少しでも甘い顔を見せれば、つけこんで来る。電話であろうが何であろうが関わる必要は無い。日本にとって百害あって一利なし

2020年11月01日 | 朝鮮エベンキ族
文大統領の訴えにも兪明希氏に背を向けたEU…韓国政府「まだ終わったのではない」

10/28(水) 7:12配信
353


中央日報日本語版

兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長

欧州連合(EU)加盟国が世界貿易機関(WTO)事務局長決選で韓国の兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長と競争しているナイジェリアのヌゴジ・オコンジョイウェアラ元財務相を支持することにした。AFP通信、フィナンシャル・タイムズ(FT)などはEU加盟国がこのように合意して27日(現地時間)公式発表する予定だと報じた。

【写真】韓国とナイジェリア、WTO事務総長最終候補2人

その間、EUの支持はWTO事務局長決選で「勝負所」の中一つに選ばれてきた。EU27カ国は合意した候補に票を集中するうえに、近隣のアフリカの投票者にも影響を与えるという理由からだ。

外信によると、フランス・ドイツ・スペイン・イタリア・オランダなど多数の欧州主要国がオコンジョイウェアラ候補を支持し、東欧とバルト海の一部国家が兪氏を支持した。

ある欧州消息筋は7カ国が兪氏を肯定的に考えるという声明に記すことを求めたが、他の国はオコンジョイウェアラ氏を支持するのが「アフリカにはっきりとした信号を送ることであり、相互信頼の信号」と強調したと話した。

FT、ブルームバーグ通信などは消息筋を引用してEUがオコンジョイウェアラ氏を支持する理由はアフリカとの関係強化を希望し、彼女が幅広い経験をもっているためだと報じた。

またFTは、EUがオコンジョイウェアラ氏を支持することで合意するにつれ、兪氏が厳しい戦いに直面したと分析した。オコンジョイウェアラ氏はこれに先立って16日マスコミブリーフィングで79カ国の支持を得たと主張した。さらに、EUの票を合わせれば過半数を超えるという計算だ。

ただし、変数はある。WTO事務局長は決選で加盟国164カ国の支持率調査を経た後、この結果に基づいて合意を導き出す方式で選出する。WTOは19日から27日まで加盟国164カ国を相手に兪氏とオコンジョイウェアラ氏に対する選好度調査を実施する。また、翌月7日前までに当選者を確定する合意過程を経る予定だ。通常、一人の候補が圧倒的な支持を得れば他の候補に辞退を勧告する形だ。

ただし、どちらかの候補が圧倒的な選好度を得られなかったり、米国など主要国から反対の意見が示されたりする場合、簡単に合意に至ることができないかもしれない。米トランプ行政府は兪氏を肯定的に考えていることが分かった。

その間韓国政府は「韓国初めてのWTO事務局長」を輩出するために総力戦を繰り広げてきた。文在寅(ムン・ジェイン)大統領は27日、カナだのジャスティン・トルドー首相との電話会談で兪氏に対する支持を求めるなど、今まで兪氏の支持のために14カ国首脳らと電話会談を行った。支持を訴える書簡を送った国も計73カ国に達する。康京和(カン・ギョンファ)外交部長官も50カ国の外相と電話会談を行って支持を訴えた。

外交部は支持国家数、主要国の支持程度など全体的な状況を総合的に考えて加盟国間後続協議に出るという計画だ。

外交部高官は「WTO事務局長の選出は単なる得票数で決定されるのでなく、全会一致のコンセンサスを実現する第2ラウンドが重要なのでまだ終わったのではない」と話した。また「第2ラウンドでは米国・中国・インド・ブラジルなどWTOで影響力の大きい強大国がどの候補を強く支援するかによって第1次投票の結果をひっくり返すことができる」として「まだ悲観することも、楽観することもできない状況」と説明した。
【関連記事】

文大統領、ニュージーランド首相と電話会談「WTO事務局長選に出馬した兪明希氏を支持してほしい」
日本、WTO事務局長にアフリカ出身候補支持…「韓国の候補は公平・中立性に不安」
韓国のWTO事務局長候補「日本、重要なWTO加盟国…引き続き支持を求めるだろう」
産経新聞「兪明希氏、はなから眼中に置いていない」
韓国大統領府政策室長「日本はアジアで主導権奪われるか懸念し韓国を牽制」


菅首相「こだわり」の電話外交ラッシュ 申し込み最初の韓国「後回し」

10/27(火) 19:49配信
262

この記事についてツイート
この記事についてシェア

産経新聞

出邸する菅義偉首相=27日午前、首相官邸(春名中撮影)

 菅義偉首相は27日、国連のグテレス事務総長と電話会談した。グテレス氏との会談は先月24日に続き2回目。就任以来、これまで外国首脳や国際機関の代表17人と行った電話会談では、首相独自のこだわりも垣間見えた。

 首相は27日のグテレス氏との会談で、前日の所信表明演説で2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすると宣言したことを説明した。グテレス氏は「演説で示された果断な決断を心から歓迎し、高く評価する。完全に支持する」と語った。

 首相は9月16日に就任したが、これまでに17人と電話会談したペースは前政権と比べても速い。安倍晋三前首相が第2次政権発足後1カ月で電話会談した相手は10人だった。

 「最初に電話会談を申し込んできたのは韓国だったが、後回しにした」

 政府高官は電話会談の順番についてこう語る。韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と電話会談したのは、政権発足から8日後だった。この間にトランプ米大統領や国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長ら7人と電話会談しており、文氏を後回しにしたのは首相の意向もあったという。

 菅内閣は、いわゆる徴用工訴訟で日本企業に賠償を命じた韓国最高裁判決を「国際法違反」とする安倍政権の立場を引き継いでいる。今年7月には韓国国内で慰安婦像にひざまずき謝罪する安倍氏を模した像が設置されると、官房長官だった首相が「日韓関係に決定的な影響を与える」と猛反発した経緯もある。

 トランプ氏との会談は政権発足から4日後で、中国も習近平国家主席が同国トップとして初めて日本の首相就任に祝意を示すため電話会談した。政府高官は「各国から申し込みが多い。自由貿易や対中政策で国際世論をリードしてきた安倍政権の遺産だ」と語る。(佐藤侑希、田中将徳)
【関連記事】

外国企業173社、韓国から次々逃げ出し! 米中ドイツも急ぐ脱韓国…そのワケは
WTO提訴の韓国に米の鉄槌! 識者「韓国に歩み寄る国はない」
韓国・保守系団体が「反日」にNO!「慰安婦が性奴隷で、被害者だというのはウソだ。」
菅首相の「農家出身」という経歴が中国人に驚愕であるワケ
韓国、GSOMIA破棄なら“地獄” 「いつでも終了できる」牽制も…




boy***** | 1日前

儀礼的なものなのでしょうがないですが、後回しどころか、電話をしなくてもいいレベルですね。
最近はやたらすり寄ってきますが、毅然とした態度でしっかりと対応をお願いします。

返信14

6296
77

new***** |22時間前

順番には興味がありませんが、重要な関係国(特に米、英、独、印、豪)とはしっかりとした信頼関係を築いてほしいですね。
71
0
yas***** |22時間前

後回しでも電話するとは、菅総理も優しいね。
韓国は、電話が来ただけでも喜ばなきゃ。
79
0
日本は日本人の為の国! |1日前

菅さんは普通郵便で『なんですか?』だけの返事でいいと思うけど。
着払いが出来れば着払いで。
言葉に出すと柔らかく聞こえちゃったりするから、もう文通でいいでしょ。
関わるな、南朝鮮。
115
3
tld***** |1日前

話せば脈がある当然思われる

話してはいけない
116
2
ist***** |20時間前

菅さんには早く文さんと会って欲しい。

笑顔で手を差し出してくる文さんを素通りするか、仏頂面で手も差し出さないぐらいかましてほしいな。
31
1
jgb***** |1日前

韓国に対しては、着信拒否か居留守でよろしいかと思います。
83
2
get***** |21時間前

安倍元総理は人が好過ぎた。スガ氏の方が厳しいと思います。
51
0
にゃお〜ん! |22時間前

着信拒否だね。
50
1
ワンコ |14時間前

これを報道することが、あの国にはプラスになるのか?
19
0
da6***** |11時間前

電話返しただけでもありがたく思え。
10
0

もっと見る(4件)

コメントを書く

pla***** | 1日前

外交というのはこういう駆け引きで成り立っているわけだが、はっきりいってこのレベルの外交圧力では、韓国の厚い面の皮をはがすことはできそうにないのだけは間違いない。もっと決定的な圧力をかけても良いのではないかと思う日本人は多いのではないだろうか。

返信1

5007
90

nuk***** | 1日前

何だかんだ言っても菅さんやりますね。官房長官の時より頼もしく感じるように思えます。これから先どう動くのか楽しみで目が離せないです。

返信2

3025
60

luc***** | 1日前

竹島に上陸し、自衛隊機に火器管制レーダーを照射し、天皇陛下に謝罪要求し、慰安婦合意を破棄し、日韓基本条約を踏みにじり、日本のあらゆる提案に反対して反日色を強めておいて、いまさら何の御用ですかって話。

返信5

1430
10

ham***** | 1日前

後回しよりNo会話で良いと思う。
韓国って慰安婦、徴用工問題、NoJapanとかやってる事を
忘れたかのように会話が必要と言いますよね。
これまでも会話の準備は出来ているとか言っても
準備は部屋の様で話は平行線でいつも終わり。
現金化を早くして今年中に縁を切る方向に進んで欲しい。

返信1

1199
10

kew***** | 1日前

> 後回し

そりゃそうなります。

だって、対話、対話と言って、会談を求めてくるくせに、
毎回、向こうの言うこと同じで「こちらの立場を伝えた」だもんね。

会う意味ないよ。時間のムダ。

会いたいなら「先に言うこと考えてからにしろ」と言いたい。

返信2

1195
8

∮∮∮ | 1日前

韓国は日本に泣きついてきているだけで、自分達で解決する気が全くありませんね。

徴用工問題は日本は謝罪をして賠償金も支払っているのです。それを韓国政府が配布するだけの話なんですよ。なぜこんな簡単な事が出来ないのか理解出来ません。

韓国なんて無視でも良いくらいの無礼な国なのに、後回しでも電話してるのが優しいと思うくらいの対応だ。

返信3

1153
11

jfk***** | 1日前

「最初に電話会談を申し込んできたのは韓国だったが、後回しにした」

どうせ文の思い出作りの2ショット写真が目的でしょうね。まぁ約束を覆すようなヤツとは会うのも時間の無駄でしょうからね。

返信3

984
15

ysn***** | 1日前

安倍首相が政権を担っていた時、韓国は日本の世論を独自に分析して、すべてを安部のせいにしてきました。そして、朝日や東京新聞、または法政大山口教授などの論説を無批判にエコーすることで日本の世論を操作できると思い込んできました。
それが、菅首相に代わったら、日本も変わってこれまでのような横やり・ちゃぶ台返し・日本の無限ATM化ができるのではないかという期待になったのです。
そのような拝見を考えると、後回しにすることによって、「まず、その幼児的自己中心的観点を変えてください。」というメッセージを出すことができたと思います。
その後の、所信演説で韓国に対する言及を2行で済ますことによって、そのメッセージは再確認されたわけですが、菅首相のメッセージ第三弾はどのようなものになるのか、楽しみです。

返信0

807
12

gag***** | 1日前

対応としてはそれで良いけど、
わざわざ記者にリークして程度の低い茶化しを入れさせるなよ。
窮鼠猫を噛むって諺もあるんだぞ。
菅さんにはこういう脇の甘い阿呆は容赦なく躾して欲しいですね。

返信0




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく朝鮮への制裁が緩すぎるんだよ。本気で滅ぼしに行け

2020年11月01日 | 朝鮮エベンキ族

慰安婦像撤去の働きかけ続々 国内自治体からベルリン市に 現地は「板挟み」

10/28(水) 19:11配信
236


毎日新聞

少女像の撤去命令に抗議する人々=ドイツ・ベルリンで2020年10月13日、念佛明奈撮影

 ドイツ・ベルリン市中心部の公有地に韓国系市民団体が設置した従軍慰安婦を象徴する少女像を巡り、友好都市・姉妹都市として提携する日本国内の自治体からベルリン側に対応を求める働きかけが相次いでいる。外務省は28日の自民党会合で、像撤去に向け、日本国内の各自治体と連携していると明らかにした。

 像が設置されたベルリン市ミッテ区の友好都市、東京都新宿区の吉住健一区長は今月21日、ミッテ区長に書簡を送った。ドイツ在住の日本人やミッテ区への交流事業に参加を希望していた新宿区住民らから、像設置を受けた日本人差別を懸念する投書が相次いでいると指摘。「両都市の友好に有益な結論を期待する」と対応を求めた。

 日本政府関係者は「ミッテ区は像が特定の慰安婦を象徴することを十分把握せずに最初に許可したようで、団体側と日本の板挟みになっている」と話す。【加藤明子】
【関連記事】

<ベルリンに少女像設置>二転三転 区当局「当面認める」
<ワシントン近郊に従軍慰安婦象徴の少女像>米国内では五つ目
<元慰安婦の韓国女性が来日> 「『強制でない』は耐えられない」
<「不自由展」少女像作家が講演>「見る側には批判する自由」
<「表現の不自由展・その後」66日ぶりに再開>あいちトリエンナーレ2019



ベルリンの慰安婦像、ドイツメディアの意外な報道

10/28(水) 6:01配信
736

この記事についてツイート
この記事についてシェア

JBpress

ドイツ・ベルリンのシンボルとされているブランデンブルク門。ミッテ区にある(資料写真、Pixabay)

 (藤原 修平:在韓ジャーナリスト)

 ドイツの首都ベルリンのミッテ区に、慰安婦像が建てられた。ドイツ語で「平和の像」(Friedensstatue)と称されており、グーグルマップで検索すると、すでに写真付きで掲載されている。

【本記事の写真を見る】ドイツ・ベルリンに設置された「平和の少女像」

 連邦議会議事堂やブランデンブルク門を擁するミッテ区は東京で言えば中央区にあたり、政治経済の中心地である。そのなかでも閑静な住宅街が広がるモアビート地区の一角、連邦首相府から西北西に2キロほどの公共の場所に設置された。ドイツで活動し、ドイツでの慰安婦像設置を支援している韓国人団体「コリア協議会」(Korea Verband)のオフィスのすぐそばの場所である。

 これでドイツでは3体目の慰安婦像となる。これまでは私有地に設置されてきたが、今回は初めて公共の場所に設置されたということで、これまで以上に日韓の間で波紋が広がった。

 9月28日に除幕式が行われたが、これに対して茂木敏充外相は10月1日、ドイツのハイコ・マース外相とテレビ電話会談を行った際に、慰安婦像の撤去を求めた。そして10月7日には、ミッテ区がコリア協議会に対して14日までに撤去するよう命じ、それに応じない場合は市当局が強制的に撤去すると伝えた。「日韓の問題にドイツが関わることは好ましくない」というのがその理由だった。

 ところがこれに対し、ドイツや韓国だけでなく、オーストラリアや米国などの国々から反対意見が殺到した。韓国人を夫人とするゲアハルト・シュレーダー元首相は当局に、撤去反対を主張する手紙を送った。また、コリア協議会は「この像は戦時下における女性への性暴力をテーマとしたもので、日本に特化したものではない」と発表した。その結果、10月13日にミッテ区は「当面の間は、現状のままとする」として、撤去命令を保留した。その経緯は、日韓のメディアで盛んに報じられたので、ご存じの方も多いだろう。

■ ドイツメディアの関心は低い

 ところが、慰安婦像が設置されたドイツのメディアがどう報じているかというと、ネット上での報道を見る限り、日韓とはずいぶん様子が異なっている。

 最も多くの記事を掲載した全国紙は、社会主義を歌う「ノイエス・ドイチェラント」紙だ。10月14日と24日に記事を掲載した。

 10月14日の記事では、慰安婦像の撤去命令撤回までのいきさつが述べられ、最後にライプツィヒ大学の日本学研究者、ドロテア・ムラデノーヴァ氏のコメントを紹介している。ムラデノーヴァ氏は、「この慰安婦像は韓国の市民社会的組織と極右的な日本の圧力との間で衝突を繰り返してきた、双方譲らぬ“歴史戦”である」と述べる。24日には、第2次大戦中のドイツ軍によるソ連侵攻時の性暴力を研究する歴史学者の論考を掲載した。その内容は日本に批判的な論調であった。

 また、「ヴェルト」紙は10月13日付で2つの記事を掲載している。その1つでは、やはり撤去命令撤回までのいきさつを紹介し、ミッテ区のシュテファン・フォン・ダッセル区長の撤去命令撤回に対するコメントを掲載している。注目したいのはもう1つの記事だ。今回の一連の経緯をめぐって、ミッテ区役所の上層部において政党間の対立があったことを指摘している。現在の区長が所属する「緑の党」は、1998年から2005年までの間、シュレーダー首相(当時)が率いるドイツ社会民主党(SPD)と連立政権を組んだ。SPDとコリア協議会との間には強い絆がある。現在はSPDを越えるまで勢力を伸ばした緑の党だが、この一件がブレーキになりかねない。つまり区長の勢力が、かつて連立政権を組んだ相手に最終的に折れ、慰安婦像の設置に至ったというわけだ。

 「南ドイツ新聞」は10月13日付で関連記事を1回だけ掲載しているが、その内容は他の2紙と同様に撤去指示撤回までのいきさつを紹介し、また、慰安婦問題を概略的に解説するものだった。

ドイツの全国紙は他にもあるが、それらはいずれも慰安婦像設置に関する記事を掲載していない。ドイツの国内メディアの関心は意外なほど低いのが実状だ。前述のノイエス・ドイチェラント紙にしてもヴェルト紙にしても、関連記事を掲載したのは、ミッテ区が慰安婦像の撤去命令を撤回してからである。また、ニュース番組での報道についても検索して調べてみたが、相当する番組は見つからなかった。慰安婦像そのものは、もともとドイツ国内でほとんど注目されていないのだ。

■ 政治の駆け引きの道具になっている慰安婦像

 コリア協議会のドイツ語版ホームページを見ると、慰安婦問題が重要な活動の1つとして挙げられている。「ドイツ国内にある“慰安婦問題はまだ解決されていない”という論調を公論化する」ことが、ドイツでの活動の目的となっている。

 とはいえ、ベルリンでの慰安婦像設置がそれにどれだけ成功したかは、疑わしい限りだ。というのも、この問題を積極的に取り上げるメディアが少ないからだ。

 そして、ヴェルト紙が指摘しているように、ミッテ区の区長が所属する緑の党には、この一件でドイツ社会民主党との関係を悪化させたくないという思惑があることも読み取れる。

 ドイツにおいては、慰安婦像は政治の駆け引きの道具となっている。ドイツメディアはそれをお見通しなのである。とはいえ、ベルリンの慰安婦像を死守すべく、コリア協議会はあの手この手を尽くすだろう。少なくとも、ドイツから完全に撤去されることはしばらくの間はなさそうである。

藤原 修平



mur***** | 15時間前

これを読むといかに外国に慰安婦の事実が理解されていないかよくわかる。
外務省の鈍感さと怠慢を厳しく指摘したい。

返信60

16536
141

ba***** |13時間前

問題は外務省ではなく、日本のメディアなのですよ。
他国の情報はメディア同士で、引用している。
慰安婦に限らず、徴用工や竹島、日本海に関するものでも、韓国の報道は必ず冒頭部分に韓国の主張を入れて、日本の非道さの嘘を垂れ流している。
それに対して日本は、経緯や日本の主張はなく、ただ慰安婦問題が合意されましたとしか報道しない。
それだったら、韓国の報道を引用するでしょう。
日本のメディアが詳細な日本の主張を報道しないのは、韓国が不利なる事は報道しない事にしているからでしょう。
叩かなくてはならないのは、外務省ではなく、外務省が主張している日本の立場を合わせて報道しない事です。
279
8
hjm***** |13時間前

日韓基本条約や慰安婦合意を一方的に反故にする韓国、条約や合意は政権が変わると簡単に無かったことにする韓国であることをその像撤去の根拠の説明とともにドイツに説明してください。
211
1
jjj_dayon |13時間前

この記事のライターは最後にしばらく撤去されなさそうだという見通しを示しているが、俺は今回の妥協で、半永久的に撤去できなくなっちゃったんじゃないかなと思う。というのも、ドイツは左派が支配する国だし、ドイツ人からしたら日本も韓国も大して変わらないぐらい好きではない民族にまとめられる。
そうなると、現地でド必死に慰安婦像に固執して運動して騒ぐ団体がある韓国の方が有利なわけで、日本がお公家さんみたいにご丁寧に品よく意見を申し立てたところで、聞き入れられることは無いと思う。
203
6
abcd |13時間前

この原因は日本に問題がある 日本は自虐史観が強すぎて無いことまで受け入れ謝罪してきたしメディアに乗せられて民間でもアジア女性基金なんてやってたのだから 長い間に日本の偽人権派のサポート付きで韓国はロビーしまくったのだからすぐには変えられない
195
1
Kinugo |13時間前

親韓派の議員も、保身にはしり声をあげない議員も、波風立てないでいようとする外務省も全部ダメです。
それからテレビ局も新聞社...メディアはいくつあるのか?反省も歩み寄りも日本はやってきたし、これ以上言われなくても充分理解しています。なので真実を伝えて問題が解決するよう、発信して下さい。
154
1
ciw***** |13時間前

慰安婦は当時合法高待遇。衣食住に医療費控除もあり、離職の自由も保証されてます。
奴隷ではありませんね。こうした事実をきちんと海外にも知らしめねばなりません。
159
2
pel***** |13時間前

これって係争中だから撤去しないだけじゃなかったの?
撤去の判決が下れば強制撤去、費用請求という話だと聞いていた。

記事の結びが『撤去されることはしばらくの間はなさそう』だとしているが、
今回の像は私有地じゃなくて公の場所に設置されているし、
設置時の申請だって虚偽の申請をして建てられたものですよ。

明らかに違法な工作物なのでこれを放置してたらドイツは法治国家と言えなくなり、
世界のお笑いものになるんじゃないのかな?

この藤原というライターは何故肝心なところを突かないのだろうか?
127
2
not***** |13時間前

外務省職員にとって、「プロパガンダ象の設置阻止」をできなかったとしても、彼ら彼女らの給与(血税)は減ることはないでしょうからね・・・

特にめんどうな韓国市民団体の相手などしたくもないのかもしれません。
118
2
Person |13時間前

事大主義という、長い物に巻かれろという価値観がある。

ヒットラーに完全に責任を押し付けて戦後ドイツは清算した。
日本は天皇責任から守った。 
この点をドイツは指摘します。

日本がリベラル的価値観に押されたら、慰安婦問題は振り出しだし、女性天皇制になるだろうし、天皇の戦争責任も出てくる。

地道に、ドイツや世界の誤解や未理解を変えなければならない。
63
2
mif***** |11時間前

そもそもメディアにおいては「極右団体・極右政党」は存在しているのに「極左団体・極左政党」は存在していないと言うのがメディアの変更を示している。
左はいつも市民として称されるが保守の強い主張者は市民ではないかのような排他的な表現。
このような偏向報道が蔓延している社会で政治も行政も国内最大権力たるマスコミに逆らって韓国と衝突するのは難しいだろう。
49
1

もっと見る(50件)

コメントを書く

isi***** | 15時間前

日本国民も納得して無かったが、両国の代表が手を取り合って合意した。二度と蒸し返さないと約束して、我々の血税から10億を持って行った。日本人は諦めて納得した

これで終わってないことだと、誰が言える?

返信33

13333
175

NoNAME | 15時間前

>この像は戦時下における女性への性暴力をテーマとしたもの

そう言うのであれば慰安婦像の隣にライダイハン像も設置するべきではないでしょうか?
ベトナム戦争時に韓国軍が原住民に対してなにをしたのか、詳細に記したものと一緒に置いてはいかがですか。
そしてそれを報道する時には韓国がライダイハン問題に対してどういう対応をしているのか、日本と比べるべきでしょう。

返信42

8211
134

kmy***** |13時間前

百歩譲って、少数乱暴があったとして、それは個人的犯罪であって、
軍部はそういう犯罪は厳しく取り締まっていたのだ。

なぜなら、日韓併合は当時、欧米列強も認めた言わば国際社会も認めていたもので、日本は韓国を大切に思っていたのは確かだ。

日本国内は貧しい地方が沢山あったにもかかわらず、
血税で、韓国に日本以上の立派な建築物、施設、インフラを作ったのも事実だ。
220
5
rud***** |13時間前

いやいや、あちらさん曰くライダイハンは『戦時下のベトナムで恋愛によって授かった子ども』らしいですよ。 その数2万とも3万とも言われてますが全て恋愛によってらしいです。

第三国では言ったもん勝ち、この場合は建てたもん勝ちですよ。興味を持って真実を調べる人なんてほぼ居ないでしょうし、あちらさんはそれを分かっている。

歴史に対する考えも違います。我が国では歴史とは過去におきた出来事を粛粛と検証することですが、あちらさんは『こうなって欲しかった』『こうあるべきだ』との願望がそのまま歴史になります。
208
2
ndo***** |14時間前

どんな時も誠実に嘘はいけないをテーマにした韓国人が嘘を吹聴する醜い銅像を建てて、碑文に嘘をついて他人を貶めても自分に利益があればいい嘘だ言い、国際条約すら守らず、自分達の嘘を世界中に喧伝し続ける韓国。歴史は真実ではなく創るものであり政治利用する道具といういじましい考えを戒める像であると書いてセットで建立していけばいい。
170
2
tor***** |12時間前

ドイツ人と話したことが有るけど、この事を全く知らなかったし
逆にホロコーストの事を聞かれたが、こちらも知らない話をされた
お互いに遠すぎて興味が無いと言うのが本音では?
ただ日本人は他国の知らない事例に対しての銅像を
おいそれと建てる事はしないから
141
3
qxt***** |11時間前

なぜなら、日韓併合は当時、欧米列強も認めた言わば国際社会も認めていたもので、日本は韓国を大切に思っていたのは確かだ。

日本国内は貧しい地方が沢山あったにもかかわらず、
血税で、韓国に日本以上の立派な建築物、施設、インフラを作ったのも事実だ


↑昔からすり寄って日本人を騙してパラサイトする能力が長けているんですよ。
日本人が騙されやすいのも問題。
全く学ばず、ずっと繰り返しているような気がする。
90
3
bea***** |11時間前

ライダイハン問題だが彼の国の裁判所はベトナム人女性の訴えに『確たる証拠が無い』として訴えを却下されたのでは?最初から当事国の裁判所に訴訟を起こすなんて、それも文政権下の裁判所に。
海外で非道な事をしても自国で訴訟されても嫌疑無しとか証拠不十分だとして却下されるのが落ちだ。
訴えるならベトナムの裁判所で起こさないと駄目、彼の国も自国で起こしてるんだからね。
72
0
ite***** |10時間前

ライダンハンどころか、朝鮮戦争時に自国が慰安婦を使っていたことすらだんまりだからね

しかも、日本と異なり国営で運用しており、第五補給品だから完全にもの扱いだから、言い逃れの余地がないレベル

現在騒いでいる自称慰安婦の中にも朝鮮戦争時のことであろうことを証言している人がままいます
90
0
rel***** |9時間前

碑文には日本を批判する歪曲された歴史が書かれている。
少なくともライダイハンも書かなければ像の意義はない。単に日本を貶める為の像。

ライダイハンは婦女暴行だけでなく、生きたまま手榴弾や銃で非武装の村人を殺戮し、証拠隠しの為に村ごと焼き払っている。
しかもまだ韓国政府は事実を認めず謝罪も賠償もしていない。逆に被害者を敵対勢力のように捏造した話を垂れ流している。
49
0
dcw***** |11時間前

かつての同盟国であったドイツですらこのようなことをするという事態は深刻に受け止めねばならないと思います。現実に起こっていることの改善に全力を投じることをせず、黙って誠実に対応すればわかってもらえると思うのがいかにバカのことかよくわかる事案です。今問題の学術会議の任命されないといってわめいている学者と称する人たちの国防に対する意識のなさとまったく同じです。ここまで馬鹿にされ、舐められているのにまだ話し合いで交流してゆこうとしている日本の動き、極端な言い方をすればもう完全に時代遅れの、能天気な民族のたどり着く先を暗示する事案です。「反日無罪」という日本を完全に侮辱した制度を定め、国家間の約束を破り、このようなことを平気でする韓国という国に、そして偏った報道に血道をあげる左巻きマスコミ、それを扇動する野党に、ただただ怒りを感じます。悲し過ぎます。
52
3
phc***** |11時間前

皆さん、いろいろいい意見だと思うので、是非実行していただきたいです。

日本の活動家の皆さんもドイツに行って隣に銅像建てるなり、並べて碑を建てるなりすればいいのです。

双方の意見が並んで、初めて現地の人は判断してくれます。

日本がいくら正しい歴史だ~と極東の島国でネチネチ言っててもどうしようもありません。
政府が~と吠えても、国はそこまで細かいことに機敏には動けませんよ。
それを判っててあちらさんはせっせと像を作っているわけですから。
44
3

もっと見る(32件)

コメントを書く

ヤフ米は言●統制 | 15時間前

外交では侮辱を受けた時に本気で怒って経済制裁までする姿勢を見せないと
認めたことになって、ああ日本が悪いんだろうなって理解される。

ドイツでもしっかり誤解されて、慰安婦に反対しているのは日本の極右だけとか
とんでもない勘違いである。

これは朝日新聞や社民党、民主党の過去の工作がしっかりと息づいているのも
大きな理由であり、これらが日本の国益を阻害している。本当に最悪だ。

返信16

4003
53

ok***** |12時間前

恐らく「日本の極右」を吹き込んだのは現地のコリアとシュレーダーの奥さん。
残念なのは現地大使館、現地日本人社会がコリアのような政治活動はしない(世界中で同じ)特性を持っているためではないでしょうか。日本人の褒められる特性は弱肉強食の大陸社会では生きにくい民族だと思う。
 その部分を補うのが外務省であり現地の大使館なのだが、これもまた「いい日本人」をやり過ぎているのだと思う。
各国がバラバラになりポピュリズムが蔓延しつつある今の世界では、自己主張をしっかりしなければ埋没してしまうのではないでしょうか。
111
3
膠侍 |9時間前

>「この慰安婦像は韓国の市民社会的組織と極右的な日本の圧力との間で衝突を繰り返してきた、双方譲らぬ“歴史戦”である」

全く知らない国から見れば、
「韓国は国を挙げて発言しているから、正しいのかな?」
「日本は政府もそんなに強く出ないから、やっぱり一部の極右なのかな?」
そんな感覚なんでしょう。

加えて「元首相の奥さん」という強力な吹込みがあれば、
そりゃ意識はそっちに流れますよね。

外務省がどれだけ仕事してないかが、この記事からも良く分かります。
35
1
kin***** |8時間前

韓国に全く興味の無かった私も最初誤解していました。まさか国家レベルで、この様な嘘で他国を非難する人達が居ようとは
世界の人々は知らなすぎる、彼等は全身全霊で嘘をつける特別な人達だと言う事を。そして日本人が呆れ返る程お人好しだと言う事を
理屈が通る相手では有りません
日本人が本当に怒っている事を世界中に知らしめるべきです
報復と断交有るのみです
30
1
痴呆公務員 |6時間前

そもそも、撤去は茂木の成果ではなく、外務省の成果でもなかった。
姉妹都市の津和野市の撤去要請に基づくもので、ミッテ区長が、地方の要請に基づき撤去することにした、と言っていることからもわかる。
ドイツ外相から茂木に知らせただけだ。
成果を横取りした茂木と外務省は恥を知れ!
正確には、産経新聞が茂木をよいしょするために書いた記事だとばらされている。
13
0
mun***** |7時間前

>ドイツの国内メディアの関心は意外なほど低いのが実状だ。

意外では無い、日韓関係なんて関心無いのが普通。
一般のドイツ人は朝鮮の女性が募集だろうが、強制だろうが
関心など持たない。
日本では大戦中の独英、独仏関係に関心無いのと同じ。
14
0
トンヘ |7時間前

外務省は声高に真実を世界に発信すべきである。
奴らのすることは狂っているが、間違っていることはすぐに訂正すれよ。
無駄に局長を訪韓させたり、血税を何だと思っているのか。
外務省は全く仕事をしていない。
11
0
aya***** |11時間前

外務省って、大使になることそのものが目標で、名誉職ぐらいに思ってるんじゃないのかな。
45
2
**** |12時間前

日本はイスラエルやベトナムとしっかり連携すべきかもしれないな
55
1
x_k***** |12時間前

ドイツ車に報復関税50%。
78
5
gui***** |6時間前

日本のロビー活動は何をやってるんだ!

我々の次世代にまで日本の悪影響を引きずるつもりですか?
いわれなき風評被害は早めにつぶさなくてはいけないと思いますが。
違いますか?
8
0

もっと見る(6件)

コメントを書く

uda***** | 15時間前

オーストラリアやアメリカから批判が殺到したって、どうせ韓国人からでしょう(笑)
そもそもアジアへの関心が特別高いわけじゃないなか、日韓の争いなんてどうでもいいでしょう。イスラエルとパレスチナの争いを日本に持ち込まれても、関心高まらないのと同じようなものです。

返信8

3173
44

poiuy | 15時間前

2015年2月現在ドイツ政府は国防軍の元慰安婦に対する謝罪を行っていない

2005年1月、ドイツで放映されたドキュメンタリー番組「戦利品としての女性・ドイツ国防軍と売春 (Frauen als Beute -Wehrmacht und Prostitution)」では、ドイツ軍が1904年、フランス人の売春婦を使い官製の慰安所を始め、後にはポーランドやウクライナの女学校の生徒を連行し、慰安婦にしたことを報じた。

 日本は 高報酬の募集だが ドイツは強制連行。ドイツは図に乗ると戦時賠償、植民地虐殺も含めて収拾つかなくなるよ。
 ギリシャやポーランドが 踏み倒された戦時賠償を請求しているがどうするの。

返信7

2524
30

kkl***** | 15時間前

慰安婦像の設置を誰が希望しているというのか。
当の本人たちでさえ、設置してほしくないというのが本音だろう。
日本の評価を下げることだけを目的としたものだ。
そもそも像の設置は、偉人の偉業を称えるなど、ポジティブなもの。
この像への評価で、その人、国の品性が分かる。

返信6

2322
33

h | 14時間前

我々も今の事態を招いたのが時の日本政府、総理大臣や外務省の軟弱姿勢である事を反省しなければならない。

返信4

1983
33

kyo***** | 14時間前

今のドイツの事に対して外務省が個々に対応することはもちろん大事です。ただドイツもアメリカも現地の政治に絡むと面倒になるので根本的に韓国に対し経済制裁を含め対応しないと我々の子、孫の代以降も日本人が貶められる可能性が高い。これは拉致問題と同じ位高い問題であると考えないとダメ。場当たり的でなく戦略を練って対応しないと手に負えなくなってくるよ。外務省も専門の部署を設置する位の覚悟をもたないと、相手は長期的な戦略をもってやっていることなのだから。慰安婦像の件を甘く見ては後悔します。大人の対応ではダメです。子供の対応をしないと。

返信3

1712
22

***** | 15時間前

日本のマスコミのように焚きつけるのではなく、ドイツのマスコミは冷静に見ているのではないか。

返信7


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「缶入り」生酒で海外でもファン開拓 新潟・菊水酒造

2020年11月01日 | グルメ
「缶入り」生酒で海外でもファン開拓 新潟・菊水酒造

10/31(土) 17:12配信
16

この記事についてツイート
この記事についてシェア

NIKKEI STYLE
1/6

菊水のロゴ入り着ぐるみを着ている菊水酒造の高澤社長(中央)

世界23カ国・地域に日本酒を輸出している創業130年超の菊水酒造(新潟県新発田市)と言えば、スーパーやコンビニなどで売られている缶入りの生酒「ふなぐち菊水一番しぼり」(以下、ふなぐち)が有名だ。火入れ(加熱処理)をしていない生酒はデリケートで扱いが難しく、元来、蔵への来訪者だけが味わえる貴重な酒だった。

しかし1972年、生酒でもおいしく味わえる特殊なアルミ缶(容量200ミリリットル)を独自開発したことで、累計販売3億本を突破するヒット商品に育った。キャンプなど屋外飲みに適した酒として人気だったが、今年はコロナ禍で家飲みニーズも拡大。飲みきりサイズのカジュアルな酒としても脚光を浴び、販売額は今年5月のPOSデータで前年比129%を記録した週もあるほど。今や国内だけでなく米国など海外でもファンが増えている。

菊水酒造の社長 高澤大介氏は、「お客様を緊張させるようでは困る。誰でも気軽に楽しめるカジュアルな日本酒が大事だと思っています」と話す。この考え方は海外展開でも一貫しており、同社は缶入り「ふなぐち」200ミリリットルの英字パッケージのものを各国に輸出している。


海外輸出は現在、同社の売上全体の約15%を占める。最大の輸出先は米国で、1995年から本格的に海外進出をスタート。2010年には米国に現地法人を設立した。現地採用の社員も交え、マーケティング活動に本腰を入れ始めてから業績は一段と伸びるようになった。

当時はまだ日本酒が十分認知されていない時代。「原材料は?」「ワインとどこが違うの?」…。そうした初歩的な質問にイチから丁寧に答える必要があった。派手なイベントよりも、レストランを1軒ずつ訪問して回るのが先だった。「ニューヨーク出張というとおしゃれなイメージを抱く人もいるかもしれませんが、酒の入った段ボール箱をマンハッタン中、汗水流して持ち歩き、地道に営業する日々でした」と高澤氏は振り返る。

はるばる日本からやってきた蔵元の5代目として、地元・新潟のテロワール(気候や風土など)を説明、酒造りでのこだわりなど丁寧な説明を重ねた。「ドラマで“刑事(デカ)は現場100回”とか言いますが、我々は“レストラン100回”。レストランのオーナーが日本人なら話が早いのですが、外国人がオーナーだと日本酒の魅力を理解してもらうまで何度でも訪問します」(高澤氏)。中でも「なぜ缶入りなのか?」を説明する時は一苦労だった、と明かす。



レストランで商品説明をすると、シェフらは一様に怪訝(けげん)な顔をした。「ホワイトアスパラガスだって瓶入りなのに、なぜ缶なのか」。現地で日本酒といえば圧倒的に瓶入りが主流。缶入りや紙パック入りのワインも出回ってはいたが、それらはもっぱら小売店で家庭用に販売されていた。缶に対するイメージがわきにくかったのだ。

「ふなぐち」は酵素が生きたままの生酒なので、味わいが変化しやすい。酒が劣化する2大要因は空気(酸素)と光(紫外線)。だからこの2つの排除を徹底した。通常200ミリリットル入り缶の場合、180ミリリットルほど中身を入れるのが一般的だが、同社は酒で満タンにした。空気が入る余地を減らし、酸化しにくくするためにだ。

缶の蓋を開けると、なみなみと酒が入っており、居酒屋などで提供している“こぼれ日本酒”に似ていることで、お客の人気を博した。缶にしたことで光(紫外線)も遮断し、生酒ならではの本来の味わいを実現した。「つまり品質安定のためにあえて缶入りにしたということか」。高澤氏の説明を聞いて、シェフらはようやく合点がいったようだ。すると、すかさず高澤氏は「Yes! we can!」と応じた。当時のオバマ大統領のフレーズのcanに缶を引っかけ、笑いを誘い、商談成立といったケースも少なくない、と笑顔で明かす。


とはいえ、生酒なので、遅くとも6カ月以内には消費してもらうように、と現地の流通関係者に要請するのを忘れない。6カ月たってから飲んでも品質には影響はないが、熟成によって味わいが多少変化する。違うおいしさに出会えるのも生酒ならでは、という教育の浸透に腐心する。

「ふなぐち」はアルコール度数も19度と強い(一般的には原酒を水で薄めて、アルコール度数を15~16%くらいに調整する)。「日本では味が濃すぎて苦手というお客様もいらっしゃいます。どちらかと言うと個性的な、ニッチな商品といってもいいでしょう。でも米国ではアルコールに強い方も多く、普段食べている濃厚な料理にも合わせやすい、と国内以上に『ふなぐち』は、実は人気なのです」と高澤氏。




「ふなぐち」は濃厚な味わいだから、焼き鳥などの和食はもちろん、現地で好まれるピザやステーキなどにも合う。「今までの日本酒とは全然違う。こんなにストロングな日本酒があったなんて知らなかった。普段食べているフライドポテトにもよく合うよ、と喜んでいただくこともあります」と高澤氏は顔をほころばす。

サンフランシスコでも、地元で有名なハンバーガー店で「ふなぐち」が人気だ。店ではビールを多くそろえているが、その脇に「ふなぐち」も陳列。実際に高澤氏が、肉汁したたるシグネチャー・ハンバーガーと「ふなぐち」を合わせてみたら、想像以上のおいしさで、売れている理由に納得がいったという。

国内では「ふなぐち」は200ミリリットル入り缶からスマートパウチ1500ミリリットル入りまで、さまざまなサイズと容器で販売されている。一方、海外では200ミリリットル入り缶と300ミリリットル入り瓶と基本的には小ポーションで長年販売してきた。ちなみに缶入りは720mlに比べると、物流コストが5~6割に抑えられるメリットもある。


「“まずお試しで200ミリリットル”であれば、日本酒を全く知らない外国人でも気軽に注文しやすい。海外進出して約25年、このやり方でローカルのお客様に魅力が浸透してきた。時間はかかりましたが、今では和食店以外でも味わっていただけるようになってきました」(高澤氏)

一方、アジアでもタイを拠点にASEAN各国へ輸出する。タイでは意外に「ふなぐち」よりも辛口タイプが人気だとか。「バンコクの和食店に入ると、日本にいるのかタイにいるのか一瞬わからなくなる。それくらい日本と同じクオリティーの和食が提供される。朝に豊洲から輸送された鮮魚が夕方には刺し身として食べられるので、淡麗辛口の酒などが合うのです」と高澤氏。米国の和食店だとフュージョン系が多くローカライズされているが、タイの和食店は日本の味そのものなので、合わせたい酒も異なるという。

コロナ禍により、人々のライフスタイルは変化しつつあるが、「人間の中身がガラリと変わるわけではない。“飲食店で楽しみたい、お酒を飲んで和みたい、友人と語り合いたい、知的好奇心を満たすために興味深い食体験をしたい”。そういった人間のサガは基本的には変わらない」。高澤氏はそう信じている。

「日本酒はやはり楽しいし、おいしい。その中で、お客様を窮屈にさせたり、緊張させたりするのではなく、リラックスしてもらい、気軽に楽しめるお酒の魅力を、これまで以上ににアピールしていきたい」と高澤氏は意欲を見せる。コロナ後の新しい日本酒の楽しみ方をお客様に提案するため、今こそ飲食店と一緒に知恵を絞るべきだと考えている。
(国際きき酒師&サケ・エキスパート 滝口智子)
【関連記事】

海外でも日本酒普及、プロ育成 東京の柴田屋酒店
臭みも抜けて身が締まる 「塩ヅケ」刺し身のススメ
屋内でも秋を満喫 アウトドアカフェでストレス解消
コスパよく酸化しにくい 紙箱入りワイン注目アイテム
都心のパノラマと共に 「忘れ去られたパスタ」味わう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者がアドリブのロックギターを演奏するんですのフィリピン暇人

2020年11月01日 | 音楽関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジイちゃんのギターのお稽古、フィリピン生活暇人

2020年11月01日 | 音楽関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利ムードに酔うエリート層が映し出す民主党の正体

2020年11月01日 | 国際紛争 国際政治 
勝利ムードに酔うエリート層が映し出す民主党の正体

10/28(水) 6:01配信
86


JBpress

オバマ政権で所得格差と労働者の雇用喪失は拡大した(写真:ロイター/アフロ)

 米大統領選まで1週間を切った。前回の大統領選では下馬評を覆してトランプ大統領がヒラリー・クリントン候補を破った。各種世論調査でバイデン候補がリードしているが、そのまま逃げ切るのだろうか。「中国切腹日本介錯論」を唱える岩田太郎氏が斬る。

オバマ前大統領と並ぶ副大統領時代のバイデン候補(写真:ロイター/アフロ)

■ 既に勝利に酔っているエリート知識層

 (岩田太郎:在米ジャーナリスト)

 米大統領選挙の最終投票日である11月3日まであと1週間を切ったが、米メディアやアカデミア、財界や政界のエリート知識層は、すっかり勝利ムードに酔っている。民主党のチャレンジャーであるバイデン候補はトランプ大統領に追い上げられているとはいえ、少なくとも各種世論調査においては、そのリードが揺るぎないように見えるからだ。

 こうした中、財務長官や国務長官など「バイデン次期政権」の重要閣僚候補が取り沙汰されたり、米外交政策がどのように転換するかが論壇で議論になったり、トランプ政権により完全に保守化した司法をどのようにリベラル派の手に取り戻すかなど、エリート知識人は捕らぬ狸の皮算用に余念がない。彼らは、バイデン勝利で祝杯を上げることになるのだろうか。

 ここで、ヒラリー・クリントン民主党大統領候補が得票数ではトランプ共和党大統領候補を上回りながら、激戦州を落としたことで多数の選挙人を失い、結果として敗北した4年前の原点に立ち返ることは重要だろう。今回民主党が勝利するとすれば、同党が真に失敗に学んだのか、大統領、上下院のすべてを制する「ブルーウェーブ」の信仰にどこまで根拠があるのか、確認するよい機会であるからだ。

■ 4年前の敗因はヒラリー不人気だけではない

 まずクリントン氏は、女性や黒人を含めた全ての層で2012年のオバマ大統領(当時)の得票率を下回り、民主党の安定地盤とされてきたウィスコンシン州、オハイオ州やペンシルベニア州さえ落とす惨敗を喫した。全体の得票数でトランプ氏より優勢であったにもかかわらず、十分な人心掌握ができていなかったことがわかる。

 大きな敗因として挙げられるのは、「ヒラリー個人の不人気」である。彼女は既得権の上に胡坐をかくエスタブリッシュメントの象徴として見られ、その上に不遜でカリスマに欠け、オバマ氏が平成20年(2008年)の大統領選に登場した時の興奮をもたらしたような「新車のニオイがしない」など、ボロクソに評価されたものだ。

 そのため民主党指導層が、「極めて大衆ウケの悪かったヒラリーのレガシーと決別して、人々の痛みや苦しみを理解して同情を示すことのできる人格者のジョー(バイデン氏のファーストネーム)に馬を乗り換えれば、問題は解決する」と踏んだのもうなずける。確かにバイデン氏は親しみやすく、人当たりもよく、妻や息子を亡くした悲しみも知る、「あなたと私のような普通の人」のイメージに近い。

 しかし、平成28年(2016年)の民主党の主な敗因はヒラリー候補の個人的資質だけで説明がつくものではない。民主党員でさえ積極的に投票所に足を運ばなかったことは、彼らがヒラリーを嫌ったり、彼女の勝利を確信したため投票しなかった油断だけが原因ではないのだ。なぜなら、非大卒の白人だけではなく、大卒の白人女性にさえも、トランプ支持者はいたからだ。

 元オバマ支持者でさえトランプ支持者に変えるという極端な転換をもたらした、何らかの構造的な変化が米社会に起こっていることをエリート知識層が読めなかったということだろう。


■ 労働者の政党を知識層が牛耳った結末

 民主党が敗北したより根源的な要因として指摘されるのは、製造業の疲弊に象徴される「経済格差と雇用」が有権者の関心事だった兆候を十分に掴んでいたのに、対応を怠ったというものである。

 よく考えれば、これは不思議なことだ。なぜなら同党は伝統的に熟練工などブルーカラー労働者層が支持基盤であり、その支持者たちに見限られるということは、民主党がその正統性にかかわる構造的な問題を抱えていることを示唆する。

 また、その課題を過去4年間に反省し、抜本的な改革を行ってこなかった場合、有権者に見透かされて再び敗北する可能性があることになる。トランプ陣営が自壊する「敵失」によってバイデン民主党候補が地すべり的な勝利を収めても、構造的問題は根治していない癌のように再び頭をもたげ、リベラル陣営にさらに大きな危機をもたらすことが予想される。

 経済格差と雇用は、バイデン候補が副大統領を8年間務めたオバマ政権時代に確実に悪化した。中間層と低所得層の賃金上昇はオバマ時代にさらに鈍化する一方、最高所得者層の実質賃金は35%ほど増加した。中所得層と低所得層にリーマンショック後の景気回復の恩恵が及ばなかったのだが、これは民主党オバマ政権が危機を引き起こした銀行をはじめ、大企業や株主を真っ先に救済し、庶民を後回しにしたからである。

 税制においても共和党レーガン政権が始めた、富裕層に有利となる累進性が低いフラットな構造を基本的に維持したため、格差は拡大する一方であった。通商政策においてもオバマ政権は自由貿易を推進したため、米国内の仕事が大量に失われる一方、賃金面でも低賃金国との競争にさらされた米労働者の価格競争力や雇用の質は低下した。これらの要因により、社会における所得の不平等さを測る指標であるジニ係数は2013会計年度の0.485と、世界で最もひどい部類にランクインするようになった。

 オバマ民主党政権は、経済格差是正に対して繰り返しリップサービスを行い、少しばかりの是正策を実行したが、実際の効果はなかった。目玉政策の国民皆保険制度であるオバマケアの実現も、人々は高騰する保険料の支払いにあえぎ、保険金が下りる前に支払わなければならない高額の自己負担金のために診察や治療をあきらめることも多い。

 皆保険のおかげで収入源が法的に確保されて安泰の医療保険大手が空前の収益を上げられるようになる一方、救済対象である低所得層が保険に加入しなければ、連邦税に累進制で多額の罰金が科せられるという狂気の沙汰のシステムを民主党は作り上げた。

 翻って、富裕層の利益に奉仕するウォール街では早くも「バイデン候補勝利」を前提に、民主党政権発足後の大型景気浮揚策と財政支出を歓迎する動きが広がっていると伝えられる。

 なぜこのような結果が生まれるのだろうか。それは、民主党を牛耳るのがグローバルエリートの知識層であるからだ。民主党はもはや労働者の党ではない。つまり、民主党は庶民の主張を代表するよりも、むしろ統治者たるエリート知識層や企業・株主の主張を米国民に対して代表する政党なのだ。この裏切りこそ、2016年の大統領選で民主党を敗北させた本質である。候補者個人の資質は些末な問題に過ぎない。


■ 民主党は「失敗の本質」に学んだか

 民主党指導層は、自党が「労働者の党」の看板を掲げながらも、実際にはエリート知識層や財界の利益に奉仕していることは誰よりもよくわかっている。だが、労働者の味方の看板は得票や献金、さらには「アリバイ」が得られるおいしい商売のネタだから、引っ込めるわけにはゆかない。

 そのため、多くの労働者の離反で負けた4年前の大統領選の総括はなされていないし、これからも「失敗の本質」から学ぶこともないだろう。できることは、これからも裕福層やエリート知識層の利益を代弁しながら、それが労働者の利益になるとウソを叫び続けることと、庶民救済の失敗の原因を「保守派が邪悪だから」「共和党が議会で妨害したから」との言い訳でごまかすことだけだ。「理不尽な共和党」を押し切れないほど無能力な党であれば、潔く責任を認めて内部改革を断行するか、政治から退出してしまえばよいのだが、それもしない。

 さらに、富の再配分を必要とする弱者の労働者を擁護すべき党が、実は労働者から収奪しているという真実を隠すため、民主党はアリバイ作りとして女性やLGBTなどの権利を戦闘的に勝ち取ることに邁進している。だが、それは格差を縮小させる「利益の民主化」は決してもたらさない。「衣食足りて礼節を知る」と言うが、教条的な文化的理念を経済的利益より優先すれば、民心は党から離れてポピュリストに向かうばかりだろう。

 加えて、民主党は口では「黒人の命は大切だ」と唱えながら、実際には正反対のことをしている。平成27年(2015年)にメリーランド州ボルティモアで黒人男性フレディー・グレイ氏が刃物の不法所持の疑いで逮捕・護送中に脊髄を損傷して死亡した事件で、殺人や過失致死などの疑いで起訴された警官6人は、グレイ氏は「自殺した」と言い張り、すべて無罪放免となった。

 民主党員で、当時のボルティモア市長である黒人女性のステファニー・ローリングス=ブレーク氏も、黒人大統領のオバマ氏も、街で抗議行動に出た黒人たちを「商店を略奪するチンピラ(thugs)」と呼び、彼らの絶望の状況を理解しようともしなかった。民主党政権は、黒人に対する正義の実現より白人女性や性的マイノリティー(LGBT)の権利擁護に血道をあげていたからだ。

 このように、民主党の「失敗の本質」には根深いものがあり、労働者の党でありながら労働者に敵対し、寛容を掲げながら非寛容で、黒人の味方を装いながら黒人の切実な要求を放置するなどの体質は変わりそうもない。
 
 3回にわたる連載の2回目では、「米国民が大統領に求めるものは高潔な人格か」をテーマに、「バイデン候補はトランプ大統領よりもマシな人間だから勝利する」という言説を検証する。

岩田 太郎


【関連記事】

バイデン親子が「中国で儲ける説」の裏付けが続々
バイデン息子スキャンダルの裏に「中国の仕掛け」説
ベルリンの慰安婦像、ドイツメディアの意外な報道
選挙直前、トランプ大統領が有利だと思う理由を語ろう
もはや投票を巡るトラブルは避けられない米大統領選



hid***** | 1日前

今の民主党の支持者はまさに知識層のエリート階級ばかりなのは事実
GAFAやMicrosoftやボーイングのあるシアトルやサンフランシスコなんてその確たる例だろう

返信0

23
11

fujihanihonihi | 1日前

民主党の体質について問題点を挙げているがではトランプにそれが出来るのかと言うとノーだ
石炭産業労働者を擁護するために保護しても一時的なものとなる
将来を見据えてプランを考えないと労働者のためにも経営者の為にもならない

返信0

14
25

zuz***** | 1日前

オバマ元大統領も、黒人初の大統領ということをとったら、基本何もやってないからね。自分達が属する富裕層の懐は守ったけど。
やっていたことは、トランプさんとさしてかわりません。
それに誤爆で大量に民間人を殺していますが、誰も言わないですね。

返信0

21
14

tak***** | 1日前

トランプは産業構造の変化や移民の流入で貧困化に直面している中産階級を救済を目指し、チャイナマネーで潤うシリコンバレーやハリウッド、ウォール街が民主党を支持する。

返信0

35
24

オルカ | 1日前

米国民主党は日本の自民党と同じだからな。富裕層の利益しか考えてなくて、平気でその他大勢を見殺しにできる自民党もそろそろ保守愛国の看板下げた方が良いんじゃない?
そもそも安倍ちゃん自体が日本を世界一のグローバル大国にするとか言ってるんだけど。立憲や共産よりは右ってだけだろ。中道左派のイメージの強い国民の玉木さんだって、自分達は自民が進めてきたグローバル化を見直したいって言ってる。
本物の保守派であるプーチン大統領やトランプはこういう連中と戦ってきたから、労働者層や低所得層から高い支持を受けてる。

返信1

9
25

q******* | 1日前

アメリカが国策として推し進めたグローバリズムは、共和党、民主党の合同で策定された国家戦略で、共和党のレーガンが推し進めた。

ウォール街(富裕層)は民主党と共和党の両党に政治資金を供給し、トランプもマカオのカジノ事業で大儲けしている資産家から多額の政治献金を受け、ヘッジファンドの大物資本家とも親しい(財務長官にしようとした)。

