末期がんで余命1年…あなたはどんな最期を迎えたいですか?

2020年11月16日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備
末期がんで余命1年…あなたはどんな最期を迎えたいですか?

11/12(木) 5:01配信
13



幻冬舎ゴールドオンライン

日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。今回は、「人生の最期」について、多くの日本人はどのように考えているのか、みていきます。

【最新ランキング「日本人の死因」】上位10をみる
意識調査からみえてくる、日本人の死生観
1/2

平均寿命は延びているが…(※画像はイメージです/PIXTA)

高齢化が進む日本。日本の総人口に対する65歳以上の高齢者の割合は28.44%にも達しています。そして平均寿命は男性が80.98年、女性87.14年と世界有数の長寿国です。一方で健康寿命は、2016年、厚生労働省の発表によると、男性が72.14年、女性が74.79年。日常的に医療や介護に依存するようになって、男性は8.84年、女性は12.35年ほどで天寿をまっとうすることになります。

厚生労働省の人口動態調査によると、昨年亡くなったのは138万1098人。そのうち最も多い死亡原因は悪性新生物(腫瘍)、いわゆるガンによるものでした。その数、37万6392人。死亡者の27.3%に及び、日本人の4人に1人はガンで亡くなる……そんな時代です。

どんなに寿命が伸びようと、人間はいずれは死を迎えるもの。誰もが一度は自身の最期を考えたことがあるでしょう。

厚生労働省ではおおむね5年に一度、「人生の最終段階における医療に関する意識調査」で、人生の最終段階における治療方針の決定方法や希望する治療方法についてのアンケート調査を行っています。

■あなたは、人生の最終段階における医療・療養についてこれまでに考えたことがありますか。

この問いに対して、約6割の人が「ある」と回答。人の最期は平等におとずれるものですから、高い関心を示すのは、当たり前のことかもしれません。一方で、

■あなたの死が近い場合に受けたい医療・療養や受けたくない医療・療養について、ご家族等や医療介護関係者とどのくらい話し合ったことがありますか。

という問いに対しては「話し合ったことはない」が55.1%と、関心の高さの割に、身近な人ときちんと話ができている人は少数派という結果になっています。人生の最期という繊細な話題、どうしても避けてしまいがちなのでしょう。

話しあったことがあるという人は、何をきっかけに話をしたかというと、「家族等の病気や死」が最も多く、61.2%。次に「自分の病気」で52.8%、「メディアから情報を得たとき」22.5%と続きます。やはり親しい人の病気や死は、自分事として考える機会を与えてくれているようです。

そして、自身の最期を考えたとき、多くの人が「どのように最期を迎えるか」は大きな関心ごとでしょう。

どこで最期を迎えたいかを考える際に、重要だと思うことはなんですか。

最も多い回答が「家族等の負担にならないこと」で77.3%。さらに「経済的な負担が少ないこと」55.2%、「家族等との充分な時間を過ごせること」41.6%と、親しい人への優しさ、思いやりが感じられる回答が目立ちます。また「体や心の苦痛なく過ごせること」57.1%、「自分らしくいられること」46.6%、「人間の尊厳を保てること」34.0%と、尊厳死という言葉がある通り、最期まで自身を貫くこと、守り抜くことに重きを置く人も目立ちます。
末期がんで余命1年…どんな医療を望みますか?

さらに自身が「末期がん」で先が長くない……そんな状況に置かれた場合はどうでしょうか。

末期がんと診断され、状態は悪化し、今は食事がとりにくく、呼吸が苦しいといった状態。痛みはなく、意識や判断力は健康な時と同様に保たれています。しかし回復の見込みはなく、およそ1年以内に徐々にあるいは急に死に至ると判断されています。

このような状況でも「自宅で医療・療養を受けたい」という回答が47.4%、「医療機関で医療・療養を受けたい」との回答の37.5%を上回っています。さらに最期を迎える場所も「自宅」が69.2%、と約7割。次点の「医療機関」18.8%と比較しても、圧倒的に慣れ親しんだ場所で人生の幕を閉じたいと願う人が多いことがわかります。

一方で、自宅以外を選んだ理由としては「介護してくれる家族等に負担がかかるから」が53.2%と最も高く、親しい人への優しさが前提にある結果となっています。

そして末期がんによる終末期。どのような医療を望むでしょうか。

■副作用はあるものの、多少なりとも悪化を遅らせることを期待して、抗がん剤や放射線による治療
……「望む」27.5% 「望まない」41.8%

■口から水を飲めなくなった場合の点滴
……「望む」48.5% 「望まない」28.1%

■口から十分な栄養をとれなくなった場合、首などから太い血管に栄養剤を点滴すること(中心静脈栄養)
……「望む」13.8% 「望まない」57.5%

■口から十分な栄養をとれなくなった場合、鼻から管を入れて流動食を入れること(経鼻栄養)
……「望む」9.8% 「望まない」64.0%

■口から十分な栄養をとれなくなった場合、手術で胃に穴を開けて直接管を取り付け、流動食を入れること(胃ろう)
……「望む」6.0% 「望まない」71.2%

■呼吸ができにくくなった場合、気管に管を入れて人工呼吸器につなげること(言葉を発声できなくなる場合もあり)
……「望む」8.1% 「望まない」65.2%

■心臓や呼吸が止まった場合の蘇生処置(心臓マッサージ、心臓への電気ショック、人工呼吸などを行うこと)
……「望む」11.3% 「望まない」69.2%

余計なことはせず穏やかに最期を迎えたい、最期まで自身の尊厳を守りたい……そのように考えている人が多数を占める結果といえるでしょう。しかし病院で最期を迎えるのが8割と言われているように、思いを叶える人は圧倒的に少ないのが現状です。親しい人と人生の最期について共有しておくこと、常に意思を示しておくことが重要です。




おけらさん | 41分前

私も50歳。余命1年と宣告される前でも、人生について考えている。
現時点の考えでは、人生とはいかに深く味わえるかに尽きる。

そして、人生を深く味わうためには、この世界に関する知識を深く学びいかに愛せるか、この世界に住む人々をいかに深く愛せるか、見えないものや聞けないものや触れられないものをいかに言語化して深く味わえるようにするかにかかっている。

私はこの年齢になっても常に学び続けたいと考えている。
それは人生を深く味わえるために絶対的に必要だと思うから。

返信0

17
4

ist***** | 4分前

末期がんになった場合、私は、抗がん剤または放射線治療で、少しでも長く生きられるようにしたいです。点滴は仕方ないでしょうか。しかし、管を付けるのは呼吸などはちょっと考えます。 ただし、蘇生処置は不要とします。なぜかというと、自分の命はもう「死」に近い状態だから、そのまま死なせてもらいたいです。また、無理に蘇生されても苦しいと思います。末期なので。治る見込みはないですから。

私は、死ぬ時には、少しでも楽に死にたいです。そのためには「死」というものに「恐い」「苦しい」というイメージは、あまり持ちたくないです。「死」は「厳粛」「荘厳」というような厳かなイメージを持った方が、気分的には、少しは楽に死ねるような気がします。ですから、他人様の不幸は、病死、事故死、他殺、自殺問わず、どういう死に方であれ、その人にとっては厳かなものとして、気の毒と思うこともありますが、ご冥福を祈るようにしています。

返信0

0
0

・・・ | 24分前

普通の点滴なら仕方ないかな。痛みがなければ弱っていくのは諦める。手術や抗がん剤で延命はあまり意味ない。動けなくなったらホスピスで静かに死にたいね。普通の点滴以上の延命措置は必要ない。

返信0

11
0

sth***** | 7分前

在宅医療に携わっています
自宅でお看取りも多いです
独居でも家族がいても自宅でお看取りは出来ます
ぜひ相談して欲しいです
最期くらい、少しわがままを言っても
家族は許してくれる、と思います
父親を在宅で看取りました
自己満足かもしれませんが良かったと思っています

返信0

1
0

mis***** | 25分前

お金はこれから生きる人に遺したいので買い物はしないな
旅行も嫌いだし、体がまだ動くうちに迷惑かけないように
身の回りの物を全部捨てたい。
株と不動産を現金化して相続を楽にして
遺言書の見直しもあるなぁ。

返信0

7
2

qaa***** | 14分前

ホスピスで患者さんのお話を
聞かせて頂いているものです
患者さんは迷惑をかけたくないと言い
ご家族は少しでも長く生きてほしいと願う
意見は違えど
最期まで相手を想うそのお姿に
自分もそうありたいと思います

返信0

3
0

3密のヒロイン | 1時間前

自分なら治療は一切要らないので動ける内に美味しい料理を食べに旅行に出掛けたいです。とにかく後悔の無い様に食べまくりたいです。

返信0

22
3

ω | 28分前

無駄な延命は望まない、緩和ケアだけで十分、動けるうちに身辺整理だけはしておきたい。

返信0

10
1

復活 | 50分前

健康な時にそんな事考えられる訳がない

返信0

2
17

****** | 59分前

南国リゾート地か
イタリア、スイスなんかの綺麗な風景見ながら
ゆったりした旅をして最後はコロっと行きたいけれども
癌なら痛みでそれどころではないのだろうな。
現実的には無駄な治療はしないで、痛みを取って欲しい。
そして死ぬ瞬間は一人じゃなく誰かに看取られたいかな。
家族がそばに居てくれたらいいな

返信0



wei***** | 47分前

田舎の小さな呑み屋です
癌で余命いくばくの方を十人以上見てきた
残念ですが全員喫煙者でした
倒れてから長く数年生きた方
ほとんどです
おむつに老けた容姿
みれたものではない
タバコ駄目だよと何度も注意したけど
だめでした
とつぜんその日が来ますよ
喫煙者の方

返信0

12
4

dud***** | 6分前

余命宣告なんてされたくない。

ある日突然、眠る様に逝きたい。

それがダメなら、突然痛くなり、
気を失って、そのまま逝くのが良い。

返信0

2
0

con***** | 24分前

山の山頂で寝袋にでも入って星空を眺めながら、地球という星に生まれたことの不思議さを身体で感じながら死にたいね。

返信0

6
0

tue***** | 20分前

スイスで安楽死。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピン、大工が来たーーー

2020年11月16日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな
フィリピン、大工が来たーーー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イランの猫の寝姿、、フィリピン生活

2020年11月16日 | ペット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間利用停止処分中、ストック動画。サブチャンネル=島太郎(アホ低レベルフィリピン生活)

2020年11月16日 | 海外移住で地獄に堕ちたはなし
1週間利用停止処分中、ストック動画。サブチャンネル=島太郎(アホ低レベルフィリピン生活)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピン=大工が来ない~何回も雨漏れ修理。大工の能力が低いので解決しない!

