明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

節電キャンペーン 戦利品

2011年10月11日 18時06分46秒 | その他

                              時々

          width=

ヤッタネ~

キャンペーンの3カ月は
全て-15%をクリアしちゃったよ

賞品の
7月の味噌、8月の醤油、9月のお米をゲットだぜ

白石温麺とラー油セットも
あったんだけどね

この連休で
また白石市の少年野球チームが来ていてさ

お土産で
沢山いただいちゃったんだよ

今年は市制40周年とかで
交流都市の北海道の登別市からも
少年野球チームが来たんだ

少年野球の交流も
20年だな

あの頃の子どもたちは
もう32歳

その子供がそろそろ
選手として参加してきそうだね

今は毎年の行事として当たり前のように行われてるけどね
スタートするには多くの人の
協力があったんだ


当時のことを
知ってる人も年々少なくなってるけどね


          width=





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なす

2011年10月10日 17時49分58秒 | MY GARDEN

                                  時々

          width=

秋になって
寂しくなったイチローガーデン

なすが1個
ポツンとなっています

花もまだ咲いてるし

スナップエンドウの種を捲くのは
来月ぐらいでよかったんだっけ


          width=


          width=


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三夜

2011年10月09日 19時04分08秒 | その他

                            時々

          width=

十五夜だけ観ると
片見月と言って
どうやら縁起が悪いらしいよ

さっきまで
雲がかかって
お月さま出てこなかったんだけど
お団子見せたら
雲の間から顔をみせてくれたし

誰かさんみたいに
食いしん坊なんだからさ


     width=


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ

2011年10月08日 17時56分02秒 | グルメ

                              時々

     width=

かき氷はもうちょっと
いいかも~

これからは
アイスクリームだね

ラムレーズンが一番かな
次はストロベリー

バニラもいいかも
抹茶もね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年10月07日 17時54分06秒 | MY GARDEN

                               時々

     width=

初収穫

なんで
この3個だけ赤いんだろうね

他のは
まだ青いんだけどな

多分
虫食いなのか?


一個は
鳥が突いたのか傷が
ついていた

半分切って食べてみたら
マイウーでしたよ

残りの2個は
仏壇にあげといたんだ


オヤジが生きてた3年前までは
次郎柿と富有柿の2本の木に
毎年400個以上も収穫できたんだけどね

今年も
50個ぐらいしか実がなってないし

まぁ、最近の若い子は
柿あんまし食べないしね

そのくらいで
ちょうどいいのかもね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2011年10月06日 18時28分47秒 | 散歩
                               時々

昨日の一日中降ってた雨は
今日の朝にはあがってた

まじで
暖房点けようか迷うほど
寒かったな


まだ扇風機
しまってないじゃん


明日からは
秋らしいいい天気が続きそうだよ



     width=
                    相模川と大山




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨコハマNOW その3

2011年10月05日 17時06分22秒 | お出かけ


                        ヨコハマNOW その1は こちら
                        ヨコハマNOW その2は こちら

今日は
横浜発祥のグルメを載せとくね

なんで
ロイヤルウィングのディナーバイキングが
あんまし食べれなかったといえば・・・・


width=
               山下公園東口

     width=
                      外観
            
          ご存じ ホテルニューグランド ザ・カフェ

width=
           テーブル席から山下公園

ハマっ子なら
そんなの百年前から知ってらぁなんて云われちゃうけどさ

     width=
                 スパゲッティナポリタン

width=
              シーフードドリア

プリンアラモードも
ここニューグランドで日本で最初に調理されたらしいよ


テニスやビール醸造、ガス灯なんかも
横浜が発祥地

そうだ
アイスクリームや牛鍋もそうだったかな


発祥じゃあないけど
おまけは

チーズが嫌いな次男坊も
ここのは食べたっけな

     width=
                      チーズケーキ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀

2011年10月04日 17時38分51秒 | 庭の草花

                               時々

          width=


2~3日前から
いい香りがしてたんだけど

今日は散歩してたら
街中で甘く匂ってた

金木犀を植えてる家が
かなりあることに気付かされたよ

花は目立たないけどね
匂いはかなり遠くまでするからね

ヨコハマNOWは
まだ続きがあるんだけど
明日にするかな



          width=



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨコハマNOW その2

2011年10月03日 17時43分42秒 | お出かけ


                         ヨコハマNOW その1は  こちら

今回のメインイベントは
ロイヤルウイングディナークルーズ

実は4月に長男夫婦から
結婚30年のプレゼントとしてもらってたんだけど
これまで
伸び伸びになっていたんだ


width=
             横浜港 大さん橋


     width=
               残念ながら天気は曇りぎみ


width=
        国際客船ターミナル2F チケットカウンター


     width=
        2876t 全長86.7m 全幅13.4m 最大旅客定員630名
           運航時間 3便 17:10~19:00 

width=

食事は中華バイキング
美味しかったけど
何故か不思議と量は食べれなかったな

一気に食べ始めちゃったんで
写真はないんだ

食事をするデッキは何か所にも分かれてるんだけど
席は予約した段階で決まってたよ



     width=
                     本牧埠頭


          width=
                     ベイブリッジ


width=
           マリンタワー&氷川丸


     width=


width=


     width=



                              ヨコハマNOW その3に つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨコハマNOW その1

2011年10月02日 21時37分43秒 | お出かけ

                                 一時

横浜東口から
みなとみらいへ向かうと


          width=
                  日産グローバル本社


width=
        劇団四季 キャッツシアター横浜

     
     width=
             横浜アンパンマンこどもミュージアム

width=


     width=


width=

                    敷石

     width=


width=
       壁画 この前でちびっこは皆んなハイポーズ

     width=


          width=


width=
               パン屋さん

     width=
                     ぬいぐるみ


width=
      桜木町駅前には Colette Mareがオープン

高層ビルがまた増えてるし
一年来ないと
景色がどんどん変わってるね

まだまだ進化する街 ヨコハマ


                               ヨコハマNOW その2へ つづく








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする