |8時間前
本気で安楽死を決断し依頼までした以上、向こうの医師も、
相当本人の確認をしたはず。
それでも、本人が決断するこの決断がどれだけ苦しいか想像できない。
自分で死のうと決めて、それを他人に依頼するというのは
相当覚悟を決めて客観的に自分を見て決断しないと無理だよ。そうまでした決断を全否定するように書く記事に疑問を持つ。
そして、その医師に出会わなければって、実行した医師から
声かけてどうですか?って行ったわけじゃないんだろ?
全部医師のせいにして、後は生きてりゃ希望が持てるよって何の根拠も無く書くメディアが凄く疑問を持つ。
確かに今回の事はALS患者の人達は酷く傷ついたかもしれない。
しかし、それもこれも、国が難病などの患者の尊厳死について、向き合って議論すらしてないからだろう。
医者任せにしてるから、こうなってきたんだろう。
71
9
コメントやめます |9時間前
tet***** さんの議論は、他の多くのコメントの中では冷静だと思います。
>①「個人がALSなどどんな状況になっても希望を見出せる社会」
と、
>②「ALSになって、絶望的な気持ちになり、終わらせたいと思ったとき、慎重に意思を確認したうえでその意思を尊重する社会」
は
>対立構造にあるものなのでしょうか?
について、これは全く違う議論ですが、ヤフコメ欄では混同ばかりです。
道義的、憲法上も①はやらねばならない。
加えて、②について
(a)本来は生きたいけど抑うつ的な心理的視野狭窄下で死を願う
ということなのか、
(b)真に尊厳死を願う
ということなのか、どちらかは本人も援助者も判断はつきません。結果として、②を行うと誤って(a)の人を多数死なせる事になります。それを減らすには①を先にやらねばなりません、が、そこの議論がヤフコメ欄では稚拙で、一足飛びに安楽死になってますね。
43
1
mas***** |12時間前
安楽死尊厳死は間違いという人に何を聞いても無駄でしょうね。
強い深淵がある人ほど絶対的に自分が正しく別の考えを受け入れないし。
110
20
kir***** |12時間前
希望がない人だって大勢いるでしょう
そういった人の意見はなぜか記事になりません
わざと無視してるんでしょうね
186
24
もっと見る(34件)
コメントを書く
・ | 15時間前
この方の周りには沢山の人が居る
やはり、自殺してしまう人は病気への苦悩もあるが孤独感が一番だと思います
将来への希望が持てたら、人は頑張れる
精一杯頑張って気力が無くなった人に、これ以上頑張れとは言えないです… 。
返信27
4182
513
ham***** |11時間前
この方は夫も医師で子どももいるからね。
以前みた番組でも、独身の人は安楽死を選んで、子どものいる人は生きるほうを選んだし。
148
2
siro |11時間前
「お金がある」これに尽きる
子どもがいて旦那がいても貧困に喘いでいたら、心中を選ぶだろうし、今の世の中そんな人で溢れている。
緊急事態宣言中に母子が心中したり、店が潰れたり、国も貧乏なわけで、「格差社会」を見せつけられているようだ。
114
6
mak***** |13時間前
美人で医者という特別な職もあり、サポートしてくれる方を沢山雇える資産もある。そんなに恵まれた患者はかなりレアケースだと思うんだだけど。置かれた状況は人それぞれ違う。
247
11
yui***** |11時間前
将来への希望と言われても治療法がないうえに、病気がさらに進行したら体は動かせないのに意識だけは明瞭という地獄が待ってる。一体何に希望を持てと言うんだろう。
97
8
******** |7時間前
この医師は目が動かせなくなったらどうするんだろう。意志を伝えることが出来ず痛みや痒み等の苦しみに耐えなければいけない。
その時は安楽死を考えているのでしょうか。
人生に希望が見いだせないと死にたいと考えるのは仕方ないように思う。
47
1
fun***** |3時間前
叔父はALSで亡くなりました。妻に先立たれてから生きる気力を無くしていたのでパソコンで意思表示をすることもなく、何かを見たり聴いたりすることもなく、ただただ白い天井を見つめるだけの日々でした。
そんな叔父を見ているのは辛く、もし安楽死という選択肢があれば、その方が人としての尊厳を持てたかもしれないと思います。
27
2
Guten Tak |6時間前
まばたきすら難しくなってしまった患者にかける言葉か?
自分がその症状が出始めても『パソコンがあれば何でも出来る』みたいに頑張るのかな。
47
1
off***** |8時間前
亡くなった患者さんのブログを読むと、多くの友人に恵まれていた
ようです。病気になってからもそうした支えがあったからこそ
一人で生活できていたようです。もちろん24時間体制の支援も
構築されていました。なので、孤独だったというのは少なくとも
客観的な状況でいうと間違いだと思います。
18
8
psc***** |15時間前
残念ながら、記事の医師は一方的な考えしか認めない様に、死を望む人にそれを少し邪魔をして、一時的にでも寄り添うことは大切と思いますが、退路を断つよう進めてしまうのには反発します。経験が無いので判る訳ではありませんが、何時でも死ねる毒を持つことで平穏な日々が送れることも有るようです。死にたい方向に向かわない様に手助けが有ると良いのですが、恵まれる人と受けれない人の分かれる様。死を選ぶことには反対意見が多いですが、サポートに対して、自己責任を声高に否定意見が多い、これは行き場の無い矛盾です。
101
37
ahoやねぇ** |15分前
がん患者に要ってはいけない一言が「がんばれ」
それは、その方を精神的に苦しめる一言。
人の苦しみは、本人にしかわからない。
1
1
もっと見る(17件)
コメントを書く
c********** | 15時間前
この記事の人は強く生きようと思えた。でも、自分の命に対する価値観は人それぞれ。選択肢としての安楽死はあってもいいと思う。
返信9
2321
66
rql***** |8時間前
私も安楽死には賛成の立場です。
将来的に認められてほしいと切実に思います。
しかし現状、日本では認められていないのも事実。
この状況で、今、この病気で死にたいと思っている人に声をかけるならどんな言葉になるか?
結局はこの記事の方の仰るように、傾聴するか励ますしかないとも思う。
今苦しんでいる人にとっては、実現するかも分からない安楽死制度こそ理想論かもしれない。
合法的に死ねない以上「希望を持つ事」が唯一楽になれる現実的な道。
この記事は、安楽死の正否を論じるものではなく、今まさに苦しんでいる人やサポートしている人へ向けたメッセージだと思う。
18
2
sao***** |1時間前
誰しもが前向きになれるとは限らないし、安楽死をしたい人がいるのに、それを 希望 とか言って否定するのは違うんじゃないかな
10
0
onl***** |35分前
>何が何でも障害者が生きることを認めないってすごいね。
障害者であっても希望をもって生きている人をどうこうするという話ではない。
こういう論点がズレている人がいるから、安楽死に向けた議論が始まらないんだろうね。
5
0
yao***** |1時間前
安楽死の是非の議論の前に、そういう窮地に立たされる人を
救い、受け入れられる社会になっていない日本のシステムについての
是非が議論されないのは何故なのだろう・・・。
3
3
spe***** |10時間前
>自分の命に対する価値観は人それぞれ。
そうかもしれない。ただ安直に認めてしまうとAさんは安楽死を選択したのに、何故同じ病気のBさんはまだ生きてるのだろう?家族や周囲の人達は迷惑しているはずだから選択しないのは利己的だ!許せない!という考えを持つ人(自粛警察ならぬ安楽死選択警察)が100%間違いなく出てきます。そして、そういった人たちは様々な方法でBさんへ誹謗中傷を繰り返すでしょう。あるいはそういう思想に感化された医師がBさんを選択するようにそそのかすかもしれない。仮に安楽死を認めるなら様々な要件を厳格に課し、生きているBさんの意思をまず一番に尊重できるような仕組みにしなければならない。
20
42
mit***** |1時間前
なんで安楽死、尊厳死が救いなのか?薬でも強制的に心臓を止めるんだから激痛かもしれないよ?
モルヒネで寝ている間に自然死ではダメなのか?医療費が負担ならそれの補填もあるのに!
いくら障害者でも希望を持って生きている人も大勢いる。社会はそっちへ向けてサポートを強化していくのではダメなのか?