2020年11月16日 | フィリピン原住民のはなし 南方民族は阿呆だらけ
フィリピン=大工が来ない~何回も雨漏れ修理。大工の能力が低いので解決しない!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水だけで3日」「冬なら死んでいた」コロナ禍に家を失う若年層増加の現実〈AERA〉

2020年11月16日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
「水だけで3日」「冬なら死んでいた」コロナ禍に家を失う若年層増加の現実〈AERA〉

11/11(水) 7:02配信
3309



AERA dot.

東京・池袋の公園で冬物衣類の放出を待つ、ホームレスの男性(43)。生活保護は家族に連絡が行くので、申請したくないと話した(撮影/編集部・野村昌二)

 新型コロナが原因で、家をなくし、ホームレスになる若者が増えている。AERA 2020年11月16日号はその実情を追った。

【写真】歌舞伎町の路上でホームレスをしていた男性

*  *  *
「これから寒くなるのに、このままでは冬を越せない」

 10月下旬、東京・池袋の公園。男性(43)は、ホームレスになって痛めたという腰に手をやりながら疲れた表情でつぶやいた。

 九州出身で、長野県内の工場で派遣社員として働いていた。だが、新型コロナウイルスの影響で経営が悪化すると、社員と派遣社員の半数ずつが「人員整理」されることになり男性は対象者になった。9月中旬、「雇い止め」となり職をなくした。

 仕事を求めて同月下旬、東京に来た。ネットカフェで暮らしながら仕事を探したが、年齢が壁となった。10月半ばにはお金が底をつきホームレスになった。公園などで寝泊まりを続けながら何とか暮らしていたが、所持金は100円を切った。

「今は、一日一日を生きるので精一杯です」

 家族とは決別しているので頼りたくないという。頼ったのが、池袋を拠点にホームレスを支援するNPO法人「TENOHASI」だった。冬物の衣類をもらえると聞き、配布場所のこの公園に1時間前から並びジャンパーをもらうことができた。だが、今後のことを考えると不安は尽きない。病気、食事、寝る場所。男性はこう話した。

「僕一人では、どうしようもできない」

■相談が再び増加の傾向

 コロナ・ショックが続く中、仕事をなくし住まいを失い、ホームレスになる人が増えている。

 先のTENOHASIでは月2回、池袋の公園で無料の医療・生活相談、配食などを行っているが、事務局長の清野(せいの)賢司さん(59)によれば、コロナ前、1度の相談で10人程度だったのが、4月と5月は一気に30人近くに増えたという。コロナの感染拡大でネットカフェが休業し、路上に押し出された人たちが多い。20代、30代の若年層が中心で女性も多かった。その後は少し落ち着いたがここ最近、再び増加傾向にあるという。清野さんは言う。

「これからますますコロナの影響で解雇や雇い止めが増えると考えられる。住まいは、生存と精神の基盤。早く手を打たないと、その基盤をなくす人たちが一気に増える」

生活困窮者の支援活動を20年近く続けているNPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」理事長の大西連(れん)さん(33)は、こう話す。

「今は、多くの方がホームレスになる一歩手前で何とか踏ん張っている状態です」

 大西さんは、生活困窮者の支援者・団体の集まり「新宿ごはんプラス」の共同代表も務めている。同団体は、毎週土曜日に新宿の都庁前で生活困窮者やホームレスに弁当を配り、健康・生活相談にも乗っているが、コロナ以前と後で相談件数は2~2.5倍になったという。日雇いや派遣、アルバイトなど不安定な仕事に就いた非正規労働者が圧倒的に多く、20代、30代の働ける年代が中心。「まさか自分が困窮するとは思わなかった」と声を揃えるという。

■水だけで3日間過ごす

 住まいをなくした人は、命を削るようにして暮らしている。

 新宿でホームレスをしていたという男性(32)が取材に応じた。コロナによって職を失い、住む家がなくなり、2週間近く路上で暮らしていた。

「仕事もなくなって、つらくて、死にたくなりました」

 ホームレスをしていた時の心境をそう振り返った。実際、紐で首をくくったり薬を大量に飲んだりして死のうとしたが、死ねなかったという。

 東京郊外の電気メーカーの工場で派遣社員として働いていたが、8月に体調が悪くなるとコロナの疑いをかけられ、そのまま自己都合での退職扱いとされた。派遣会社が借りていた寮も出ていかざるを得なくなりホームレスに。新宿に来たのはホームレスが多いとネットで見たから。飲食店が集まる歌舞伎町の路上に寝て、体が汚くなったら近くのサウナに行く。お金はなくなり、3日間何も食べず、水だけで過ごしたこともあった。

「冬なら死んでいた」

 幸い、先の「もやい」につながり部屋を借りることができ、11月からは生活保護も受けられるようになった。

 今の望みは何ですか? 記者の問いに男性は、こう答えた。

「普通に生きて、普通に暮らしたいです」

(編集部・野村昌二)

※AERA 2020年11月16日号より抜粋




ino***** | 4時間前

生活保護って皆さん言ってますが?実際の現場を見た事ありますか?まず生活保護の申請に行っても所持金、家族構成、頼れる人は本当にいないかなど調べるのに最低1ケ月待たされます、つまり窓口で追い返してるんですよ!明日生きるか死ぬかの瀬戸際で来てるのに1ケ月待ってと言われたらあなた方はどうしますか?所持金100円しか無い状態で!日本人には厳しい審査はするが韓国人や中国人は1週間で生活保護の申請通してる現実を皆さん知ってますか?何故日本は外国人に優しい国と言われてるのはこう言う事なんです。あなた方の税金で日本人を守らず外国人を守ってる国が日本なんです。勿論その裏で甘い汁を吸ってる日本人や政治家が関わってるのは言うまでも有りません。

返信317

19539
3886

a_p***** |4時間前

分かります。私の住む行政のとある団地は半分位は日本国籍じゃない方が住んでいます。そしてそこに住われてる方はかなりの割合で生活保護を受給して生活してます。外国人を差別したい訳じゃないんですが、頑張る人程損をして、悪知恵働かせる人が楽をするような世の中にたまに悲しくなります。
2463
137
akurin |4時間前

地域にもよりますが事実とは違いますね。 住む場所も所持金も無い場合は、1ヶ月も待たされたりはしませんよ! とりあえず、生活支援金として3000円ぐらい渡し住む場所が無い場合は、生活支援施設に入れる様にしてくれます。 施設に入っている間に生活保護の手続きが完了するという形なんです。 現状もわからずに無責任な投稿をして読者を不安にさせないで下さい。
         某ケースワーカー
2337
472
mom***** |3時間前

そもそも、今日初めて窓口に来た人が本当に大変な状況に置かれているかどうかなんて、誰がわかるのですか?
きちんと調査されて然るべきだと思います。某ケースワーカーさんが書かれていますが、その場である程度のアクションは役者側にもあると思います。
1357
167
tsr***** |3時間前

所持金、家族構成、頼れる人は本当にいないかなど調べる手続きは必要でしょ。それを窓口で追い返されるって表現するのはどうかと思うよ。
1130
96
***** |4時間前

こういう方達は相談にも行ってないと思う。
ネットカフェで職探しよりもっとやる事があるような気がします。
917
71
Jijy |4時間前

だからと言って、なにもしなけりゃなにも変わらないだろ。
失業手当、新型コロナ休業給付金、生活保護などの制度に頼りながら、職探しするしかないと思うな。
759
33
tuk***** |4時間前

そんな状況は勿論知ってるが、生保を申請する土俵に自らが上がらなければいつまで経っても生保は貰えないし、ボーってしてても誰も助けてくれない。
行動に移す其の物が自体が自助って事じゃ無いのかな?
737
45
jtp |4時間前

中韓系関連会社が政治家と繋がってますからね、、、まぁ仕方ない、、税金をちゃんと納めている日本人が損をしてる、、選挙の時は、考えないと
941
184
mik***** |4時間前

何年か前に京都で生活保護のフランス人が寺の壁に落書きして捕まった事件があったような気が・・
「なぜフランス人?」と思って調べたら、フランス本国でもドン引き案件とされていたような気が・・
500
46
TaTa |4時間前

>日雇いや派遣、アルバイトなど不安定な仕事に就いた非正規労働者が圧倒的に多く、20代、30代の働ける年代が中心。
>中韓系関連会社が政治家と繋がってますからね、、

上記の話を聞くと、竹中平蔵やその取巻きは反日。
少子高齢化で日本人のDNAを絶やそうとしているとしたら、この失われた20年の納得の筋書き。
562
84

もっと見る(307件)

コメントを書く

yus***** | 5時間前

年間廃棄食料が何トンと出ている

この廃棄量から考えれば日本で飢えること自体がおかしい

こういったひとにあげれば良いんでないか

いきわたらせるシステムの構築は大変だろうが

返信179

13588
1976

dou***** |5時間前

→年間廃棄食料が何トンと出ている
それは別問題、良くアフリカの子供たちがって言うけど、廃棄ロスが減っても食べ物は行き渡らない
624
73
mih***** |4時間前

日本にも「フードバンク」があります。
賞味期限内の缶詰や野菜、お米等、企業や個人から寄付されたものを食に困っている人へ定期的に発送してます。
必要な人は「食べるものがないので、食品を送ってください」とハガキを送ればOK。

ただ、発送するものなので、住所が必要かと。
しかもコロナで食に困る人が増えて、フードバンクも配る食材が不足していると、以前報道されてました。
337
13
hk_***** |4時間前

他の人も仰られてるように食品ロスを困ってる人に回すのは安全面、衛生面や責任の所在の問題で無理筋です。

話は変わりますが、食品ロスのことで今『1人1日一個のおむすび、日本で1日一億個のおむすびが捨てられてる』ってCMしてますが、一億個で多そうに見せてますけど逆に1人おむすび一個分しか食品ロスがないのかと思ってます。
ホテルなんかのバイキングのあり方や食品の賞味期限の切り方、スーパーやコンビニでの廃棄基準の見直しなど取り組んできたことで結果が出てきているのか相変わらず増えているのかが知りたい。
大きな数を見せて危機感を煽るだけの見せ方は不安を抱くだけだし、ひいては日本はダメだなって思ってしまう。
494
82
kataha |4時間前

生活困窮者の話が出ると絶対この話が出るけど無責任極まりない

その食品の管理は誰がするのか?無償?誰がその食品を運ぶの?それも無償?もしその食品で集団食中毒が発生した場合は誰が責任を取るの?その人を誰が診て誰がお金を払うの?
作り過ぎなければ良いという事を言う方もいるが、そうなれば食品工場の減産で雇用の縮小、流通で働くトラックドライバーも影響を受けると言った事まで何も考えていない
かなり酷い障害がある子供を無理矢理通常の学校へ入れる親が言う周りの人が手伝えば良いだけでしょと同じ考え方

生活保護もとある政党の金を使う輩を優先させて本当に困っている人を助けないと言うことは大問題でこちらをどうにかして生活保護ととりあえずの住居を提供する。現金を渡すのではなくクーポン券と期間を決めた住居の提供で良い
464
85
coa***** |3時間前

ロスしても経済的にはプラスだから対策がされてないのだと思う
それにただ食料与えてもなんの解決にもならない
それならどんな仕事でもいいから紹介して強制的働かせるべき

魚を与えるより魚の捕り方を教えるってのと同じ考えでいいと思うけどなぁ
305
36
lun***** |2時間前

コレ難しい問題だよね。

廃棄食品なんて衛生管理のルールを撤廃して、店先に置いといて自由に持っていけるようにすれば、廃棄コストも食いっぱぐれる人も減るだろうが、今度は買い物する人が減って売り上げに響く。
夕方のスーパーで値下げ待ってる人達みたいなのが増えるだけなのは想像出来る。

結局、理想では誰も救えないんだよね。
191
7
fur***** |2時間前

経験があるんだけど、生活保護は早々通らない。

その他の家賃扶助や社協では限界がある。
行政と企業の間で、生活保護と家賃扶助以外にも
身分証を兼ねた保護証明でも出して、そのカードか
某の提示で食事の割引補助等が出来たらとは思う。
割引分は行政負担で1日200円程度でも出せないだろうか。

また、その証明を持った方に限って
事業者の善意で賞味期限内かつ適切な管理をされた
商品に限り、役所のイントラに登録して、役所はそれを
貼り出して「今ココで配布や格安販売があります」とか
情報共有だけでもできないだろうか。

今は私も食品を通販で販売する事業を営んでいて
どうしても「まだ賞味期限が半月もあるけれど
通販では売れない」商品の廃棄がある。
普通に食べられる。だけどフードバンクもハッキリ言って
善意で動くので互いに人も限りがあり回りきらない。
取りに来てくれるならという事業者はあると思う。
151
16
ano***** |2時間前

日本には欧米の様に教会が拠点となって奉仕するようなネットワークが無いし、施しの精神も薄いから難しいんじゃないかと思う。その代わりに生活保護のような行政が発達している(はず)こういう時のためのセーフティーネットだ、今後立て直して納税するつもりならどんどん使っていこう

まぁ、貧困救済のネットワークが構築されるに越したことはないのだが、貧乏人のために働いているわけじゃないとか本気で言う人も多い国ですから
91
7
kar***** |2時間前

廃棄のリスクを減らす為にはそもそものコストから見直さないといけないしレストランの多種多様なメニューも廃止しないといけない。
廃棄商材を無料で配ってたらお客さんの数が減少するリスクもあるし。
というか根本解決にならない対策してどうすんの?
79
8
usa***** |3時間前

7-11が弁当5個を店内に並べて2個売れれば利益が出る仕組みを作り→残り3個をFCオーナーが半額で販売し5個が完売すると、本部の利益が2個売るより減る為半額販売を止めろ→裁判ざたになった。
だが今や7-11が物流、生産、販売を一手に仕切る事になり誰も口出し出来なくなった。
結局7-11商法に乗っかり日頃からどっぷり漬かっている消費者が最終的に割りを食う事になるのと、7-11以外の利用者が7-11が毎日出しているフードロス(恵方巻がいい例)について対策しなければならない本末転倒な自体になっているのが現状。
96
18

もっと見る(169件)

コメントを書く

p----- | 5時間前

求職中なのでしょうか
今運送業界は相変わらず全国的な人手不足が続いていて、軽四から大型トレーラーまでたくさんの求人が出ているので是非ご応募ください
住まいの無い方には蛸部屋付きの求人もあります

返信180

7094
909

jtp |4時間前

建築業界とか人手です、、、、外国人さんが手伝ってくれてますが、、動ける方どんどん来て、、、、お給料はそこそこいいぞ
1110
51
d*ryl*** |3時間前

最初に出てきた男性は43歳だから仕事なら探せば何でもあるとは言い辛いけど、多くは20代、30代だと書いてあるよね。
若い人たちは、他の人も書いてるように人手不足の分野で働くことも考えたらどうかと思う。今はネットで探せるし職探しは昔ほど大変じゃない。大変そうな仕事は避けて泣き言言ってるなら同情できない。
食っていくためには我慢するしかないことなんていくらだってある。
1212
116
candy |3時間前

家電の組立ならライン経験者ってことでしょ?
東京で探すより茨城か神奈川か群馬で探せばライン経験者募集の案件はいくらでもあると思うけど。

例えば、つくば行って某トラクタメーカーとか?
あそこなら年がら年中募集しとるはず。
俺いってた時は、
昼飯一月分(1日400円位?)給料天引きで飯は仏壇に供えるのかって大盛りだったはず。
米も美味い。(人による)

水で3日よりはきつい仕事でも大盛り食わせてくれるとこの方がいいと思うけど。
869
34
kkk***** |2時間前

子ども時代から、「やりがいのある仕事」をさせることを強要させすぎ。
生きていくためだけのキツイ仕事だって立派だと思う。

キツイ、人が嫌がる仕事をすることを「負け」っていう風潮がいけない。別に仕事は楽しくなくても、自分の食い扶持稼いで、休日は楽しく過ごせれば十分なんだよ。
745
15
avc***** |3時間前

船員もいいですよ。
今は免許持ちの高齢者が辞めたくても会社が辞めさせない状況です。
もちろん引き止めてる分待遇は悪くない。
職業訓練を兼ねて国内の内航船員を育成すべきだと思います。
最近は船員も働きやすくなってますし。
762
42
coccoc |4時間前

建設業とか、介護系とかそーゆーのも慢性人材不足。
警備とか、確保できなくて困ってて、コロナじゃなくても安全確保できずにイベント中止になってただろうものもありました。
650
39
rab***** |2時間前

栃木県も大手企業の工場が多く、流れ作業の募集も多いし、大量の外国の方が働いてますよ。東京まで行かず、魅力のない栃木県に来ればいいのに。今のところコロナもあまりいないし、別に外国人さんは自転車移動しています。車がなきゃ住めないなんて思わないで欲しい。年収全国3位だし。なんでそんなに東京を夢の場所だと思っているのか不思議です。
549
19
Mr.バツさん |4時間前

クロネコさんも人手が足りない!と他の部署から応援配送の人が来ている。
617
31
at****** |3時間前

求人と採用の年齢制限は違法とすべきだよ。仕事ができるかできないかは年齢とは関係ない。新卒一括採用と合わせ、日本の企業は人材活用において無駄が多すぎるよ。
669
79
m9(^Д^) |2時間前

コロナでさらに人手不足になった業種も多いんですよね。興行や水商売などに何度も何度も協力金や補助金を与えて延命するより、人手不足の業種への転職支援に重点を置くべき。
435
15

もっと見る(170件)

コメントを書く

nod***** | 4時間前

地方は人手不足で外国からの実習生頼みで仕事を回しているという。
都市部では、水道系の工事の人手や宅配、トラックの運転手、介護職が足りていないという。
そこらへんのマッチングが出来るようになることと、あとは雇う側の過酷な労働環境を是正させること、定期的に監視すること、それらが出来る公的機関があるといいし、そうした機関と行政がうまく繋がるといい。
だって、おかしいですよね。政府は人手不足を理由に移民を増やそうとしているのに、これだけ職がなくてホームレスに転落する人がいるなんて。実用的な政策が為されていない証拠だと思う。

返信42

4179
249

paf***** |4時間前

コメ主さん、確かに運送屋は人手不足ですがガッツと責任感がないと努まらない。
3日で辞めて行く人なんてザラですよ。
建設業も同じです。仕事の務まらない人達の行き先きが....と、思ってしまいます。
209
9
uym***** |2時間前

つまり、外国人ならやれる仕事が出来ない日本人がいるってことなんですよね。まあ、甘えだと思う。コンビニレジなんて、外国人の人、なれない日本語でよく頑張ってると思います。
204
12
nyq***** |3時間前

介護職は向き不向きがある。
基本他人の世話がまぁまぁ好きで、ある程度気が回って、他の職員さんや入所者さんと雑談出来ないと難しい。
工場で勤務していた男性は色々辛いと思う。
166
6
the***** |1時間前

確かに地方は人手不足なのですが、雇う側が欲しいのは「安い労働力」なので、「安い外国人技能実習生を頼ってる」なんですね。
知人が工場でなんとか働けているのですが、日本人正社員の残業は禁止で残業は外国人技能実習生にやらせてるそうです。外国人技能実習生と仕事を交代させたいらしく、退職させようとパワハラもひどいそうです。
それが地方の現実でしょうか。
56
3
a |1時間前

そういう環境になったことがないので
勝手な意見かもしれないけど、毎回思うのは
なぜ東京など都会に職を求めるのかが不思議。
最初から路上生活目的なら、生活ゴミの多い
都会の方がいいかも知れないけど、都会には
確かに職は多いかも知れないけど、簡単な
仕事は少ないと思うし、それなりの生活水準
までいかないと、生活費の支出が多い。
地方の中堅都市の方が、再起を計るのなら
良いと思うんだけどな。
工場とか日雇い労働は、地方の方がありそうだし。

それと、この記事で言えることだけど、
「普通な生活」って言ってる時点で
簡単に考えてるんじゃないかな、と思う。
普通って、すごく大変な事だと思うよ。
67
10
tit***** |2時間前

選ばなければ仕事はあるっていうけど雇う側からしたら誰でもいいわけではないので結局あぶれる人が出てくるのではないでしょうか。
57
1
sei***** |2時間前

そもそも、自分からリタイアした人が多いのに、人手不足の業界にこういう人を働かせるなんて無理だろ。いざとなったら、土方でも、なんでもやって的な考えの人なのかも知れないが、それは土方の大変さを分かって居ない奴の言う事だし、営業職をした事ない奴が、仕方なしに営業マンになったってダメなのと同じ。仕事には本人の適正も有る。取り敢えずチャレンジして、ダメなら次を考え自分に合う仕事でも見つける気持ちでも、有ればなんにでもチャレンジ出来るだろうが、こういう人はそんな気など無いと思うよ。
63
8
sen***** |2時間前

>ホームレスになるくらいなら、イヤな仕事もやるでしょ?

記事になってるような人らの多くは
ホームレスになっても嫌な仕事はしない。あるいはできない
身内はいるけど頼りたくない。
という人たち

支援がどう、マッチング、制度がどうじゃないところがあるから、こういう人らがホームレスやってる横で外国人労働者が必要な存在になるのが先進国。贅沢病、文明病だね。
80
11
ito***** |2時間前

>介護職は向き不向きがある。
基本他人の世話がまぁまぁ好きで、ある程度気が回って、他の職員さんや入所者さんと雑談出来ないと難しい。

人の心が分る人でないと。両親のことでお世話になったが、1割ぐらいの人は高い使命感と理解をもち、ほとんどの人は、良心的に仕事をこなされていて、頭が下がった。

しかし、残りの人に、他職種ならいいんだけれどな、という方がおられた。
33
2
nor***** |2時間前

とにかく福祉事務所に行って相談するのが一番手っ取り早いと思います。ハローワークで求人を探さなくても福祉事務所の方からすぐに出来る仕事を紹介してくれます。その他、至急に受けられる支援、住居の事など、あちこちの機関に出向かずに相談出来ます。
32
1

もっと見る(32件)

コメントを書く

tom***** | 5時間前

私も以前同じ様な環境になったがタウンワークで寮付きの警備員の仕事を見つけて夜勤でがむしゃらに働いて普通の生活に戻れました、

酷な事を言うようですがこういう人達は本気で仕事を探していたのか本当に疑問に思う。

返信99

6273
1022

ios***** |4時間前

たまにテレビでやってますけど、家が無くても選り好みしなければ寮付きの仕事があるのに、でもでもだっての人が多いですよね。ようやく働きはじめてもあれが嫌だこれが嫌だとすぐ辞めてしまったりと… 本当にどうにかしなきゃと思ったらやってるよね。
872
78
aki***** |4時間前

本当そう。働こうと思えば仕事いくらでもある。
病気とかなら仕方ないが、選り好みしてないで働いてほしい。
770
92
ぽん |2時間前

先日母子家庭で仕事がないというのをテレビで見ましたが。
子供3人でなぜか犬を飼っていて、失業中なのに食卓には惣菜が乗っているという。もちろん離婚したからと言って犬の飼育を放棄するのは違うと思いますが、人が生きるためにはどなたかにお願いするとか、失業中でハロワしか行っていないのなら自炊するのがいいんじゃないかと思いました。なにか普通の人が思う貧困の姿とは違うんですよね。
631
68
s81***** |3時間前

うちも、全然人来なくて。結局条件上げて使えない中途が大量に高給で入ってきて、今微妙。とりあえずなんでもやってみなきゃわからん!!ゴミ関係や解体屋ならいきなりそれなりの金くれるし結構楽しい。職つけたきゃ、設備や電気。本気で5年も頑張りゃいい生活できますよ。と思うんだけどな。
481
33
pote |2時間前

自分の長所を生かせる仕事を探す、とか、自分らしく生きる、とか、
そんな建前的なスローガンばかりを復唱する学校のキャリア教育も問題だね。
仕事なんか楽しくないけど生活の為にする。
していくうちにだんだん楽しくなってくれば儲けもん、くらいの認識が
一番現実的だと思う。
433
36
mot***** |5時間前

戻れたなら凄い!
仕事で寮に行った事あるけど凄い世界ですね
297
18
ky |2時間前

サービス業の小さな法人ですが、万年人手不足です。

日本人は文句が多い。自分の希望ばかりが通るわけがない。給料は多い方がいいが、しんどい仕事はしたくない。そんな人多いですよ。
勿論できるなら沢山払ってあげたい。
小さな会社なので、働いてくれている人は家族だと思って大切にしています。

でもお金は、仕事の対価です。仕事というものがしんどいもの。わかっている人は、ちゃんと正社員になって頑張っています。すぐ辞める人に限って、不満が多いと思います。

私の弟もニートで50過ぎても本当に働かない。親の年金を当てにしています。私はその親の会社の負債も払い、仕送りをしていますが親が亡くなったらどうするのかと思います。その親も少し前から認知症になりました。
何にも考えずスマホをいじって、自分がこうなったのは親のせいにして生きてる人、多分多いのではないですか?10年後、20年後をちゃんと考えてほしい。
242
31
hit***** |2時間前

自己責任論は確実に日本を悪くするよ。

『本人の頑張り』という話ではなく『そういう人が増加すると社会全体のマイナスになる』という観点から考えなきゃいけない。

みんな、国としてどうなのかという観点を失っている。

なのに自己責任論を語る人間があたかも『愛国者』のようなツラをするのが流行っている。だから次第に時代が悪くなってゆく。
247
60
tos***** |2時間前

これから60歳を過ぎても働く人達が増えるから
仕事の取り合いになるかもしれません。
会社にしがみ付く人もいるから、若い人に席が回らない。
さらにAI化でロボットに仕事を奪われる。
賃金の安い外国人労働者も入ってくるだろう。
厳しい時代になると思います。
155
36
lol***** |2時間前

いちど落ちるとそうそう這い上がってこれないのが日本社会。

家を失えば、新たに借りるのにも初期費用はもちろん定住してる住所も必要。ネカフェ難民じゃ金を貯めても家を借りられないケースがある。
職を得るにも、職歴を調べられて少しでも懐疑的な内容があると不採用。
体に不自由な箇所があれば日雇い系も厳しい。

どうにもならなくなる前に手を打つのがセーフティネットじゃないのか?
日本人の為にならない制度など一旦廃止して見直せよ。
このままだと、仮にベーシックインカムが施行されても「住所不定はダメ」とか言い出しそうで…
176
44

もっと見る(89件)

コメントを書く

nas***** | 4時間前

周りに生活保護を受けなくても大丈夫なのに受け取って生活をしている輩がいる。
本来ならこのような人達が生活保護を受けるべきなのに。
審査が厳しいとは言うけど、本来受けるべき人が断られたり受けなくてもいいのが受け取れるこの差は何なんだろう。
実に腹立たしい。

返信14

2328
133

re***** |3時間前

不正受給が疑われるのであれば管轄の役所に報告して下さい。
真面目に税金を納めている国民を馬鹿にした行為は許されることではありません。
190
3
nan***** |2時間前

役所に報告した事あります。
自宅の近所で生活保護で昼パチンコ、夜ゲーセン、車もなぜか持ってて、子供は4人。
いつもお腹空かせて近所に食べるもの欲しい、お母さんはパチ行ってていない、おなかすいた。と言っていてよくおやつをあげてました。

役所に電話しましたが、でも、抜け道はたくさんある、警察に言ってと言われました。

警察に言っても訪問して終了です。
ズルする人が得するんだなと思いました。
111
6
pez***** |2時間前

うちの親戚の叔父さんは
ギャンブル好きで離婚し、酒タバコも楽しんで
体を悪くし生活保護を受けてる。

なんでそんな人間にやるんだよ!と思うけど
そんな人間が働ける場所もないからやるしかないのが現実かなと。
37
4
sai***** |1時間前

制度をどの程度理解しているか、そして生活保護が必要になった時に何処に頼るかを知っているかじゃないの
窓口に立つ人も生活保護をよく理解してる人ばかりじゃないし、下手したらよく知りもしないくせに一部の不正受給者だけを見てコメント書いてる人と同レベルの知識しかないこともあるからね
10
1
qmk***** |2時間前

それは役所に告発して欲しい。それで不正受給が1件減る。
78
1
nan***** |1時間前

病気や怪我をしているわけでもなく、なぜ生活保護?
仕事を選ばなければ、アルバイトは沢山あるぞ!
13
8
zak***** |1時間前

>家族とは決別しているので頼りたくない

身勝手だね。
実家や親族などがいるならまず身近な方面から当たらないと。
どんな理由であれ、身内を飛び超えて赤の他人に助けを求められる厚顔無恥さは私には理解できない。
身内にすら頭を下げられない人間が公の援助に感謝の気持ちを持ち続けられるとは思えない。もっと言えば、そんな甘い考えだから困窮するような生活になったのではないか?

菅政権の掲げる自助共助公助という順序理念には、両手をあげて賛成したい。
12
29
アカ |1時間前

昔のチャット仲間、東京キティーが家族総出で生活保護受けてたわ
度々チャットで旨い喰いものの話とかしてた
1
0
清き空 |1時間前

多くの人々が勘違いをされているのですが本来生活保護受給者と成るには、身体又は心に疾患があってほぼ間違いなくそれでは働けない状態の人が受給出来るような仕組みです。五体満足の身を持っているような人では審査通過することは難しい。
外国人らに生活保護権利を与えている日本はおかしいものです。それに甘んじてどんどんと国内へ流入してしまいました。
30
3
keri**** |1時間前

住んでいる場所の差です…………
14
4

もっと見る(4件)

コメントを書く

dai***** | 4時間前

今まで、『今がよけりゃいいか』で生きてきたから、こうなってしまったのでは?
私は毎月税金を給料から8万円ほど引かれています。
少額ですが、老後の貯金もしています。
酒を飲んだり博打をしたり、贅沢な食事や服を着る人の生活保護の為に、税金を払っているのではありません。
本当に困っている人の為に生活保護を使ってほしいです。

返信56

4386
983

モグラフクゾウ | 5時間前

一時的に生活保護受けて
状況が安定して
職に就けて
自立出来たら
生活保護を切って
普段の生活に戻れば良い。

簡単ではないけど
今は利用できる手段は使って
命乞いするべきだと思う。

返信26

1946
254

omb***** | 5時間前

自分を含めて、比較的に若い世代が選挙にいかなかったから、選挙に行く高齢者の為の政策ばかりできてしまう。
自分で何とかすることを考えるのも大切だと思うけど、若い世代に皺寄せがいくようになっているのは何とかして欲しい。
祖父母、両親の資産を下の世代に、簡易に引き継げるようにして欲しい。なんでもかんでも税金とりやがって。

返信34

1886
369

nkp***** |5時間前

一生懸命働いて所得税、住民税で取られ、さらに生活で消費税で取られて、やっと残った僅かな分を長年コツコツ貯めてきた貯蓄、財産さえもさえも、最後に贈与税、相続税…。国家による巧みな詐欺に遭ってるようなものです。
208
8
sho***** |5時間前

そんなわけでもないよ。60歳から65歳の定年退職後、年金受給までの再雇用は、全企業の8割が年収100から300万くらいに落ちるため、死活問題になっている。子供の学費•結婚•出産、親の介護、葬儀、住宅ローンの残債、自分たちが食べていくのが精一杯なのに、大変。
85
4
iky***** |5時間前

本当にそう。大阪の都構想でガッカリ。
維新は問題はあるけど高校の無償化を始めかなり若い世代の生活を考えてくれた。
なのに若い世代が選挙に行かない。
不満だけ垂れ流しも何も変わらんよ。
177
40
ker***** |5時間前

選挙の投票率は、70代ぐらいまでは概ね年齢に比例するからね(80代以降は体も悪くなってくるから下がってくる)。端的に言うと年代ごとの投票率が、政策の重点を決定する大きな要因になるのは間違いないと思う。
70
10
さかなさん |2時間前

いうほどに広く高齢者優遇しているわけでもないけどね。
特定層を優遇していて、その層のなかに高齢者が多いだけ。
高齢者の中でも現在の施政では苦しい生活をしているのがたくさんいる。
39
2
nag***** |1時間前

相続税とらなかったら基本的に
生まれながらにして圧倒的な経済力差が世代を超えて受け継がれるけどね。
流動性もなくなるし。
相続税なんて対策とればいくらでも抜け道はあるザルだよ。
勉強しないからいつまでたっても貧困層なんだよ。
19
2
nato_ |1時間前

税金を投入するなら財源が必要
消費税上げます?(本気ならここかな)
議員数を減らします?(無駄な議員が多いようだし)
ふるさと納税止めます?(税収とし無駄が大きい)

生命の危機を感じて家をでたなら、福祉の前に家(家長)の問題を解決しないと駄目では?
なんらかのプライドから家を出たのなら、プライドの為に行動しろよと思う
自治体や団体の保護はプライドの対象外なのか?

条件をつけたり、条件を満たしていなかったり
仕事を選ばなければ、今の日本で仕事が無いとか贅沢(たぶん自分も世間も平和ボケ)
6
2
xwa***** |1時間前

高齢者の資産をユニセフが狙っている。
以前はユニセフの募金箱にも小銭を入れていたが、この動きがあってからはユニセフは避けている。
その分、あしなが育英会に募金するようにした。
18
0
kikena |2時間前

相続税が多額なほど親御さんの資産がある方は羨ましいです。
うちなんか、基礎控除されたら無税になります(◞‸◟)
24
2
たぬき |2時間前

相続税は資産家だから課税されるんじゃない。財務大臣が言うように老後資金2千万×夫婦で2人分をため、持ち家があればそれだけで課税される。65歳くらいで亡くなったら貯めた老後資金を使う前だから丸々課税される。90歳くらいまで生きた人は年金は貰えるし、老後資金も相続税が非課税となる位まで減っている。実際に相続税の課税対象者の大半は早めに死んだ庶民だ。
18
4

もっと見る(24件)

コメントを書く

あきらっち | 6時間前

憲法25条で「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」が謳われているのにも関わらず、由々しき事態だと言わざるを得ません。
記事の様なケースは最後のセイフティネットである生活保護を受けて然るべきであり、必要な人が申請出来る様な環境が大切です。

返信40


bib***** | 5時間前

生活保護本当に必要な人には
決まりづらいんだよな、

昔入国したばかりの外国人が複数
生活保護申請して通した自治体あったよな?

外国人には優しく税金払ってる日本人には
厳しい行政、キレていいと思う。

返信5

688
25

y_c***** |1時間前

そもそも働ける身体があるのに生活保護って・・・選り好みしなければ求人はありますよ?
4
4
min***** |2時間前

大阪市とか大阪市とか。
27
0
hin***** |25分前

強制送還費には税金使ってもいいかなと思います。その代わり金輪際入国禁止で。
2
0
bib***** |1時間前

今のコロナ不況は全国区だから
選り好みしなくても見つけるのは一苦労かも
そこに外国人も入ってくるからおかしくなる。

正直、犯罪犯した外国人は有無を言わさず
強制送還しろよ、何で日本の刑務所で養う必要ないだろ。
7
2
hin***** |3時間前

そもそも外国人は受給資格ないはずなんだけどな。恐ろしい国だ。
32
1

コメントを書く

lv7***** | 6時間前

求人情報には一杯載っているが、
実際は、派遣会社が多くカラ求人が多いのが実情です。
年齢不等と記載されていても、実際は年齢制限されている。

個人的にコロナ失業が増えているが、
企業もコロナによる倒産が目前に迫っている所も多く、結局労働切りをせざる終えない。

正社員だからと、自分は大丈夫だと安心出来ない事態に誰もが成る可能性が十分有る世の中です。

国は、毎年税金を何百億円も無駄使いしているが今後起こるだろう今回の様な事態の為に貯蓄をするべきなのではないでしょうか?

返信3

584
55

ajt***** | 6時間前

役所に行って相談したら。
市が委託している施設があるよ。
ご飯や寝る場所も提供してくれるし健康診断も受けさせてもらえるよ。
生活保護が嫌なら、仕事を見つけてアパートなどの資金が貯まるまで施設から通えます。
まあ住める期限は決められているけど、路上生活よりは良いでしょ。
女性も入居出来るから、困ったら役所に相談して下さいよ。

返信1

588
57

ada***** | 6時間前

仕事はあるが、住まいがないと面接さえ受けれない。
仕事はあるが、金がないと職場まで行けないし、日払いでないと生きていけない。
仕事はあるが資格や経験、適性がないと出来ない。
仕事はあるが、未来への不安に生きる気力を失い掛けている。
男性はこの中のいくつかの要素が絡みあってなかなか前に進めないでいるように思う。
何故そう思うかというと、私がそうだったからだ。
そんな私からの提案としては、行政でもNPOでも違法でなければ誰でも良いが、
先ずは住まいと食事と仕事を用意する。
仕事は半日とかでも構わない。
今は人間としての生活が出来る事が大事。
そこから少しずつ心の栄養と安定的な生活が出来るだけの蓄えが出来たら退出して貰う。
簡単ではないが、男性には止まない雨はないと言う事を実感して欲しい。

返信1

490
45

yah***** | 6時間前

いつも思うが雇い止めになったとたん。家がない食べるものがないと言う人がいるが、全く貯蓄出来る余地はなかったのだろうか。
有れば有るだけ、飲む、買う、打つに使ってませんか?全員ではないがお金がないという人に限って、収入ではなく、支出に問題が多い気がします。

返信11

1064
257

gi | 6時間前

国が古いマンションでも使ってないアパートでも所有者がわからないような物件を取得してそこに入れるようにすればいいんじゃないの?食べ物も廃棄する食品が山ほどあるんだから格安で配れるでしょうし、もしくはそういった廃棄予定の(もちろん痛んでないもの)素材を使った格安弁当を作る工場でも作ってそこで人員も募集すれば仕事できる人もいるかも。
なんて夢物語で現実には色々厳しいんだろうけど。
でも借金大国日本で生保生保って簡単に皆いうけどそんなことしてたらマジで日本駄目になりますよ。実際に若くして生保受給した人で自活できるようになった人何パーセントいると思いますか?ほぼ半数以上が楽な方に流されてずるずる受給し続けてますよ。

返信1

409
55

urpdek | 7時間前

こういう人はごく一部だろう
でも確かに働けるのに働かない人が増えてる
バイトは沢山あるのにとにかく理由をつけて仕事がない働けないと主張する
で苦労を知らずに育つとこうして大人になって困るわけね

返信4

780
183

sta***** | 7時間前

本当に困窮されている方は生活保護を受けるべきだと思いますが、この先コロナで失業者が増加して、生活保護受給者が増えた場合、制度の維持はできるのでしょうか。

もちろん生活の基盤は大事ですが、受給者の方が働けるようになったときに、過去の受給分をわずかな割合でも、行政に戻すような形も必要かと思います。

返信1

447
77

bat***** | 4時間前

正直、こういった人こそが生活保護を受けるべきだと思う。
私の義兄は、「俳優の道を諦めたくない」からと生活保護を受けて活動をしている。
それに対して何も咎めない義母に対しても夫に対しても信じられない。
生活保護の制度は夢を追うためのものではないと思うのだけど・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて汚くいい加減な原住民のフィリピンに住めるのか?

2020年11月16日 | 海外移住で地獄に堕ちたはなし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不妊治療、毎回40万円助成 公明PT案、政府検討へ

2020年11月16日 | 政治社会問題
不妊治療、毎回40万円助成 公明PT案、政府検討へ

11/11(水) 15:34配信
2619



共同通信

公明党本部=東京都新宿区

 公明党の不妊治療支援に関するプロジェクトチーム(PT)は11日、会合を開き、治療に対し初回30万円、2回目以降15万円となっている現在の助成金額を引き上げ、毎回40万円とする案を示した。とりまとめは座長の伊佐進一衆院議員に一任とした。近く政府に申し入れる。政府は2020年度第3次補正予算案への計上も含め、対応を検討する。

 受精卵を培養し凍結させた「凍結胚」の移植に対する7万5千円の給付についても、10万円に増やすよう求めた。支援対象となる夫婦の合計所得を730万円未満としている所得制限は、撤廃を主張した。




iwa***** | 13時間前

健康保険証を写真入りにしないと、将来的にさらに不正受給をする人が増える可能性があると思います

返信94

14772
554

y***** |11時間前

出すところへ出すのは良いんですが、外国人の保険証不正利用は本当に多いですよ。
不正就労での脱税も多いです。
これを放置してはいけないと思います。
税金を収め保険料を収めるのは義務ですから分かります。
しかし、不正に利用されるなら払いたくありません。
468
7
ta_***** |11時間前

>治療に対し初回30万円、2回目以降15万円となっている現在の助成金額を引き上げ、毎回40万円とする案を示した。


助成制度じゃなくてさ
一番使われている治療法を保険適用にして『高額療養費』対象にすれば良いんじゃないか?

禁煙外来ですら保険適用にしてるんだからさ!
379
21
*** |11時間前

高所得者に積極的に子供産ませるのは良いけど、「2024年から所得制限超えた世帯には児童手当を支給しない」かもしれないというニュースを聞きました。最初は良いけど、あとは子育て茨の道ですよね。罠のように思えます。
368
25
mis***** |11時間前

提出書類が沢山あるので、
かなり確認はされます。
なかなかすり抜けるのはむづかしいと
思いますが、世の中何があるか分からないので、必要なかたに回って欲しいですね。
191
19
Hgr***** |11時間前

以前見かけた話ですが、助成金だとダメで健康保険適用にしなきゃいけないらしいです。理由は助成金だと病院がブラックボックスで好き放題できて、健康保険適用だと行政から精査されるから。
不妊治療されてる方しか知らない話だけど、病院によって成果や結果が全く異なるけど、それを公にしていない。治療方針も見えにくく、お金だけがかかっていくそうです。病院がいわゆる利権構造になっている部分があり、保険適用が患者や税制の点から望まれている。でも政府の不妊治療に関する委員会?には病院関係者がトップにいるから助成金になってしまう、と問題提起されています、
148
10
mur***** |11時間前

不妊治療に賭けてる人には酷だけどさ、それなりに若く、能力的に産める人を環境的にも産めるように支援してあげる方がよっぽど効果あると思うんだよね
政府や役人のやることって、ことごとくずれてるんだよなぁ
315
65
mom***** |10時間前

こういった助成システムは子供が欲しい夫婦にとってはとてもありがたいと思うし、少子化への対応も随時進めなければならないですよね。

ところで保険証って何故顔写真入れないのでしょうね。
入れてくれれば不正利用を防げるし、それ単体で身分証明書(契約関連において)としても使えるようになるでしょうから。
保険証が身分証明書として(免許証と同じ扱いで)使えれば免許返納する方も増えるのではないでしょうか。
98
2
big***** |11時間前

適用は「日本国籍を所持する者」と「健康保険料を支払っている者」を対象に厳格に適用して下さい。
112
3
***** |11時間前

ところで子供手当の件はどうなったのか。
特例給付廃止になると読んだけど。
せっかく産んでもそのあとキツイなら産めないでしょ。
174
28
tea***** |10時間前

日本では3ヵ月以上の在留資格を持つ外国人は、国保に加入する義務がありますが、医療目的ではなく、留学目的で来日すれば合法的に医療保険が使えます。この留学ビザの悪用が年々増え続け、医療現場での告発が多数報告されているにもかかわらず全くの手つかず。この現状で毎回40万円助成って本当に大丈夫なんでしょうか?

私は新宿にある某有名な不妊治療専門医院に通院してようやく授かった身ですので助成の増額は嬉しいですが正直複雑です。その病院には中国人コーディネーターと思しき女性が毎回複数の中国人患者を引き連れている光景を幾度となく目にしています。不妊治療に全く関係のない方たちにも更なる税負担を強いる以上、制度の不備を解決しない限りはまだまだ議論の余地がある政策だと思っています…。
45
4

もっと見る(84件)

コメントを書く

ukk***** | 13時間前

少子化対策としては、小手先。
なんで若者が結婚しないのか、子供を産まないのかを分析したらこんな政策よりすることがある。
そもそも1学年200万人いた時に何もせず、学年100万人の時になってやっとやり始める(それも大した効果のないものを)から、手遅れになる。

返信181

12656
1276

ばいきんまん |12時間前

バブル時代から少子化分かっていた訳だし、
団塊Jrや氷河期に対して少子化対策何もしなかったんだからこうなる訳ですよ。
団塊Jrの1学年200を220にするのと、今の子供作れる世代1学年120を150にするなら、前者の方が簡単だった。即ちもう手遅れ。
522
25
PONKO2-D2 |12時間前

不妊治療で少子化は改善しない。
776
80
ckh***** |11時間前

〉「出産は20代で行ったほうが得」という政策をせんと無意味。

20代は奨学金返してるから無理
30代は仕事に責任があるから無理
40代は高齢

子供は諦めるか!ってなる
569
40
bb****** |11時間前

長期視点に立った戦略レベルの考え方というより
短期視点のその場しのぎな戦術レベルの話に思える

政府はそもそも何で少子化が起こるかの議論から目をそらしてるのはわざとなんかね
395
14
Sir Simon Wiesenthal |11時間前

若くて子供ができるけどお金がなくて育てることができないのが
政府の年寄りや子供のいない女性議員には理解できないのか
342
35
tak***** |11時間前

高齢出産応援なんて、ハイコストローリターンだよ。

「出産は20代で行ったほうが得」という政策をせんと無意味。

定年を60歳に戻し、バンバン企業に若者を就職させろ。
533
108
t***** |11時間前

経済優先だったんでしょうね。
私は5人兄弟で育ったけど、親は所得制限もあって、子ども手当は一度ももらっていません。父は子どもたちが成長して、少しは何かの役に立つだろうと思う。でも税金ひとつ安くならない社会だから、誰がたくさん子どもを持とうと思うか?と、言っていたのを覚えています。少々物質的に豊かになっても今さら遅い、厳しい現実ですよ。
227
18
pep***** |11時間前

大変なのは、こどもを育てる過程でお金がかかりすぎることです。出産前や、出産時の助成を最近多少見直し始めているようですが、少子化対策のポイントはそこじゃない気がします。日本の今の薄い少子化対策では、わずかばかりの微々たる影響しかないでしょう。
232
20
sat***** |11時間前

不妊治療より先にやることはあるが、若くても不妊に苦しんでいる人も多数いるので年齢制限とかをかけてやらのは別にいいと思います!!
200
9
toh***** |11時間前

貧しい時代や貧しい国でも少子化にならないことも多い 実際日本が貧しい時も問題になっていない 金以外の問題もあるのかな
176
21

もっと見る(171件)

コメントを書く

dai***** | 12時間前

毎回40万?
財源は?
公明党のお財布から出すなら良いですが、結局は国民の健康保険料か消費税ですよね?
回数制限設けるか、金額を下げるかしないと財政持ちません。

返信66

9430
503

***** |11時間前

公明党はお金を出せば国民が納得すると思っているのか。ちょっとバカにされている気がします。
きちんと費用対効果を考えて、真面目に税金払っている人が納得出来る対策を考えて欲しい。
616
16
y***** |11時間前

児童手当廃止やめて欲しい。
子どもに関する全てのことに所得制限なくして欲しい。
税金収めていない外国人への適応やめて欲しい
636
52
hana_ |11時間前

財源、本当にそう思う。しかも今外国人も国保に入れるから、日本国籍者に限って欲しい。
502
26
ysa***** |11時間前

公明の政策なんてそんなもんです。目先だけの場当たり的で、そもそも保守でもなくリベラルでもない公明が国民の税金にまでなぜ手を出してくるんだ?
385
11
lov***** |11時間前

国は勝手に助成額を決めるけど、半分は都道府県の負担ですよね?そんな財源はどこから調達できると思っているのでしょうか。
346
7
ckh***** |11時間前

子供手当廃止になるって報道あったけど、
不妊治療に補助でても、子供手当廃止されたら子供減るんじゃない?

育てる方が何倍もお金かかるし
316
22
nj********* |11時間前

消費税はもはや、国民から巻き上げて、経団連へのばらまき財源にされてますね。
それで組織票を買ってるけど、こう言う体制は個人のお金なら公職選挙法違反で逮捕されるんだけど、税金なら堂々とやるよね

いい加減にして欲しい
もう消費税廃止をしてください

こんなのに使うな
子育てしてる人達の消費税がどんだけ重いか
303
35
nap***** |11時間前

みなさんの仰る通りです。ほんとに。
公明党の奴らが払うならどうぞやってくださいだけど、
私たちの大切な税金を目先の確実性もない政策に使わないでほしい。
235
14
… |11時間前

財源は生活保護の不正受給者を切ればよい話。
260
13
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |11時間前

自公もね・・・なんでこう目先だけなんだろう

与党も野党も・・・苦しんでいる国民には目をそらしている気がしてならない

少子化対策も勿論大事・・・でも今の段階はもっと早急に助けなければいけない人が多くいるんじゃないかな。
票集めだけの政策ですか?

