健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

近所の学校の「ファミリー コンサート」へ

2013年06月11日 | 5.Weblog

26/22℃  梅雨入り
 雨が降りそうで降らない近畿地方だが、台風3号が南海上で発生し中心の気圧は992ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、台風は、13日にかけて日本の南海上を北上すし太平洋側を直撃する見込みで梅雨前線を押し上げ梅雨らしい天候となりそうだ。 我が家から西へ徒歩50mほどの所に「神戸龍谷中学校・高等学校」の中高一貫教育の学校法人がある。 金沢に家の近くに「尾山台高校」前居住地の灘区、摩耶ケーブルの近くに神戸県立「神戸高校」があり、どうも高等学校に縁がありそうだ。 先週の土曜日午後2時から「神戸龍谷中高学校生」のブラスバンドが演ずる「ファミリーコンサート」があり演奏を聴きに行ってきた。

 今年のファミリーコンサート テーマは”Music for all generations”として子供からシニァまでの幅広い世代が楽しめる曲目のコンサートの開催で第1部・2部に分かれ朝ドラでヒロイン天野アキの母親役の小泉京子(キョンキョン)がアイドルでヒットした学園天国ラデッキーマーチ(作曲:ヨハン・シュトラウス1世) 美空ひばりメドレー やサザエさん アラカルト~で最後は同校のold girlsも参加しての大編成人数の編成で素晴らしい演奏会であった。

 

 我輩はコンサートは好きだが特にブラスバンドやジャズのビッグバンド演奏が大好きだが楽譜も全く読めない楽器・楽譜音痴なのである。 もっとも戦中戦後の学校は暫らくは音楽教育は無く、田舎の学校ではピアノ(またはオルガン)1台と和太鼓くらいのもであり家庭ではハーモニカくらいである。 それでも、高校へ入るとコーラス部があったような気がする。 当時の楽器演奏人口は一握りほどで戦後の音楽教育と数度の高度成長をくりかえし、今や世界有数の音楽国で楽器メーカーの調査によると、「音楽鑑賞」「カラオケ」「コーラス」などの趣味は出てくるものの「楽器演奏」は数字になって出て来ないそうであるが「日本の大人の音楽演奏人口は約400万人で、人口比6%程の小さなマーケットである」とある。高齢社会の余暇が充分のシニアは楽器を演奏したい気持ちはあるが楽譜音痴の者には簡単でない。 楽譜音痴でもカラオケなら液晶画面で耳でメロデイと目で字幕を追って行けば歌になり気が晴れ気分爽快になりシニアに演歌を中心に人気がある。 音楽鑑賞、カラオケ、コーラス歌うも聞くも良しで人に迷惑をかけず、心が爽快になれば健康の糧となる。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう! (もこ45)
2013-06-11 16:53:05
私の孫も、中学校時、吹奏楽部に、入っていました。
毎日の練習が、大変だった事をおもいだします。
楽しい一日だったと思います。
返信する
音楽鑑賞 (ひろし爺1840のGooブログ)
2013-06-12 08:21:08
!(*^_^*)!Uchanさん、お早うございます!
オーストラリア旅行の思い出に御付き合い頂、コメントを有り難うございました。

音楽鑑賞で素敵な一時を過ごされましたね。
私の姪が吹奏楽部に入っていたので昔よく聞きに行ったのを思い出します。
さて台風3号が本土上陸の可能性が無くなり宜しかったですね。
所に寄れば大雨になる地方も有る様です。
大きな被害が出ない事を祈ってます。

('_')今朝のブログは広島縮景園の様子を動画とDBでアップしましたので御付き合い頂ければ幸せます!
('_')来訪閲覧感想コメントをお待ちしていま~す!
!(^^)!それではまたお伺いさせて頂きま~す!バイ・バ~ィ!
返信する
吹奏楽 (Uchyan)
2013-06-13 17:38:59
<もこ45さんへ>
コメント
吹奏楽マーチは運動会など思いだし良いですね。
リズムの響く音楽大好きですー
返信する
今年の梅雨・・・? (Uchyan)
2013-06-13 17:52:04
<ひろ爺1480さんへ>
コメント
台風3号雨を期待していたのですが農作業に影響し、滋賀県では火事現場で消火栓が圧力不足で消火に影響
 今日の大阪は36度、神戸は33℃と真夏日でシニァは外出も儘ならず、ブログの書き込みもテーマに事欠き一休みです。
返信する
来訪・コメントのお礼とお誘い! (ひろし爺1840のGooブログ)
2013-06-14 08:58:37
!(*^_^*)!Uchyanさん、お早うございます!
広島縮景園6月の散策に御付き合い頂、コメントを有り難うございました。

*この2~3日暑い日が続きますね!
しっかり水分補給をして熱中症対策をしましょ~!

('_')今朝は縮景園に咲く花や見かけた鳥達などを纏めアップしましたの御付き合い頂ければ嬉しいで~す!
('_')来訪閲覧感想コメントをお待ちしていま~す!
!(^^)!それではまた来週!素敵な週末をお過ごしください!バイ・バ~ィ!
返信する

コメントを投稿