明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

十三夜

2011年10月09日 19時04分08秒 | その他

                            時々

          width=

十五夜だけ観ると
片見月と言って
どうやら縁起が悪いらしいよ

さっきまで
雲がかかって
お月さま出てこなかったんだけど
お団子見せたら
雲の間から顔をみせてくれたし

誰かさんみたいに
食いしん坊なんだからさ


     width=


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする