どうも、工場長の杉浦です。
えーよくお客様から有る質問なんですが、
『オイルエレメントっていつ換えたらいいの?』
確かに、見た目で判断できないですもんねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
かといって、過剰に換えるのももったいないですし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
一般的には、2・3回のオイル交換に対して1回交換でいいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ただし、走行距離5000㎞毎のオイル交換を実施出来ていて内部の汚れ等が、そこまで酷くない車両でですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
過去にオイル交換し損ねた車両や、ターボ車等汚れやすい車両などもあるので絶対ではありませんが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
走行距離に注意してオイル交換2・3回に対して、エオイルレメント交換1回これを守っていきましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そうする事で燃費が良くなったり、エンジンへのダメージを軽減できます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
しかし、きちんと走行距離を守ってオイルエレメントの交換をしててもエンジン内部は汚れてしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ということは、長く乗っている車両はオイルエレメントが汚れやすくなりますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
じゃあ内部洗浄しましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
即効性だとゴロンと大きな汚れが取れて、オイルの通路を塞いでしまったりリスクも高くなるので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そこで、工場長お勧めの【 WAKO’S 遅効性エンジン内部洗浄剤 eクリーンプラス 】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/61/6030c4e96d2de2fac5fe083feacf4d79.jpg)
※金額訂正¥1,944(税込)
こちらをオイルエレメント交換の前のオイル交換時にオイルに混ぜて
次回のオイルとオイルエレメントの交換迄乗っておいていただくだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そうすると、長く乗っていただいているお車のオイルエレメントもオイル交換2・3回に1回でいいと思いますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
※最後に重要なお知らせ※
オイルエレメント交換費用が変更になりましたのでご予約の際にお尋ねください。
ではでは
えーよくお客様から有る質問なんですが、
『オイルエレメントっていつ換えたらいいの?』
確かに、見た目で判断できないですもんねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
かといって、過剰に換えるのももったいないですし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
一般的には、2・3回のオイル交換に対して1回交換でいいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ただし、走行距離5000㎞毎のオイル交換を実施出来ていて内部の汚れ等が、そこまで酷くない車両でですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
過去にオイル交換し損ねた車両や、ターボ車等汚れやすい車両などもあるので絶対ではありませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
走行距離に注意してオイル交換2・3回に対して、エオイルレメント交換1回これを守っていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そうする事で燃費が良くなったり、エンジンへのダメージを軽減できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
しかし、きちんと走行距離を守ってオイルエレメントの交換をしててもエンジン内部は汚れてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ということは、長く乗っている車両はオイルエレメントが汚れやすくなりますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
じゃあ内部洗浄しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
即効性だとゴロンと大きな汚れが取れて、オイルの通路を塞いでしまったりリスクも高くなるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そこで、工場長お勧めの【 WAKO’S 遅効性エンジン内部洗浄剤 eクリーンプラス 】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/61/6030c4e96d2de2fac5fe083feacf4d79.jpg)
※金額訂正¥1,944(税込)
こちらをオイルエレメント交換の前のオイル交換時にオイルに混ぜて
次回のオイルとオイルエレメントの交換迄乗っておいていただくだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そうすると、長く乗っていただいているお車のオイルエレメントもオイル交換2・3回に1回でいいと思いますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
※最後に重要なお知らせ※
オイルエレメント交換費用が変更になりましたのでご予約の際にお尋ねください。
ではでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)