剣客商売は池波正太郎による時代小説で、『鬼平犯科帳』や『仕掛人・藤枝梅安』と並ぶ彼の代表作です。
剣術ひとすじに生きる白髪頭の無外流の達人・秋山小兵衛と浅黒く巌のように逞しい息子・大二郎が、剣に命を賭けて江戸の悪事を叩き斬るという物語です。
40も歳の離れた娘のような妻おはる、田沼意次の妾腹の娘であり、後に大二郎の妻となる女剣客の佐々木三冬なども登場します。
文庫本は通常版が16巻、番外編として「黒白(上下)」、「ないしょないしょ」が出版されています。
1973年に山形勲・加藤剛が主演、1982年から1983年にかけては中村又五郎が主演、1998年からは藤田まことが主演し、いずれもフジテレビで放送されました。
小男の設定となっている秋山小兵衛の風貌とは少し異なりますが、私は藤田まことの小兵衛が好きです。
《1973年4月から同年9月まで放映》
秋山大治郎:加藤剛
秋山小兵衛:山形勲
おはる:梶三和子
佐々木三冬:音無美紀子
老僕・嘉助:小栗一也
弥七:山田吾一
田沼意次:松村達雄
小川宗哲:永井智雄
小雨坊:寺田農
ナレーター:黒沢良
《1982年12月3日、1983年3月4日放映》
秋山小兵衛:中村又五郎
秋山大治郎:加藤剛
佐々木三冬:新井春美
《1998年10月 から 2004年 3月まで放映(第1から第5シリーズまで)》
その他、スペシャルドラマを6回放映しています。
秋山小兵衛:藤田まこと
おはる:小林綾子
秋山大治郎:渡部篤郎(第3シリーズまで)・山口馬木也(第4シリーズより)
佐々木三冬:大路恵美(第3シリーズまで)・寺島しのぶ(第4シリーズより)
弥七:三浦浩一
小川宗哲:島田順司(第3シリーズまで)・奥村公延(第4シリーズより)・島田順司(スペシャルから)
長次:木村元
おもと:梶芽衣子
嘉助:江戸家猫八(第3シリーズまで)・多賀勝一(第4シリーズより)
田沼意次:平幹二朗
ナレーター:橋爪功