![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/42/1665362b8d6d3ba3e8d3bc230a4e7858.jpg)
19/13℃
高気圧が東に去り、西から前線をともなった雨雲が西から迫ってきた昨日から朝夕も冷たくなり、ガスストーブを焚いた。有名なマラソン大会を初めてみたのは昭和42年(1967)日本で一番”毎日マラソン(現、びわ湖毎日)”マラソンで東京にいる兄が大阪に長期出張で京都に来たので琵琶湖方面へドライブ行った時毎日マラソンに出会いしばらくの間通行止め出会ったのであるが以来マラソン競技はみたことがない。 11月20日(日)第1回神戸マラソンが開催される。
click↓youTube
clickjump
兵庫県と神戸市では{神戸全日本女子ハーフマラソン}が昨年まで毎年11月下旬に神戸で開催されてたが、今年からは発展的に解消して県民・市民スポーツの振興を図るとともに、兵庫・神戸の魅力を国内外に発信する「神戸マラソン」が開催されることになった。 競技種目はフルマラソンでエントリー(倍率は3.9倍)したランナーは約2,5万人で神戸市役所前を9:00にスタートし、明石海峡大橋袂(県立舞子公園付近)を折り返し、ポートアイランド(市民広場付近)をフィニッシュとする42.195kmのコースとなる。
世界中、マラソンブーム第1回神戸マラソンはこれをステップに国際マラソンとして発展するだろうと兵庫県民は願っているだろう。 スタート前で声援しようと思うのだが明後日の天気予報は雨のち曇り、気温は17/13℃予報である。
横須賀でも20日にシーサイドマラソンが行われます
色々なランクに挑戦です
写真撮りに行く予定です
どこも直ぐに定員に成るようです
マラソンコースの各名所にはイベントがあり、ゴールのポートアイランドの市民広場には“兵庫/神戸の
楽しんできてください。
コメント
昨日、第1回「神戸マラソン」に行ってきました。
早朝から応援する人も沿道には多くおりました。デワ、後程・・・・