多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

清水入緑地とメジロ

2011-02-17 13:04:02 | Weblog

昨日午後清水入緑地に出かけました。森の中はとても寒く、まだかなり雪が残っていました。滑らないよう気をつけながら歩きます。

 

 

下から上を見上げるとこんな感じです。

 

 

雪に埋もれた竹笹。思わず足がズボッと雪に入ります。

 

 

あんまり寒いので沃地の散歩は早々に切り上げ、住宅地の方に歩いていきました。大きな昔風の建物が。以前は農家さんだったのか?この辺りもニュータウン化する20-30前は農地だったようです。その家の前で小鳥の鳴き声が。

 

 

梅の木を見上げて見ますと、メジロが飛んでました。なんせ動きが早いとの、こちらの気が動転してましたので、連写にするのを忘れ、そのまま撮影。動きが早いのでぶれています。

 

 

高い木でしたので。思いっきりズームにし、通常撮影なのでこちらもぼけてますが、微かに目の周りが白いのがお判りいただけますか?間違いなくメジロの様ですね。(笑)

 

 

この時期散歩中に小鳥にあえるのが嬉しいですね。次回会ったときは落ち着いて、ISOをあげたり、連写モードにしたりと、落ち着いて小鳥を撮影してみたいものです。