健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

恵方巻(節分祭)を食べる

2017年02月03日 | weblog

10/3℃
今日は節分祭で立春の季節の変わり目を節分と言い、これから始まる新しい年に向け、邪気、悪鬼や厄神を追い払うための行事を節分祭と言れてます。関西では大阪、京都を中心に「恵方巻きの丸かじり」の習慣も全国的に広がり今や家庭でも「恵方巻」の風習が北海道にまで節分に恵方巻の風習が広がったそうで、家庭での豆まきの風習が廃れて来ていると言われている。恵方巻を食べる風習を盛んにした立役者はコンビニエンスストアだそうだ。家庭の主婦にしても子供と一緒にお好みの具材で「巻き寿司」を巻くのは楽しく、食べ方も無言で、その年の福の吉方角へ向かって食べるのはゲーム感覚で楽しめる。近畿では各地の古い寺社仏閣では邪気、悪鬼や厄神を追い払うための行事が京都、奈良や大阪では盛んに行われる。兵庫県でも神戸の生田、湊川、長田神社、宝塚市の中山寺、姫路の播磨国総社や淡路島の八浄寺の節分祭が有名で中山寺では宝塚歌劇団のトップスターが豆撒きをするそうで若尾女性に人気があるそうな。ともあれ、今夜は恵方巻きの夕食だが何時もだと豆撒き神(佛)事へ行った境内や近くの商店街から買ってくるのだが、今年は豆撒き行事へ行く元気が無いので何時も行くスーパーで美味しい海鮮巻きすしを買いに出かけた。スーパーに入ると何時もの冷蔵コーナーが撤去され、恵方巻寿司がずらり山積みされている。

さて、今年の歳神(酉)様の、お居られる吉方位は北北西だそうでどっちか分からないので調べてみたら平面図で337度だそうで真北から少し西よりである。。

神戸からは六甲山へ向かって無言で丸かじりすると、福が叶えるようだ。我が家では食卓を90度向きを変えて食べ無ければないのである。北北西と言えば50年以上も前にハリウッド映画で「北北西に進路をとれ」のヒッチコック監督の作品を観たことがあるが米ソの冷戦時代の痛快な映画であったの記憶している。

上画像が海鮮巻寿司と邪気を追い出す魔よけの「焼きいわし」を買って今夜の夕食である。そして今夜は夜な夜な今でも京や浪花の花街では福の神の化身と云われる「節分お化けが出歩くそうだが神戸ではどうだろうか。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう!! (もこ)
2017-02-04 06:31:28
神社も初詣程は混まないようですね、昨日はテレビの放映で彼方此方の神社でおこなわれる、豆まきを見ました
やはり凄い人でしたね、Uさんのお宅では海鮮巻きでしたか、美味しそう、きっとお酒が進んだ事でしょう・・・
私の所は以前、お寿司屋さんだった方が 極普通の巻き寿司を届けて下さいました、とっても美味しかったです、お酒も美味しかったです。
今年も一年平穏で有ります様にと祈りました・・・・・
返信する
恵方巻 (Uchan)
2017-02-04 20:44:51
<もこサンへ>
早朝のコメント
恵方巻美味しいですね。
家内は食後の後かたつけが楽々だと云ってました。
節分の日に全国でどの位巻かれたのでしょうか想像もつきませんが、人口の1/4が食べたとしても、3000万本くらいでしょうか想像もつきません。
ところで、神戸にも「節分お化け」が出歩いたそうです。
それは、有馬温泉の芸妓衆が化けて福を与えに温泉街を歩いたそうです。
返信する
恵方巻 (dojyou38)
2017-02-05 21:17:10
最近、一般家庭では豆まきが廃れ恵方巻が主流のようですね。
恵方巻は京阪の花街から始ったそうですが、
私が社会人になった50年前は大阪でもあまり聞きませんでした。

今年は私のところではスーパーで福豆と恵方巻を調達しました。
孫と一緒に豆撒きしましたが、ご近所からは「鬼は外、福は内!」の掛け声は聞こえませんでした。
返信する
恵方巻と節分お化け (Uchan)
2017-02-06 12:31:19
<dojyou38さんへ>
巻き寿司は海外でも好評で、孫がロシアへ行った時も巻き寿司を巻いてやったら大変人気だったそうです。
 恵方巻きの文化行事が「たこ焼き」と同様に世界中に広まると面白いですね。
恵方巻を食べる風習は京阪の海苔商人がお遊びで座敷で芸妓と食べたとされ、この日は芸子はフリーで節分お化けで彼方此方で歩いたそうです。
「節分お化け」は京都先斗町で出会ったことがあります。
京都では上七軒、祇園甲部、祇園東、嶋原、先斗町、および宮川町の6つの花街があり、大阪では良く知りませんが新町、堀江、北新地と南地四花街があったそうですが北新地ではこんなニュースがありました。

https://www.lmaga.jp/news/2016/02/4100/
返信する

コメントを投稿