材料(2人前)
豚こま切れ・・・・・・・150g
じゃがいも・・・・・・・3個
玉ねぎ・・・・・・・・・1/2個
人参・・・・・・・・・・1/2本
いんげん・・・・・・・・4本
結び白滝・・・・・・・・4~6個
サラダ油・・・・・・・・1~
(調味料)
A水・・・・・・・・・・200cc
Aだしの素・・・・・・・小さじ1
A砂糖・・・・・・・・・大さじ2
Bしょうゆ・・・・・・・大さじ3
Bみりん・・・・・・・・大さじ2
作り方
1.豚肉は大きめの一口大、じゃがいも・にんじんは乱切り、玉ねぎは幅1cmの細切り、いんげんは茹でてヘタを取り半分に切る。
2.フライパンにサラダ油をひき、豚肉・しらたきを炒め皿にとる。
3.同じフライパンにじゃがいも・にんじん・(調味料)Aを加えて火をつける。
4.沸騰したら中火にして10分程煮込む。
5.豚肉・しらたき・玉ねぎと(調味料)Bを加え弱火で煮込み、じゃがいもが好みの柔らかさになったら火を止める。
6.しばらくおいて味をしみ込ませ、食べる直前に一煮立ちさせたら皿に盛り付け、いんげんを散らして完成。
★ 4、5でフライパンに蓋をして煮込むと時短になります。
★ (調味料)Bの量は好みで調整して下さい。
最新の画像[もっと見る]
-
もやしと人参とほうれん草の中華ナムル 5ヶ月前
-
里見公園の桜 3月26日 5年前
-
里見公園の桜 3月26日 5年前
-
里見公園の桜 3月26日 5年前
-
里見公園の桜 3月26日 5年前
-
里見公園の桜 3月26日 5年前
-
里見公園の桜 3月26日 5年前
-
里見公園の桜 3月26日 5年前
-
里見公園の桜 3月26日 5年前
-
里見公園の桜 3月26日 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます