シダンゴ山~高松山~松田山 その1は こちら
シダンゴ山の山頂で
アンドーナツを食べてちょっとだけ休憩した後
今度は
登ってきた道とは反対方向に下っていきます
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/19/99fe0bc8b038f71885074f05be33521a.jpg)
急な坂道を10分も下ると宮地山、田代向への道
ここは左に見送り直進します
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5f/9c3ef152d3df489c31478477c076ba9e.jpg)
すぐに
秦野峠林道を交差して鉄ハシゴ登場
先行者はシダンゴ~高松山間でただ一人出会った単独の男性
ここからが山岳地図では破線表示のバリルート
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0f/a3739f4c005beb8c7d0c470db3e5537b.jpg)
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/69/bfe589858d09be46029cafd6c5c8042a.jpg)
シダンゴ山頂から60~70メートル下って
100メートルちょっと登り返す感じかな
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2f/169d6cddfbc158a191602554edfd6acd.jpg)
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/83/a68c15312b4fa6d1548629aaf53a2c50.jpg)
ちょっと手前にP880があったんだけどね
ここはP871みたいなんだけど?????
ここが八郎丸で
向こうがダルマ沢ノ頭なのかもね
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/9b70a550ceed0b06ac3d6b0fb19e21b5.jpg)
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5d/82178236ea4f1d678208307a973b5871.jpg)
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/46/94264e27a9986f5b8a749834bcaa1e43.jpg)
ここも右の林道秦野峠への道を見送り直進
するとジャ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
このコース唯一展望が開けた
場所に出たよ
手前の木々は山桜
咲いたらどんだけ素晴らしい風景になるんでしょうね
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/bb58c2d9defb2e87d58b17339d16465a.jpg)
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8b/8a2d39effec2c975445dcc2bcd2f6909.jpg)
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3d/379860ee87f5941dd468ca939a39fe3a.jpg)
P817
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b6/4770895b5872223973f9f62a70422415.jpg)
この看板が出てきたら要注意だよ~
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/4066433b51da2601dbbff39d1adc578b.jpg)
普通に歩いてれば
10人中7~8人はこっちの尾根に行っちゃうよね
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cb/b8b4437d19507844d43f59525d2783fc.jpg)
でも正解は
こっちの左の小高くなった方なんだ
画像が暗いけど
大きくすると右スミに看板が、左の木にピンクのテープ
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/11/e05fcb648b97d18610918553e8b0d546.jpg)
新秦野線29号鉄塔
![クリックすると大きな画像が表示されます width=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/91/cbfcad7d061b801ddf7814d82c1354b2.jpg)
シダンゴ山からここまで1時間50分
高松山まであと30分かぁ
休憩なしで行っちゃえば
ちょうど12時に着くじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/flask1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
シダンゴ山~高松山~松田山 その3につづく