民主党と共和党は、結局は同じ穴の貉。

返信0

15
25

con***** | 18時間前

寄附金額の上位10位中8人がユダヤ人。10位以下にも多数。これが答え。労働者のための党だったのはトルーマンまで。

返信0

4
6

coc***** | 1日前

核心的な意見ですね、賛同します。

『オラ達の代表』だったハズの民主党が、『いけ好かないエリート集団』に様変わりでは…。

返信0

21
10

仁、仁 | 1日前

勝利ムードに酔うのはいいけど、あの歩き方のバイデンに4年勤まるでしょうか?仮にカマラが、、怖

返信0

29
13

表示名をもう一度入力し直してください | 1日前

民主党やバイデン氏を推す一部エリート層の連中は、
その一方で徹底的な「反日」の連中も多いという。

ゲスを極めた雑種ドロボウ猫 | 1日前

この記事のヒラリーに対する批判は悉くバイデンにも当てはまっているのだが?オバマの様な熱狂的な支持者がいない。カリスマ性が無い、有ったら47年間議員やってる前に大統領になってただろう。尊大で鼻持ちならない事を言う、失言大王として証拠の映像が大量に有る。
アメリカの一般市民もバカでは無いので、民主党が政権を取ればグローバリズムに後戻りし、普通の労働者には失業の嵐が来ることは分かっている。
マスコミは大々的にバイデンの宣伝をやってトランプのネガキャンをするが、アメリカ市民のほとんどは理由が分かっているので心配は要らない。世論調査が如何に役に立っていないか、2016年に続き再度証明される。

返信2

577
74

oba***** | 1日前

この10年の民主党の本質を綺麗にまとめた、いい記事だと思う。サンダースを資金力で引きずり落とし(サンダースの公約が正しいとも思わないが)、残った中で最も『全方面的に当たり障りがない』という消去法で、認知症すら疑われる高齢者を選出するような連中なのだから、近年の民主党の首脳部が目を向けているのは、労働者ではなく自身のサイフの中だけ。もしもこれでバイデンが勝ってしまうなら、アメリカの『民主主義』が機能不全に陥っているという絶望が露になる。

返信1

456
48

sak***** | 1日前

さすが岩田、いいところを突いている。

民主党は先祖返りしたという方が正確だろう。元々は奴隷制度賛成派が結成した党だ。
ソビエト革命では労働者と農業従事者に団結を呼びかけたが、地位の向上を目指す労働者と資本(土地)の獲得を目指す農業従事者では、向いている方向が違うのである。
農業従事者の方は資本家としての本質を備えている。
今や民主党は資本家を代表し労働者を切り捨てたのは、左派的思考の当然の帰結と言える。

返信3

392
53

ab***** | 1日前

「今回は本当にバイデンが勝つのか? 結局トランプが勝つのではないか?」という疑問に対する、説明になっていると思った。

バイデンの選挙集会はコロナ対策としてドライブイン方式にしているが、本当は動員数が少ないことを隠すためではないかと勘ぐってしまう。

返信0

260
29

whi***** | 1日前

読んでいて、怖くなった。
米国の民主党と中国の共産党が、あまりにも似すぎていて。
共産党だって初めは、みんな格差なく平等にをスローガンにしていたのに、今は共産党が全てを牛耳っていて、都市部に住む一部の人だけが超リッチで格差は酷い、言論統制はするはで、昔の面影は全くない。
米国のマスコミやSNSも、すでに言論統制らしきことを始めているし。
最後は毛沢東なんて、ただのお飾り状態で、バイデンもしかり。
民主党になったら、まします格差は大きくなるでしょうね。

返信1

264
35

max***** | 1日前

おっしゃる通りです。民主党が政権を取り、最高裁の判事数を9人から15人に増やしリベラル派を送りこんだり、プエルトリコとワシントンDCを州に格上げし民主党支持者の多いこれらの地から上院議員計4人と下院議員計十数名を送り込むという野望を達成されたら、アメリカは今後未来永劫民主党の天下となってしまいます。問題は今の民主党の実態が無国籍企業、デイープステイト、中国共産党の影響下にあるということです。

返信0

235
26

Laozi | 1日前

都市部周辺と田舎とは猛烈な格差の米国。仕事で田舎町を回った時に驚いた。あれならトランプが大統領になる理由がよく分かる。米国の地方の労働者たちが我慢出来ない状況になってる気がする。記事の通り、本来なはそれをすくい上げるのは民主党なんだろうね。

日本じゃバイデン有利とか報道されてるけど、今回もトランプが勝つんじゃ無い?米国の都市部に居て米国を見てるメディアの言う事はアテにならんわ。

返信1

198
22

Bet***** | 1日前

日本にとって民主党が問題なのは、背後にいる財閥や財団といったユダヤ系金融資本の強い影響力。彼らは日本政府にも圧力をかけ介入してくる。

安倍前首相が辞任直前、私には3つの敵があると語った。
その最大の敵が国際金融資本。
どんな圧力があったかは知る由もないが菅政権にも大きな影響を与える。

問題なのは彼らが日本を敵視していること。

1980年代 ジャパンマネーが米国を席巻し日本企業がマンハッタンのビルを次々と買収。
三菱地所の国際金融資本の総本山ロックフェラーセンターの買収が発端で彼らの報復が始まった。

日本の株価を暴落させる手口で東京市場を繰り返し攻撃。
地価は暴落、バブル経済崩壊。
さらに極端な円高に誘導して日本経済を徹底的に破壊。
こうして日本は弱体化させられた。

オバマも時期国務長官候補のライスもロックフェラー家の切り札。
日本にとって民主党政権は負の影響力があまりにも大きい。

返信1

194
26

さわやか萬五郎 | 1日前

分かりやすい。確実にアメリカ社会の構造変化と市民意識の変化が起きており、テーマが大きすぎて言語化できなかったことを簡潔にまとめた記事。

こういった記事が日本の大手新聞でも大きく載るようにならなければ、日本は少子化も止められないし、もちろん格差は拡大する一方だろうし、民意に反して外国人に大きく門戸を開き、日本が日本ではなくなる道、国境なき理想世界とやらを構成する1ピースになっていくのだろう。巨大多国籍企業とスーパー学歴エリートが世界を一元的に支配する悪夢が正夢になる。これが彼らの言う”多様性”なのだ…。

返信0

151
15

kam***** | 1日前

オバマ、ヒラリー、バイデンと、口はうまいが手を汚さないインテリのイメージが続く民主党。

昔のアメリカ映画には、野卑で口も悪いが、良くも悪くもガッツのある親父が、良くいました。今の時代には合わなくなったのか、あまり映像の中で見かけることは、減りました。



tyo***** | 1日前

本当に、バイデン氏は勝利できるんですかね?
前回も、クリントン氏が世論調査等では凄く勝っていましたよね?

しかも、トランプ氏は本人がどうかという問題は置いておいて、
むちゃくちゃな選挙公約でも、公約は守っているんですよね。
壁を作ってみたり、北米自由貿易から抜けるといって、本当に再交渉したし、
TPPも勝手に抜けたし。

内容が良いかは置いておいて、普通は本当には守らないのに、ここまでやると、
一定評価はされているような気もするのですが。

返信1

64
9

gen***** | 1日前

この民主党と労働者のギャップは、4年前の選挙ではほとんどのメディアで無視された。トランプが出現したとき、大手メディアはこぞって人種差別主義者だ、排他主義だと非難したが、多くのマイノリティの労働者がトランプの移民政策を支持していた。大量の違法移民を受け入れることが、自分たちの仕事を奪い、不当に賃金を下げていることを知っているからだ。

今、アメリカでは”Blexit”という黒人たちが民主党を離れ、共和党に登録しようというムーブメントが起きている。その人たちが口を揃えていうことは、「民主党は長年黒人票を無視してきた。」ということだ。「私に投票しなければあなたは黒人ではない。」というバイデンの発言に、黒人たちに対する民主党の姿勢が凝縮されている。彼らが思っている以上に国民は気づいている。

返信4

85
16

ate***** | 1日前

アメリカ在住です。この記事はよく書かれています。アメリカの民主党は弱者に嘘をついて、彼らの票を得ると言う行動が昔からあります。民主党が実際は黒人差別をしてきた張本人であり、黒人を見下しながら、黒人は大切だと騒いでいる意味がわかりません。

今回の選挙は、学生票が鍵を握るでしょう。リベラルな教授に洗脳される学生の数が凄まじいです。

返信0

99
18

gas***** | 21時間前

すごく分かりやすい記事です。実際アメリカに住んでますから過去の生活実感と
符合する点が多々あります。低所得の人がどうやって捻出するの?あり得ないぐらい高い健康保険料。 学歴をもっていい会社 官庁に入れば いいベネフィットが保証され、
老後の格差がどんどんついていく。
いい給料をもらってたフェデラルの引退した役人さん給料の80% 恩給がもらえて不動産投資もある。 別の空軍の引退した整備士が違いに驚いてました。

共和党が続いても この道はあまり変わらないでしょうが、内需を充実させ他所の国へ経済で攻め込んでお金を呼び込もうとしてる 姿勢がトランプ政権には感じます。
富裕層、労働者層のどちらにもいい顔をしようとする バイデン民主党には
無理だと思います。   ズブズブ関係で見かけは平和になるかもしれませんが将来
いつまでもグレートな国にはならないでしょう。

返信0

26
6

kaz***** | 14時間前

正論だと思う。民主党の正体ここに暴かれたり。彼らは謳い文句とは全く逆の実態。トランプを差別主義者と非難するが、トランプは弱者に優しい、何よりも自分がビジネスで修羅場をくぐってきただけに、人の心の機微を熟知している。そして、彼はマネーに惑わされない。彼自身が追及するのはお金そのものではなく、人の可能性に対するチャレンジや努力に報いてあげたいという切望だ。そしてオバマ、バイデンのような二枚舌を何よりも嫌う。彼が大統領選に出馬した動機は米国の腐敗を一掃したいと決意したからだ。だから、それまでの成功の名声をすべてかなぐり捨ててメディアからの批判を一身に受けてきた。それでも彼は打たれ強い。こういう人間しか中国共産党とは戦えない。彼は中共のハニートラップにもマネートラップにもひっかからない。彼は米国と自由世界の最後の希望の光だ。

返信0

17
3

RoboNoid | 1日前

ティーパーティーが共和党を乗っ取ったように、民主党も民主社会主義勢力が党を乗っ取ろうとしているのであって、今回の選挙で民主党の変質も起こると考える。
良いか悪いかは別において、トランプ陣営が民主党は社会主義を推し進めようとしているという指摘は、当たらずとも遠からずで、リベラル派の左旋回が顕著だ。
民主党はほとんど大統領候補をとりかかったサンダース旋風を挙党態勢で抑えて、勢いを殺したが、民主社会主義の党にする以外に、民主党の再生はないし、このままではバイデン政権が誕生しても低支持率に陥るのは目に見えている。
コロナ対策でトランプ政権を批判しているが、自分が政権を運営する側になったら、単純に批判される側になる。バイデンや民主党も、目くそ鼻くその対策しか言ってないので、アメリカの公衆衛生・防疫で大きな変化は起こり得ない。

返信0

56
17

bon***** | 1日前

なぜメディアではやたらと褒められるバイデンだけが人気になるのではなく、(とくに日本の主流)メディアで批判ばかりされるトランプが米国民のほぼ半数から強固な支持を得ているかの理由がよくわかる素晴らしい記事です。
内容も広範囲に渡っていますし。
こういう記事が読みたかった!

返信0

41
11

*4*3* | 1日前

やたら勝利後のことで盛り上がるのは迫り来る敗北を受け入れられず目を逸らしているから、つまり表層意識では勝利を確信しているが潜在意識で敗北を認めている、心理的な防衛本能だろうな。

返信0

71
20

geo***** | 1日前

アメリカに住んで20年になりますが、最後のTrump vs Bidenの討論で、Bidenが石油産業を後退させていくという発言をした段階で、この選挙のカギになるペンシルベニア州、オハイオ州、テキサス州 その他オクラホマ州はほぼ確実にトランプが勝利するでしょう。そのほかのカギを握っているフロリダ州もTrumpが優先です。今日の時点でペンシルベニア州は、66%でTrumpがリードしていますし、Bidenはわけのわからない休暇をとって全然選挙活動などやっていないです。大体人が全然集まらない。ウオールストリートその他大企業は、中国とのビジネスを継続したいので、Bidenを押していますが、株式市場はBidenが勝利すると、彼の税金方針が経済にマイナスになるので一気に落ちるでしょう。勝利ムードというよりもあきらめムードといったとっころでしょうか。どんなに郵便投票でごまかそうとしても無理でしょう。

返信0

36
10

nao***** | 1日前

『裕福層やエリート知識層の利益を代弁しながら、それが労働者の利益になるとウソを叫び続けることと、庶民救済の失敗の原因を「保守派が邪悪だから」「共和党が議会で妨害したから」との言い訳でごまかすことだけだ』
全くその通り!
リベラル、グローバリズムの根っ子は共産主義思想である。
ナショナリストのトランプ大統領が負ければグローバリズムによるワンワールドへの世界に進んでしまう。
その世界では、我々一般ピープルは搾取される側の人間になってしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背筋がゾッと寒くなる! 世にも「不気味な」瞬間を捉えたビンテージ写真

2020年11月01日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備
背筋がゾッと寒くなる! 世にも「不気味な」瞬間を捉えたビンテージ写真

10/24(土) 21:21配信
115


ハーパーズ バザー・オンライン

「世にも不気味な瞬間」を捉えたビンテージ写真

秋が訪れ、全てが薄気味悪く恐ろしいハロウィンもやってくる。ホラー映画三昧をしたり、美味しい秋のお菓子を焼くのにパーフェクトな時である一方で、かなり不気味なビンテージ写真から、遠い昔の異常な習慣やゾッとする犯罪、悪夢を見そうな恐怖症を振り返ってみるのにパーフェクトなタイミングでもある。

【写真】Netflix&Amazon Prime Videoで視聴できるホラー映画BEST15

カメラのトリックを使って偽の超常現象を捉えた“心霊写真”の伝統から、恐怖症が芽生えそうな古い写真まで、ビンテージ写真は過去について多くのことを暴く。もちろん、遺族が愛する故人と一緒に死後写真を撮るという昔の不気味なトレンドを振り返らないわけにはいかない。ここにご紹介する昔の恐ろしい写真は、背筋も凍るフレームの中に全てを収めている。
不気味なピエロ(1910年)

1910年

ドイツ公演で、並んで立つ2人のサーカスピエロ。Healthlineによると、約8%のアメリカ人がピエロ恐怖症だという。
心霊写真(1922年)

1922年

一人の女性が愛する死者の頭に手を乗せているのを、亡霊のような顔が見ている。BBCによると、19世紀半ばにカメラが普及したことで心霊写真が人気になったという。複数回露出させるテクニックを使って亡霊のような姿を作り出した。
交霊会のテーブルに現れた奇妙な手(1920年頃)

1920年頃

『The Guardian』紙によると、19世紀に死者と交信する交霊会が注目されるようになり、ビクトリア時代はずっと人気だったという。交霊会とトリックを使った幽霊写真の両方がわかる1枚。
死んだ子どもを抱く女性(1846年)

1846年

BBCによると、19世紀から20世紀初期にかけて、死後写真は当たり前のことだった。ビクトリア朝は病気で亡くなる子どもが多かっため、肖像写真はますます普通のことになり、死後写真は遺族が子どもの肖像を残す最後の(時には唯一の)チャンスだった。
カメラに捉えられた心霊体(1910年頃)

1910年頃

交霊会で霊能者の口から心霊体が具体的に出てきた瞬間を捉えた写真。19世紀の交霊会では、霊能者が「ノーベル賞を受賞した生理学者シャルル・リシェが”心霊体“と呼んだ、厚い脂肪でできた凝固したプラズマ」を吐き出したと、『Victorian Review』が記している。この体から出てきた物質は心霊世界が形となって別の世界に現れたものだと信じられていた。





sug***** | 3日前

私もお墓の近くで撮った写真にハッキリと女の人が写っていて、その写真を見た私を含めて3人ともその日に事故に遭いました。
全員別々の事故で命に関わる事故ではなかったのですが....
私のお腹辺りに写っていたせいか、私が1番重傷で全治3カ月でした。
偶然と呼ぶにはあまりにも確率が...
心霊系あまり信じたくないけど、本当に怖い出来事でした。

返信5

529
127

hon***** | 3日前

自分が撮った写真の中の鏡に得体の知れない物が映ってたことがあるから、心霊写真はあると思ってます。

返信4

328
68

oba***** | 3日前

心霊写真や不気味な現象を信じる訳ではないが、説明出来ない事もある。
残念なのはホラー映画を見すぎとしか思えない様な出来すぎでハッキリ見えすぎばかりのミエミエの素人作品では全く信憑性に欠ける。
何十年も前にワイドショーで心霊写真を暴くっていうコーナーがあった、プロの写真家が分析して判定するなかで数百枚の中に一枚位説明が付かない写真があった、あのコーナーは本当に怖かったけど楽しみでもあった。
最近の心霊物の質は地に落ちた。

返信2

104
11

ai☆na | 3日前

15年前くらいに放送された番組内で小学校遠足の集合写真に何日か前に事故で亡くなった男の子がくっきり写り込んでてかなり凍りついたんだけど…
こういうのは映さないであげて欲しいし面白半分でTV放送するのは違うと思う!勿論、今じゃ放映出来ないでしょうけれど…

生きてた人間なんでそもそも怖がるのはおかしいなことですよ!

返信2

333
93

kimisima | 3日前

心霊を個人的にはそれほど怖いとは思ってません。元々は存在を信じてもいない疑い深い人間ですが
友人宅で日光に旅行いった時の記念写真見せてもらっていたら今生きている人とは思えない人物の顔が映り込んでいるのを見つけたことあります。その時に心霊というものもあるのかなと認識が変わりました。

返信4

65
9

yos***** | 2日前

中世には霊や呪いの仕業と言われた様々な疾病も、今では病原菌やウイルスのせいだって小学生でも知ってます。

実際、何か説明できない現象があるのは認めるけど、それは心霊現象では無くていつの日か科学的に解明されると考えています。

記事の写真の多くはトリックだし、意図してなくても偶然起こった二重露光などの結果でしょう。


亡くなった子どもを抱くお母さんの写真は悲しいですね。

返信0

43
5

sunhead | 1日前

巻き上げ式のフィルムカメラだと心霊写真っぽく撮れたんだよね~。
二重露光というヤツだったかな?

子供の頃に動物園で撮った写真の中で1枚だけ不思議な写真があった。
体が透けた灰色のウサギが地面から50cmくらいの高さで木の幹に重なる様に写っている物だったが、特に撮影者の自分や動物園で事件や事故もなかった。
窓ガラスに映っていたり、反射でもなく、何故あんな写真が撮れたのかは未だに謎。

返信0

0
1

Citroengras | 3日前

今みたいにパソコンやスマートフォンがなかった分、光の加減で恐ろしい心霊写真がいっぱい撮れたんだろう。中には本物もあったはず。
しかし、19世紀から20世紀初頭の骨董品がよく残っていたな。そちらのほうが地味に凄いわ。

返信0




ret***** | 3日前

本物の霊も写真にも写ると思います。
だって挨拶してしまったこと何度かありますから(笑)
見えるときは本当に普通にそこに人が居るように見えますよ。

返信0

36
7

bar***** | 3日前

昔はUFOだの心霊写真だのが、テレビの特番がしょっちゅう作られるくらい、
大人気だった。

私も夢中になって作ったものです。お鍋のふたを飛ばしてUFOの写真をね
ちょっとブレさせて、ピンボケにするのがホンモノらしく見せるコツなんです。
心霊写真なんて、本文にもある通り、暗室技術に精通した者なら、朝飯前。

最近全然見なくなったのは、誰でもフォトショップで『造れる』ように
なったからですよ?

返信0

80
28

dtc***** | 2日前

心霊写真とか幽霊?とか、見た人に聞いてみたいけど
一体どれくらい前の人なんでしょうかね? TVとかで再現Vやると必ずと言っていいほど現代風の服着てるし。

原始時代の霊が出て来てもいいんじゃないかと思うんですけど...。

返信0

8
4

oma***** | 3日前

初代ミッキーマウスの着ぐるみも酷かった・・・

間違いなく悪夢に登場するヤツ!

見た事ない方、『初代ミッキーマウス 着ぐるみ』で画像検索してみて下さい。

返信0

47
14

sou***** | 3日前

UFO・宇宙人等は兎も角、心霊現象は確実にある。
最近は加工動画のせいで、本物の信憑性まで無くなりつつあるが、これだけはあると断言出来る。
30年以上前だが、出ると有名なディスコで、閉店後ミーティング中にスタッフ十数名全員が、袋小路の更衣室へ消えるスーツの男性を見た。これは否定しようがない。

返信3

81
39

cam *** |3日前

心霊が存在(または影響)するかは別として、
現象自体はあると思います。
科学では説明のつかない事が沢山ありますからね。
17
0
bar***** |3日前

きみが断言しようが、否定しようがなかろうが、
錯覚、作り物、印象操作と言う言葉が消えることはない。
16
19
mlf |3日前

体験した者として。
構えて心霊スポットに行っても見るものではなく、コメ主さんのようにえっ、あれ何、という感じで見るものでは。
16
1

コメントを書く

gjptmw | 3日前

マクドナルドのドナルドとかわりとトラウマだよね。いつのまにやらCMキャラから消されてるし。



pzo***** | 3日前

昔、化け猫に襲われたことがあるので、幽霊は信じないが妖怪はいると思う

返信0

18
3

izw***** | 2日前

写真を撮ったら身体が透けて後ろの階段が見えてた。その方その後背中負傷して半身不随になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比で禁止の闘鶏で警察署長死亡、鶏の足に付けた刃物で動脈切断

2020年11月01日 | フィリピン原住民のはなし 南方民族は阿呆だらけ
比で禁止の闘鶏で警察署長死亡、鶏の足に付けた刃物で動脈切断

10/28(水) 0:02配信
36



AFP=時事

闘鶏用の鶏(2020年9月21日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】フィリピンで26日、新型コロナウイルス感染症対策で禁止されている闘鶏の捜査に当たっていた警察官が、鶏に装着されていたナイフで誤って自身の大腿(だいたい)動脈を切断し、死亡した。警察が翌27日、明らかにした。

【写真】ドラム缶につながれたイヌ200匹超を保護、フィリピンで闘犬賭博摘発

 闘鶏はフィリピンで人気の格闘スポーツ。足にナイフをつけた2羽の鶏を対戦させ、観客は勝敗を予想して金銭を賭ける。出場した鶏は死ぬことも多い。

 新型ウイルス感染症の流行中は、大規模集会を控えて感染拡大を防止する目的で、闘鶏も他のスポーツや文化行事と同様に開催が禁止されている。

 今回の事故は、フィリピン中部の北サマール(Northern Samar)州で、サンホセ(San Jose)町の警察署長が禁止イベント開催の証拠を収集中に、鶏を持ち上げた際に発生した。

 北サマール州警察署長はAFPに対し、鶏の足のナイフが左大腿に刺さったサンホセ警察署長は失血死したと明かした。

 捜索が行われたサンホセでは、3人が逮捕され、闘鶏用の鶏2羽とその足に装着するナイフ2組分が押収されたという。【翻訳編集】 AFPBB News





sou***** | 7時間前

署長は勿論、闘鶏たちも可哀そ過ぎる。

刃物着けるのはアカンやろ。

スペインやメキシコの闘牛よりはマシやけど。

返信0

8
8

富川 義勇 | 2時間前

ヨロッパの闘牛も廃止すべきですね。

返信0

4
1

yut***** | 7時間前

捜査にあたっていた警察官が警察署長??
闘鶏が人気の「スポーツ」??
色々「??」が多いな

返信0

17
9

cfs***** | 7時間前

署長が自ら捜査に行く不思議。

返信0

22
5

zaq***** | 7時間前

鳥キックは何も付けてなくても結構痛いからね。
不運だな

返信0

5
2

kaw***** | 2時間前

スポーツなん?

返信0

1
1

mvk***** | 7時間前

タイ国でも闘鶏は大人気ですぞ!
地方都市では路地裏の空き地で人だかりが、中には制服姿の警官も。
(勝負に賭けることは法律で禁止されてるが、そこはタイ、意に関せず)
近所の親父達の練習試合では足に長さ4~5cmのナイフ取り付けず。
本番ではナイフ取付けて・・・敗者のシャモは後で晩飯のおかずに。
(日本では警察の取締りで衰退に、今でも密かにやってるは沖縄、奄美地方ぐらい)

返信1

8
2

htah***** | 1時間前

タイトル読んだ時は、署長も賭けてたのかと思って自業自得かと思ったら捜査中の事故でお気の毒な話だった
動物戦わせるとか、ポケモンの世界だけでやって欲しいな…

返信0

3
0

Chichinpuipui | 4時間前

日本も土佐犬を闘わせたりするけど
もう動物を使っての娯楽は禁止にすべし。
戦いたければ自分たちだけで殴り合いなりなんなりしろよ

返信0








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

購入した中古車…実は「九州豪雨の水没車」 支払い後も再三の納車延期…トラブル相次ぐ販売業者

2020年11月01日 | 消費者情報
購入した中古車…実は「九州豪雨の水没車」 支払い後も再三の納車延期…トラブル相次ぐ販売業者

10/27(火) 19:40配信
971



メ〜テレ(名古屋テレビ)

購入した車は九州豪雨の“水没車”だった

 果たして返金されるのでしょうか。岐阜県内の中古車販売業者が購入者との間で相次いでトラブルになっています。


 愛知県内に住むBさんは、購入契約をし271万円を支払った車が、いつまで待っても納車されず、不審に思って調べたところ、去年の九州豪雨での“水没車”だったとわかり裁判を起こしました。

 また、この業者は別の購入者ともトラブルになっていました。
子どものために買った車が…Aさんのケース

Aさんの契約書の写し

「どうにかしてもらいたいですね。警察には動いてもらってちょっとでも進展があればと思いますが…」(Aさん)

 怒りをにじませる愛知県岡崎市のAさん(40代)。今年1月、岐阜県の中古車販売店を経営するX氏から、10人乗りのワゴン車を購入しました。

「子どもの習い事というか、スポーツの送迎で、たくさん乗れるので子どものために」(Aさん)
振り込み後、納車は何度も延期に

X氏は「第3者に売って返金する」と説明も…

 ドライブレコーダーの取り付けなどを追加したうえで、20万円値引きしてもらい、2月初旬、215万円を振り込みました。

「他の車よりは安いと思いました、かなり。いろいろ付属品つけてくれて値引きしてくれ、『希望金額はどれくらいにしたいのか』と向こうから言ってくれて…『じゃあキリがいい215万円』と言うと『いいですよ』と言ってくれて…」「そのへんもよく考えたら怪しかったのかもしれないのですが…」(Aさん)

 当初2~3週間と説明されていた納車日ですが、様々な理由をつけて、何度も延期に…

「車検を取るという段階で『マフラーのランプがついたから整備しなければいけない』とか」「結局8月くらいまでそんなやりとりがずっとですね…」(Aさん)

 再三にわたる延期の末、X氏から「売った車が事故車かもしれない」として契約を解除してほしいと持ち掛けられました。しかし、返金がないためAさんは解約には応じませんでした。

 その後返金については「複数件売れる話がある。売れたら返す」と説明されたと言います。

 Aさんが契約したワゴン車を別の人に売り、その金で返金すると一方的に説明され、その後、X氏と連絡すらとれなくなりました。

Aさんが契約した車が鹿児島で“二重販売”か…返金も連絡も無し

Aさんが契約した車が鹿児島に売られていた

 ワゴン車は今、どういう状態なのか…Aさんが陸運局で調べると、驚きの事実が判明しました。

「今の段階だと車が鹿児島県に行っちゃってると…僕も買っているし、鹿児島の人も買っている状態になっていて…」(Aさん)

 Aさんが215万円で契約したワゴン車の所有者は、Aさんではなく、なぜか鹿児島県の公民館に。陸運局への登録日は、10月15日になっていました。

 車が売れたら返金すると話したX氏からは、いまだ何の連絡もありません。

「車なりお金なり何らかの形で返ってこれば良いのですが、ちょっと悪質なんで」(Aさん) 
こちらも振り込み後、再三の納車延期…Bさんのケース

Bさんが契約した車

 実はX氏をめぐっては、“納車されない”などといったトラブルが全国で相次いでいました。

「いつ頃納車かと聞くと、3月の中旬から下旬かなと。それがまた4月にと…二転三転どころか十転二十転くらい変わっている状態でした」(Bさん)

 愛知県に住む会社員のBさん。3歳の子どもと外に遊びに行く機会が増えたため、インターネットで見つけた黒のワゴン車を買おうと、X氏に270万円を振り込んだといいます。しかし…

(“納車予定日”の前日 BさんとX氏の電話やり取り)
「もう大詰めではあると思うので、もうちょこっと待っていただければ」(X氏)
「どのくらいになるんですか?」(Bさん)
「ん~…水・木曜日あたりになるんですかね」(X氏)

「エンジンに異常が出た」「整備が遅れている」…様々な理由をつけて、再三にわたり納車日を延期されたといいます。
前の所有者に連絡すると…「九州豪雨の“水没車”」と判明

Bさんが前の所有者から受け取った写真

 一連のやりとりを不信に思ったAさんは、運輸支局で調べ、福岡に住んでいた前の所有者に連絡しました。すると、ここでも耳を疑う事実が!

(Bさんと車の前の所有者との電話やり取り)
「あの車が売られてしまったことにビックリです」(前の所有者)
「どんな状況だったんですか?」(Bさん)
「去年の九州豪雨をご存知ですか?あの車はその“水没車”だったんですよ」(前の所有者)

 去年、甚大な被害を出した九州豪雨では各地で多くの車が浸水しました。この写真にうつるワゴン車が、Bさんが購入した車でした。車内も水浸しで、座席に泥がついてしまっています。

 浸水した車にもかかわらず、X氏は車の状態について繰り返し、こう説明していました。

「大変コンディション良好。不具合箇所などはございません。ご安心ください」(X氏がBさんに送ったメール)


裁判はBさんの勝訴も、実際の返金はこれから…

名古屋地方裁判所

 X氏と連絡がとれなくなったBさんは、271万円の返金を求めて裁判を起こしました。そして10月27日…                  

「被告は原告に271万円を支払え」(名古屋地裁の判決)

 X氏が一度も法廷に姿を見せなかったため、Bさんの訴えが全面的に認められました。また、名古屋地裁は「自動車の事故歴について、故意または重大な過失により告げなかった」として、ワゴン車の購入契約を取り消すよう言い渡しました。

 改めて岐阜県の販売店を訪ねてみると…

「扉にはガムテープが張られ、郵便受けの蓋は外れてしまっています」(記者)

 判決を受けて、Bさんは…

「X氏は2回とも裁判に来ていない状態なので、私の訴えが認められるのは当然なのかなというのが率直な意見です」(Bさん)
「弁護士の仕事はお金を回収することなので、今回の判決はまだ“お札(ふだ)”みたいなものなので、これからがスタートだと思ってます」(Bさんの弁護士)

 こうしたトラブルに詳しい正木健司弁護士によりますと、中古車を購入する時は、次のような点に留意するとよいということです。

■相場より安すぎるものは警戒すること
  →怪しい業者かどうかを見極めるためには、
   ネットで評価を調べたり、行ける場合は実際に見に行くことも有効

■少しでも不審な点があれば、電話のやりとりを録音するなど経緯の記録を残すこと
  →刑事事件の場合でも民事の訴訟でも客観的な証拠になりうる

(10月27日 15:40~放送 メ~テレ『アップ!』より)





har***** | 11時間前

民事で勝訴しても相手が逃げたら賠償されない

原告は更に弁護士費用を掛けて追い込みを掛けるか、諦めるか

現行法令では善良な日本国民がヤられ損、泣き寝入りを強いられている

返信44

5536
554

mam***** |9時間前

こういう悪質な人達は詐欺とかで厳しく罰してほしい・・・
騙される方が悪いという人たちも大勢いますけど根本的にだます方が絶対悪いと思う
206
5
jad |9時間前

その金額出せるならなぜ新車にしなかったのだろう。
ワンランク下げても新車だと思う。
154
10
xra***** |9時間前

額の大きいものは、やはり信頼のおけるところから買った方が良い。特に中古車みたいに現状渡しが原則で、翌日壊れてもおかしくないようなものは警戒すべきだと思う。
自分は必ずディーラー系販売店で購入している。周囲から割高なのにって言われるけど、安心感と保証を考えれば決して高くない。車のことは正直良く分からないから中古車の状態を自分の目で判断出来ないことは自覚してるしね。まあ、三菱自動車みたいな例もあるから100%の安心はできないけど、それでも日頃つきあいの無い系統外の中古車屋よりは遙かに良いと思ってる。
113
8
ついんたーぼ |11時間前

この被告は確信犯だから
判決を貰ったにしても回収するのはきわめて困難でしょうね・・
120
1
kum***** |2時間前

殺人事件や傷害事件・ひき逃げなどの賠償もそうですが、結局は被害者が一文も貰えず泣き寝入りですよね。国が一旦立て替えて支払って、加害者から徴収するシステムに法改正するべき。
こういう法改正にはお偉い方々は消極的ですね。自分たちの利益になる法改正はすぐしますが。
42
2
pac***** |6時間前

強制的に労働させて返金するまで身柄を拘束する法律を作るべきだと思う
もちろん身柄の拘束にかかる経費や費用も全て負担させる
61
5
nn2020339 |9時間前

お金を支払わないことで利息が付くだけ。
現行法では、確信犯は支払いません。
法改正ですね。
97
4
***** |7時間前

中古車を買った事が無いからわからないけど、現車を見て買ってるのではないの?
しかも納車前に全額納めるなんてリスクありすぎ。
61
5
snu***** |6時間前

こんなやり方もある。

クレジット会社を間に通す。
販社も喜ぶ。
だってお互い知らないし
どちらかと言うと
お客側の方が販社より恐いケース多々。

しかし甘くない
問題は金利。
あと2、3回払っての別資金充当は
中途解約の違約金で元を取られる。

確かにネット通販は怖い。
gooやカーセンサーに掲載されていても
保証は何らない旨
記載されているし
そこまで追えないよね。
納車されるまで気は許されないない。
23
3
sav***** |4時間前

加害者のやり口ってこの記事だけを見てると凄く大雑把に見えるのです。逃げる算段は用意周到だとはおもいますけど。
ただ被害者の考えてる事が良く分からなかったです。ネットの写真だけで現物を見に行かない。よく似た車を撮影したら終わりですからね。現物が手に入っていないのに代金を全額支払う。狂気の沙汰としか私には思えません。お一方は年齢がわかりませんが、もうお一方は40歳という良い年齢ですし、今まで購入歴とかなかったのですかね?あなた方になら200万の土地を3億とかで売れそうな気がしますわ。
30
5

もっと見る(34件)

コメントを書く

mor***** | 11時間前

ネットでの中古車購入自体は悪いもんではない。
遠方にある車が買えるのはやはり魅力的。
せめて店がどういう店なのかグーグルマップで確認するくらいはした方がいい。
それで店の看板を確認できないところは基本的にアウト、空き店舗や廃工場や使用してない他社の倉庫である可能性大。

返信35

3100
695

tom***** | 11時間前

中古車だからこそ、現車を確認しないとダメですね。ネットの詳細情報は、一番大事なコトの情報はありません。事故車ではないにせよ、ペットを乗せていた車や内装のヘタリや臭いの感じ方は人それぞれです。新車ならネット購入もありですが…。

返信25

1654
360

寿司職人A' | 11時間前

この記事三回目かな、まだ解決しないんですね。

やはり高額な買い物は現物を見ないとねぇ。
でも、これは現物見ても分からなかったかも。

相場観って大事。

返信10

662
60

hon***** |7時間前

水没車といってもいろいろあります。フロア面までの浸水でも水没車扱いになります。その様な車はクリーニング業者にクリーニングを頼んだらパッと見分からなくなりますよ。
素人がそれを判断するのはまず無理。
中古車を買う時は記事にある様に、相場より安い車には気をつける事ですね。
安く出来るのは何かしらの理由があるのだから・・・。
26
0
エル・ニーニョ・マラビージャ |4時間前

裁判起こしても、踏み倒し、逃亡だろうね。もう戻ってこない。怪しい業者からは車は買わないのが良いよ。覚悟を持って全て自己責任で。
14
0
smw***** |18分前

そうか。車を買うときに色々見て回ったが、やけに車内の匂いが酷いのがあった。あれは、水没車の匂いをなんとかしようとした車だったのかもしれないな。
1
0
qxs***** |50分前

シートベルトを引っ張り出すとか下の部分を確認すれば色が変わってた場合、水没の可能性考えられるね
1
0
nen***** |10時間前

いや、二重売買や水没車なんですから、現物を見てから契約としておけば防げたハズです。
44
9
ななし |10時間前

まだ逮捕されてないんだね
一回目の記事からそこそこ経つ気がするけど
もしかして刑事事件化してないのかな?
70
0
wal***** |5時間前

>刑事事件化してないのかな?

原告は返金を求めているから、身銭きって刑事事件にしたいのかな?
1
9
kz5***** |9時間前

ディーラーで安心できる中古車買うか、安いがリスクもある小さい店で買うかのどっちかなんだから、失敗したと諦めるしかないのに、この飼い主も情けないなぁ。
普通は新車で買うのが当たり前だろう
20
62
nen***** |10時間前

いや、二重売買や水没車なんですから、現物を見てから契約としておけば防げたハズです。
9
25
jya***** |8時間前

普通の人が水没車なんかみてもわからんよ
44
7

コメントを書く

shi***** | 10時間前

遠方だろうが、安かろうが、現車確認、名義変更して車の引き渡し時に支払う。
今のご時世、わかりません。
言っちゃなんだけど、現車確認しないで車をましてや何百万の車を先払いなんてあり得ません。
遠方で10万前後安いからと言うのは危険。今回の件も結局、何百万の損害。ディーラー系、大手の販売店で買った方がよかった話。
絶対に「先払い契約」をする店で買ってはダメ。

返信5

571
64

nob***** |8時間前

ディーラー系なら話は分かるけど、大手の中古車屋で買うなんてアホらしくてその気にならない。異常な諸費用が無駄。ディーラー系か、付き合いがあって信頼出来る街の整備工場で買うかどっちか。
56
9
usa***** |50分前

ヤフオクで知人が45万円でジムニーを落札したが+20万キロ以上メータ改ざんの過走行車だった。
ネットで買うと相場より30万円程安い→水没、過走行、事故車の可能性がありますので気を付けましょう。
未走行の新古車はディラーがお勧めします。
未走行車専門店などはディラーが輸送中にドアやバンパーをぶつけて交換した車が流れて紛れ込んでいるので、購入する時は注意して下さい。
6
1
djc***** |7時間前

ビッグモーターなんて新車より高いよ

あ、金利を含めたトータルね!

ちゃんと考えよう
ディーラーでも買えるよ!
49
2
dsmioapdsf |40分前

車屋に限らず、どんな業種でも真面目にやっている所は沢山ある。この店がヘボいと言うだけ。それを一括りにするの浅はかな考え。
3
2
mgr***** |6時間前

世間知らずが増えてますね。高い授業料だと思って諦めるしかないよね。
38
2

コメントを書く

mak2000 | 9時間前

しかし、、、
ネットで見ず知らずの人間に270万振り込んじゃうのが凄い。
騙される方に問題ありなのでは???
2月に中古車契約して8月まで延期って。。。
ありえない。。。
どんだけ辛抱強いの。。。
すぐに警察案件でしょ。
知識がない人は中古車もディーラーから認定中古車を買うべき。

返信7

475
56

ああいいううっ |8時間前

普通に考えて、一括で全額先払いなんて有り得ない。せいぜい手付け金を数万とかなら分かるけど。余程の金持ちかと思ったら中古車なんだ、なんか複雑だけど。
72
2
シロドロン |45分前

270万現金払えるなら新車買ったら?セレナなら後70万程度しょ。70万を程度と思えない人も居るかもだけどそうゆう人は270万の現金も無いと思うし。
13
0
oso***** |10分前

シロドロンさん、私もそれ思いました!270万出せば、そんなにグレード上げなければ普通にミニバンを新車で買えますよね…
2
0
。。。。 |3時間前

マフラーのランプの時点で怪しい‥何のランプだ(笑)
40
3
z****** |4時間前

ネットでは普通。ヤフオク知らないのか?
4
50
t***** |5時間前

高い勉強代になりましたね。
これからは気をつけて下さい。
31
1
sof***** |8時間前

馬鹿と無知は自分を下げる
54
3

コメントを書く

sumasuma***** | 11時間前

私は今まで何台も中古車買いましたが、付き合いのあるディーラーで現車確認の上買っているので1度もトラブルにあったことはありません。
ディーラー中古車は確かに割高ですが、安心には変えられないと思っています。
別に中古車販売店で買っても構わないと思いますが、レアな車種がほしいとかじゃない限りは付き合いのある販売店で買う方が安心だし、どうしてもレアな車種を買うためにネットで中古車探すにしても現車確認は必須です。

返信11

570
94

sny***** | 11時間前

この人も落ち度あるけど 裁判では、事故車、メーター、災害者は、告知しないと詐欺または、裁判では勝てないという前例は、あるけどお金、取り戻すのは、至難です。

返信10

452
61

OPa |8時間前

裁判で勝訴しても相手に支払い能力が無いとかバックれて払わないとかだと、弁護士費用含め全て持ち出し。

刑事なら刑務所にぶち込んでもらえる可能性もあるが、民事だと勝訴しても相手が払わなきゃもしくは差し押さえる資産も無いようならどうにもならない。
46
0
ef7***** |7時間前