財源はどこから?・・・
感染者も増えその結果、失業者・自殺者がどんどん増えていますよ・・・

自分たち公務員や一定の企業だけの懐が温かければいいのかな

菅さん・・・自助は限界に来てます

国民に寄り添い国民の為の政治

そう仰っていましたよね?そうなっていないと私は思います
129
13

もっと見る(56件)

コメントを書く

mi | 12時間前

あげてくれるのはありがたいけど、年齢制限はつけた方がいいし、病院も値上がりしないならいいと思う。

これに伴って病院値上げしたら全く意味ないし、年齢で妊娠率に差があるのはもう仕方ないことなので。

返信74

9082
780

もうすぐ |11時間前

費用対効果を考えて20代、30代、40代の助成額の差は絶対につけるべき。正直毎回40万はやりすぎだと思うけど、20代ならアリだなと思う。若いほど妊娠率は高いし、障害リスクも少ないし、2人目、3人目を産む確率も一番高いから。
今の借金のツケを払うのは子供ら世代。財源を考えると湯水のように税金を使うのは手放しに賛成できない。政治家の無駄使いを減らす改革も同時進行してほしい…
565
61
jas***** |11時間前

産む費用も、結局病院側が値上げして実質負担は逆に大きくなっている。
ちゃんと考えないと病院側が特するばかりでは。それともそれを分かった上でやってるのかな
315
15
tam***** |11時間前

回数制限だけでいいでしょ
若くても何回もやっても駄目な夫婦もいるし
高齢でも1回の治療で出来る夫婦もいるし
377
36
bjq***** |11時間前

病院の治療にも問題があります。
原因を突き止めようとせず、対外受精ばかりして、無駄な治療費ばかり請求する病院が多いと聞きます。
他の病院に移ろうとすると、凍結受精卵を廃棄すると言う脅しをかける病院が在るのも事実。
診察内容を審査する機関が必要では?
256
14
minx**** |11時間前

年齢制限賛成。
20代、30代には頑張って欲しい。
40歳はギリやと思う。
申し訳ないが、50近い年齢の方が頑張って授かってみても…。
出産して終わりではないんです。
出産が始まりなんです、子育ての。


>私の周りの不妊治療してる友人は、35歳くらいで結婚。
その数年後から不妊治療開始。
そういうスケジュールはやっぱり遅いと思う。

仰る通り。
やはりそれをしてまで子供が欲しいのならば、もっと早く…と言いたいところだけど、御縁が無ければなんともならない。
278
31
tak***** |11時間前

助成金を出すのなら、きちんと結果の出せる病院であるかどうかも重要だと思う。
たいして技術のない医者もいるのに結果をみて精査するところもないから、そんなところで大金払ったって無駄な病院も中にはある。不妊治療に技術のある病院が成功報酬を受取るべき。
155
2
***** |11時間前

というか、考えが安易なんだよな。
もちろん親が若くして病気して結婚適齢期に看護に追われて…みたいなので結婚が遅い人もきちんと対応してあげたいとは思うけど。
子供が少ない?そっか、なら女みんなに子供産ませりゃいいんだ!的な発想から来てません?と思います。
仮に25歳の子が不妊症で助成うけて妊娠しても、夫婦そろって契約社員で年収200万程度しかないとかだと、そのあと大きな問題が色々起きると思うけど。
224
35
*****R |10時間前

若いうちに~っていうけど、大学卒業したら22
院卒なら24
恋人がすでにいるなら結婚も早いかもしれないけど、職場恋愛からの~とかになると、必然的に結婚出産は30才前後の人が多くなるんじゃないの?
結婚出産について、金銭的な問題もあるけど、学歴の問題や自由恋愛の弊害もあるよね
103
4
sumire |8時間前

回数制限と年齢制限は必要だと思う。制限を設けないと財源は?また税金上がりませんか?有名人では坂上みきさんや野田聖子さんが50才オーバーで出産されていますが、やはり50才過ぎての税金での不妊治療というのは厳しいと思います。産んで終わりではないですから。
コメ主さんのいう通り、出産一時金も増額したと共に病院側も出産費用を増額したので、負担は結局変わらなかったです。不妊治療はそのような事がないように願います。
56
9
sug***** |9時間前

>法律で費用は勝手に値上げできないよ?
各医療行為に対して点数が決められていて、それを元に算出するから。

妊娠中のトラブルでの入院や帝王切開であれば保険適用ですが、通常の出産は自費診療ですよ。
私の住む地域では助成金を使っても安いところで15万ほど手出しが必要です。
28
3

もっと見る(64件)

コメントを書く

TIO | 12時間前

税金の無駄。

費用は莫大なのに、ほぼ少子化対策効果が無い。

産める人がもっと産みやすく、また、経済的理由で未婚の人らがちゃんと稼ぎを得て結婚できるような取り組みに予算を回した方が良い。

返信66

9075
879

eri***** |12時間前

児童手当の所得制限をなしにして、小児医療費無償化と高校無職化の対象にしてもらえるなら、もう1人産めるんですけどね。
税率が高いのは別に納得して納税してますし、大学までタダにしてとまでは言いませんから、せめて人並みに恩恵うけたいです。
産んでも、仕事頑張っても、生活苦しくなるだけだから無理です。
608
73
yuk***** |11時間前

税金の無駄とは言わない。
諦めてた人にも希望が出てくるでしょうし。

だけど一方で児童手当を改悪しようとしているのがどうも納得いかないわ。
産むまではサポートするけど、産んだあとはシラネって言われてるような気がしてもう一人産もうとは思わない。
406
39
rek***** |11時間前

法律で決められた婚姻届もしないカップルを対象にするべきなどとんでもない。義務を守らず、権利だけ主張する特殊市民の主張には同調できない。
285
25
sac***** |11時間前

本当に無駄です。これが少子化対策に絶大な効果があるとは思えません。
税金使った割には子供は増えず、結局は経済的に結婚や子供を諦めてる世帯や、子育て真っ最中などの現役世代に増税となり苦しくなるだけ。

それだったら児童手当や高校無償化などの所得制限を撤廃し、児童手当の金額を増額してるほうがよっぽど少子化対策になると思うけど。
359
72
p****** |10時間前

そもそも不妊が原因で少子化が進んだわけではないですよね。

感情的には、不妊治療に手厚い支援をという気持ちも解ります。
ですが、出生率を上げる為には、子育てしている人達が子育てしやすいように、経済支援や環境作りをした方が二人目、三人目の出産に繋がるような気がします。
148
15
elm***** |11時間前

本来なら不妊治療の補助を含め、保育園の拡充や保育士の待遇改善などもっと色々できるはず。議員のオトモダチ企業に流れるお金や経費などを削減して回してくれないかな。子供を望んでいるのに授かれない人を支える補助は必要だと思うよ。そしてもちろん子育てしやすい国づくりも
120
16
tem***** |10時間前

児童手当を改悪して、不妊治療の助成を増やすのは効果的じゃないのでは。
子供ができにくい年齢や体質はお金かけたからといってどうにかなるもんじゃない。
それより経済的な理由で結婚できない若者や二人目、三人目を躊躇している夫婦を支援してほしい。
125
20
nj********* |11時間前

大学や短大卒業したら、就職してすぐ働けイデオロギーにさらさないで、堂々と婚活する雰囲気づくり、社会づくりに予算使った方が、真っ当だし、費用対効果高いでしょ
159
29
****" |11時間前

1人自然妊娠でふつうに産んで2人目も欲しいけどお金がかかるから産むのが怖い
という人への支援をしてあげて欲しい。

言い方も聞こえも悪いけど、
なんというか
産める体の人に産んでもらう支援を…という風に思います。
198
52
tka |10時間前

多くの方が仰られている通りで、ムダ。生みにくい人に生ませる政策はやめて、その分生めるけど躊躇している人を減らす政策に回すべき。ちなみにうちは自費で不妊治療を受けましたけど、自分達の勝手な希望なので税金で援助してもらうのは筋違いかと思います。
145
38

もっと見る(56件)

コメントを書く

indigo | 12時間前

財源は?
産んだ後育てやすい社会にする方が優先では?若いうちから子供を持ちたいと思えるような社会にするのが基本では?

今不妊治療してる人には心地よい政策だけど、産んだ後に生活苦しかったら次考えなくなりますよ。目先ばっかり。それに税金で行うことは費用対効果を考えないといけないけど、データあります?票稼ぎの行き当たりばったりはやめてください。

今現在、子育てをカツカツでしてる世代はもういいんですか?子供に関する補助控除は所得制限しないでください。累進課税で取られてばっかりで辛いです。

返信31

6383
469

sue***** |11時間前

4人産んで頑張ってますが、所得制限で手当無くなる。1人なら余裕だけど、4人になるとやっぱり少しは手当欲しいです。ある程度安定した所得の人達が、子育てしやすいようにしてくれた方が少子化対策になると思うけどなぁ。税金取られるばっかりで、手当はどんどん無くなっていく。
398
43
cpi***** |11時間前

問題は、生んだあとの20年だよね。成人させるまで、どれだけかかるか。

今、不妊治療にお金をかけられる人は、たぶん、金銭的に多少の余裕がある人達。

そこを狙って、医療機関も値上げしてくる。
出産一時金と一緒。

だから、たぶん、大きな成果は上がらない…気がする。
271
22
yuk***** |11時間前

うちも所得制限引っかかるから5000円の特別給付すら貰えなくなる。
実際所得制限引っかかるギリギリの年収って大して裕福なわけでもないのに給付金は貰えないものばかりで税金はめちゃくちゃ取られまくる。
本当はもう一人子供欲しいけど将来が不安で産めないよ。
233
17
may***** |11時間前

本当にそれ
高所得者に分類させる我が家ですが
手当なしで思いの外かつかつです。

少なくとも、3人目からは
手当の線引きを無くすべき!!!

