昨晩テレビで神の手と言われる日本の脳外科医の事をテレビで放映していました。その医者は62歳で世界中で手術を行っている。忙しくて1日1食。にもかかわらず彼曰く”仕事をしていると腹がすかない。仕事をしているとボケない”。つまり緊張感があればいいというのだ。そうすると脳が活性化して呆けないのか。只私のように凡人は定年後はなかなか緊張感を維持し、仕事を続けるのは難しい。
さすればどうすればよいか。女性は何故呆けないのか?呆けている暇がないのであろう。洗濯、炊事、整頓整理、やることがいくらでもある。一方男性軍は定年後自分の人生はほぼ終わったと感じるのか、とたんに元気がなくなる傾向がある。
脳を活性化し、元気でいる為には常に何かをしている必要があるのか?金を使わず元気でいるためには自分から行動する必要があるのでしょう。いろんなことに眼を向けて頑張って行きたいものです。今日は台風が接近して雨なので自宅待機です。明日は日本語教育者による初心者用セミナーに出席します。雨がやめばいいのだが。
今日はわたしの住んでるマンションから駅までの一本道の舗道をアップしました。ご覧下さい。
さすればどうすればよいか。女性は何故呆けないのか?呆けている暇がないのであろう。洗濯、炊事、整頓整理、やることがいくらでもある。一方男性軍は定年後自分の人生はほぼ終わったと感じるのか、とたんに元気がなくなる傾向がある。
脳を活性化し、元気でいる為には常に何かをしている必要があるのか?金を使わず元気でいるためには自分から行動する必要があるのでしょう。いろんなことに眼を向けて頑張って行きたいものです。今日は台風が接近して雨なので自宅待機です。明日は日本語教育者による初心者用セミナーに出席します。雨がやめばいいのだが。
今日はわたしの住んでるマンションから駅までの一本道の舗道をアップしました。ご覧下さい。