近所にある企業舎弟の中古車屋は事故車ばかり直してネット見ると「修復歴無し」で販売しています。かなり儲けていますよ。
24
3
par***** |7時間前

取り引き補償のない先払いに問題あるっちゃーあるけど落ち度はないよ。裁判は取り戻す為に確定させて差し押さえ手続き取る為の手順の最初の一歩。払う気ないなら押さえる必要があるからね。ばっくれる?裁判で確定してバックれるなんて出来ないよ?もちろんない袖はふれないけど収入や預貯金、車屋なら在庫の車、持ち家なら自宅まで差し押さえ出来る。民事の裁判ってそうゆう事。
16
14
徒然なるままに |53分前

売主に非があるのは間違い無いけど、支払ったお金が取り返せるかというとそうは簡単にいかないし、時間がかかる。
3
0
1G-GE |9時間前

というか
裁判で勝っても
相手がドロンしてますから。
65
3
yyy***** |50分前

落ち度ですか、加害者・詐欺師側の論理ですね。
それとも売る側の論理でしょうか?
2
0
dtr***** |8時間前

落ち度が言い過ぎなら、過失です。
結果そう言うことですよね?
もっと慎重であれば防げたはずです。
19
13
eji***** |6時間前

どうでもええけど句読点多過ぎやろおい
35
1
jya***** |8時間前

落ち度ってなに?単に、言われたものを納めない売り主に完全に非しかないだろ。
36
17
lo_***** |9時間前

何が落ち度だよ
他人事でいるといつか自分に被害あった時救ってくれないぞ
34
30

コメントを書く

kur***** | 10時間前

これはもう泣き寝入りパターンかもしれませんね… ネットで車を購入はどうかと思います やはり現車は勿論の事 店や店の方を良く見てから購入する方が良いのではないでしょうか 何かあった時に直ぐに店に行ける方が絶対良いです

返信5

454
70

s52***** | 11時間前

モノには相応の価値があり、
そこに利益を乗せて小売り価格が決まる。
相場より安いものにほ相応の理由がある。
動産や不動産が相場より安いと感じる場合こそ注意が必要。

返信4





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくも こんな いい加減で無責任なことを書いて掲載するもんだ。100万円台で狙える中古のジャガー XJ-Sは買い得か? 今こそラストチャンス!

2020年11月01日 | モーターサイクル整備関係

100万円台で狙える中古のジャガー XJ-Sは買い得か? 今こそラストチャンス!

10/27(火) 21:15配信
123



GQ JAPAN

搭載する4.0リッター直列6気筒ガソリンエンジンは、最高出力225psを発揮する。

1975年から1996年まで生産されていたジャガーの2ドア・クーペ「XJ-S」は、現在、中古車市場で100万円台から取引されている。はたして、今、XJ-Sに乗るのはアリか!? 元オウナーの武田公実が考えた。

【写真を見る】“168万円”のXJ-Sの詳細(15枚)

この夏、千葉・幕張メッセで開催された「オートモビルカウンシル2020」を訪ねたとき、ふと会場で見かけた1994年型のジャガー「XJ-S4.0クーペ」に掲げられたプライスボードを、筆者はまじまじと見入ってしまった。

トレードショーへの出品に向けて、ちゃんと磨き上げられていたその個体は、エクステリア/インテリアともに素晴らしいコンディション。エンジンルーム内こそ四半世紀分の使用感を見受けられたものの、ショップの担当者氏曰く機関部にもメンテナンスが施され、すべての機能が問題なく作動するという。

にもかかわらず、このXJ-Sには“168万円”という、驚くほどにリーズナブルな価格が設定されていたのだ。
21年間も生産されたロングセラーモデル

ジャガーXJ-Sについてまずは説明したい。歴史的名作になった「Eタイプ」の後継モデルとして、1975年9月に誕生したのがXJ-Sである。ただ、Eタイプが純然たるスポーツカーであったのに対し、新生XJ-Sはメルセデス・ベンツの「450SLC」やBMW「6シリーズ」などとおなじカテゴリーに属する高級な4座席グランドツアラーとして開発された。

ベースになったのは1968年誕生の初代「XJサルーン」。ホイールベースを2590mmに切り詰めたフロアユニットに、Eタイプとおなじくマルコム・セイヤーの原案による空力的クーペボディが組み合わされた。登場当初に搭載されたエンジンは、Eタイプ・シリーズ3やXJ12とおなじ、5343ccのV型12気筒エンジンだった。

その後1983年には、新設計の3.6リッターの直列6気筒24バルブユニットを積んだベーシックモデルが追加されるとともに、ドイツ・カルマン社との協業によって、タルガ式トップにリア側のみ折りたたみ可能なソフトトップを組み合わせたカブリオレも設定された。

デビュー当初こそ信頼性に慢性的な問題を抱え、スタイリングについても不評が囁かれたXJ-Sだったものの、ジャガー首脳陣と技術陣の努力で信頼性を回復すると次第に評価は高まり、その美しさまで認められてゆく。

さらに1988年にはカブリオレに代わってフルオープンのコンヴァーティブルが追加されると、北米マーケットを中心に遅咲きのヒットとなった。

1991年末には大規模なマイナーチェンジを実施し、独特な三角形のテールランプをコンベンショナルな横長のものへと変更。車名も、XJ-Sからハイフンを省いたXJSへ改称された。このマイナーチェンジのとき、6気筒版のAJ6ユニットは、既にXJ6(XJ40系)に搭載されていた4.0リッター版へと拡大。4速ATが組み合わせられた。

その後も、前後バンパーを樹脂製に変更するなどといったフェイスリフトを受けながら、1996年まで生産された。実に21年間の長きにわたって販売された超ロングセラーモデルになったのだ。



現状ではまだリーズナブル、でも気構えも必要か

歴史的評価のわりには、少々不当にも思えるほどにマーケット評価の低かったXJ-S/XJSであるものの、Eタイプに代表される2ドアだ。ジャガーの価格高騰に引っ張られるかたちで、ここ5~6年でジリジリと上昇傾向にあるようだ。

マーケットでもっとも人気のあるのは12気筒のコンヴァーティブルだ。しかも三角形(おむすび型)のテールランプを持つモデルならば、イギリスでは3万ポンド超え、日本国内でも500万円超えの個体がしばしば散見される。とはいえ、今回見かけたXJS4.0クーペのような100万円台の個体もあるから、依然としてリーズナブルな個体もあるのだ。

とはいえ、かつて1992年型XJS4.0クーペを生活のアシとして愛用していた筆者は、当時、ちょっとばかり“痛い目”も見た。ゆえに、“誰にでもおススメ”という無責任なことをいうつもりはない。

やはり気になるのは信頼性だろう。この要素については、6気筒モデルがV12モデルよりも幾ばくかながら信頼性は高いと思われる。おなじく筆者の元愛車である1988年型デイムラー「ダブルシックス」で悩まされたV型12気筒エンジン由来の熱問題についても、6気筒モデルでは一定の改善が認められる。

でも、こと日本国内における6気筒モデルは正規輸入された期間が短いため、現在のパーツ供給状況という点では、V12モデルに軍配が上がるようだ。

一方、今や日本国内で実用に供するには必須の装備となったエアコンディショナーについては、筆者のXJSクーペを含めてコンピューターなどにトラブルが発生する事例も少なくないようだ。とはいえ、すべてが万全に機能していれば、たとえ真夏であってもオーバーヒートを誘発するようなことはなく、充分に日常使いに耐えうる。

ジャガーXJ-S/XJSは、6気筒であっても12気筒であっても生粋のジャガー。もしも良い個体に出会えたならば、そしてメンテナンスを欠かさなければ、極上のジャガー体験を味わえることは元オウナーである筆者が太鼓判を押しても良い。

ただし、旧いクルマに乗るための心構えを頭の片隅に残しておくこと。そして、預金口座に一定の修理費用を残しておくことも、同時にお勧めせねばなるまい。

それでも、ジャガーXJ-Sのユーズドカー相場を常にネット検索するという筆者の習慣は、おそらくこの先も変わらないであろう。

文・武田公実




生姜魚 | 9時間前

20年前にオークションにて購入して
修理費に購入金額の2倍掛かりました。当時も120程で
色はレーシンググリーン、天井はかなり低く乗り降りは大変
v12を購入したことにより水温からラジ、ウォーポン
センサー類、点火類、やり尽くすだけ治しましたが、
次から次へとトラブルが多かったですね、
走りは独特のブリティッシュサウンドでしたので五感はありました。
今でも乗りたいけど、良いタマはなさそうな....

返信1

150
30

pap***** |2時間前

お笑いで全盛期のころのヒロシが維持することに心が折れたといいますからね。
4
0

コメントを書く

shu***** | 7時間前

修理しても修理してもすぐ壊れるのがジャガー。
それがジャガーの美学。
修理費を惜しむ人は買ってはいけません。
アイドリングでエンジンが揺れるのは故障ではありません。
そういうのも含めて愛することができる人が買ってください。

返信1

32
7

kk1***** | 7時間前

よくも こんな いい加減で無責任なことを書いて掲載するもんだ。ジャガー、故障多い。10年以上の経年車は 循環水のゴムホースが劣化して水漏れし ラジエター空になってエンジン焼けそうになる。ゴムホース交換で20万近くかかった。O2センサーは4本あるのも 経年劣化で2本は交換になり 1本4万ちょっと。 電機系統が弱いので、警告センサーの誤作動も多い。エアコンのリレー部分も不調になり、交換に6万程。エアサスのゴム部分に劣化して破れて穴があいて エアサス交換、エアサス1本20万ほど。100万で買っても 100万以上の修理代がかかる。5年落ちのジャガーでさえ コンピュータの不具合が多い。経年車のジャガーは 好きでないと乗れない。安易に手を出すべきではない。

返信2

33
7

sti***** | 9時間前

修理費用が車体購入代金を簡単に越えてもビクともしないメンタルの人なら「買い」
あと日常的に乗れる普通の国産車を持っているか、普段車が無くても何ら不自由の無い人。

返信1

147
40

hit***** | 4時間前

何回パワステホースを交換させられたか、車重に対して純正ホースは弱くしかも手配まで時間がかかった。タペットのオイル漏れ修理ではインジェクターのカプラーが次々と砕け、並行輸入車ヘッドライトが日本では逆。フロントだけABSでリヤはインボードディスク。車内は狭く脚をねじ込むようにしないと入れない。おそらくインダッシュもオンダッシュもナビは付けれない。不満しかないようだけど、カッコイイと思う。

返信0

7
2

ten***** | 52分前

良心価格で修理できる業者を知っているなら安心でしょう。しかし、ほとんどの修理業者は、ジャガーを修理できない。知らない業者は、部品交換を勧めて来る。本当は、大した故障ではないのに。
時間とお金がある人以外は、持たない方がいいでしょう。
動かないけど飾っておくのもいいかも。

返信0

1
0

平成鯡 | 1時間前

アメ車好きの自分にもXJ-Sは大好物、V12た言わずとも直6なら…と思いつつ、やっぱ旧いアメ車より手強そう
あれ専門の洋書買ったけど、デビュー当時は「アグリエスト(最も醜い)ジャガー」言われてたってね、酷いこと言う、格好良いやんアレ
まぁ自分が好きになったのってギャングスタラップのPVに出てきたのが格好よかったてのが
さらに遥か前、アメ車乗ってるとき、なんでかジャガーの試乗があってXJ-S乗って、特に内装に感動したのも一因だけど

返信0

0
0

shi***** | 4時間前

状態が酷いからとか故障ばかりとか言わずに、安く購入してコツコツと仕上げて行くのもいいかもね。
最近はEVとか流行りはSUVとかだから、こういった物も楽しめるよった感じても無くなってしまった。
今までは乗って来た80年から90年台の物がアメリカでバカ受けしてる。
エコだのEVだの競っていて高い車買わされてもね。
安くても古くても好みに合わせて行くった面白い事を忘れていないだろうか。

返信0

7
2

eko***** | 8時間前

皆さんのコメント、とくに所有歴のある方のコメントは説得力ありますね!噂通りです。と、なると、記事の題名に惑わされてはならないということですね。時折このラストチャンスのネタ記事ありますが、チャンスの表現は、ほとんどテキトーということが判明しましたね。

返信0

26
9

oce***** | 8時間前

この頃のジャガーはプレス技術も未熟でボンネットが分割で成型されたモノを溶接していて左右でラインが異なったり、トランクリッドがリアフェンダーに当たるなど当たり前でした。XJ-6が運転中にウィンカーレバーが折れたのには呆れました。

返信1

26
8

jaz***** |7時間前

私の個体は2台ともトランクリッドは当たりませんが、ボンネットはゆっくり閉めないと当たります。



TE27LEVIN | 6時間前

私が自動車整備士だった頃、某有名文具メーカーの社長がジャガーXJ12に乗っていましたが、しょっちゅう故障して毎月1回は入庫してましたね。
しかも交換部品が届くまで1ヶ月掛かるなんてのもザラで数える程しか乗ってなかったであろう事は想像に難くありません。



del***** | 8時間前

昔ダイムラーのW6(12気筒)乗ってる人がそれで東京から軽井沢まで行くときに「決死の覚悟で行く途中で壊れたらその場で諦めて廃車にして捨てるから」って言ってて案の定…

返信0

9
0

tak***** | 9時間前

昔、有名人の乗っていたこの車を押しつけられそうになったが、この車は絶対に手を出してはいけないとの忠告があり、やめた記憶がある。

返信1

15
6

mov***** | 9時間前

こういう記事を読んで、
手に入れて故障ばかりして泣くオウナーが
いっぱい増えて「不人気車」に
なって行くのだろうね。

魅力は感じるけど所有はしたくないなぁ

返信0

17
6

iko***** | 8時間前

なんでこんな記事が出るのか分かりませんが結論から言えば買うのは金をどぶに捨てるようなものです。
電気周りは弱いしそれにパーツも無い 本国から取り寄せなんてとんでもない金額になる、
昔 新車を買った知人が納車後半年の間はその半分ぐらいはドッグ入りだとぼやいていたことが有りましたからね、





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国ウイルスで壊滅的なショップングセンター観察、フィリピン生活

2020年11月01日 | 人類滅亡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする