健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

加賀の国へ小旅行(山中温泉)終

2014年06月08日 | 5.Weblog

時々28/22℃
 温泉は山に囲まれた“霊峰白山”の山麓の温泉地で大聖寺川の上流にある鶴仙渓のリゾート温泉で翌朝、5時過ぎに目を覚ますと同室の皆さんは朝風呂を済ませており、川のせせらぎの音で鼾は感じなかったらしい。朝食は7:30からなので浴場に行くと誰もおらず、のんびりと脚を、もみモミ湯に浸かった。
山中温泉は旧加賀の国江沼郡山中郷で戦国時代前後は大聖寺藩の領有地であった。 越後、新発田の開祖、溝口秀勝は信長が横死した後は、羽柴秀吉に属し、越前国北ノ庄城に入封した丹羽長秀の与力大名として、加賀国江沼郡大聖寺城(現石川加賀市大聖寺町4万4000石を与えられた大名で、関が原の役では東軍に組し、その戦績で徳川幕府の外様大名として明治維新まで存続した10万石の新発田藩祖である。 その縁で現在、加賀市と新発田市は姉妹都市となっている。

 朝食を済ませて部屋に戻ると、バスで金沢駅まで送る行くバスは予定より30分繰り上げの9:30に変更になったと連絡で帰り支度をしてロビーでお茶を飲んだりして時間を過ごした。 OB会の参加者は総勢45名だが、参加女性の最高齢者は92歳、男性は何時も参加する83歳の先輩は元気だが名古屋に所用があり、今回は不参加で79歳の我輩が最高齢者だった。 地元の男性諸氏は腎臓病、前立腺障害、胃のポりーブ摘出などで、酒席はドクターストップ、あるいは配偶者の介護などで、1人だけの参加で淋しさをおぼえる。

 バスは温泉旅館の従業員の見送りで温泉街の「ゆげ街道」外湯の共同浴場は総湯である「菊湯(男女別)」や「山中座」などのある中央広場で約30分の停車した。 山中温泉振興協同組合では周遊バスや旅館のバスは必ず広場で30分以上の停車する決まりとなっているそうで、旅館のバスの発車時間が早まったのはこのためだった。

 山中座の館内の内装がのべ1,500名からなる山中漆器職人によって造られた施設で豪華だそうだ。 平成16年に森光子(故人)名誉座長の東宝系の劇場だそうで、立派な劇場である。 バスは金沢駅へ昼前に着き来年の再会を願い解散となった。

 金沢へ着くと30℃を超える真夏日で蒸し暑く、歩行者は観光客ばかりのようだ。 所用を1時間半ほどで済ませ駅弁を買って15時前のサンダーバードに乗ったが、米処の加賀平野の田園風景は久しぶりだった。

 昔は稲作の緑の初夏の風景だったが、写真のようにムギ栽培もやっているようで、麦の収穫期で黄色く、綺麗な田園風景だった。 三宮には18時半前に着いて、日の落ちる前に帰宅したが、久ぶりの列車による加賀路の小さな独り旅だった。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (もこ)
2014-06-09 06:43:51
お一人の旅でしたか、私はご一緒だとばかり思っていました。
奥様のお助けが、無かったので大変でしたね 
でも楽しいお出会いだった様にお見受けしましたが

又来年もお約束されたとか、私達もそうですが出来るだけ、多く逢おうねって、約束しますよ。
元気で会えれば嬉しいですね。

山中温泉ごゆっくりされたようで本様に良かったですね
金沢の辺りも近代化されて、素的です。車中からの景色も素晴らしいですね行った気分に成りました。


返信する
人生出会い (Uchan)
2014-06-09 09:53:54
<もこサンへ>
幼馴染、学校、社会での良き友との出会いは人生を楽しくしてくれます。
ブロ友サンも目に見えない出会いの友です。
 遠き出会いの友も大切ですが地域の近くで出会ったシニァ友は楽しくしてくれます。
 金沢100万石祭りを知りたい「もこサン」

金沢のPC教室で出会ったブロ友の《もとまちぎんざ》サンの書き込みあぷうした画像をOB会のブログサイトに編集し書き込んだ「金沢百万石まつり」のURLです。
      クリック
http://blog.goo.ne.jp/my-hokuriku/e/d09f22b0d65889c3e28ab2de003d1ea3
返信する
最高齢参加とはすごいですね! (maki)
2014-06-10 06:12:56
1.「5時過ぎに目を覚ますと同室の皆さんは朝風呂を済ませており」みなさん随分早起きですね。4時台ならまだ暗いでしょう。この方々、前日は何時に寝たのでしょう?
2.最高齢でしかも神戸からひとりとはすごいですね。私の勤務していた会社は、だいたい75歳前後で亡くなられているので、70歳台の方はOB会ではあまりお見かけしません。某商社の平均寿命は68歳だそうですが、それから比べるとましですが、御社は随分長寿の人が多いですね。いつまでもお元気で。
3.溝口さんは、尾張の溝口村の出だそうですね。
溝口村ってどこ?
高松にも、溝口姓の方が何人かおられましたが、無関係?
4.関ヶ原では東軍、戊辰戦争では中立?機を見て敏なのか、日和見なのか。世渡り上手なのでしょうね。
返信する
色々のご質問? (Uchan)
2014-06-10 10:14:11
<makiさんへ>
コメント
色々ご質問されても?
①イビキをかくので続き部屋で就寝しましたので分かりまへん。厚労省では高齢者の睡眠時間は6時間とかで、みんな其々異なるでしょー
②最高齢?世の中3時間余の一人旅沢山いるでしょー
③尾張の溝口村は現在の愛知県稲沢市辺りとされているようです。
④溝口姓、下記URLでお調べくだされ

http://www.myj7000.jp-biz.net/

⑤新発田藩は戊辰戦争で「奥羽越列藩同盟」でしたが家臣や庄屋を中心とする農民が参加する藩主武士団を会津街道五十公野で阻止した時代を読み取った住民が偉いそして新潟浜に上陸した官軍に会津街道を官軍に開き、新発田藩も会津城攻めに追従し、会津城の松平容保は降伏したようです。
返信する

コメントを投稿