☆オヤジの晩ごはん ☆オヤジの館

昭和をこよなく愛する団塊オヤジです。
料理レシピ&趣味娯楽&日々のつぶやきetc!

鶏もも肉の照り焼き

2014年07月06日 | 肉のおかず



材料(2人前)

鶏もも肉・・・・・・・・350g
塩コショウ・・・・・・・少々
サラダ油・・・・・・・・大さじ1
酒・・・・・・・・・・・大さじ1

(タレ)
しょう油・・・・・・・・大さじ3
みりん・・・・・・・・・大さじ3
酒・・・・・・・・・・・大さじ3
砂糖・・・・・・・・・・大さじ1.5

万能ねぎ・・・・・・・・適量


作り方

1.鶏肉は黄色い脂肪を取り除き、身の厚い部分は包丁で切り開いて厚みを均一にし、皮にフォークを刺して穴を開け、軽く塩コショーする。万能ねぎは小口切りにする。(タレ)は混ぜ合わせておく。

2.熱したフライパンにサラダ油をひき、鶏肉の皮目を下にして入れ、強火で焼き色をつけていく。

3.皮目に焼き色がついたら裏返して、余分な油を拭き取って酒をふり、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。

4.鶏肉に火が通ったら(タレ)を回し入れ、煮詰めながら絡めていく。

5.鶏肉を食べやすい大きさに切って皿に盛り、煮詰めた(タレ)をかけて万能ねぎを散らせば完成。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きゅうりとセロリの漬け物 | トップ | ポン酢で豚しゃぶ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

肉のおかず」カテゴリの最新記事