29/27℃
近畿地方は概ね雨の予報だが神戸は朝方から久し振りの雨だ。 引っ越しの荷物整理もキチン・リビングが大分整理が付き落ち着いてきた。昨日は旧盆の入り、荷物から父母の遺影写真を取り出し飾った。父は118歳、母は116歳となる。
引っ越したマンションの近くに春日野墓地がある。 春日野墓地は江戸時代からある共同墓地と聞いているがお寺は無いようだ。 墓地は六甲山系の裾野、京都西本願寺系列「神戸龍谷高校」の神戸港を見渡せる南にある。 盆入りとあって墓石は綺麗に掃除され墓前には皆んな生花が供えてあり、お盆の雰囲気を感じる。
今年1月1日に次兄、今月8月4日に義兄が暗黒の世界の霊界へ行きいずれも初盆を迎える。次兄は父母の靈と共に大阪天王寺の寺で眠っているが酒好きの親子は難波の法善寺横丁あたりで酒を酌み交わすことあろう。 義兄は三途の川まで行ったら閻魔大王も釜も年、一度の定休日で行きそびれて新発田の家へ戻ってくるかもしれない。
仏教は6世紀に百済から伝来し大和朝廷に取り入りられ比護され普及された日本仏教であり仏教行事は深く長きにわたり生活に影響している。 その仏教も現代文明では少子高齢化でお墓の維持管理が難しく葬儀を行う葬儀も墓地や戒名などが高く「三途の川を渡るにも金次第」で現代人には悩みの種となり仏教そのが不評となって寺からの壇家離れが激しいと良く聞く。 お盆は国民の休日ではないが盆行事で生活の習慣的な長期夏季休暇で家族や親族が集いご先祖を偲び家族円満の場となっている。 年老いてくると段々にお盆の過ごし方が淋しくなる。 行楽地は暑い上に混雑しているし家でTVでも観ながらごろ寝でもしていようと思ったら降雨のため甲子園球場の高校野球も中止となっている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます