健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

上春日野公園(地域婦人会)さくら祭り

2017年04月10日 | weblog

17/9℃
4月に入り入学式やら来客やらで何かとせわしいが続いている。先週の8日(土)に地域の団体の主催で「上春日野公園(自治会)のさくら祭り」が開催された。当日は朝から濃霧で霧雨で何時もの上春日野公園でのラジオ体操は中止となったが、徐々に霧が晴れて予定されていた地域の婦人会主催の「上春日野公園のさくら祭り」が開催された。この日は午後2時頃に所沢の次女家族が車で来るので10時過ぎにさくら祭りの上春日野公園の会場へ行って見た。早朝に霧雨の濃霧でまだ、来場者は少なかった。

まだ来場者葉は少ないが久しぶりに会う知り合いと話しに夢中の様子。

今年はマッサージの無料サービスもあり毎朝ラジオ体操の幼児がお菓子と丹波の黒豆枝豆(各100円)の販売担当しているので塩茹で枝豆を買った。

何時も薩摩焼酎を飲んでいる自治会の爺仲間に薩摩のジョー爺さんの姿は見られず、爺仲間は静かに焼酎を飲み交わしている。

買ってきた枝豆を肴に焼酎を頂いたが陽気でおどけ者の薩摩のジョー爺さんがいないと何となく物寂しい雰囲気だ。

子供達の数も多くなって出店の担当の婦人会の方も忙しくなって来たようだ。次女家族の車は14時過ぎに我が家着く予定なので小一時間程で外出準備のため家に戻った。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お花綺麗ですね!! (もこ)
2017-04-11 06:12:11
私達も、2日にお花見会をしました、お花がちらほらでしたが、、久し振りの方々が、殆どで、お弁当を戴き、春の歌を唄いました。お喋りに花が咲きました。上春日野公園の方へも行きたかったのですが、予定が取れず残念でした。お昼からは、さぞ賑わった事でしょう、又次の機会を楽しみにしております・・・・
返信する
お花見時 (Uchan)
2017-04-11 12:08:28
<もこサンへ>
コメント
先月までは寒く久しぶりの近所の方々と、ご対面で桜を介して話しが進んだようです。
TVの地域ニュースによると神戸は桜の見どころで賑わっているようです。
地域の「ふれ合いの場」は規模が小さくともお花見が欠かせません。
青谷公園のも真っ盛りとか
返信する

コメントを投稿