0
4
pin***** |9時間前
亡くなった女性からすればとりあえず命を閉じれたら何でも良かったんでしょ。
薬で眠るように、ってのが安楽なのかどうかは分からないがいずれ来るものを「今」に早めただけ。
法律違反なことは分かるが、生きろって言って苦痛を与え続けるのは可哀想だよ。
56
7
blu***** |10時間前
何が何でも障害者が生きることを認めないってすごいね。どこまで人間が腐ってるんだろう。
12
57
mit***** |10時間前
生きれるのに生きるのを選択しないのは自殺と言います。
安楽死とは言わないでしょうね。
今回の件は自殺と殺人幇助です。
13
75
コメントを書く
xcel | 14時間前
ALSという共通項があっても、元々頭も良くて恵まれた頭脳を持っていたり、ALSという病気以外の身体能力も個人差も大きい。
心の強さも個人差が大きい。
サポートしてくれる人的財産も貧富がある。
この医者は、ALS以外には、比較的恵まれているから、ALSという死にたくなるような難病を持っていても、乗り越えられたかもしれない。
このような励ましの言葉はあって欲しいし、本当に嬉しいお知らせだけれど、
そんなに強くない人も多いかもしれない。
安楽死は、私は、自分の命の選択としてあっていいと思っています。
返信9
2198
64
kaw***** |9時間前
というか、表立ってこういうマスコミの前に出てくる人ってバイタリティーに溢れていて自己主張も強いタイプ。
もちろん病気のことで絶望したり悩んだりしただろうけど自分で困難を克服して生きる事に納得できた、それだけの精神力と人脈、生きるのに困らない程度の財力を得ている人がほとんどだよね。
声の大きい人の意見ばかり聞いてたらそりゃ「生きるべき」論に片寄るよ。
もう自暴自棄になってしまっているような人はわざわざマスコミの前に出てこないし、話を聞けたところできっと記事にすらできない位辛い内容になるかもしれないから出せないというのもありそう。
発達障害だって「周りにカミングアウトして理解を得て得意分野で前向きに頑張ってます!」みたいな記事出るけどそんなのは極少数で、実際は得意分野なんか1つも無くただ本人も周りもボロボロで悲鳴を上げてる現場がほとんど。
こんな記事見ても夢物語だなぁと思ってしまう。
94
5
marl |11時間前
元々持っている人と持っていない人。その差は大きい。
119
1
chi***** |10時間前
擁護する余地全く無いのでしょうか?
安楽死もしくは自殺幇助とした場合、意識と痛みだけあって 治る見込みもなく 子供の成長といった希望もなく、ただ生かされている日々を終わらせてくれる人がいたら それも罪に問われる可能性を承知の上で。その人にとったらお金を払ってでも希望を叶えてもらいたいのでは無いですか。
医師ではなく普通の人だったらどうなのですか?
40
7
tam***** |1時間前
結局はお金やろうな。旦那も医者、自身も医者なら潤沢な資金でありとあらゆるサポートが受けれそうな
18
1
ohi**** |17分前
>人生に絶望するのは病気だけではない。才能のなさや、運不運もある。家族に恵まれないこともある。
そういう人は自分で死ねる。
人に頼む必要がないから比較にならない。
闘病し苦しみ抜いた先にもう回復の希望すらないケースにおいて尊厳死・安楽死はどうあるべきか議論をしていこう という話がいま沸き起こっているのです。
2
0
nok***** |8時間前
chi*****さん
擁護する余地全く無いのでしょうか?
医師に対しては全くないです。
医師の役目は治療(患者を励ますことまで含める)です
人を殺す方法を知る機会が多いからといって その技術で殺していいわけないです
頭もいいし 死に接する機会も多いので独自の死生観を持ちがちでしょうが そのために殺していいということにはなりません
まして 金を取って
どう考えても医師の役目の範疇を越えています
この女性に引導を渡せるとしたら家族か僧侶(牧師)です。
個人の死生観に沿って 死なせてやれるのは 家族か宗教者だけです
医師の仕事は治療
仮に夫が医師で 医師だからこそできる方法で殺したとしても糾弾されるべき 人の生き死にに関わる聖職なのですから 強固な倫理観で縛られてしかるべきです
仮にこれが医師でなく 警官が一発で死ねる銃を持っているからと言って殺したとしたら それを擁護できますか
11
38
ohi**** |58分前
乙武さんと同じタイプの人だと思う。
世話してもらえることを堂々と権利だと主張できるタイプ。自己肯定感が強く持てる人。
確かに私も間違いなく権利だと思っていますし、障がいのある方が必要以上に申し訳ないと思うことはないと思っています。これは大事。
でも、どうやってもそんな風に思えない人だっているんですよ。
この女性医師が難病を患って塞ぎ込んだ4年間。
「私も最初は絶望しました」
その絶望とは比べ物にならないほどの深い絶望を味わう人だっているのです。
同じ病気だからって同じではない。
自分も辛かった。でも前向きになれた。だから他の人もそうなるべき。
それは滅茶苦茶な押し付けです。
30
2
blu***** |10時間前
今でも選択肢としてないみたいな言い方をすること自体間違ってますね。だからいつまで立っても議論が進まない。もう少し勉強しましょう。もっとも障害者を殺したい人ほど安楽死の議論をっていうんだよね。生きる方にはこのように極めて冷淡です。これも立派な障害者差別ですね。
10
35
nok***** |10時間前
その意見はわかるが、人生に絶望するのは病気だけではない。才能のなさや、運不運もある。家族に恵まれないこともある。
その人が死にたい、でも自分で死ぬ勇気はないのです、と言って、医者に金払って死なせてもらうことも安楽死というのか、ということです。
京都の女性を殺した医師を擁護する余地は全くないと思いませんか。
16
54
コメントを書く
Equalizer3 | 15時間前
ALSでも希望を持って生きている的記事が、急に出始めている。生き方は千差万別でいいと思う。短絡的に安楽死を非難すべきではないし、選択肢として安楽死や尊厳死は存在して欲しい。誰でもがスイスへは渡航できないのだから、国内にも安楽死施設は必要だし、多くの国民は望んでいるはず。
そういえば、有名な某ドクターはスイスで安楽死しますと謳っていた。自ら死を選ぶのは何故非難されるのか、理解できない。子は親を選べないなら、死す時くらい自分の自由でいいのでは。
返信6
1670
75
hiyotarou |10時間前
希望を持って生きて行こう!
という人は偉いなぁって思います
でも世の中そんな人ばかりではない
傍目には何の不自由もなさそうな人が自殺することもあります
かと思えば、悲惨な状況に置かれても前向きに頑張る人もいる
いろんな人がいるんです
私も安楽死や積極的尊厳死については、一つの選択肢としてあった方が良いと思います
81
6
tpo***** |8時間前
ALSになると、まずALS協会に入会する人が多いんじゃないかな。支援が無いととてもじゃないが生きて行けない病気だし。
そこで、他のALSの患者で、会社起こした人とか、
色んな事してる人達に出会ってそれを精神的支えにしてる人が多いから、
今回の事はそれを否定されるような事案になるのだろう。
傷ついたALSの人達も多いだろうから、ALSだけど頑張って生きてるよ!的記事が出るのも、別に作為的とかではなく
自然な事だと思うよ。
ただ、今回のような亡くなり方は、国が今までちゃんと
個人の最後の自由に向き合ってこなかったから、
こんな最後を迎えさせてしまったわけだから、
そこは引き受けた医師が悪いで、
無かった事にするってのは絶対あってはならない。
ちゃんと国は安楽死に向き合えよ。
53
2
※※※***** |10時間前
私が同じ病気になったら、スイスまで行くお金も人脈もないから、ひたすら耐えるしかないな。でも、やっぱり、そんな強さもないから、自死でも、安楽死でも、尊厳死でもいいから、自分の願いを叶えてくれる医師がいてほしい。
98
3
tak***** |8時間前
今は正に健康なら死にたい人は自由に死ねる社会じゃん。
日本の自殺者数知って言ってるの?
絶望しかない人は死ぬしかないんだよ・・・
26
0
mit***** |10時間前
では、自殺した俳優を皆で非難しないように!あれも尊厳死ですよ!
今後いかなる理由であれ自殺したい人には補助が得られるように!
死にたい理由に差別はなしですよ!ALSであれ、俳優業に苦しんだとても。本人の意思を尊ぶべきです。他人からの評価は必要ないです。
死にたい人が自由に死ねる社会はいいことですか?
11
53
blu***** |10時間前
あなたが言っているのは障害者を殺したい自由ですわ。本音がダダ漏れです。よほど障害者が生きるのが気に食わに見たいですね。
8
76
コメントを書く
オラ・ジョヴォヴィッチ | 16時間前
それは人それぞれの感覚なのでは?
同じ病気だから同じ気持ちになるわけではないよね。
「逮捕された医師たちと出会わなければ」は無関係。
この医師たちは最終的手段になっただけだし、この手段が使えなければ、別の手段を使ってただろうよ。
返信4
1613
72
pon***** |11時間前
逆にああいう怪しげな人しか、最終手段になり得ないのが問題だと思うよ
苦しくて死にたくなったときに、ステップを踏めばああいうことが出来る
なら、怪しげな人に頼る必要も無い
背水の陣って言葉があるのと同時に、嫌になったらやめれば良いって時に人間は案外頑張れることもある
「こんな楽しいことも出来るよ」、「頑張ってれば治療薬出来るかもよ」
寄り添い励ますことを否定はしないが、「辛くてどうしようもなかったらギブアップしても良いから、もうちょっとだけ頑張ってみよう」ってのも有りだと思うけどな
86
5
******** |7時間前
逮捕された医師達にも辛いのに無理に生かされているのは本人も辛かろうという思いはあるはず。
ちゃんとした施設でちゃんとした手続きを経て安楽死を選べるようにして欲しい。
亡くなったんだ患者さんはその怪しげな医師でも神様に見えたと思います。身体が動かせなくなってやりたいことも出来ずただ人に迷惑をかけ生かされてるだけなら私も安楽死を選びます。
この医師のように仕事が出来たり子供の成長を見れたりできるのは生きることを選ぶ理由になると思うけどみんなそうできるわけじゃない
40
1
オラ・ジョヴォヴィッチ |9時間前
blu*****>
とりあえず「単なる殺人」ではありません。
嘱託殺人は、まぁ長い実刑でも5年。
執行猶予がつくかもしれません。
殺人罪とはかなり違いますね。
そういう罪状です。
36
3
blu***** |10時間前
最終手段には余裕がありすぎるのと、やっていることはドクターキリコなどというものではなく、単なる殺人です。
9
59
コメントを書く
dsr***** | 12時間前
医者であり、仕事もできていて、講演もしている。
収入がありケアの人を雇うことだってできる。
そんな人の話を一方的に正義として報道していいのかな?
全く逆の環境の患者さんの取材も行って並行して書くべきだろう。
返信4
1112
24
******** |7時間前
仕事ができるって生きる理由になる。
ほとんどの方は仕事はむずかしいのではないでょうか。
この方の言う逮捕された医師へのコメントも理解できるけど、それならちゃんとした安楽死を含めたケアをできる施設を作って欲しい
私が同じ病気になっても強く生きていく自信はない、身体が動かなくなる前に自殺を考えると思うし呼吸器もつけないと思う
72
3
mam***** |4時間前
医師で仕事があってサポートがあったらまた違うよね。希望を持ってっていうけどこの人の場合はかなり特別だと思う
51
0
my |6時間前
確かに。患いながら仕事してます、って美論だけが勧められないし、正しいとは思わない。日本はスイス諸国みたいな尊厳死の考え方が遅れてるだけ。
45
2
wjtpdj@a |6時間前
正義として報道してる?
その見方が偏ってて草
7
24
コメントを書く
hay | 15時間前
一定の条件のもとでの積極的安楽死に、個人的には賛成します。
ですが、それはあくまで『選択肢として』です。自分が苦痛を伴う不治の病にかかったときのことを考えると、苦痛からの逃げ道があってくれても良いと思うからです。
重病にかかった患者さんはうつ病を併発することが多いことは知ってますので、あまりに気楽に選択できるようでは問題があるだろうことは理解できます。
とはいえ、選択肢として存在することを許さないというのも、極論ではないでしょうか? 日本人の7割は、安楽死に賛成というデータも見ましたが。
返信8
1076
58
shishi |7時間前
以前にテレビでスイスで安楽死を選んだ人を
ドキュメントで放送していましたね。
耐え難い痛みが続く病気で
治療方法もなく、耐えるしかない日々。
最期は姉たちに看取られながら
ようやく苦しみから解放される安ど感のある表情でした。
これが日本でも認められるようになったら、と
思います。
30
4
lun***** |14時間前
> 安楽死が合法化したら死ぬ義務になるのかもな
うーん、どうでしょうね。
日本は死刑もなかなか執行されない国ですからね。
どんな理由であっても、憎んでる等の感情もない相手を殺めるというのは、やりたくない人がほとんどかと。
介護する人にその権利が委ねられたら、急増する可能性がありますが…。
40
6
jag***** |7時間前
安楽死が合法化されている国で、対象の人は死ぬのが義務になっていませんけど?
その考えこそが、亡くなった人が望んだこの事件を悪いものとて彼女の考えを否定し、日本の医療に取り入れられない原因だと思います。
8
4
cn****** |6分前
死ぬ義務になるかも って…。
話が突飛だし飛躍しすぎです。
そういう有り得ない極端なことを言って騒ぐ人がいるから、日本は何でも遅々として進まない。
0
0
for***** |11時間前
gfeさん
自己決定したつもりでも、実は暗に他者から追い込まれていたりね。
Twitterで
「わたしの死ぬ権利」だったはずが「あなたの死ぬ義務」に転化する可能性がある
とのツイートを読んだが、同調圧力の強い日本ではは、十分あり得ると思いました。
32
18
hay |15時間前
>gfeさん
同調圧力の強い日本ですからねえ。そこは慎重にしないとですね。
とはいえ。自分が重い苦痛を伴う不治の病にかかったときのことを考えると。
やっぱり、自己決定における選択肢としての安楽死は、絶対に欲しいですね。わたし個人としては。
67
9
blu***** |9時間前
単純に差別が蔓延してて障害者を殺したいだけですわ。7割が賛成しているから正当化できるとでも思っているんですか?
13
31
gfe***** |15時間前
安楽死が合法化したら死ぬ義務になるのかもな お年寄りや介護される人達は圧力で安楽死を選択せざるおえなくなる状況に
まわりかや冷たい目で見られいきる希望も見捨てられる
36
48
コメントを書く
suz***** | 15時間前
皆が同じように、この医師のように生きられる訳ではないと思います。
金銭的、精神的に恵まれている人ばかりではありません。
私は同じ病気になったとしても、4年で気持ちを切り替える事などできません。
返信1
607
20
soon |17分前
この医師は恵まれている。
顔が生き生きしてますもん。若く見えるし。
自分が生きる意味を見つけたから。
それを他人に押し付けてはいけない。
家族もなく仕事もなく24時間要介護生活なんて私なら耐えられない。同じ立場で同じ事言えないと思う。
aki***** | 12時間前
こういう人もいる。けど、そうじゃない人もいる。
死にたい気持ちを受け入れちゃいけないというのは違うと思う。私は安楽死の選択は必要なものだと思う。
私の父親も医師でALS患者だったが、前向きになることなく、発病し7年で人工呼吸器をつけない選択をし呼吸不全で亡くなりました。
本人も最後までこれ以上生きたいという気持ちはなかった。死ぬ前の3ヶ月くらいは呼吸困難ですごく辛そうだったが呼吸器は絶対につけないと血走った目で訴えていたのを今も思い出す。
そして、家族も金銭的にも体力的にも精神的にも限界だった。
現在、育児をしながらほぼワンオペでフルタイム勤務をしているが、介護の方が何倍も過酷だった。
返信1
483
11
neo***** | 12時間前
いい事ばかり言うんじゃないよ、あなたは頑張って生きて行けるんだろうけど、そうじゃない人もいるんだよ!
