先日市の国際協会の方から電話があり、外人向け情報紙の日本語→英語の翻訳の要請がありました。英語はそんなに得意ではありませんが、定年後の遊びというか、有り余る時間の中で出来る事として、市の方に英語ボランティアの届出をしています。
本来は英語→日本語の通訳が楽でいいのですが、その要請はほぼありません(笑)。本日メールを開いてみると翻訳の原稿が入っていました。外国人へのゴミの提出方法の変更による連絡の記事です。ゴミの提出については日本人でも守られていないケースがあり、まして外国人だと尚更でしょう。2-3日これに専念する事にします。
まあ私のへぼ翻訳がお役に立てるかどうかわかりませんが、脳の老化防止にはよさそうです。ただ最近老眼のせいで、細かい文字を読むのが大変です。その点便利ですね。パソコンの翻訳のサイトをお気に入りに入れて辞書代わりに使ってます。ただ訳が変なときは和英辞書を使わねばなりません。ストレスを感じない程度にやってみます。