多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

孤独死

2005-09-26 10:53:45 | Weblog
先日NHKスペシアルで中高年の孤独死の問題を取り上げていました。千葉にある団地では中高年・男性の孤独死が相次いで起こっている様です。リストラ、病気、離婚により生きる目的を失っている男性が多いいとのことです。これを防ぐ為に団地内で孤独死を防ぐ、ボランティアを立ち上げた人々の活動を描いていました。

この団地は約40年程前に当時としては最新のモデルとして建築されたが最近では若い人が少なくなり、空室に独身の男性が多く、引越しているとの事。この活動をしている人はこの団地に入居。その後1軒屋に住んでいたが、やはり住み慣れたこの団地に住まいを買えた由。ご夫婦健在です。つまり住人間での付き合いを重視しての事らしい。

要は都会では当たり前になった、近所付き合いの疎遠化が問題の様です。ちょっとした挨拶、相談相手があるかないかで大きく変わるようです。一方女性は男性に比べ、元気です。特に男性は離婚したり、奥さんがなくなるとガタッとくるらしい。この番組で感じたことは、他人事ではなく、いつか来る問題ですが、どう対処したら良いのか?回答は出ませんが、元気で、世間との接触を持つ事が肝要ですね。
母ちゃんを大事に共に長生きできればいいのですが。

この番組は今晩NHKで夜12:15から再放送されます。ご覧になり勝ち方はどうぞ。