こんなに納税してるのに
誰のための納税なのか虚しくなる
271
33
mil***** |11時間前

夫婦2人から生まれるわけだから2人産んでやっとプラスマイナスゼロ。3人目産んでやっと人口がプラスに転じる。(正確に言うなら次世代を産むまでに若くして死ぬ人も一定数いるので単純にプラス1ではない)

3人産んだら結構大きな恩恵が、4人産んだらかなり大きな恩恵がもらえるとかじゃないと子供作る気にならないでしょ

あとこれ書くと批判されると思うけど0→1より1→2や2→3にしやすい環境にするほうが優先じゃない?できない体質の人に苦労して産んでもらうより産んだ実績ある人にさらに産んでもらう方が効果的だろ
238
31
ty1***** |11時間前

>あとこれ書くと批判されると思うけど0→1より1→2や2→3にしやすい環境にするほうが優先じゃない?できない体質の人に苦労して産んでもらうより産んだ実績ある人にさらに産んでもらう方が効果的だろ

その通りだと思う。
無理して、しかも莫大な税金使って、産めるかどうかも解らないのに。

今子育てしてる世帯が、もう一人産もうと思える政策を考えて欲しい。
161
19
z |11時間前

不妊治療に対する補助は、やらないよりはやった方が良いので否定はしない。

但し、少子化の原因はコメ主の言うとおり先を見通せない経済状態であったり雇用状況が主な原因であり、不妊治療の補助だけでは効果は極めて低いでしょう。

小泉内閣時代に行った労働派遣法の改正で非正規雇用が増え、終身雇用も崩壊して雇用が安定せず、年功序列の崩壊と共に安定した賃金上昇も見通せず、更に税金だけが年々増加する状況では、安心して結婚、出産、子育てできる未来が見通せないから、少子化に繋がっている。

若者が将来に渡って安定した雇用と経済状態を見通せる社会を実現しなければ、少子化は解決しない。
87
2
caf***** |11時間前

年齢、回数、産む子供の国籍をきちんと規定すべきかと思いますよ。
所得制限無しの40万円給付は多すぎと思います。貰えるのは有り難いけど、税金に頼りすぎは良くない。財源は国民に、将来の子供たちに跳ね返ってきます。

現在の自費診療で大混雑している専門病院はどうなっちゃうのだろう。
98
6
f***** |10時間前

若い人が子どもを持つと、キャリアアップに不利になって収入が上がりにくい中で頑張って子育てをすることになるのに、不妊治療を補助するのは不公平に感じる。
せめて20代からキャリアアップしながら育児をする道筋をつけてからでは。
60
10
bko***** |11時間前

>子育て支援神話はもういいって

そう思います。
「もっと支援を充実させれば子どもが増える」って言いますが、では金持ちが子だくさんかと言われると別にそうでもない。
もちろん効果がないとは思いませんが、不妊治療よりも優先させて当然と言えるほどの効果があるかは疑問です。
金銭的な事情以上に、価値観が大きいんでしょう。
「子供は何人ほしい?」という問いに、多くの人が「2人くらい」と答える現在、昔のように4人以上産むことがめずらしくなるのも当然ですよ。
37
7

もっと見る(21件)

コメントを書く

chi***** | 12時間前

日本全国の児童手当てを廃止するのに、不妊治療一回の40万円も税金から負担するんだ、、、。呆れる。

返信28

5929
327

aik***** |11時間前

全員の手当て廃止ではないけど、実質は共働き家庭は全て廃止ですよね…
569
13
fff※※※ |11時間前

本当にそう思います

高額納税者の家系でそだつ子どもは大体まともに納税できる能力をもって社会に出る

なんなら高額納税者になることも多い

そのための月数千円/1人を出し渋るような国に未来はないなと思う

一回40万円、2回上手くいかなかったら80万円…3回上手くいかなかったら…子どもが結局できなかったら…私たちの税金

まぁ…不妊治療してる方も立派な納税者なんだけど

補助金じゃなくて、年間最大いくらまでの不妊治療税控除対象とかにすればいいのに

お金を支給するみたいな言い方するから反発を買う
474
26
ena***** |11時間前

本当にそれです。世帯年収合算すると対象外が増えるのに年収下限が低すぎる。
児童手当は子どもの為にあるのになんで親の所得で変わんだろう。
3歳になってから5千円なので元々貰えるだけ有難いっていう考えで貯金していますがトータルするとすごい差額が生まれて驚きました。使いどころ間違ってる気がする。。
326
14
shu***** |11時間前

ほんとこれです。
呆れ果てますね。。
374
20
**** |11時間前

不妊治療している人だって児童手当が減ってしまうことは望んでないです。
こうやって不妊治療している人がどんどん肩身が狭くなっていくのかな…もしかしてそれが狙いですかとさえ思ってしまいました。
児童手当が減るのは不妊治療をしている人が悪いわけではないので、不妊治療をしている人を責めるようなことがないといいのですが…
300
51
oje***** |6時間前

本当にそれです。夫婦合算が基準になったので大体の共働き世帯は育児手当の年収制限に引っかかる。頑張って働いてたくさん納税して、育児も頑張っている世帯を一番支援すべきなのではないですか。中高所得層が2人目3人目を不安なく産める社会構造でないと、この国は終了です。
54
2
aid***** |7時間前

本当に呆れます。勿論、不妊治療に力を入れるのはいいけど、人数的には少数派なんですよね。大多数が影響を受け、不妊治療で授かった方もいずれなる子育て世帯を蔑ろにして不妊治療だけ頑張ってますって言われても少子化対策する気あるのか、政府を信用できません。産める人達がもう産むことを諦めてしまう方が後々の影響が大きいのでは?と思います。希望が持てないです。
44
13
ヴァが |7時間前

基本的に、この国の助成制度はいつ廃止になるか分からないので生活のアテにしていません。子供が成人した時に少しでも楽にスタート出来る様にすべて貯金しています。逆に今まで貰えてた事が有難い。ラッキーマネーだよ。
30
0
qpx***** |4時間前

どうやらこの国は、無い事にお金を使うのが好きらしい。

この前も亡くなったどっかの議員の葬儀だかなんだかしらないけど1億近いお金使ったみたいだし。

本当に子供が欲しい方々には厳しいけど、有る事を優先して欲しいです。
25
2
pei***** |10時間前

財源は国民の納めた税金が全て 
そんな勘違いをしている人が多いから、緊縮政策が続いて消費増税されるわけね
我々の血税が〜 なんて言ってると政府も財務省もニンマリですよ
29
5

もっと見る(18件)

コメントを書く

ski***** | 12時間前

外国人が日本国民向けの助成制度にタダ乗りすることがないよう、法整備はきちんとお願いします。公明党は特にそういう部分に甘いので。

返信15

4877
156

tsa***** | 11時間前

体外受精の妊娠率は30%なので、35歳前後なら1~3回の助成で妊娠に至る可能性が高いと思います。(一概には言えないけれど、あくまで統計として…)
しかし40歳超えると…すぐ妊娠する方と、何年もかかる方がいるわけで、申請する度に40万は助成しすぎではないかな??
妊娠を望んでいる人に寄り添う少子化対策もいいことだと思うけど、限度を決めていただきたい。
財源は、国民から集めているのだから。

返信26

4658
338

C |11時間前

年齢制限つければ、それまでに結婚妊娠希望者増えるかもね。

例えばこの助成制度は39歳までとすれば、早い段階で婚活するかも
214
14
rew***** |10時間前

年齢制限絶対必要だと思います。わたしも不妊治療で妊娠したので(助成金は所得の問題で受けられなかった)助成金の所得制限撤廃や保険適用は本当にありがたいです。
けど、40歳すぎて高齢になってから不妊治療始めるんじゃ遅すぎるし、そもそも妊娠率も下がるのに税金注ぎ込むのはちょっと違うかなと思います。
94
9
ixt***** |9時間前

高齢者の山のような薬も税金です。
それこそ年齢の上限を決めるべき。
無駄に延命してどんどん高齢化になって子どもは増えない。1割で安いからと
毎日来る高齢者の医療費こそ削減すべき。
81
7
jy***** |9時間前

助成には年齢制限必須です。
まず妊娠には適齢期があると言うのを義務教育で教えるべき。
著名人の例もあり、40過ぎても当たり前に正常に妊娠できると考えている方も多いのでは?
それには適齢期に出産してもキャリアを諦めなくていいように社会も変わる必要がある。

結論から言うと日本では少子化は止まらないでしょう。
55
2
mh***** |10時間前

高額の助成があるから妊娠できるわけではなく、逆に高額の不妊治療だからこそ、自分たち夫婦であと何回でやめようと区切りもつけて、夫婦で生きて行こうと前向きになれる。
子供がいなくても、夫婦仲良く幸せな夫婦をたくさん見てきた。
私の場合は不妊治療がストレスだったようで、運良く治療をやめて何年か後に妊娠できた。
私も20代の頃は勝手に子供ができると思ってたから、若い人たちのみに制限をかけると、早めに治療がスタートでき、諦めたとしても自然妊娠に至る可能性も増えるので、年齢制限かけるなら賛成です。
44
10
***** |11時間前

ほとんどの人が、自分がいつ妊娠するかなんて結婚するまで考えないと思うよ。今は就職氷河期に頸と闘いながら仕事に邁進していた層(30代)がようやく妊活してるんだから。

今後の若者の教育に取り入れたらどうかな。自分のライフプランのこと。
ただ自分が学生の頃、そんなことまで考える人どれだけいるのかな笑
55
10
cho***** |9時間前

肉体的な適齢期てもんがある。35すぎて結婚して、できません、治療辛いです、言われても、なんだよね。まあ、結婚てしたいからできるわけではないから、難しいとこではあるんだけど。昔のように、しないと生活していけない世の中でもないからね、男女ともに。
伴侶を選ぶ目も厳しくなる。贅沢にはなってるんだと思う。
41
12
pla***** |6時間前

40過ぎて急に子供ほしいとかいって行動しだす人って
自分の家族親戚に体弱い人とかいない
幸せに育ってきた人たちなんだろうなあ

うちは体の弱い子がいたから、
母はいつも私に、加齢と染色体異常の話をしてきました
その子が染色体異常というわけではなかったけど
妊娠は若くて体力あるうちがいいということは
なんとなく考えさせられるのです
10
7
ksk***** |10時間前

> 35歳未満とか制限つけるべきか、こんなのに税金を使うな。
散々好き勝手した人に手厚くするのは止めて欲しいですね

年齢制限は必要だと思いますが、「散々好き勝手した人」というのは意味がわかりません。
52
15
M |6時間前

18から50より、50から上の方が多いんだよ
どちらを優遇するか、すれば票が集まるか自明の理
6
0

もっと見る(16件)

コメントを書く

lit***** | 12時間前

着床し産むまでもとても大変ですが、産まれてから掛かる費用がとてつも無いです。
そこをクリアにしない限り、子供は増えない。

返信19



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1時間34分、ギター練習フィリピン、指の痛みが少し改善=風疹後遺症神経ダメージ

2020年11月16日 | 音楽関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする