



まずは入場20分前に
第一会場の海老名電車基地へ

既に
親子連れやいかにも鉄ちゃんぽい人々で長蛇の列

MSE



通勤車両4000形

レール探傷車


OJICOの長袖シャツの兄弟 可愛いね

運転手さんも車掌さんも今日一日カレンダーの売子

鉄道グッズ販売コーナー
第二会場のビナウォーク前の中央公園へ


ここにも鉄道グッズの販売コーナー

Nゲージのジオラマ VSEとLSE



慧ちゃんのお土産

一番の目的は全国人気駅弁販売
真ん中の500形つばめとドクターイエローはダイエーで
両サイドの
はやぶさと山形新幹線つばさはマルイで購入
マルイでは
11時の販売開始の20分前には
もう100人くらいの長い列
前のおばさん達が
3個~5個単位で買ってるんで無くなっちゃうんじゃないかと
超心配したけど
なんとか最後の数個のところでゲットできたぜぇ~


フタを空けるとお子様ランチ
この器でご飯を出したら
慧ちゃん大喜びするよね
残りの弁当は今夜の晩御飯かな
