日本RV協会がキャンピングカーユーザーを対象に「キャンピングカーと旅行に関する調査」の結果を公表した。
*キャンピングカー購入で旅行に余裕。
*出費を気にせず好きな時に好きな場所へ。
「キャンピングカー購入で心理的な余裕ができ、出費が気にならなくなった。」・・・49.4%
宿泊手配などに拘束されず、好きな時に好きな場所に行けるという点がユーザーの負担軽減になっている。
また、経済的と感じる時はの問いに「道の駅やSAなどで仮眠でき宿泊代がかからない。」・・・72.3%
キャンピングカーの旅行で、お土産が「鮮度を気にする食品がふえた。」・・・24.2%
「新鮮な食材をお土産にする機会が増えた。」・・・19.8%
キャンピングカーの機能を活用してお土産を購入している。
「メーンは車中泊だが、時々ホテルなどに宿泊する。」・・・26.7%
キャンピングカー利用で幅広い旅の手段を活用していることが分かる結果となった。
6月10日 日刊自動車新聞より。
***画面をクリックすると拡大します***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/bb/90ff1306ede0f0649ddb32964937f3c9_s.jpg)
3月下旬、大阪南港でキャンピングカーの展示会があり見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/48/e3bae2afe6a549e6bc476d242d91b36c_s.jpg)
犬を連れて見に来ている方が多いのは、犬のことを気にせず一緒に旅行するところが魅力なのでしょう。
犬のショウもやっていました。・・・それを意識しての事でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/ee/a78ff74f4a1eff06a0899d8b1ae9ca33_s.jpg)
軽自動車のキャンピングカーの出展が目を引きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/03/2a1393e8ab8f2986ea569b67f528cb76_s.jpg)
狭いので屋根を寝室に。 テントを後ろに設営して広い居住空間を確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/bd/c22c27c6d6905f080edb5d1811bf7c57_s.jpg)
付属品を簡単に取り付けられ手軽にキャンピングカーに変更できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/5f/373ed19332f2b0b69db18c22e1b079bc_s.jpg)
取り付けパーツがいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/dc/77c44095823aec9d49edc57135050315_s.jpg)
変わり種は水陸両用のミニビッグトレーラー(釣り船)・・・値段も安い。
キャンピングカーは高いというイメージがあったが最近では新車300万円位からあり中古車で作ればさらに安くなります。
しかも、例えば天井に寝室を取り付ける場合、3~40万円で簡単に取り付けられます。
流し台やその他の便利な用品が多種多様に出ています。
身近で手の届くところにきているので、近い将来ブームになるのでは?と感じました。
*キャンピングカー購入で旅行に余裕。
*出費を気にせず好きな時に好きな場所へ。
「キャンピングカー購入で心理的な余裕ができ、出費が気にならなくなった。」・・・49.4%
宿泊手配などに拘束されず、好きな時に好きな場所に行けるという点がユーザーの負担軽減になっている。
また、経済的と感じる時はの問いに「道の駅やSAなどで仮眠でき宿泊代がかからない。」・・・72.3%
キャンピングカーの旅行で、お土産が「鮮度を気にする食品がふえた。」・・・24.2%
「新鮮な食材をお土産にする機会が増えた。」・・・19.8%
キャンピングカーの機能を活用してお土産を購入している。
「メーンは車中泊だが、時々ホテルなどに宿泊する。」・・・26.7%
キャンピングカー利用で幅広い旅の手段を活用していることが分かる結果となった。
6月10日 日刊自動車新聞より。
***画面をクリックすると拡大します***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/93/531bb8a88ef427a290a597e1772527a5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/71/5da053e5e42267b7eb1545e554dc0fd9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/bb/90ff1306ede0f0649ddb32964937f3c9_s.jpg)
3月下旬、大阪南港でキャンピングカーの展示会があり見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/78/06278bf61862b9e577a08f1688ec4e9a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/5e/db8463e5cd2b08f69259241c390e3ff1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/48/e3bae2afe6a549e6bc476d242d91b36c_s.jpg)
犬を連れて見に来ている方が多いのは、犬のことを気にせず一緒に旅行するところが魅力なのでしょう。
犬のショウもやっていました。・・・それを意識しての事でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/99/ddaec96011ccf8fa44470484c6536d13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/cb/52e0e1360cd440405ef1cb9e6ee19647_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/ee/a78ff74f4a1eff06a0899d8b1ae9ca33_s.jpg)
軽自動車のキャンピングカーの出展が目を引きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/eb/3251f5863c8d751d38e60f69900a8443_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/c4/301fb062d2839d5fc931f2c9aaf8b93d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/03/2a1393e8ab8f2986ea569b67f528cb76_s.jpg)
狭いので屋根を寝室に。 テントを後ろに設営して広い居住空間を確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/5e/db8463e5cd2b08f69259241c390e3ff1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/c4/40d12f1c3cf353654f5466fb7e92a23e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/b9/194c225d9be950476c238f63e672820f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/08/af0853ab89ae3be0a784fd5b2932ac4a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/bd/c22c27c6d6905f080edb5d1811bf7c57_s.jpg)
付属品を簡単に取り付けられ手軽にキャンピングカーに変更できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/24/96442a2d13ce4fff91fe09e128cc572c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/d2/39b1dfdd7973194d90400cfd6ab1874a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/5f/373ed19332f2b0b69db18c22e1b079bc_s.jpg)
取り付けパーツがいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/4e/31068b75b25702a2e127fc858ea53ed6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/d0/2105b0bff90ffbc5003e05312b3878f0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/c1/1e415cb9ff7015baff9d6a1fc89056db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/b9/5100a393d7ab117e50842c4f9a5336b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/dc/77c44095823aec9d49edc57135050315_s.jpg)
変わり種は水陸両用のミニビッグトレーラー(釣り船)・・・値段も安い。
キャンピングカーは高いというイメージがあったが最近では新車300万円位からあり中古車で作ればさらに安くなります。
しかも、例えば天井に寝室を取り付ける場合、3~40万円で簡単に取り付けられます。
流し台やその他の便利な用品が多種多様に出ています。
身近で手の届くところにきているので、近い将来ブームになるのでは?と感じました。