前向きに生きて行こうとか、希望を持ってとか言うけど、考えに考えて人生を終わらせたい人もいるんだよ。
そんないい事ばかり言ってるから、尊厳死が否定されて、議論が先へ進まない。
もっと現実を見て下さい。
返信0
520
27
syu***** | 14時間前
この方は、前向きで素晴らしいと思いますが、ヘルパーとして支援させている者として、私は、長生きはしたくないです。
他人に下の世話をしてもらってまで、延命は嫌です。
私は、父を癌で看取りましたが、親子でもお互いが本音を伝えられず。
父が声を失い、ノートに人間失格と書いたのを後から見て、胸が張り裂けそうでした。
親子でも、その人生は自分だけモノと思います。
私は、生きて欲しかったけど、父の気持ちを大切にしました。
返信3
487
17
※※※※※※ | 14時間前
同じ病気だって、様々な性格の人がいる。この方の様に長い時間がかかろうと病を受け入れられる強い人ばかりじゃない。精神的に強い人なら、必死に生きればいい。でもそうじゃない人もいる。この方も医者ならば、そこを分かってあげてほしい。
返信2
463
20
hir***** | 15時間前
生と死は 右か左かで決められるものではありません。 10人いれば10人の考え方、意思もあります。 そのことを 理解し 尊重 することこそ 大切だと思います。 一派ひとからげに するような問題ではないと考えます。
また、患者さんの意思表示が なされずに家族に、最終的な 決定を 任される
ことほど 辛いものはありません。 逃げずに 個人の 死に対する 考えを 事前に家族に 意思表示 を しておくことが 今後の 家族関係において 重要
なことと思います。
返信2
386
14
yya***** | 14時間前
まぶたが開かなくなった時、視線入力装置が使えなくなったらどのように意思表示をするのでしょうか?また別の方法があるのでしょうか?
返信5
408
14
pan***** | 15時間前
人それぞれだと思います。その先に希望といっても治るわけでもなく症状が軽くなることすらない。
瞳もやがて動かなくなったら?
意思を伝えることもかなわなくなる。
辛すぎます。
返信0
338
8
y_y***** | 11時間前
えっと、林さんの想いを全否定ですか?
「死にたいと言っても真に受けないで」って、なんて悲しい言葉でしょう。林さんは命を掛けて訴えた気持ちを誰も真に受けてくれずに苦しんだんじゃ無いでしょうか。励ますにしてもまず相手の言葉を真に受ける事から信頼を得るのに。
同じ病気になっても、人格はそれぞれ、環境もそれぞれ、手を差し伸べてくれた人達との相性もあります。それによって苦しみの大きさも変わってきます。竹田さんは希望が持てる能力や環境があったのです。
自死や安楽死を過激に肯定はしません。でも自分以外の命に、自分は生も死も押し付ける事は出来ないと思ってます。亡くなった林さんを否定する事は誰もできない。
返信0
319
13
ktd***** | 13時間前
何%の人が呼吸器をつけ、何%の人がいろいろなサービスを享受しているのだろうか。それぞれが一部であり、全てではない事がわかる。
延命を賞賛する記事ばかりで、多様性がない。
いろんな人がいて、いろんな考え方がある。その内の一つを持ち上げて、排他的に理論を展開し押し付ける事は、一番行ってはいけない事である。
傷ついたり、更に苦しむ人が必ずいるからだ。
誰も死にたくないし、死んで欲しい訳ではない。
生きたいし、生きて欲しい。しかし、苦しみたくないし、苦しませたくないだけだ。
積極的でないにせよ、呼吸器の装着を選ばなかった人や家族を否定したり、蔑む様な事はしてほしくない。絶望の中、苦しんだ挙げ句選んだ答えだからだ。
返信0
298
10
pre***** | 13時間前
たとえ似たような時期に同じ病気になったからと言って、自分が出来る事や考える事が同じように当てはまるわけじゃない。
自分は人工呼吸器を付けたり胃瘻したりでも生きていける、介護の力を借りてでも……と思うのは大変な事も沢山あるでしょうけど構わない。
でも亡くなった方はPCがあろうが介護されていようが、失ったものの大きさやこの先の自分の姿に押し潰されて限界だったんだと思う。
そこを否定したらいけないし、ただ簡単にそれでも「生きろ」って言うのは間違ってると思う。